ツイート | 2018年11月16日 | │コメント(24) | │ゲーム・漫画・アニメ |

- 1 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 06:59:12.66 ID:Nut8beNW0.net
-
ドイツのパブリッシャAstragon EntertainmentとノルウェーのデベロッパMisc Gamesは,発売中の漁業シミュレーション「Fishing: Barents Sea」の新たなDLC「Fishing: Barents Sea - King Crab」をリリースした。これを導入することで,新たに「タラバガニ漁」ができるようになる。
「Fishing: Barents Sea」は,ノルウェーの北,北極海に接するバレンツ海を舞台に,季節に合わせてやってくるコダラやスケトウダラなどの魚を,トロール網や定置網を使って捕獲するというもので,魚群探知機でポイントを見つけたり,魚を売って得た収入で船の燃料を買ったり,装備を整えたりしていくというもの。最初はちっぽけな船で,働いているのもプレイヤーキャラクターだけだが,やがて大きな船を購入し,従業員を雇って遠洋に乗り出し,バレンツ海の漁業王を目指す。
全文は以下
https://www.4gamer.net/games/409/G040933/20181115041/ - 16 :奥沢美咲の彼氏 :2018/11/16(金) 07:01:42.28 ID:HWNIdfaza.net
-
>>1
普通に面白そう
- 8 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:25.92 ID:8JewiGxza.net
-
こいつらいっつもゲームで働いてんな
|
- 11 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:58.03 ID:15aAh0by0.net
-
シュミレーターってなんやねん
- 17 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:01:44.36 ID:HvXo3bo7d.net
-
趣味レーション
- 9 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:35.37 ID:dH+3oQxs0.net
-
ゲーム内でも仕事したいのか
- 10 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:47.47 ID:5XCBRIr50.net
-
ホントあいつら職業シミュレーションゲーム好きやな
- 13 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:01:04.79 ID:Mf6cXW4J0.net
-
仕事終わりに家帰って仕事のゲームするやべー奴ら
- 21 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:02:32.27 ID:gabMdHPZ0.net
-
ドイツは田植えするだけとかデスクワークのゲームとかベルトコンベヤーのゲームとかもあるんだよな
- 26 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:03:35.18 ID:WKJ8jQRe0.net
-
はぇードイツ人はゲームでも仕事するなんて真面目やな
- 22 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:02:55.40 ID:1gerR7Rd0.net
-
アンチ乙
ドイツでは年に一回たらば蟹祭りが行われてるんだが?
- 86 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:11:42.94 ID:???
-
>>22
おは日テレ
- 6 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:14.50 ID:WhDGfFz/K.net
-
ふーん
- 7 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:00:22.72 ID:baRTRVF00.net
-
でも日本には釣りスピリッツがあるから
- 25 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:03:19.36 ID:xKwKUAOwa.net
-
舞台が日本のお仕事ゲー出してほしいよな
農業や建設のゲームあるけど舞台が外国だから面白くない
- 18 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:01:51.94 ID:hgoGARMFa.net
-
これどこでやれるんや?
フォークとかのガチでやりたい
- 28 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:03:54.03 ID:bPkQSHgxa.net
-
戦艦大和の工法とか研究して巨大戦艦作るシュミレーション作って売り込めばめちゃくちゃ売れそう
- 33 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:57.03 ID:02I+oDN60.net
-
リアルで乗れば3ヶ月で1000万貰えるらしいで
これで練習やな
- 65 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:09:29.41 ID:Lw1AxnUx0.net
-
ベーリング海のアレじゃねーのかよ
あっちならやりたい
- 46 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:23.12 ID:r12Qj7Pd0.net
-
ディスカバリーでカニ漁見たけど一杯300円にしかならんのな
あれが日本行くと一杯万になるらしいけど
- 29 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:01.87 ID:O9e60fjs0.net
-
ディスカバリーチャンネルでカニ漁みたけどあれ嫌われ者が海に沈んでるやろ
- 24 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:03:04.58 ID:cXtIOk6r0.net
-
船で絡まれたり最悪海に落とされて事故死にされたりするのか
- 40 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:00.94 ID:C87DyLTB0.net
-
蟹工船のゲームとか草
- 30 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:13.50 ID:QgWfRDeW0.net
-
ドイツ人て頭固いからゲーム作るとシミュレーターくらいしか作れないイメージ
クライシスとか例外はあるけど
- 145 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:18:04.38 ID:Q2hqL0WIa.net
-
>>30
むしろ欧州ってボードゲームのメッカで発想自体はかなり柔軟な方やろ
- 340 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:42:37.27 ID:sjJwEt0g0.net
-
>>145
ディクシッドとか柔軟な発想しないとプレイ出来ないしな
- 34 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:57.85 ID:NLDcYaiQ0.net
-
ドイツのゲームショップの画像あったろ?シミュレーターがたくさん並んでるヤツ
- 44 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:11.31 ID:7BZYsrrd0.net
-
頭おかしなるで
- 347 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:43:30.51 ID:kFxBp7xj0.net
-
>>44
求人募集チラシかな?
- 178 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:21:19.39 ID:dYMobfz3a.net
-
>>44
作るのめっちゃ簡単なんやろな
- 32 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:46.80 ID:7BZYsrrd0.net
-
ドイツのゲーム屋の棚好き
- 45 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:14.71 ID:PnlohARz0.net
-
一番人気が農業シミュレーターでシリーズ18作目まで出ているというやべー国
- 77 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:50.74 ID:v10AJq2h0.net
-
>>45
日本も農業ゲームいっぱいあるじゃん
結婚システムとか萌えとか入ってるけど
- 100 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:13:23.27 ID:YleX+rUOa.net
-
>>77
日本の農業ゲームって牧場物語だけやんけ
しかもファンタジー
- 120 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:15:15.54 ID:v10AJq2h0.net
-
>>100
ひつじ村とかいろいろあるぞ
- 98 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:13:17.98 ID:/i8bhIBD0.net
-
ドイツのAmazonランキング
RDR2を抑えてファーミングシミュレータがトップ
- 107 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:14:07.42 ID:U0n8a57J0.net
-
>>98
ファーミングシミュレータは普通に面白いからしゃーない
- 148 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:18:17.28 ID:a53FsRjT0.net
-
>>98
草
- 89 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:12:07.50 ID:OpSx5UYm0.net
-
- 122 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:15:31.37 ID:YXoLpvWP0.net
-
>>89
草
- 91 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:12:32.74 ID:ZwBI9OTJ0.net
-
>>89
メルケル公認か
- 144 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:18:02.75 ID:6MMzefW80.net
-
>>89
ゲオにいそう
- 176 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:20:58.88 ID:Q2hqL0WIa.net
-
>>89
メルケルはfarming simulaterよりgrass simulaterやれ
- 80 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:11:01.57 ID:L2nBrRqZ0.net
-
個体数維持のためにオスメス仕分けは草
- 58 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:08:05.90 ID:yNqe3Lte0.net
-
個体数を維持するためのミニゲームとかよく考えつくな
どうでもよくね?ってならんのやな
- 62 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:09:09.73 ID:cDxL9921a.net
-
日本のゲーム会社
若手「DLCでタラバガニ漁を追加しましょう!」
上司「は?そんなん売れるわけ無いだろ!ソシャゲ作れ!」
ドイツのゲーム会社
若手「DLCでタラバガニ漁を追加しましょう!」
上司「実に面白い!バックアップするからどんどん作れ!」
ええんか…?
- 126 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:16:08.81 ID:BFpvqcqWp.net
-
>>62
ええやろ
ゲルカスやっぱ頭おかしいわ
- 75 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:43.56 ID:FLmkOQZC0.net
-
日本人「ドイツ人のシミュレータ好きは異常」キャッキヤッ
外人「ジャップさぁ…君らどのゲームにも隙あらば釣りのミニゲーム入れてきてるよね?」
- 83 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:11:38.04 ID:dQmcqh7a0.net
-
>>75
たしかに!
- 96 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:12:38.90 ID:v10AJq2h0.net
-
>>75
入ってるだけで釣り楽しんではないんだよなあ
- 35 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:04:59.96 ID:dek6xzDP0.net
-
ソース画像見てきたけと結構気合入ったぐらしてるの笑うわ、
- 63 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:09:12.19 ID:q/XOxifk0.net
-
グラフィックはええな
- 118 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:15:02.64 ID:nBia3pULa.net
-
>>63
いけるやん!
- 186 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:21:50.41 ID:fTRM+hjM0.net
-
>>63
気合入れすぎやろwww
- 70 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:19.87 ID:o6e3O35O0.net
-
>>63
ふねこんな綺麗じゃないやろ
- 101 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:13:43.08 ID:yNqe3Lte0.net
-
>>70
ノルウェーかなんかの船がモデルなんやろ?
綺麗やろあそこの漁船
日本の漁船と違って海の上を行くIoTみたいなもんやなかったっけ
- 193 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:22:31.45 ID:s/T3e/680.net
-
>>63
肝心の蟹が割と適当で草
- 109 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:14:11.25 ID:O9e60fjs0.net
-
>>63
タラバガニもうちょっとがんばってほしい
- 243 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:28:31.38 ID:/jMy4ywp0.net
-
>>63
二時間ぐらいやったら眠たくなりそう
- 385 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:52:01.60 ID:+LvgBhTP0.net
-
>>63
こういうのでいいんだよ
- 69 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:17.70 ID:57eOHZ4O0.net
-
なおバグだらけで評価は最低
- 50 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:57.66 ID:NSvuCgYr0.net
-
なんでこいつらいっつもゲームで仕事してんだよ😡😡😡😡
- 74 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:37.00 ID:7BZYsrrd0.net
-
仕事しないシミュレーターもある
- 355 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:45:07.02 ID:7BZYsrrd0.net
-
>>74
ホームレスシミュレーターやで
- 368 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:48:12.49 ID:KLG+4Bm/0.net
-
>>355
これやりてえ
- 106 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:14:04.62 ID:nBia3pULa.net
-
でもぶっちゃけためになるシミュレータならありやな
- 105 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:13:51.15 ID:eneX14tc0.net
-
ファーミングシミュレーターやりまくって農業と林業は自信あるけど無職だぜ
- 132 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:16:58.20 ID:MiSaI9DUa.net
-
日本はサービス業のシミュレーションゲーム好きだよな
仕事とより客見るほうやが
- 138 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:17:19.60 ID:4VelofYDa.net
-
スマホで出来るザ・コンビニみたいのないんか?
- 143 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:18:00.65 ID:7BZYsrrd0.net
-
>>138
カイロソフトがなんか出してるんちゃうか知らんけど
- 156 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:18:45.77 ID:yNqe3Lte0.net
-
>>146
懐かしい
そして飽きる
- 165 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:19:40.59 ID:MiSaI9DUa.net
-
>>156
1日だけハマるゲームやからな
ただ久しぶりにやるとガッツリやっちゃう
- 183 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:21:42.88 ID:abv2zyjTa.net
-
カイロソフトは目の付け所はシャープなんだけどもうちょいリアル思考でたのまい
- 119 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:15:10.93 ID:mzdqCvmja.net
-
くっそリアルなザ・コンビニとかやりたいよな
あと現場監督になって土方を上手く扱って工事を勧めていくシミュレーションゲームとか
- 135 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:17:10.22 ID:yNqe3Lte0.net
-
>>119
この前土方やってる友人と喋ったらでかい建設現場とかでもないかぎり機会のスイッチおしてタバコふかしてだべってるだけでやりがいもクソもないとか言うてたな
宮大工とか花形を本気で目指そうか悩んでたわ
- 39 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:05:57.23 ID:8DxzhHeH0.net
-
俺はギムナジウムシミュレーターならやってみたい
ドイツのエリート中高生気分を味わいたいんだ
- 59 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:08:31.40 ID:e2O496+Np.net
-
>>39
10歳になる時点で選別されるんだっけか
- 184 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:21:46.72 ID:EIKA4oKd0.net
-
ドイツくん、ゲーム後進国すぎて焦り始める
ドイツ政府が60億円のゲーム基金を設立「GTAやアサクリみたいな世界的人気ゲームを作りたい」
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-11-09-german-government-to-establish-50-million-game-fund-in-2019
- 195 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:23:00.67 ID:U1LYvvnR0.net
-
>>184
もっと精巧なシミュレータ作りそう
- 199 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:23:18.20 ID:0f/S7U090.net
-
>>184
シミュレータ先進国やし別にええやろ
- 215 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:24:57.95 ID:XI1iDqbjd.net
-
>>184
パチモンやなくてマジのオープンワールドシミュレーターあくしろ
- 219 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:25:19.68 ID:yNqe3Lte0.net
-
>>184
国際情勢を完全再現した未来予測シミュレーター作りそう
- 244 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:28:34.45 ID:EpZdHW3ra.net
-
>>219
国際情勢シミュレーターならこんなのあるな
https://store.steampowered.com/app/467520/
- 261 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:30:34.87 ID:yNqe3Lte0.net
-
>>244
面白そうやけど高いなあ
- 27 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:03:41.53 ID:la8KSDPu0.net
-
ドイツ人ほんと好きだよなこういうの
- 71 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:10:32.22 ID:jPDeU0/j0.net
-
ドイツはなぜシミュレーターゲームばかり作るのか
- 51 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:06:58.24 ID:U0n8a57J0.net
-
ドイツ人の職業シュミレーター好きは異常
- 209 :風吹けば名無し :2018/11/16(金) 07:24:02.42 ID:TaHg9MFO0.net
-
仕事終わったしゲーム(仕事)しよ
MEGA盛り トロピコ5コンプリートコレクション - PS4
posted with amazlet at 18.11.16
スクウェア・エニックス (2017-10-05)
売り上げランキング: 2,187
売り上げランキング: 2,187

コメント一覧 (24)
レス見ただけで嫌なこと思い出したわ
海上保安庁さんこの人です
最終ステージではベルリンがモスクで覆われる。
余程の上流階層&都市部のエリートでもない限り
「家業を継ぐのがいまだに普通」だからだよ
もう中学入学の時点で『将来の仕事』がほぼ決定しちゃうお国柄
まぁビーチで塹壕掘ったりするやつらだしな…
というかこんな凪いだ海じゃねえぞタラバ漁
日本じゃなんか評価悪いな
それでいて自衛隊増やそうとすると圧倒的反発食らうし
スレのこいつらみたいな感想だったな
ドイツは労働生産、日本はソーシャルごっこ、米国は銃乱射、中国はパクリと検閲
休みの度、鉄道模型持ち寄って鉄道会社経営シュミレーションするために
専用の倉庫とジオラマつくって今だ延伸中な人たちが存在する国に
なに言ってもなぁ……