
|
- 5 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 04:43:27 ID:LSgp2ZVQ0.net
-
何気に一番センスのいるスポーツなんだよなあ
相手陣地にコントロールよくボール飛ばせとか…
- 6 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:44:01.19 ID:BVSfwolp0.net
-
ワイのとこ学期ごとの球技パート2択に分かれてて好きに選べたわ
- 8 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:44:59.97 ID:meiNoLjR0.net
-
体育教師「大縄跳び!!!!!!」
- 7 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:44:15.91 ID:H223EbFN0.net
-
ネットの準備が面倒なやつ
- 10 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:45:11.56 ID:CUyI362F0.net
-
ポール自動で立てられるようにしてから組み込め
- 11 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:45:15.32 ID:LSgp2ZVQ0.net
-
体育教師「外でサッカーでもしてろ、チーム分けとか好きにしとけ」
これでええのに…
- 13 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 04:45:38 ID:rk8W3QOmr.net
-
運痴からしたらバレーとソフトボールが辛いやろな
サッカーバスケあたりは突っ立ってりゃいいだけだし
- 17 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:47:28.75 ID:BVSfwolp0.net
-
>>13
バスケエアプか?
1チーム5人やから1人働かないだけでクッソ目立つぞ
- 23 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:49:31.81 ID:UQROVZVf0.net
-
>>17
1人クソうまいの入れば余裕だけどな
- 63 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:01:40.65 ID:dtI71pYfa.net
-
>>17
目立つ目立たないじゃなくてバレーやソフトボールはそいつ1人に全員の視線が確実に向くんだよ
そういうことも考えられないなら死ねよ
- 66 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:02:40.74 ID:OIKuoR3Y0.net
-
>>63
すみません…
- 15 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:46:41.33 ID:8gVX3UBR0.net
-
長距離走以外ならなんでもええわ
- 12 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:45:23.98 ID:BjNcBygC0.net
-
「今日は50m走のタイム計るぞ」
サンキューティーチャー
- 16 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:47:16.61 ID:TEcwZt4qp.net
-
サッカー部的にはバレーが一番むずい
- 18 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:48:11.26 ID:itQ7KlaL0.net
-
基本サービスエースで終わるからクソ
- 20 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:48:39.42 ID:CUyI362F0.net
-
玉蹴りはゴール移動が危ないから禁止や
- 19 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 04:48:28 ID:LSgp2ZVQ0.net
-
体育教師「今日は雨やし体育館やなあ…」
ワイ(頼むぞ…)
体育教師「跳び箱にしよう」
- 22 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 04:49:22 ID:B3US1/c60.net
-
体育の時間ってサッカー部が異常にイキってたんやけどお前らん所もそうだった?
- 27 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:51:03.89 ID:of0sV+V60.net
-
>>22
サッカーと走る競技以外は大人しくしとった
得意分野はそらもう
- 28 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:51:12.85 ID:LSgp2ZVQ0.net
-
>>22
サッカー中サッカー部「初心者にもパス回してやるで」
野球中の野球部「チャンスやぞ、凡退したらどつくぞ」
こうやろ?
- 24 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:50:05.20 ID:tXko+1400.net
-
フットサルやっとけー 怪我すんなよー
3年間ほぼこれだったわ あとはスポーツテストくらい
- 25 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:50:21.43 ID:L+X8XIM50.net
-
走る系がゴミ
走って得られるもんなんて何も無いやん
10分走っても1時間走っても何も変わらん
- 29 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:51:17.98 ID:A6xi8HIPr.net
-
>>25
これ
走るのつまらん
- 31 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:52:01.15 ID:tXko+1400.net
-
雨の日はバスケやったな
- 32 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:52:35.39 ID:omoxYpz80.net
-
ワイちゃんはバスケットがきらいでした
ルールを守って動くのがむつかしい
- 33 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:52:36.99 ID:MO7tTv2td.net
-
部活はじめてから瞬発力と持久力は並以上になれたけど、器械体操とネット挟むスポーツは全部アカンかったわ
あれほぼセンスやろ
サッカーバスケはぜんぜんいけるんやけどな
- 34 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:52:50.60 ID:dMkdRZoU0.net
-
ワイセンター
体育のバスケでリバウンド以外仕事無し
- 40 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:55:31.87 ID:A6xi8HIPr.net
-
>>34
ワイPGイキリ散らしとったで
- 35 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:53:13.71 ID:ooeSuNJ10.net
-
ワイテニス部バレーのサーブ打てない
- 36 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:53:16.23 ID:LSgp2ZVQ0.net
-
体育教師「晴れてるし外で授業できるな」
ワイ(頼むわ)
体育教師「1500m走や!事前準備体操のグラウンド2周とストレッチしてからな」
なんやこいつ…
- 38 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:54:46.78 ID:omoxYpz80.net
-
1500バックネット裏に隠れて周回ごまかしてる人いたけどチクられててわらった
- 39 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:55:21.75 ID:BpGY0wUhd.net
-
教師「今日は1〜4限でスキーやで〜」
冬は週1でこれやった
ほんで5.6限は絶対寝てた
- 43 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 04:55:52 ID:ycVMXqTPd.net
-
野球部とバスケ部は体育でもちゃんと周りを立ててたな
サッカー部はめっちゃイキってた
- 46 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:57:07.57 ID:UFKavYps0.net
-
>>43
野球部は優しかったけどバスケ部はオナドリしかしないぞ
少し体触れただけでファールアピールするし最悪や
- 55 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:59:15.74 ID:ycVMXqTPd.net
-
>>46
うちのとこはパスしかしなかったな
ワイのとこにもポンポン出してくるから逆に止めてくれよ…って思ってた
- 67 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:03:10.65 ID:dMkdRZoU0.net
-
>>55
すまんな
イキってないアピールの犠牲になってくれ
- 76 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:05:57.40 ID:oEhxkiyh0.net
-
バスケ部やったけどクソ下手だからパスに徹する口実あって助かるわ
- 77 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:06:00.52 ID:W3RMdt2ua.net
-
バレー部員 ひたすらいい感じのトスをあげてくれる
野球部員 捕手投手をやって試合を作ったくれる
サッカー部員 マイボ!マイボッ!さっさと蹴り出せよ!走れよ!はやきパス出せや!ボール取って来いや!
- 45 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:56:58.90 ID:ycVMXqTP0.net
-
サッカー部のイキリって何で全国共通なんやろ
- 71 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:04:00.11 ID:tXko+1400.net
-
別にサッカー部もイキってなかったけどな ていうか体育でイキってるやつのなんかおらんやったぞ
- 75 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:05:38.58 ID:vTW2bnMfd.net
-
>>71
ワイワイしてる奴らを見るとイキってるように見えちゃう陰キャなんやろ
- 49 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:57:35.47 ID:rnqH64sc0.net
-
ワイデブ運痴
水泳部なので水泳だけイキリ倒す
- 62 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:01:28.01 ID:M1whrO3wa.net
-
ソフトの時野球部はとりあえずファーストショートやってたな
- 69 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:03:48.28 ID:EUQfA+D10.net
-
有能やろバレーは楽しい
- 70 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:03:50.60 ID:MtXuSV+50.net
-
バレーのサーブ入れられない奴wwww
- 60 :風吹けば名無し :2019/10/24(Thu) 05:00:34 ID:d+3ON2G+0.net
-
バレーボールって手の平で打つと全然強い打球いかんから全部掌底でひっぱたいてたけどバレーの選手はどうやって打ってるんや?
- 74 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:04:52.31 ID:90d2VNgD0.net
-
ワイ何故か無回転サーブ打てたわ
- 47 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:57:27.92 ID:ck7uU8QV0.net
-
バレーってみんな手痛いの我慢してやっとるんか?
- 79 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:07:04.39 ID:qKtgqbyH0.net
-
>>47
みんな痛いそぶりを見せないから不思議に思ってたわ
- 52 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:58:39.60 ID:QCcr9DKbM.net
-
トスするとバチィンってなっちゃう
- 64 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:01:49.03 ID:XtOyNTEP0.net
-
球技中あまりに動かんもんだから観戦してる連中から審判言われとったわ
- 51 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:58:29.96 ID:BpGY0wUhd.net
-
高校はまあええけど、大学でまで体育やらせるの何だったんやろな
しかも半年間だけとか
- 53 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:58:53.32 ID:Gn966ep10.net
-
>>51
あれマジでガイジシステム
- 58 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:00:09.85 ID:BpGY0wUhd.net
-
>>53
あの教えてる人達って何だったんやろな
ワイ大、体育系の学部なんてなかったし
- 44 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:56:52.70 ID:BpGY0wUhd.net
-
高校の体育でウェイトトレーニングの基礎習えたんは有能やったな
- 54 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:59:15.03 ID:2fRq7QKS0.net
-
ワイサッカー部、当時からネット見てたからイキらないように適当にサボってたで
たしかにレギュラーじゃない奴が熱いイキリドリブルしてたのは草生えたが
- 56 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 04:59:29.33 ID:tXko+1400.net
-
他の体育教師は一時間ラダーランとかやらせててかわいそうだったわ
- 61 :風吹けば名無し :2019/10/24(木) 05:01:19.22 ID:5uw6fmhfa.net
-
女教師「今日は体育の先生急病だから男子は走っといて😉」
Universal Music LLC (2010-05-05)
売り上げランキング: 11,086
売り上げランキング: 11,086

コメント一覧 (27)
ほとんど守備なんてしねーからゴール前に常時5〜6人固まってる
地獄のような授業だった。
キックベースや!」
これが一番有能やろ
陸上水泳体操柔道ラグビーバスケだけでいい
サッカーやバスケの様にフィジカルで強引にカバーするのが難しい
体育は何でも好き、ただしマラソンは嫌い
黄金期無いんやね・・・可哀想に
一人でダラダラ走ってりゃいいんだもん
体育の時トップクラスでつまらんやつ
だからバレー、テニスのサーブはお手の物。
なお、テニスはサービスエースがとれなかった時点で凡人なもよう。
バドミントンの癖で手首使ってしまってきれいにフラットな打球が打てない・・・・
でもレシーブは上手かった
でも体育の授業だからリベロとかないし
持っちゃいけない、落とさず弾いて3回で返すって普通に考えてメジャーな球技で最難関やろ