
|
- 2 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:33:22.90 ID:VnlRFrdCp.net
-
実際教わらなきゃ無理やろ
- 61 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:49.75 ID:V/1m32bx0.net
-
>>2
画面タッチして始めるからやり方毎回説明されるぞ
- 5 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:33:39.73 ID:VnlRFrdCp.net
-
ワイはママに教えてもらった
- 198 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:24:25 ID:XP96GY/Xr.net
-
>>5
ワイも
- 7 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:33:59.50 ID:GWyaRIgz0.net
-
ワイコミュ症、セルフしか行かない
- 8 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:34:22 ID:6D3A15c8p.net
-
セルフの方がええわ
- 9 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:34:58.05 ID:7XWzk+d4a.net
-
スタンドによって支払い方違ったりするからな
知らんとこのセルフは内心ドキドキする
- 13 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:36:17 ID:0+CJ0Qx80.net
-
>>9
聞けばええやん、なんのための店員や
- 15 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:36:54.14 ID:7XWzk+d4a.net
-
>>13
そら分からんときは聞くで
- 11 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:35:07 ID:8ZUWh7430.net
-
セルフとか使わんわ
オイル臭くなりそうやしめんどい
- 14 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:36:29 ID:6t6OmmCs0.net
-
ガソリン「やばい溢れる!!!!」ゴポゴポ
メーター「5000円、6000円、7000円」
初心者「うわーーーーー😭」
- 20 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:38:17.59 ID:VnlRFrdCp.net
-
>>14
これほんま怖いよな
- 19 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:37:48.85 ID:ayVVsv2y0.net
-
>>14
勝手にとまるやろ
- 55 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:06.39 ID:VZRbejgqM.net
-
>>19
原付やとタンク容量少なくてストッパーが作動せんから目分量でとめないと溢れるで
- 89 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:51:14 ID:ijeDoKoq0.net
-
>>55
これはガチ
- 106 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:57:21.36 ID:o4QSh1zY0.net
-
>>55
満タンチャレンジするよな
- 221 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:29:51.84 ID:ybDUsuHh0.net
-
>>14
入れた金額しかガソリンは出ないんだよなぁ
- 16 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:37:07.69 ID:7SJPomFwd.net
-
なんでガソリンの入れ方教えへんのやろな
縦列駐車よりは頻度高いやろ
- 183 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:20:55 ID:ySp3eEdS0.net
-
>>16
昔はセルフのスタンドは無かった
- 17 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:37:21.61 ID:sXUl4LU/0.net
-
どこの誰が触ったかわからんようなものに触りたくないから嫌や
たまにトイレで蛇口がセンサー式じゃないのあるけどほんま苦痛
- 22 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:38:48 ID:4Ps/J8lz0.net
-
いちいち教わらなくても分かるだろ
アスペかよ
- 23 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:39:41.04 ID:UUI0Ruf70.net
-
ワイのママンと同レベルやな
- 24 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:39:44.48 ID:QuLqjywOr.net
-
ワイ「あー🤤分からん」
ワイ「店員さん教えてー🥺」
こうやったわ
今は慣れたもんやけど
- 25 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:40:12 ID:6t6OmmCs0.net
-
静電気「バチッ」
ガソリン「引火ーーーーー!!!!!」
初心者「うわーーーーー!!!!🔥🔥😭🔥🔥」
- 43 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:42:30.94 ID:JqrziUGeM.net
-
>>25
なぜ黒いやつに触れないのか
- 27 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:40:26.10 ID:yNtaDjdzM.net
-
普通ママかパパに教えてもらうよね?
- 29 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:40:36.31 ID:oDXS2LM70.net
-
親に習わなかったか?
都会だと給油する機会が少ないとか?
- 30 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:40:47.13 ID:9705ruxid.net
-
ふつう教わらなくてもわかるよね;´・ω・`
- 31 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:40:56 ID:kCOL+jrEd.net
-
ワイは空気いれの使い方がいまいちわからなくて手が出せんわ
- 32 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:41:05 ID:OdzKyiYta.net
-
釣銭機が別に置いてあるとこ嫌い
- 36 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:41:37.05 ID:9705ruxid.net
-
>>32
ふつうクレジット払いだよね´・ω・`
- 33 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:41:06 ID:MV9Xxeaz0.net
-
音声案内あるやろ
何が分からんのや
- 35 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:41:32.08 ID:4Z5p9X0F0.net
-
ちょっと座ってる間に入れてくれて窓も拭いてくれるなら、差額は手数料だと思えるわ
- 39 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:42:11.45 ID:QuLqjywOr.net
-
ワイ「満タンまで入れるやでー」
ガソリン「ゴポゴポ(一杯や)」
ワイ「まだ、入るやろ、、カチカチ」
- 47 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:43:11.28 ID:k1rGIA8I0.net
-
>>39
レンタカーでこれやると損
- 41 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:42:26.34 ID:GoaLwbUMd.net
-
たまにノズルにガソリン残ってて残尿みたいにちょろっと出てくるけどどんな終わりかたしたらそうなるんやハゲ
- 45 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:42:39.49 ID:sYiNcZ0uM.net
-
未だにガソリンスタンドですら現金使ってる奴はなんなんや
1000円単位でしか入れんのか?
今やクレカどころか電子マネーも使えるのに
- 67 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:46:45 ID:dypmomJ/0.net
-
>>45
満タンにすると燃費悪くなるから1000円とか2000円しか入れん奴もいる
給油回数増えて時間を無駄にしとることには気付かん
- 49 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:43:54.39 ID:QfaNUMFO0.net
-
一回満タン超えて噴き出させたことあるわ
レバーは最後までしっかり握らなあかんで
- 50 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:44:02.56 ID:h1oh1khsd.net
-
セルフだと思って入ったら店員さん出てくる事は多々ある
- 51 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:44:04 ID:JqrziUGeM.net
-
ワイ原付マン、小銭まで対応してくれるスタンドに圧倒的感謝
金額指定して小銭減らせるのほんま便利
- 52 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:44:30 ID:IHAlETjF0.net
-
少しでもたくさん入れたくてストップしたあとノズルを少し引き抜いて追加でいれるヤツおったわ
怖いから止めて欲しい
- 57 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:14 ID:1vwZd41eM.net
-
>>52
何が怖いんや
- 59 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:34.72 ID:si9sE4cUM.net
-
>>57
なんか溢れそうやん
- 64 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:46:09.42 ID:1vwZd41eM.net
-
>>59
溢れてもすぐ気化するやん
- 60 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:39.53 ID:GoaLwbUMd.net
-
>>52
普通やろそれトラックとかそこから20リットルぐらい入るで
- 71 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:48:02.31 ID:UEFv7zpXa.net
-
>>52
普通すりきり一杯入れて蓋するやろ
もっきりと同じや
- 208 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:27:28 ID:CU9nrHEha.net
-
>>52
金額をキリよくしとるんや
- 54 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:44:58.97 ID:xAvZZI9d0.net
-
ノズル少し浮かせておかわり給油するやーつ
- 58 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:45:29.66 ID:VnlRFrdCp.net
-
初心者「5000円分っと、溢れないかな」ドキドキ
初心者「ふぅ、今日もセーフだった...😰」
- 62 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:46:06.10 ID:oHEOK4+Qr.net
-
初めは焦る
- 63 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:46:08.13 ID:L186hu+ox.net
-
実家の原付給油ワイ「オラァ!!」
給油機「ゴボボガチャ満タン!」
ワイ「早!こいつもう終わりかいな!」
- 70 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:47:27.06 ID:si75Elavd.net
-
ワイ「どうやって開けるんや?」
店員「ここやで」グイパカー
ワイ「うーんなんかタイヤ柔らかい気が」
店員「タダで見たるわ!」
サービス良すぎて恐れ多いわ
- 72 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:48:20.86 ID:IEs+3cJe0.net
-
釣銭でてこなくてピンポンしたわすまんな
- 74 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:48:37 ID:LZJ/LRt+M.net
-
得体のしれないスタンドで入れるやつ怖くないんかな
- 80 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:49:56 ID:L186hu+ox.net
-
>>74
個人っぽくて相場よりリッター10円近く低いところとか怖いわ
昔は使ってたけど今はもう使わん
- 75 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:48:57.69 ID:wJMHUOPjd.net
-
軽油は軽自動車用ではありませんって貼り紙がマジであってたまげたわ
- 79 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:49:40 ID:oDXS2LM70.net
-
給油ボタンなかなか押してくれない時あるよな
客も店員もみんなピットイン並みの緊張感を持ってほしいわ
- 84 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:50:12 ID:ETbV4WQSd.net
-
>>79
夜勤のおっちゃん寝てるとかな
- 86 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:50:23.80 ID:1H7R3Ha4a.net
-
>>79
店員「ボタン押さなかったらどうなるんやろ」
- 94 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:52:08 ID:V/1m32bx0.net
-
>>79
電気自動車で来ても流れ作業で押してそう
- 85 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:50:23.08 ID:DDLi8DDYa.net
-
初めて行った時よう分からんから近くにいたおっちゃんに教えてもらったわ
- 91 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:51:20 ID:VnlRFrdCp.net
-
ワイ「レギュラー3000円分で」ドキドキ
店員「かしこまりました〜」
ゴポゴポッビシャァー!w
ワイ「うわぁー😭」
店員「あわわ😨」
有人でも油断できん
- 96 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:52:15 ID:ETbV4WQSd.net
-
>>91
いやだから止まるっつーの
- 120 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:01:22.55 ID:G/JIxhla0.net
-
>>91
バイクでこれやられてタンクどころかシートにぶっかけられたわ
- 98 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:52:50.54 ID:wJMHUOPjd.net
-
車に刷りきり一杯と携行缶に入れようとしたらタイムアウト食らったわ
- 99 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:53:20 ID:PSr7FKTpd.net
-
遠出するときにガソリン代くれるトッモは神
- 100 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:53:39 ID:9705ruxid.net
-
>>99
ばりええ奴やん🙆
- 102 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:55:44.81 ID:R2zZkB9od.net
-
セルフしか行ったことないから逆に人おるとこ行くの怖い
2000円分だけ入れたい時って店員になんて言えばええんや?
- 103 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:56:11 ID:ETbV4WQSd.net
-
>>102
そのまま言ったらええやろ
- 104 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:56:49.57 ID:PSr7FKTpd.net
-
>>102
レギュラー2000円分で!
でオッケーや
- 105 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:57:19.25 ID:ayVVsv2y0.net
-
>>102
そのままレギュラー元気に2000円でええやん空気圧とかみてもらいーや
- 109 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:58:57.02 ID:rmBzqXYf0.net
-
むしろセルフやない普通のスタンドに初めて入った時ほんま緊張したわ
- 110 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:59:00.08 ID:fyVLaOT2M.net
-
給油口さえ開けられれば余裕
- 137 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:04:57.12 ID:U5icTb25a.net
-
>>110
これが最難関よな
客が代車だから給油口開ける場所わかんないって言っとったら手動だったから客と一緒に爆笑してもうたわ
- 151 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:10:18.34 ID:DPxpZ5qS0.net
-
>>137
新しいのに指で直接押すタイプとか
- 153 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:11:09 ID:fyVLaOT2M.net
-
>>137
案外それが一番ええかもな
- 44 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:42:34.93 ID:40PrINLIa.net
-
セルフのスタンドのガソリンで窓掃除するおばあちゃんのgifはよ
- 112 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:59:40 ID:OdzKyiYta.net
-
- 164 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:13:50.56 ID:TdiW1HbUa.net
-
>>112
ええ…
- 136 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:04:51.61 ID:DPxpZ5qS0.net
-
>>112
わろた
- 121 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:01:41.93 ID:VnlRFrdCp.net
-
>>112
洗車と間違えたんやな
初心者には分かりづらすぎるわ
- 194 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 19:23:31.66 ID:MWi0XSCLd.net
-
>>112
強盗と間違えて手あげるおばあちゃんかわいい
- 83 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:50:11 ID:TmlxZYJdd.net
-
冬場はいきたくないな
寒いし他人の巻き添え含めて静電気怖いし
- 73 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:48:22 ID:UfPrEMtGr.net
-
ワイ電気ポケモンやからガソリンなんか入れたら一瞬で引火しそうや
- 77 :風吹けば名無し :2019/11/18(月) 18:49:09.16 ID:1H7R3Ha4a.net
-
>>73
サトシに入れてもらえ
ポケモンセンターオリジナル しわしわ顔のぬいぐるみ 映画「名探偵ピカチュウ」ピカチュウ
posted with amazlet at 19.11.19
ポケモン(Pokemon) (2019-10-30)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772

コメント一覧 (38)
なんかキーホルダー的な端末に事前にクレカ情報登録しとくやつ
ゴミ捨て拭き掃除空気圧確認してもらう手間考えたらセルフ行かんようになったな
座ってるだけでいいならその方がいい
誰も洗車しない共用の社用車の窓が汚くなった
給油中に聞こえてくる音声広告で毎回気が散る
モタスポ系のそれだと尚更
黒いやつを触りながら給油する
なにも満タンぎりぎりを狙う必要はない
餌やるなよお前ら
アレ分からないとか今までどうやって生きて来たんだよ
俺「はえ〜、原付にガソリン入れたろ」
なお溢れる模様
だから有人GSでこぼれた話に自動で止まるとレスしてるのは的外れ
毎回ギリギリまで満タンにしようとして溢す。
あの溢れたガソリンは最終的にどこに流れていくんや?
あれ見たら誰でもできると思わんのかな
ワイが田舎だからセルフしか周りに無いだけなのか?