
- 1 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:16:34 ID:yoy4ZQQvp.net
-
大阪で売り始める模様
東京土産「東京ばな奈」が、首都圏以外での初の販売に乗り出します。新型コロナによる旅行や出張自粛で土産需要が急減しており、生産停止を避けるため大阪に出向いて購入ニーズを開拓します。#新型コロナウイルス #新型肺炎 #COVID19https://t.co/oDnZuIOYaV
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) April 2, 2020 - 16 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:20:13.37 ID:yddL3X2P0.net
-
それじゃあもうただのばな奈じゃん
- 18 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:20:25.41 ID:9OkH80uDa.net
-
絵に草
|
- 6 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:17:43 ID:G6HkOYJsr.net
-
東京ばな奈って言うほど美味いか?
- 8 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:18:15 ID:n/HQsNwhr.net
-
>>6
ひよ子よりはうまい
- 14 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:18:57 ID:YbnGHaS80.net
-
>>8
あガイ!あガイ!あガイガイガイガイ!
- 23 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:21:32.09 ID:bYnTLbod0.net
-
>>14
ピヨカスイライラw
- 89 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:33:50.30 ID:S5EosSNI0.net
-
>>14
福岡県民マジおこで草
- 7 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:18:14 ID:7tbcPGv1d.net
-
赤福も買えるし多少はね
- 17 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:20:22.07 ID:LAoCTijJ0.net
-
赤福とかいうどこ発祥かよくわからん銘菓
- 25 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:21:47 ID:26r4kFeaa.net
-
- 29 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:14 ID:Envuf+Jkd.net
-
赤福餅(名古屋名物)大嘘
土山インター「買えるで」
京都「買えるで」
大阪「買えるで」
- 30 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:18 ID:husTg60d0.net
-
新大阪はもともと西日本の土産物ほぼ買えるしな
- 36 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:54 ID:ZfuATIAWr.net
-
>>30
なんか駅としてつまらんよね新大阪
- 57 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:26:45 ID:+t6DZzMLH.net
-
>>30
製造元一緒やからな
- 31 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:27 ID:5haaMSEQ0.net
-
大阪プチバナナさんが黙ってへんぞ
- 33 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:32 ID:ZfuATIAWr.net
-
ガチでもらってうれしいのは舟和の芋羊羹くらい
- 34 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:37 ID:NOCcnOa40.net
-
かわいい
- 39 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:23:25 ID:qNnmItKI0.net
-
東京は大阪ばな奈として大阪土産にされても文句言えないよな
- 41 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:23:51 ID:qqGQn9np0.net
-
ごまたまご初めて食べたときうまーってなったけど
今食べたらそこまでではない
- 37 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:22:58 ID:vpOk8paBd.net
-
ここ5年くらいは東京土産はねんりん持っていくと喜ばれる
- 45 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:25:02 ID:8qj7uu1la.net
-
ワイはカモメの卵
- 56 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:26:36 ID:LAoCTijJ0.net
-
>>45
ええよな!一番すきやな
- 48 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:25:34 ID:XX4/BWj+0.net
-
551とりくろーおじさんに勝てんのか?あ?
- 50 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:25:58 ID:ZzUIu6y60.net
-
名古屋駅「赤福!うなぎパイ!」
新大阪駅「赤福!八ツ橋!」
- 51 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:26:06 ID:Fj/YXS/G0.net
-
脱東者を許すな
- 53 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:26:24 ID:oFq/U/YDa.net
-
ヤマザキのまるごとバナナで事足りるよな
- 58 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:26:45 ID:GrAFhuBm0.net
-
今や東京土産で一番うまいのミルクサンドだよな
北海道って書いてあるけど
- 65 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:29:38 ID:63yJyxEw0.net
-
ワイ白い恋人道民に飽きられる
- 66 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:29:43 ID:R6TjyPsn0.net
-
今ってなんでも通販できるしなあ
ネットで買えない土産が良い
- 69 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:29:58 ID:q1OAzy4cd.net
-
サンドイッチマンがおすすめしてた仙台のずんだクリーム大福みたいなんがぶっちぎり美味かったわ
賞味期限短いけど
- 74 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:30:51.93 ID:KYsMJNlvd.net
-
>>69
喜久福やろ
池袋の宮城アンテナショップで売ってるで
- 79 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:32:02.31 ID:2saIVrsM0.net
-
東京でも銀座周辺なら東京駅でも三越の地下でもアンテナショップでも
だいたいのものは揃えられる
- 83 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:32:36.70 ID:gGXUehjm0.net
-
新千歳空港の国際線ターミナルにも置いてあったやで🙊
- 88 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:33:50.52 ID:9b7DjrQJd.net
-
こんなもんよりNYキャラメルサンドでも買ってこい😡
- 67 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:29:54 ID:9onH8OcG0.net
-
色が阪神ぽいからセーフ
- 72 :風吹けば名無し :2020/04/05(日) 20:30:25 ID:2saIVrsM0.net
-
>>67
タイアップええね

コメント一覧 (19)
東京以外で売っても誰も買わないでしょ。
買うとすれば大阪駅地下のお土産横丁ぐらい
包紙にちゃんと伊勢名物って書いとるがな
逆に静岡からの土産買い忘れても東京で買えたのはワロタ
うなパイ、安倍川餅、お前らのことだぞ