バーン「ハドラーよ、2020秋アニメのオススメは何だ?」
    2020年09月28日 コメント(75) 長編創作・SS 
    2944f39b


    1名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:36:41 ID:T0S
    ハドラー「はっ、>>5でございます」




    2名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:37:33 ID:T0S

    一覧はこちら


    https://usurainfo.com/

    二期以降のものはナシでお願いします
    リメイク、リブートは二期ではないとします
    ギャルと恐竜は過去にやっているので今回は除外でお願いします
    ダイの大冒険は最後にやります




    5名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:44:38 ID:Kep
    憂国のモリアーティ
    48




    3名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:44:19 ID:MMX
    再放送多いな
    コロナの影響か?




    7名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:28:39 ID:T0S
    ヒュンケル「魔軍司令どの、まずはオレが行こう」

    ハドラー「ほう……不死騎団長ヒュンケルか、いいだろう」

    ヒュンケル「今期は「憂国のモリアーティ」こちらを進言いたします」

    バーン「うむ……」




    8名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:29:33 ID:T0S
    ヒュンケル「舞台は19世紀イギリス、かのシャーロックホームズの宿敵、モリアーティをダークヒーローとして描く作品です」

    ヒュンケル「モリアーティは義賊として描かれ、腐敗した貴族を、貴族に恨みのある人間に協力して成敗する、という話が多い」

    ハドラー「なんかホームズのアニメって多いな…」

    ヒュンケル「うむ、すぐに思い出せるだけでも4つ5つはある」

    ヒュンケル「今回はいわば、ホームズをベースとした必殺仕事人」

    ヒュンケル「19世紀ロンドンの風景が緻密に描かれ、また当時の社会情勢と絡めた事件が多い」

    ヒュンケル「ゴシック作品としても王道の舞台だ、安泰というものだろう」

    ザボエラ「ひょっひょっ、さすがは不死騎団長どの、慧眼ですのう…」

    ヒュンケル「む、ザボエラ……」




    9名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:30:12 ID:T0S
    ヒュンケル「…何か言いたげだな」

    ザボエラ「ひょっひょっ、いや、ワシはこの作品にたいへん満足しておる」

    ヒュンケル「なに……」

    ザボエラ「ワシはこれでもホームズは原典ですべて読んでおる」

    ザボエラ「マイクロフトだのアイリーン・アドラーだの」

    ザボエラ「同時代のイギリスの有名人だのが出てくるとワクワクするのう」

    ハドラー「うむ、あいつをああ描くか、みたいなものも多いな」

    ザボエラ「しかし、ホームズを原典で読んでいなければ味わえぬ感覚……」

    ヒュンケル「うぐ……」




    10名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:31:26 ID:T0S
    ザボエラ「ただでさえネームが多いのに、さらに時代背景の理解が求められる作品じゃ」

    ザボエラ「悪役もわかりやすい悪人ばかりで、ホームズを知らぬ者にはただの必殺仕事人でしかない」

    ザボエラ「貴族を殺害して世の中を変えるというのも賛否ありそうじゃし、全員が楽しめるとは限るまい……」

    ヒュンケル「うぐぐ……」

    ハドラー「ううむ……さすがはザボエラ、痛いところを…」

    バーン「そのぐらいにいたせ、ザボエラよ……」

    ザボエラ「ひょっ!?」




    11名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:32:28 ID:T0S
    バーン「古典を下敷きにしたアニメは多い」

    バーン「余はそういうものもそれなりに楽しんできた」

    バーン「すべてを理解できずとも、心のどこかに経験として残り」

    バーン「長い時間をおいて原典に触れたとき、ふと思い出してアハ体験となったりするものだ」

    バーン「モリアーティ教授は原典でもあまり掘り下げられておらぬだけに、自由に動かせる長所がある」

    バーン「きっと満足できるエンタメを提供してくれるだろう」

    ザボエラ「は、ははーーっ、いえワシの心配など万が一の用心というもので……」

    ヒュンケル「……」

    バーン「では、この憂国のモリアーティ、余の視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ」

    ヒュンケル「ははーっ」




    12名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)19:33:32 ID:T0S

    ハドラー「さすがですなバーン様……ホームズも読破済みでしたか」

    バーン「うむ、青い鳥文庫のやつをな…」

    ハドラー「そ、そうですか」

    バーン「では次は、>>16について意見を聞こう…」




    16名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:00:09 ID:dIz
    魔王城でおやすみ
    43




    19名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:24:14 ID:T0S
    ザボエラ「ひょっひょっ、ではワシからも進言しましょうかのう」

    バーン「うむ……申してみるがいい」

    ザボエラ「今期は「魔王城でおやすみ」これでしょうな」

    ハドラー「うむ、やはりそれを持ってきたな」




    20名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:25:05 ID:T0S
    ザボエラ「人質として魔王の城にとらわれたスヤリス姫」

    ザボエラ「助けが来るまでの間、安眠を求めるために自由奔放に暴れまわる、という話ですな」

    バーン「うむ……魔王タソガレの城だな、以前はときどき旅の扉で遊びに行っていた」

    ハドラー「そうでしたか」




    21名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:25:42 ID:T0S
    ザボエラ「寝具を求めてモンスターから素材を集めたり、寝床を求めて城のあちこちをうろついたり」

    ザボエラ「動き回る子供を見るようなハラハラとした笑いが楽しめますのう」

    ハドラー「うむ、ギャグとしての破壊力は抜群だったな」

    ザボエラ「序盤の暴れっぷりも痛快ですが、中盤以降、魔王軍と姫との関係性の変化などにも注目ですのう」

    シャキーン シャキーン

    ハドラー「? なにか音が……」

    クロコダイン「俺もこの作品には注目していた」

    ハドラー「おっと……獣王クロコダインよ、お前もか」




    22名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:27:31 ID:T0S
    クロコ「三大欲求と呼ばれる食欲、性欲、睡眠欲」

    クロコ「言わずもがな前者二つに訴える漫画は山のようにあるが、睡眠欲というのは新しい」

    クロコ「本能の求めるままに暴れまわる姫と、それが満たされた時の幸せそうな寝顔」

    クロコ「途轍もない迷惑をこうむりながら、寝てる子供の前では怒りも立ち消えてしまう、そんな気にさせる作品だ」

    ハドラー「ほう……ベタ褒めだな」

    バーン「うむ、余は「佐伯さんは眠ってる」などのアニメ化も期待しておる……」




    23名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:28:13 ID:T0S
    ザボエラ「制作は言わずと知れた動画工房、信頼のブランドですのう」

    バーン「姫が水瀬いのりというのも期待通りだ、石川界人の演じるキャラとの絡みに注目だな…」

    ザボエラ「ひょっひょっ、全方位にスキのないというもので」

    ガーン ドカーン

    ハドラー「なんか音が……」

    バーン「そういえば……寝具を求めるといえば、余も自慢の逸品があるぞ」

    ハドラー「そうなのですか」




    24名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:29:18 ID:T0S
    バーン「名工ロン・ベルクの手になる品だ、盾でありながら寝台化(ベッド)の掛け声で立派な寝床に変わる」

    がしゃ がしゃ よいしょ

    ハドラー「それは一度見たいものですな」

    バーン「うむ、後で皆に見せよう」

    バーン「よし……ではこの魔王城でおやすみ、視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ」

    ザボエラ「ははーーっ!」

    ハドラー「すんなりと決まりましたな」

    バーン「ふっふっ……たまには良かろう」


    バーン「では次は、>>28について意見を聞こう…」




    28名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:48:50 ID:vFx

    26




    25名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:30:13 ID:Kep
    ロンさん、何作ってるんですかw




    31名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:29:34 ID:T0S

    クロコ「では、次はオレから進言しよう」

    バーン「うむ……クロコダインよ、申してみよ」

    クロコ「今期は「くま クマ 熊 ベアー」これを進言したい」

    ザボエラ「ほう……獣王どのがそれを」




    32名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:30:31 ID:T0S
    クロコ「ゲームの世界に入り込んだ女子が、チート装備としてクマの着ぐるみを与えられる」

    クロコ「様々な能力を秘めたその着ぐるみを駆使し、世界を渡り歩くという話だな」

    ハドラー「ふむ……いわゆるなろう原作アニメだな」

    バーン「岩倉玲音のパジャマを思い出すな……」

    ハドラー「また懐かしい名前を…」

    クロコ「かわいさを前面に打ち出した作品ではあるが、内面的成長なども描いているし」

    クロコ「地域に受け入れられていく様子などが実に心地いい」

    クロコ「広い世界を旅している、という感覚が味わえることだろう」

    ハドラー「うむ、なるほど…」




    33名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:31:48 ID:T0S
    ミストバーン「小説家になろう原作……か」

    クロコ「む、魔影参謀ミストバーンどの……」

    クロコ「……なろう原作であることが何か」

    ハドラー「ミストバーンよ、なろうだからといって…」

    ミスト「そうではない、この作品、原作は250万字を超える大長編」

    ミスト「なろうの大長編によく見られるが、大きな波のない話が多い」

    ミスト「12話前後も視聴させるパワーがあるかどうか…」

    ミスト「制作もまだ新興のEMTスクエアード、全幅の信頼とは言えぬ」

    クロコ「むむ…」

    ハドラー「すごく真面目に意見されたな……」




    34名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:34:08 ID:T0S
    バラン「ふ……魔影参謀どの、まだ甘いな」

    ハドラー「お、竜騎将バランか……姿が見えなかったが」

    バラン「なろうを読み漁っていた、リンガイアも週3ぐらいで潰してたが」

    ハドラー「ほう、つまりこの作品も読んでいたのか」

    バラン「うむ、武装召喚士とか竜峰の麓とかと合わせてな」

    ハドラー「超竜軍団は暇なのか…?」




    35名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:35:39 ID:T0S
    バラン「なろうの長編作品を読んでいて思うことは、ストレスのなさと読みやすさだ」

    バラン「長いわりにとにかく非常に読みやすい物が多い、商業連載ではありえない作風だ」

    ハドラー「ふむ」

    バラン「淡々と続く日常の良さ、インパクトばかりを打ち出す昨今において、忘れられがちな一面でもある」

    バラン「時間を忘れる娯楽とはそういうことだ、そうは思わぬか」

    ミスト「ふむ……」




    36名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:36:38 ID:T0S
    バーン「ふ……よくわかった、皆の者」

    バーン「なろう原作アニメは今後も予定されていることだ、その中でも今回のこれはかなりの注目作」

    バーン「見ておくに越したことはあるまい、予約を頼むぞ…」

    クロコ「ははーーっ」

    ハドラー「うむ、魔王軍の皆で見れそうなアニメですな」

    クロコ「助けられましたな、バランどの」

    バラン「ふ、獣王クロコダインどのが推薦するアニメだ、応援せずにはおれぬ」

    ハドラー「バランってクロコダインめっちゃ推すよな……」



    バーン「では次は……>>40について意見を聞こう」




    40名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)21:42:28 ID:sri
    トニカクカワイイ
    35




    44名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:05:54 ID:T0S

    フレイザード「ハーハッハア! 今度はオレが行くぜええェ!!」

    ハドラー「うお、フレイザードか、なんだか今日は一段と」

    フレイ「メラゾーマァ!!」ゴオオオオオッ

    ザボエラ「ぬぎゃー!?」

    ハドラー「何すんだお前!?」

    フレイ「ククククク! ちょっと興奮しただけだゼ!」




    45名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:06:24 ID:T0S
    ハドラー「……そ、それで、お前の推薦するのは…」

    フレイ「クククッ! 今期は「トニカクカワイイ」これ以外にありえねエエエエェッ!」

    バーン「ふむ、ハヤテのごとくの作者の新作だな……」

    フレイ「年齢的には高校生ながら、美人の嫁さんと結婚することになった主人公オオオ!」

    フレイ「そのドキドキでイチャイチャな新婚生活を描く話だゼエエエ!」

    ハドラー「ちょ、ちょっと落ち着け」

    フレイ「Seven Arcsっていいアニメ作るよな」

    ハドラー「そんないきなり落ち着くなよ」




    46名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:07:00 ID:T0S
    フレイ「メインの二人も榎木淳弥に鬼頭明里だゼ、今が旬真っ盛りの二人だなァ!」

    ハドラー「呪術の虎杖と同じというのがちょっと意外だな」

    ミスト「……しかし、見たところ普通のラブコメのようだが……?」

    フレイ「クククッ、俺は健二郎って漫画家をナメてたぜ……」

    ハドラー「ほう?」




    47名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:07:52 ID:T0S
    フレイ「この漫画の白眉は、なんと言っても嫁さんと結婚するその夜!」

    フレイ「二人は夜のうちに婚姻届けを出したり、ドンキで布団を買ったり、何話もかけて一つの夜を描く……!」

    ウレイ「その特別な時間が流れている感じ! 夢心地みてぇな空気感!」

    フレイ「オレは確信したのさ! これは間違いなく名作になるとなア!」ゴオオオッ

    ザボエラ「おおっ……なんという気迫じゃ」

    ヒュンケル「氷のほう溶けてるけど大丈夫か」





    48名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:08:21 ID:T0S
    バーン「ふふ……よく分かった、フレイザードよ」

    バーン「余もハヤテはずっと見てきたからな……畑健二郎の原作となれば、見ないわけにもいくまい」

    バーン「このトニカクカワイイ、視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ」

    フレイ「ククッ、おおせのままに……!」




    49名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:09:48 ID:T0S
    ハドラー「しかし結婚する日の話って一巻だろ、それ以降にも触れておいたほうが」

    フレイ「だんだん嫁さんがデレてきてイチャイチャも濃くなってくな」

    ハドラー「ふむ」

    フレイ「50巻ぐらいでふたりエッチみてェになると思う」

    ハドラー「サンデー廃刊になるわ」


    バーン「では次が最後だ」

    バーン「ハドラーよ、お前が推薦する作品について聞こう……」




    51名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:12:41 ID:vFx
    遂にこの時が来たか…




    59名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:16:26 ID:sri
    アニメ化決定から待ちわびた会話がついに




    60名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:16:48 ID:Kep
    まさか本スレで実現するとは思わなかった。




    67名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:39:00 ID:T0S

    ハドラー「はっ……今期はもちろん「ダイの大冒険」こちらを推薦いたします」
    36

    バーン「うむ……」

    ハドラー「いわずと知れたジャンプ黄金時代の名作、29年ぶりの再アニメ化でございます」

    ハドラー「現在までも休むことなく語られ続ける、まさに不朽の名作です」




    68名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:39:26 ID:vFx
    うむ……




    69名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:39:40 ID:T0S
    ザボエラ「うむ……版権が複雑なせいか、長らくメディア化の話から遠ざかっておったが」

    バラン「ここ数年で一気に整理されたのか、ソシャゲに据え置き、そして遂に再アニメ化だな」

    フレイ「ククッ、しかも土曜の朝アニメだゼ、日本中の子供をオレがビビらせると思うと興奮するねェ……」

    ヒュンケル「オレたち六大軍団長を演じるのも豪華極まるキャストだ。まさに盤石の布陣」

    ミスト「東映アニメーションの真価に期待せざるを得ぬ……」

    キルバーン「(物陰から)フフッ、旧アニメでは出番が少なかったけど、今回はカッコいいとこ見せられるかなあ」




    70名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:39:58 ID:T0S
    ハドラー「何よりも、ドラゴンクエストという作品……それが現在まで続いていることが喜ばしい」

    ハドラー「誰でも子供時代にドラクエと関わり、ドラクエの思い出を持つもの……」

    ハドラー「そしてダイ大は王道そのものの冒険活劇」

    ハドラー「必ずや全世代が楽しめる、尊い宝のようなアニメとなることでしょう……」

    バーン「うむ……」




    72名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:40:38 ID:T0S
    バーン「……」

    バーン「ハドラーよ、そして他の軍団長たちよ、思えばこの会議も長いが」

    バーン「お前たちが失態を犯したことも確かにあった」

    ザボエラ「うぐっ…」

    ヒュンケル「うう……」

    バーン「たとえば2015年夏アニメ、お前たちは様々なオススメを挙げたが」

    バーン「あのクールは全員、監獄学園とモンスター娘の話しかしてなかったではないか」

    バラン「ううっ…」




    74名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:41:28 ID:T0S
    バーン「……よいか皆の者、余は寛大な男だ、失敗も二度までは許そう」

    ハドラー「……」

    バーン「まずお前たちは2018年秋、話題をかっさらっていったグリッドマンとゾンビランドサガに触れなかった…」

    バーン「ヴェルザーがオススメしてくれなければ見逃すところであったわ」

    ハドラー「あのかた佐賀にマンション買ったらしいですな…」




    75名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:41:46 ID:T0S
    バーン「そして何よりも2017年冬アニメ、けものフレンズをまったく見落としていた」

    バーン「アニゲラで杉田智和が猛プッシュしていなければ見逃すところだった」

    ハドラー「すごいハマりっぷりでしたな……」

    バーン「そして2015夏の一件……」

    クロコダイン「ううっ……」




    76名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:42:16 ID:T0S
    バーン「よいか、これが最後の……」

    バーン「……」

    バーン「ふ……いや、もうやめておこう…」

    ハドラー「……?」




    78名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:42:58 ID:T0S
    バーン「毎クール、とても見尽くせぬ量のアニメが生まれる、オリジナルなどは予想のつかぬことも多い」

    バーン「自分には合わぬことも、名作を見逃すこともある……」

    バーン「だが、だからこそ面白い」

    バーン「来期アニメ一覧を眺め、下調べをして、どれを見ようか考える」

    バーン「その時間にこそ価値があるのだ」

    バーン「そうして出会ったアニメ、たとえ駄作だとしても、人生の貴重な経験となることだろう」

    ハドラー「その通りですな」




    80名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:44:24 ID:vFx
    バーン様さすがです




    81名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:44:31 ID:T0S
    バーン「さあ、我らも立たねばならぬ」

    バーン「いよいよ我ら魔王軍の地上侵略を開始する」

    バーン「人間どもを打ち滅ぼし、魔族の天下を作り上げるのだ」

    六団長「ははーーーっ!!!」

    ハドラー「うむ、これから忙しくなりますな、2021の冬アニメが見られなくなるのは残念ですが」

    ヒュンケル「ゆるキャン△の二期は録画になるな……」

    バラン「ログホラの二期もだな…」


    バーン「……」

    バーン「やはり出陣は来年に」

    ハドラー「バーン様!?」


    (おしまい)




    82名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:45:22 ID:Kep
    さすがバーン様、実に寛大かつごもっともなお言葉だ。




    84名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:46:19 ID:T0S
    読んでいただきありがとうございます。今回で最終回となります
    誰かが私の代わりに書いてくれる分には大歓迎です

    ではまた、いつかどこかで




    85名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:46:49 ID:vFx
    今まで本当にありがとう
    おつかれさまやで




    88名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:47:51 ID:LZG
    乙カレー
    またどっかで!




    89名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:49:09 ID:9lz
    毎期楽しみでしたわよ お疲れ様ですわ




    94名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:55:11 ID:vFx
    もう魔王軍がこのイメージで固定化されてしまったからアニメ見たら困惑しそうww




    95名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)22:56:37 ID:LZG
    >>94
    このスレの魔王軍仲良いからなあ




    98名無しさん@おーぷん :20/09/27(日)13:07:20 ID:RIv
    今まで楽しい話をありがとうございました
    ダイの大冒険盛り上がるといいな




    4名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)18:44:24 ID:Kep
    そういや今まで一覧画像作ってた人も引退したんだよなあ。
    あの人には長い間お世話になりました。




    18名無しさん@おーぷん :20/09/26(土)20:01:49 ID:vFx
    うずらの人も引退しちゃったし
    このスレも今回でおしまいなのかなと思うと悲しいな


     コメント一覧 (75)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 06:34
      • こっちも最終回か。あんたすげえよ
        ダイ大が面白いアニメになることを願っているよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 06:52
      • 色んな作品について語れて素直に尊敬してました
        アニメファンの鑑だわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:02
      • 良かった…これで毎回リンガイアがアニメのついでに滅ぼされる事は無いんだね…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2020年09月30日 18:13
        • >>3
          こ、ここのリンガイアは原爆落とされた広島なみに強靭だから…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:05
      • そうか
        これも最後になるのか
        何はともあれお疲れ様でした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:18
      • どんな作品についても面白そうに語ってくれて来期のアニメがいつも楽しみだったなぁ
        うずらインフォと時期を同じくして引退ってのは何かしらの因果を感じる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:23
      • アニメ化決まってからアニメと同じくらい楽しみにしてたこれが見られて良かった
        いままでありがとう!お疲れ様でした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:43
      • アニメ化はこのスレのおかげといってもいいと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2020年10月07日 12:05
        • >>7
          いやそれ本当そう思うわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 07:48
      • 旅々とごちうさがあるなら乗り切れるな!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 08:10
      • もういないが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 08:19
      • ダイの大冒険が始まるのか。総統閣下シリーズを見過ぎたせいで
        あの映画をまともに見れない現象に似ている。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 08:27
      • いつもまとめで見てたけどこの人も引退なのか
        残念だなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 08:53
      • 毎シーズン、アニメは見る機会はなくともこのスレは楽しみにしていたよ
        おつかれさまでしたー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 09:09
      • 出来ればいままでのSSのリンクをまとめて欲しい(ワガママ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 09:12
      • ガチで最終回なのか
        最後にダイの大冒険をお勧めして〆るって綺麗な終わり方してんな!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2020年11月03日 14:34
        • >>14
          時代が追いついた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 09:33
      • 見かける度に、あぁもうそんな季節かと時報のようなスレだった
        内容も愛を感じる素晴らしいスレ
        そうか、最後か…寂しくなるが、お疲れさまでした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 10:07
      • 有終の美を飾れたようで
        ダイの大冒険、再アニメ化おめでとう
        そしてありがとう主
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 11:14
      • 一覧がうっすらに変わってるし、バーン様の紹介も終わって色々流れてるんだと思ったわ
        あと、これの続きを誰か書ける人は多分いないだろうな
        この紹介で見ると決めた作品がかなり多かっただけに本当に残念だけど、今までありがとうございました。お陰で自分の埒外の作品を知り楽しんで観ることが出来ました。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 11:16
      • 終わっちゃたかぁマジで残念
        今までお疲れ様そしてありがとう
        ほんとに楽しかったよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 11:23
      • 人間討ち滅ぼしたらアニメ作られなくなるじゃねーかw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 11:32
      • このスレが始まったときはまさかバーン様たちが自分たちのアニメを紹介する時が来るとは思ってもいなかっただけに感慨深いものがある
        最高の最終回だったと思う
        作者とバーン様と魔王軍に心からありがとうを!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 11:39
      • おつかれさま
        結局この人は何者だったんだろう、業界関係者なのかオタクなのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2020年09月28日 13:16
        • >>21
          活動時期的に大学生じゃないか?って話はあるけどな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 30. 金ぴか名無しさん
        • 2020年09月28日 15:16
        • >>21
          職業は分からんけど、このブログの「彡(゚)(゚)SF」タグ(頭のいい友人の原住民が出てくるシリーズ)のSS書いてるのと同じ人やで
          なろうでも「MUMU」って名前で書いてる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2020年09月28日 21:05
        • >>30
          MUMUさんマジ?
          異世界クイズ王好きだったわ
          本当ならクイズといいアニメといいこの教養はどこから出てるものなんだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 12:24
      • 終わり方としては最良のタイミング
        とはいえやはり寂しいな…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 12:35
      • お疲れ様でした。風物詩と化してたから寂しくなるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 12:42
      • これぞまさに有終の美
        お疲れさまでした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 12:50
      • うずらの人と同一人物かと思ってたわ、それは流石に無いか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2020年10月13日 16:44
        • >>25
          さすがにないかと
          うずらのひとは止める理由にアニメ見なくなって久しいって言ってたはずだから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 14:04
      • 途中で古典とか言ってるけど、
        何千歳のバーンにとっては昨日のことのように最近の出来事で草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 14:06
      • アニメとかもうほとんど見てないけどこのSSは毎回楽しみにしてた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 14:24
      • うっすらインフォみんなも使っていこうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 21:04
      • 風物詩がなくなるのは寂しいが
        真似しにくいフォーマットだしなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 22:41
      • この方ふつうの創作もやってたんだ
        ヒを読んでみると「二次創作なのにネタが広く定着しすぎた」ことに重さを感じてたっぽい
        まぁネタ調べも凄まじい細かさだったし几帳面な人なんだろうなって……
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月28日 23:03
      • 毎季アニメの移り変わりにはこれを楽しみにしていました。
        不敬かと思いつつも大魔王様と同じ録画予約をさせていただくのが楽しみでした。

        終わりと思うと思いの外寂しいけれども、まさかのダイ大での締めはとても綺麗で、なんか涙出ました。
        5年間とても楽しかったです。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月29日 17:37
      • 長い長い間本当にお疲れ様でした!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月29日 21:18
      • そうかとうとう終わりか。
        前回、次で終わりと聞いてから早かったなあ。
        何はともあれ、乙。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月29日 23:06
      • 最後にダイの大冒険挙げたときにまさかと思ったが実際に終わるとなると寂しいなあ
        毎クール変わり目の風物詩として楽しみに読ませて貰ってた
        またいつか復活してくれるのを心から待ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月29日 23:20
      • 終わりか…楽しませてもらってました
        ありがとう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月30日 00:04
      • 毎シーズン楽しみにしてたから寂しいけど有終の美を飾れたのとそこに立ち会えて良かった
        お疲れ様です
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2020年09月30日 10:05
      • 誰か引き継いでくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月01日 22:26
      • 原作は間違いない名作
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月02日 18:16
      • ダイ大の魔王軍みたいな個性豊かな連中が会議してるシーンってなかなかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2020年10月03日 03:41
        • >>43
          オーバーロードに期待しなくもなかったが、ちょっと違うんだよなぁ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2020年10月14日 17:10
        • >>43
          フリゲだけどイストワールとか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月03日 08:57
      • 次はダイ視点で続けてくれないかなあ。
        読んでみたい!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 70. @L?
        • 2020年10月25日 14:54
        • >>45
          アバン先生が円盤の売り上げを淡々と語るだけのスレになりそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月03日 12:00
      • 今までありがとうございました!
        アニメ1話も良かったよ!
        気が向いたらまたやってほしいな…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月03日 16:41
      • 読み逃さなくて本当に良かった…
        終盤はノリが微妙に変わったように感じたので書き手さん変わったのかと勝手に思った
        最後で過去作のあれこれに言及してくれて嬉しいわ

        長い間ありがとうございました!
        管理人のゴリラの人も最後までまとめてくれて感謝です
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月03日 17:22
      • 大元は原作中のやりとりだし
        BD発売のCMナレーションとかで拾われたら面白いな〜とか妄想してる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月04日 01:03
      • アニメの切り替わり時期に、アニメの参考によくバーン様スレ覗きに来てたよ…
        スレ主と共にダイ大楽しむわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月04日 03:35
      • 前回終わるかもってアナウンスがあってもしかしたらやっぱ続けますとなってないか期待して読んだけどやっぱり終了か
        寂しくなるなぁ
        何はともあれお疲れさまでした
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月04日 08:53
      • 自分の事も語らず去って行くなんてなぁ。辛いけどさすがだなぁと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月06日 13:01
      • 乙乙!
        毎回安価でよくあんなに語れるなと思ってたわ
        良い大団円だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月06日 20:27
      • バーン様
        あなたが地上侵略に本腰を入れてからゴリラタイムズががらんとしちゃったよ
        でもすぐになれると思う
        だから…心配するなよバーン様
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月07日 20:45
      • ああ楽しみにしてたのに終わりとは残念だ、他の人が書くにしても魔王軍だとこの人みたいに上手く書けないだろうから他の組織で書いてくれれば
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月09日 07:21
      • ヴェルザーも何かしらのオタクになってそうだなこの世界
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月10日 11:42
      • うずらにしろこれにしろ…ちょっとした時代の終わりを感じるわ
        単に魔王軍使うんじゃなく他の作品使った後追い作品みたいなの出てくれたら嬉しいな、絶対見るわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月11日 14:29
      • 佐賀でマンション買うヴェルザーww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月14日 17:08
      • 乙だぜ。何年もやってたんだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月15日 14:49
      • 挙げられてるの腐と萌豚の餌ばっかじゃねえか・・・w
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2020年10月16日 01:47
        • >>62
          そんなニッチなタイトルまでしっかりダイ大に合わせて解説してたのがまた面白かったわけよな。この長い歴史だと自分が興味ないのにめっちゃマイナーなのスナイプしたヤツもいただろうがw
          何にせよ、お疲れさまでした。楽しかったです。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月16日 10:57
      • はしれ!はしれ!はしれ!いーそげーーーー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月19日 23:17
      • 例のまとめの終結に伴ってのこの〆は最高だ
        リブートしたダイの大冒険が、原作読者の期待に沿う物であって貰いたいなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月23日 19:41
      • ここの記事から大ダイを知ってめっちゃはまりました。
        いままでありがとう!!!!!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月24日 10:51
      • このスレもついに最終回か…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月25日 02:10
      • 有終の美ってこういう作品のためにある言葉だな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2020年10月25日 14:15
      • お疲れ様でした、この人に下手すりゃダイの原作者やアニメ関係者以上の長い時間我々を楽しませていただいたのでは?
        バーン様達がこの先もアニメを見れるのかわからないが、我々だって突然の事故、作者の死亡など見届けられない作品があるかもしれない、だからこそ今をより楽しまねば
        思い出をありがとう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2020年11月09日 17:10
      • スヤリス姫がバーン様の城で素材集めしてて草
        最後まで読ませるなぁ・・・すごいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2020年11月16日 13:12
      • 長い間お疲れ様でした。
        楽しませてもらいました。
        来期からは七武海とけエスパーダでも
        良いのよ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2020年12月11日 19:47
      • 2021冬アニメについて語る魔王軍はもう見られないのか
        そうか
        残念だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2020年12月25日 21:06
      • 毎期楽しみにさせていただきました
        毎回毎回すげーよく調べてて語彙力も凄くて楽しかった!
        もっと続けて欲しいけど、
        最後の最後をダイの大冒険で締められてこれ以上ない最終回だったと思います
        思い出を・・・ありがとう!!!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク