ツイート | 2020年10月25日 | │コメント(65) | │ゲーム・漫画・アニメ |

|
- 5 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:36:36.67 ID:avQ1CbE80.net
-
助からない 現実は非情である
- 7 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:37:08.13 ID:Bp8k2QZI0.net
-
シルチャリは小さくまとまった能力だからな…
- 11 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:38:48.40 ID:dsP+/e1QM.net
-
銀の戦車のスピードと精密さと殺傷力なめすぎよろ
- 4 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:36:23.18 ID:BuVAuJZR0.net
-
そんな事よりムーディーブルースで誰に勝てるのか話せや
- 8 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:37:27.16 ID:8ZlhBWnj0.net
-
>>4
何故か基礎能力はそこそこあるやろあれ
- 12 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:38:54.86 ID:BuVAuJZR0.net
-
>>8
ほとんどCやぞ
- 36 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:09.38 ID:8ZlhBWnj0.net
-
>>12
Cなら悪く無いやろ
- 46 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:49:13.58 ID:BuVAuJZR0.net
-
>>36
参考までにエコーズact2が破壊力とスピードがCや
- 9 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:37:36.00 ID:+60ZS/RHa.net
-
>>4
でも新入りにおしっこ飲ませられるから
- 26 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:45:29.45 ID:Vqtv7yBJ0.net
-
>>4
クヌム神くらいいけるやろ
- 6 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:36:42.40 ID:8ZlhBWnj0.net
-
億康を連れてくる
- 13 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:39:06.00 ID:z1ks6xg4a.net
-
こいつだけポテンシャルだけで戦ってるよな
- 39 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:30.44 ID:teODU8RKM.net
-
>>13
10年修行してあれだからポテンシャルもない
- 15 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:40:49.96 ID:UWpZVPC8a.net
-
ヴァニラが最後亜空間に隠れなかったのなんで?
- 16 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:40:53.72 ID:5owfoAaFH.net
-
初期の甲冑脱ぎからの分身あればどうにかなったと思うんやけどなポルナレフ軽々持ち上げるパワーもあったし
- 17 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:40:54.02 ID:q+R/5z1R0.net
-
エアプやん
クリームとチャリオッツやったら秒殺でチャリオッツが勝ってるわ
ヴァニラアイスが吸血鬼だったからああなっただけ
- 19 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:41:36.76 ID:5owfoAaFH.net
-
>>17
しゃがまなきゃ死んでたやん
- 22 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:43:05.00 ID:q+R/5z1R0.net
-
>>19
しゃがむってどこのことや
アヴドゥルに突き飛ばされるとこか?
不意打ちありやったらどんなんでも勝たれへんやろそんなん
- 25 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:45:08.61 ID:5owfoAaFH.net
-
>>22
ここんとこや助かったのは偶然ってポルも言ってるやろ
- 35 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:00.49 ID:q+R/5z1R0.net
-
>>25
だからそれ不意打ちやんけ
よーいスタートでタイマンちゃうんか
- 40 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:41.92 ID:5owfoAaFH.net
-
>>35
よーいスタートでタイマンなら初手亜空間に隠れるだけやろ
- 44 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:48:44.18 ID:q+R/5z1R0.net
-
>>40
初手亜空間に隠れる前に串刺しの刑や
ヴァニラには防ぐ手立てがない
- 53 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:50:39.33 ID:5owfoAaFH.net
-
>>44
なお無理な模様
- 54 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:51:12.04 ID:SoAiQVK0M.net
-
>>53
お前有能すぎやろ
さっきから完全論破しまくりやん
- 56 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:51:50.19 ID:q+R/5z1R0.net
-
>>53
これもう足やられて機動力失った後やん
五分の条件じゃないと語れんやろ
- 58 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:52:20.85 ID:5owfoAaFH.net
-
>>56
スタンドの速さと足を負傷した機動力関係ある?w
- 20 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:42:55.86 ID:Wq29iiw+0.net
-
スターダストクルセイダーズに雑魚が混じってるよな
- 30 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:46:03.97 ID:5owfoAaFH.net
-
>>20
てめえ今ジジイの悪口を言ったな…
- 24 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:44:33.66 ID:ePYdi1Yw0.net
-
チャリオッツってなんで過小評価されてるんや?
剣がある分近距離パワー型には断然有利やろ、近距離技も弾けるし、剣先も飛ばせる
- 27 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:45:36.11 ID:q+R/5z1R0.net
-
>>24
ダイ大のクロコダインと同じ感じでエアプの声がでかい
普通に考えてチャリオッツはジョジョ屈指の強スタンドよな
- 33 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:46:55.59 ID:avQ1CbE80.net
-
>>27
いや、そこまでは行かないだろ
アブドゥルやアヌビス2形態に負けてるんだし
- 32 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:46:47.23 ID:BuVAuJZR0.net
-
>>24
過小評価なんてされてないで 勝てない宿命にあるだけや
DIOとディアボロに評価されとるんやぞ
- 50 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:50:00.87 ID:ePYdi1Yw0.net
-
>>32
作中じゃなくてネット民にや
- 34 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:46:59.27 ID:Vqtv7yBJ0.net
-
>>24
パワーがね…
- 51 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:50:30.99 ID:ePYdi1Yw0.net
-
>>34
パワーCは確かに弱いが武器持ちやからなぁ
- 47 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:49:13.84 ID:3VtXy+GK0.net
-
>>24
他の剣のスタンドに負けちゃダメやろ…
- 28 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:45:41.59 ID:D7PrWTK70.net
-
シルバーチャリオッツ
破壊力C スピードB 射程距離E
持続力C 精密動作性B 成長性C
- 37 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:12.82 ID:qxZEBGy10.net
-
>>28
これ精密とスピードはAでもええよな
描写的に
- 31 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:46:29.04 ID:Bp8k2QZI0.net
-
剣捌きのスピードと精密動作性はAあってもええな
- 29 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:45:57.79 ID:avQ1CbE80.net
-
そもそもポルナレフがヴァニラが顔出したところを狙う作戦を思いついたのはイギーのおかげやぞ
- 38 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:47:19.29 ID:6idjlMA60.net
-
謎探知機にクソ火力のマジシャンズレッド強杉内
- 45 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:49:11.48 ID:Vqtv7yBJ0.net
-
>>38
鉄を蒸発させる炎とかこいつが巻添え考えずその気になったら誰も勝てんやろ
- 59 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:52:41.34 ID:N507HKkU0.net
-
マジシャンズレッドが強すぎて退場させられたという風潮
- 41 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:48:00.53 ID:3sSIV2tir.net
-
シルバーチャリオッツでもポルナレフが使えばクリームに勝てるのすげーわ
- 48 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:49:15.96 ID:wgwrBuXB0.net
-
スタープラチナと同等のスピードから更にスピード射程が跳ね上がるんだから余裕で最強クラスのスタンドだろ
- 52 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:50:32.06 ID:0FNL5Q6S0.net
-
あの状況とあのスタンドで負けるヴァニラ無能なん?
- 57 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:52:04.55 ID:Fl0mRgBIM.net
-
>>52
吸血鬼化してなかったら死んでたやろな
- 63 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:53:59.05 ID:wEml6QiRr.net
-
でもポルナレフは一行の大事なイニングイーターやん
- 64 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:54:03.41 ID:JKpZUpkN0.net
-
ヴァニラが自分が吸血鬼になってたこと知ってたら絶対勝てなかったな
- 67 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:54:42.95 ID:0FNL5Q6S0.net
-
>>64
吸血鬼の仕様を説明しないDIO様にも不足がある
- 69 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:54:58.59 ID:0UhJd2mg0.net
-
5部以前と以降でステータスのライン変わってる気がするんだよな
- 66 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:54:23.38 ID:locVOIpTd.net
-
ポルナレフもチャリオッツも強いってことやな
- 60 :風吹けば名無し :2020/09/17(木) 18:53:04.66 ID:GXuzSmss0.net
-
ちっちゃいチャリオッツかわいい
メディコス(Medicos Entertainment)
メディコス(Medicos Entertainment)
メディコス(Medicos Entertainment)

コメント一覧 (65)
吸血鬼昼ヴァニラでワンちゃん
ノーマルヴァニラならポルポルじゃね
さすが単独で単行本の表紙を飾るだけある
軌道がわかってるとはいえ光速で動くハングドマンに攻撃を当てられるスピードでこのパラメーターは無いわ
鉄格子壊せないストーンフリーが破壊力Aあるから適当なんだろうけど
波紋でのジャンプもあるしぐるぐる戦法避けれるだろ
クリームって当てずっぽうでガオンしてるだけだから
ポルナレフどこかな〜と顔出してきたとこを突つけば勝てる
吸血鬼になってなければそれで勝てる
最初のラクガキの不意打ちでそのまま死ぬ
ヨーイドンでもイギーなしじゃ軌道読んで俺の剣をしゃぶれできないからジリ貧
勝ち筋が太陽光くらいになるから吸血鬼化してないと積む
炎と毒は扱い切れない荒木が言ってる
普通に亜空間に隠れたクリームに一方的にのまれて終わるだけだよ
ヴァニラ・アイスはヴァニラ・アイスとしか覚えてなかったわ
「精神力が強い方が、『勝利』の運命を引き寄せて勝つ」
ってスタンスの作品だから、能力値(A〜E)は参考程度にしかならないと思うけど。
「秘策は剣の『射出』か。それも壁に『穴』を開けただけのようだ」
「脱げた鎧が鏡面のように・・・うおおっ『穴』の『西日』が!?」
「『反射光』が集まって夏場の正午のような眩い光に!? 貴様、最初からこれが狙いで!」
とか適当なこと言って勝たせるんじゃね
終わり
ムーディーブルースなんてどう考えても戦闘向きじゃないのに強さで語る意味が分からん
アニメ勢:チャリオッツは強い
ガチ:スタンドに強弱はない
だからどんな相手でもソコソコ戦えるしポルの機転で大体勝てるけど、毎回苦戦する運命にある。そんなイメージ
周り見えてないで適当に暴れてるだけなんだから、出てくるの待ってブスリで終了やろ、チャリオッツなら
顔出したところで剣を飛ばすなりロードローラーなりで終わり
メタ攻めできるならどうとでも