- 1 :サーバル ★ :2019/11/13(水) 22:35:05.99 ID:7UmiNxn09.net
-
来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京都は、ボランティア体験を希望する中学生と高校生を募集していますが、実際は具体的な人数が学校ごとに割りふられ、学校によっては半ば強制的に参加を求められていることがわかりました。専門家は「ボランティアに大事なのは、自発性だ」と批判しています。
全文は以下
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/amp/k10012176171000.html
- 2 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:35:29.83 ID:m3hlQlL10.net
-
学徒動員
- 338 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:54:11.26 ID:f5o0WVl90.net
-
>>2
これ
- 4 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:35:53.00 ID:ieoJ7dSs0.net
-
赤紙
- 6 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:36:22.03 ID:3ElRzzyS0.net
-
せっかくの夏休みが…
- 7 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:36:22.72 ID:zNRCwsX90.net
-
神宮球場で壮行会の行進やるのかな!?
- 9 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:36:54.27 ID:lwjISRWg0.net
-
令和の学徒動員
- 23 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:38:32 ID:2UX6S5ZV0.net
-
いい思い出にはなるだろ
- 34 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:39:30.25 ID:c0GmTmbk0.net
-
>>23
やりたくもないのに楽しめるはずもないのに?
- 18 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:38:12 ID:sQgqMecz0.net
-
自主的な参加じゃないならそれはボランティアって言えないんだよ
- 33 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:39:28.95 ID:s3YcWdqF0.net
-
>>18
教師「おまえ、自発的に五輪ボランティアやるんだよな?」
校長「きみは自発的にボランティアやるのだね?」
生徒「は、はい…」
- 29 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:39:10.47 ID:aPmtLv/A0.net
-
学徒動員かよ。
ゲルググに乗れるな
- 30 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:39:12.16 ID:Ifo3rxBX0.net
-
ブラック国家だなw
- 26 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:38:52 ID:rMYxtsvK0.net
-
北海道旅行もついてれば考える
- 40 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:39:49 ID:3D3uU/eV0.net
-
強制ボランティアとかいう矛盾を生み出せるのは日本ならではだな
- 50 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:40:42.27 ID:SCpujVNc0.net
-
前にも強制的にボランティアの書類配ったって問題になってなかったか?
- 53 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:40:58.77 ID:2XLyG1zB0.net
-
加古隆がパリは燃えているかを演奏しながら↓
- 54 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:40:59.22 ID:Se9GwJNF0.net
-
ボランティアだから、当日は欠席すればいいんだよ。
- 65 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:41:35.86 ID:GSIAWnrJ0.net
-
冬季だったら、防寒着その他被服だけで結構な謝礼になるんだけれど、夏じゃね。
あのブサイクな托鉢帽子とシャツくらいかな。
- 69 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:41:48.86 ID:8KXo4Ma50.net
-
当日参加しなきゃいい
- 81 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:42:21.73 ID:hnq3W6vs0.net
-
>>1
いつもの
- 84 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:42:40.36 ID:KhJJxjeB0.net
-
当初この条件でボランティアなんか集まるかよwwって空気だったのに
あっさり目標人数突破とかなっておかしいと思ったんだよ
こういうカラクリなわけね
- 86 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:42:46.49 ID:s6nvekpH0.net
-
やはり私立に行くべきだったと後悔しているだろうな
- 92 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:13.20 ID:lpRELaPI0.net
-
中学・高校生どころか、スポンサー企業でも同じことが起きてるだろ?
- 97 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:24.38 ID:BZHGu7G00.net
-
志願じゃないじゃん
- 96 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:21.15 ID:N7R55VD80.net
-
やっぱり集まらなかったんだね
- 90 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:02.89 ID:I67YJFjX0.net
-
ヤバい、代々木公園にさつま芋植えたりしなきゃ…
- 100 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:45.89 ID:w5/9TcOs0.net
-
内申書が有利になると言えばみんな喜んでボランティアに志願するよ
- 114 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:44:18.75 ID:s3YcWdqF0.net
-
>>100
高校入試ならともかく、大学入試に内申なんて関係ないだろ。
- 133 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:45:21.59 ID:s6nvekpH0.net
-
>>114
つ 指定校推薦
ボランティアに参加した者から順に推薦を取れるんだろう
- 175 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:47:17 ID:ptT11mTR0.net
-
>>114
国公立大は合格者の3割を推薦にするから
調査書の比重がめっちゃ高くなってきている。
零細塾がワンチャンあるのはこの評定の対応だな。
- 105 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:43:57.94 ID:giM/tcO00.net
-
ボランティアを割り振りって凄いな
完全に特攻隊じゃん
- 126 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:45:08.40 ID:xa5YbuCQ0.net
-
オリンピックで何のボランティアなんだ?
結構な金取るイベントの労働を無料でやれとか気が狂ってるなw
- 140 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:45:35.89 ID:21Jnj0v30.net
-
スポーツ関係者で集めろよ、一応アマスポーツの祭典ということなんだろ。
- 164 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:46:56 ID:/igoCeTr0.net
-
>>140
だよなあ
学校じゃなくてクラブチーム単位で集めりゃいい
- 142 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:45:41.29 ID:dCMXs0K00.net
-
学徒出陣とか書こうと思ったらすでにかかれてた。
- 146 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:46:02.69 ID:cSkKjXSU0.net
-
それはもうボランティアでなく別の何かやろ
- 149 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:46:10.74 ID:5V8GaZMe0.net
-
学徒動員!
進め一億総火の玉だ!
- 159 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:46:40 ID:N7R55VD80.net
-
地方の消防団と同じ構図だな
- 183 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:47:36 ID:Y+h2IAKi0.net
-
コンパクトなオリンピック(大嘘)
- 196 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:48:19 ID:e89jrOBR0.net
-
次はオリンピック開催期間中に東京都の小学生を地方へ集団疎開だな
- 228 :名無しさん@1周年 :2019/11/13(水) 22:49:32 ID:iCj40rSZ0.net
-
子どもたち、東京オリンピック2020は嫌な思い出と変な都知事がいたって記憶だけが残るが、それでいいのか
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
コメント一覧 (86)
その辺の子供以下じゃん
それにしても給与が発生しないから労働じゃないので中学生も動員出来ます児童労働ではありません、とは恐ろしすぎる。
まぁ強制は良くないと思う
そういうやつら出てくるんじゃね?
自発的とは
ボランティア有り余ってるんじゃなかったのかな〜?
ボランティアに参加しますか?
・熱烈希望
・積極的希望
・希望
ちゃんと責任とってやれよ
オリンピックも楽しませてやれよ
学生に嫌な思いだけはさせるなよ
保護者に交通費や宿泊費出させんなよ
オリンピックくらいでかけりゃそうでもないのかな
子供に人権のない恥ずかしい国だわ
てか中高生に何やらすのよ
当時は日本本土の純日本人でもみんな徴用されていたんだからな。
ワイが中高生をもつ親ならボイコットさせるわ、すべてにおいてふざけるなという話だよ
一生の思い出を作れるんだら感謝しろ
むしろ酒の席じゃ嫌な思い出の方が盛り上がったりするし
絆が深まるんだ
しっかり自己管理しなさい
って責任にだらしのない子供に関わっちゃいけない大人が言うんでしょ知ってる
我が子はタダ働きの奴隷扱いか
社会人とはなんだったのか
犠牲になる生徒は不憫だが運営の判断が無能なせいでこうなるんだな、終わった後の世界からのバッシングが楽しみ
こりゃ相当食われるだろ
立派なアカハラだよこれ
なら軍拡もしようぜ
遠慮すんなよ
親としては応援しないわけにはいくまい
これくらい交渉しようぜ。
もう中国って名乗ればいいと思うよ
逆に我慢できないのはワガママ自己中に成長する
正直者ほどバカを見る。真面目にやってればお天道様は見てる
日本語は良くできてるわ
あれはいい機体だった…
配備がもう少し早ければなぁ……