- 1 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:14:30 ID:rxF
-
今まで生きてて初めて知ったわ
- 7 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:17:31 ID:WV8
-
しゃびしゃびってなんや シャバシャバなら知ってる
- 6 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:17:30 ID:dR2
-
愛知県民やけど
しゃばしゃば派やわ
- 2 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:15:57 ID:OsP
-
え?嘘やろ
- 4 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:16:54 ID:ZzP
-
千葉やが使うぞ
水っぽいことやろ?
- 5 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:17:30 ID:SqV
-
普通はシャバシャバなんだよね
あんま変わらんやろとは思う
- 3 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:16:34 ID:rxF
-
他県も使うん?
- 8 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:17:45 ID:BuY
-
シャビシャビのカレーとかいうやな?
県民はカレーに牛乳ぶっかけてしゃびしゃびにして食うし
- 10 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:18:05 ID:OsP
-
>>8
それはない
- 12 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:19:34 ID:rxF
-
>>8
むしろしゃびしゃびのカレーって言う時ぐらいしか使わないけどね
- 11 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:18:23 ID:dR2
-
ときんときんは言う
- 13 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:20:36 ID:b94
-
三河地方か?
- 14 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:21:33 ID:rxF
-
>>13
尾張や
ほぼ境界線にすんでるけどね
- 15 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:22:05 ID:rxF
-
あと鬼まんじゅうを他県は知らないとか
- 17 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:24:20 ID:Q4J
-
しゃびしゃびも鬼まんじゅうも使うわ
他人の家に行った時とかにしゃびしゃびかまらせてって言うし、鬼まんじゅうはらからはんで入るわ
- 18 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:24:58 ID:ZMm
-
机をつる 定期
- 19 :■忍【LV2,フロッガー,VW】 :20/09/28(月)01:25:37 ID:5U9
-
放課何して遊ぶ?
- 23 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:26:48 ID:rxF
-
>>19
何も違和感ないけど愛知しかわからんのか?
- 25 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:27:49 ID:SqV
-
>>23
放課単体では使わん
放課後って意味で下校した後で使う
他県で放課は休み時間
- 26 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:29:00 ID:rxF
-
>>25
そうなんか
大放課と昼放課もしらないんかね
- 28 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:29:36 ID:SqV
-
>>26
放課自体を使わんからね
大放課はワイも知らんかった
- 21 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:25:56 ID:R5k
-
ワイ三重から愛知移住民ガチで通じない言葉多くて困惑
なおなまりはどんどん浸食されていく模様
- 32 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:33:49 ID:BuY
-
>>21
三重って関西弁でショー?
- 35 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:37:10 ID:rxF
-
>>32
7chで三重のローカル番組やってたのは知ってる
三重県民じゃないから詳しく知らないや
- 22 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:26:44 ID:ZMm
-
ケッタ
- 24 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:27:06 ID:SqV
-
やっとかめ
放課
えらい
- 27 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:29:28 ID:WV8
-
そもそも放課って言葉使わないよ
- 29 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:29:54 ID:BuY
-
鬼まんってデラ旨いがや?ういろうは緑派や
- 30 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:32:30 ID:rxF
-
あと愛知だけってなんやろね
- 31 :■忍【LV2,フロッガー,VW】 :20/09/28(月)01:33:40 ID:5U9
-
白黒抹茶あがりコーヒーゆず桜
- 33 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:35:46 ID:SqV
-
甘辛いチューブ味噌とか他県にあんのかな
- 34 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:36:20 ID:9SU
-
>>33
岐阜は売ってるで
- 36 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:37:26 ID:SqV
-
>>34
五平餅とかあるから納得っちゃ納得
- 37 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:37:33 ID:WtD
-
しゃびしゃひは愛知限定やったんか。
「えらい」も愛知だけだとか
- 38 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:37:51 ID:SqV
-
いま調べたら
クッピーラムネはローカルお菓子らしい
うせやろ…
- 226 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)03:25:51 ID:xk9
-
>>38
ファッ?!
- 40 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:38:14 ID:ZMm
-
カクダイ製菓やろ
- 41 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:38:21 ID:WtD
-
やとがめちゃんで「おにぎりせんべい」かローカルだったのはショックだった?
- 43 :■忍【LV2,フロッガー,VW】 :20/09/28(月)01:39:00 ID:5U9
-
これがなくっちゃ
- 44 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:39:33 ID:SqV
-
>>43
かつめいちゃ!
- 46 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:39:51 ID:rxF
-
>>43
だからWe do need?
最後のフレーズわからない定期
- 47 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:40:00 ID:9SU
-
活名茶美味いよな
- 50 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:41:23 ID:rxF
-
>>47
Cmは見るけど飲んだことはないや
- 52 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:41:55 ID:9SU
-
>>50
ほぼウーロン茶みたいな味やで
ただほかの茶葉もブレンドしてる
- 48 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:40:03 ID:SqV
-
鍵かっといて
- 49 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:40:47 ID:WtD
-
>>48
鍵をかけるを使うんやがこれも方言でええんか?
- 53 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:42:14 ID:SqV
-
>>49
混乱してきた
多分違うんちゃうか??
- 59 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:48:32 ID:y3D
-
>>49
鍵をかける、は標準語や
東海は「鍵をかう」って言う
- 55 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:44:46 ID:rxF
-
東京きてテレビのチャンネルが違うの驚いたわ
愛知に8chて存在しないやろ
- 56 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:45:55 ID:WtD
-
>>55
静岡に行って気づいたんやが天気予報で大阪東京が両端に出るのは愛知だけなんやな
- 60 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:49:25 ID:rxF
-
>>56
中部地方だしね
東海3県+東京大阪の天気予報が定番やな
- 57 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:46:30 ID:BuY
-
天才クイズは全国やないんやな
あのグーチョキパー!グーチョキパー!の言い方は名古屋的
- 58 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:47:45 ID:WtD
-
愛知名古屋エレベーター♪
- 61 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:50:00 ID:y3D
-
他の地方いくと天気予報の地図のダイナミックさにビビるわ
- 64 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:52:30 ID:rxF
-
>>61
どゆこと?
- 72 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:00:19 ID:y3D
-
>>64
他の地方いくとその地方の地図どーん!って出て終わりやん
- 78 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:03:38 ID:rxF
-
>>72
そうなんか
あまり地方行く機会ないから知らんかった
- 62 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:50:25 ID:rxF
-
住んでる地域バレたくないけど指スマのことをビームって呼んでたわ
- 63 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:50:27 ID:8f3
-
鎌倉ハムが鎌倉にない
- 65 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:53:57 ID:SqV
-
ドラゴーンズあさいち〜
- 66 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:55:15 ID:rxF
-
>>65
ドアラのcmやね
- 67 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:56:51 ID:SqV
-
>>66
新鮮一直線だぞ?
- 68 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:58:17 ID:BuY
-
イエパンってまだあるんかなあ?
ああいうオリジナルなイケてる店は東京にゃあほとんどないからなあ?
- 69 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:59:16 ID:BuY
-
ヤマナカも知らないやろ?ユニーは雑魚
- 71 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:59:58 ID:rxF
-
>>69
ユニーと出会ったことないわ
ヤマナカはよく行った
- 74 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:00:52 ID:BuY
-
>>71
はえー
- 70 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)01:59:48 ID:ZZp
-
グラッチェカード
- 73 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:00:39 ID:rxF
-
アピタもここら辺だけか
- 75 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:01:36 ID:y3D
-
アラサー以上しか知らないヤオハン
- 76 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:02:12 ID:M6V
-
かき氷に使うよね
- 77 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:02:38 ID:y3D
-
カレーにも言う
- 79 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:04:05 ID:QI0
-
何しとるだんはやしりん
- 80 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:05:26 ID:y3D
-
>>79
過疎部の年寄りしか言わんなもう…
- 81 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:05:43 ID:BuY
-
ミスドはいがいに全国なんやな
すがきやはちゃうけどな?
- 82 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:06:36 ID:y3D
-
>>81
東海でも探すの大変やわスガキヤ
全ての飯屋がスガキヤとさわやかになっても構わんのだが
- 83 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:06:41 ID:rxF
-
>>81
すがきやのインスタント麺はどこでも売ってる
- 84 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:07:14 ID:y3D
-
あと東京行って恥かいたのは、
コンビニでおでん買って味噌くださいって言うたらクソ笑われたわ死ね
- 85 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:07:49 ID:rxF
-
フードコートにスガキヤができると他の店が潰れてく現象あるよな?
- 89 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:09:23 ID:SqV
-
>>85
なお閉店ラッシュのもよう
http://www.sugakico.co.jp/news/
- 92 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:11:16 ID:rxF
-
>>89
このご時世はな
よく見たら閉店してるの愛知以外ばっかりやん
- 94 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:12:32 ID:SqV
-
>>92
もう去年の9月からラッシュは始まっとるんやで
- 98 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:16:03 ID:rxF
-
>>94
店舗数異様に多い気もするししゃーないわ
たまには整理しないと
- 86 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:08:08 ID:SqV
-
カツにはマジで圧倒的にミソだからな
- 87 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:08:11 ID:QI0
-
味噌ってカラシと一緒に置いてないんやな
- 88 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:08:21 ID:y3D
-
>>87
東海だけらしいわ
- 90 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:09:37 ID:QI0
-
>>88
はぇ〜そうなんか冷やし中華にマヨネーズも愛知県だけやなかった?
- 93 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:11:38 ID:BuY
-
>>88
言われてみれば味噌のオデンが普通やしな
- 91 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:09:48 ID:y3D
-
あと開店の花輪から花パチるのも東海のみ
- 95 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:12:43 ID:y3D
-
新幹線で2時間弱の東京行ってこんなカルチャーショック受けて荒むとは思わなかった
- 96 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:12:48 ID:UM9
-
でも明らかに味噌つけたほうがうまいよな
- 97 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:15:50 ID:7P0
-
なにその液体のカレーみたいなの
- 100 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:16:31 ID:y3D
-
スガキヤの跡地にできる店の無能率よ
- 104 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:19:49 ID:oPO
-
しゃびしゃびは水っぽいカレー以外にも雪が積もった翌日に半分まだ溶け残っとる状態のことも言うやろ
- 111 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:22:22 ID:rxF
-
学ラン→公立
ブレザー→私立
って区別も愛知だけかな
- 112 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:22:49 ID:y3D
-
>>111
少なくとも静岡は関係ないな
- 115 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:23:44 ID:ZZp
-
ワイは私服の学校やったで バカな方だけど
- 118 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:25:28 ID:y3D
-
ウチもアホやから制服とか靴下そこらで売る女ばっかりやったな
- 120 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:28:43 ID:rxF
-
>>118
制服はわかるが靴下なんて売れるんかいな
- 121 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:29:56 ID:y3D
-
>>120
めちゃめちゃ売れるぞ
放課後いつも近くのダイエーの駐車場でオッサンたちが集まってオークションや
可愛い子のだと3万とかで売れる
- 122 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:34:18 ID:rxF
-
>>121
やけに詳しいやん
その光景おもろいわ
- 123 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:35:00 ID:BuY
-
ステーキのあさくまはいがいに関東展開しとるんや!
さわやかよりもワイはスコ
- 125 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:35:34 ID:y3D
-
>>123
すぐ近くに本店あるわ
- 128 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:37:28 ID:n1y
-
今北やけど「机つる」は出たんか?
- 131 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:37:51 ID:y3D
-
>>128
「さげて」も言う
- 138 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:39:27 ID:n1y
-
>>131
さげるは方言ちゃうやろ
お皿おさげしましょうか?とか全国的に言うし、似たようなもんちゃうの
- 139 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:39:55 ID:y3D
-
>>138
ぜんぜん使い方ちゃうわ
持ち上げることを「さげる」って言うんや
- 140 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:40:13 ID:n1y
-
>>139
はえー...
サンガツ
- 142 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:41:12 ID:dR2
-
>>139
東郷民だけどいわんぞ
三河の民だけやろきっと
- 148 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:42:27 ID:y3D
-
「あ!壊れた!」
?
「あ!おやいた!」
- 152 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:43:27 ID:y3D
-
ちっちゃいヒビ→「いみ」
でっかいヒビ→「いみり」
- 153 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:44:06 ID:SqV
-
>>148
>>152
???
どこの地域や全然知らんぞそれ
- 154 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:44:18 ID:y3D
-
>>153
三河遠江や
- 155 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:44:21 ID:dR2
-
よくわからんのはだいたい三河の山奥の方言
- 158 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:44:57 ID:oPO
-
全ての道は新城に通ずるんやで
- 159 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:45:47 ID:dR2
-
新城ばかにすんなや
特急もとまるでよう^^
- 162 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:46:19 ID:n1y
-
しんどいて、ってどこの方言やっけ
- 164 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:46:48 ID:dR2
-
>>162
しんどいは普通にいうんじゃない・・
〜だて は名古屋弁でしょ
- 168 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:47:28 ID:SqV
-
しんどい時はえらい
- 178 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:49:05 ID:oPO
-
「○○したりかやいやりして」って表現
- 180 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:49:20 ID:rxF
-
一緒にしんで
文字にすると勘違いされるかも
- 182 :名無しさん@おーぷん :20/09/28(月)02:50:43 ID:n1y
-
>>180
確かにヤバいな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (61)
ちょうど今朝ドラでちゃんと再現されてて嬉しい
水っぽいって表現もあるけどそれだと若干意味が違っちゃう場合なんかに。
というか方言なのを30年生きてきて今知った。
ヤカンがチンチンは愛知だけか?
鯛焼きを頭から食べるみたいなこと?そういう風習?
「しゃびしゃび」なんて誰も使ってにゃ〜よ
どえりゃ〜あ悪意あるがね・・・
あと鬼まんじゅうはヤマザキが全国で流通させてるだろ
自覚ないんやろな。
アレかなりキショい方言やからやめて欲しいわ
あと、定番のB紙が出てないな。
家で作ればそりゃあるが、店では絶っっっ対見つけられない、絶っっっっっ対に茶色い
地方料理にこだわってる店なら出してるかも知れんが
だら!→だよね!
だら?→そうなの?
だらぁ→同意の意味・肯定の意味
そういえば名古屋人だったわ
鬼まんじゅうもスーパーで売ってる
「〜がや」は愛知やな
三重県は猛虎弁に近いから、掲示板でも自然に話せるで
好きだったわ🤗
「いみりが入ってる」
って、おばーちゃんが使ってたけど、そういや普通使わんなーと思ったら…。
ばあちゃん、三河出身なんだよな。納得ずらw
あと自動車学校を車校って言うのも
愛知県民が多いだげなよ
コンビニおにぎりの定番ちゃうんか…
「だもんで」を方言だとは知らなかった三河出身の自分は他所の県の上司に方言使うなと怒られたな
ブレザー→私立
私服→旭丘
千葉では言うってのがいたけど一部関東でも言うんかな?