- 1 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:28:57.30 ID:YaIvp/Bk0.net
-
【「ごはんのおかずにはならない」料理トップ9】
1位 お好み焼き(3585票)
2位 湯豆腐(2766票)
3位 クリームシチュー(1793票)
4位 焼きそば(1551票)
5位 おでん(1534票)
6位 お刺身(517票)
7位 寄せ鍋(127票)
8位 肉じゃが(79票)
9位 天ぷら(70票)
https://www.excite.co.jp/news/article/Pouch_402610/
- 3 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:12.45 ID:pfBDCxLw0.net
-
一緒に食わんわ
- 4 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:20.21 ID:4SC4bFjD0.net
-
お好み焼きよりはまだ食える
- 2 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:03.29 ID:YaIvp/Bk0.net
-
割とガチでショックやわ、関西やと普通やぞ
- 405 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:07:12.62 ID:D6wZ4GWGr.net
-
>>2
たこ焼き定食あるしな。
西日本やかたこ焼きとお好み焼きはあり得ん。
焼きそばに焼きうどんはあるが。
- 5 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:32.54 ID:gFNPY4ZO0.net
-
おでん入ってて草
嘘やん
- 482 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:22:50.67 ID:GvD5YQiTF.net
-
>>5
おでんじゃメシ食えねーだろ
- 487 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:23:59.95 ID:AfsM3qOoD.net
-
>>482
ソーセージやスジで食えるやん
- 7 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:56.39 ID:ZHEhQ2Xs0.net
-
湯豆腐マ?普通に出るやろ
- 6 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:29:42.06 ID:kGuazf1v0.net
-
寄せ鍋…?
- 9 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:09.68 ID:K9AMKUVMr.net
-
広島ってどうなんや?お好み焼きに焼きそばも入っとるやん
- 412 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:08:45.40 ID:D6wZ4GWGr.net
-
>>9
大阪みたいにお好み焼き定食はないだろ。
お好み焼きで腹張るやろ。
- 12 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:29.19 ID:Jl8g9DqEM.net
-
肉じゃがのみでええんか
- 10 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:13.90 ID:e8rwGCgm0.net
-
刺身
- 13 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:37.67 ID:hsb6Osjnr.net
-
逆におかずになる食べ物ランキングって何が入るんだよ
- 250 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:50:20.31 ID:nCjYNDJ/0.net
-
>>13
豚肉のしょうが焼き、カレー、唐揚げ
- 14 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:38.96 ID:nlecZCQv0.net
-
シチューはごはんのおかずやろ
子どもの頃はカレーと同じようにごはんにかけてたぞ
- 15 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:43.74 ID:SlRMfPXu0.net
-
天ぷらおかずじゃないとか…
- 16 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:46.27 ID:rcuUmQCF0.net
-
豚汁ははいってないんか
- 17 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:52.23 ID:xy+u/NKV0.net
-
えぇ…全部いけるやろ
- 18 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:04.40 ID:vFEvVNm70.net
-
お刺身、肉じゃが、天ぷらに投票したやつは何考えてるんや
- 419 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:10:15.40 ID:/nXQrImia.net
-
>>18
晩酌で日本酒行っちゃう奴
- 19 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:04.57 ID:LKxWLw8D0.net
-
お好み焼きは普通にライスとマッチするよな
- 429 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:11:27.56 ID:D6wZ4GWGr.net
-
>>19
ない。
うちの地元にはそんな定食はない。
大阪発の千房でもうちの県にはそんなメニューはありま
ありません。
- 20 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:09.99 ID:d0LtUqJ5d.net
-
炭水化物はキツイ
それ以外も相性良くないけど食えんことはない
- 21 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:10.20 ID:QUaIQyoz0.net
-
刺身はご飯のお供だろうに
酒ばかりやつはこれだから
- 22 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:12.63 ID:KfvzdhIz0.net
-
5位以下同意できんわ
- 23 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:14.84 ID:Tlrcio4u0.net
-
おでんはおかずやぞ
- 24 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:16.78 ID:cLox0Laj0.net
-
お好み焼きはおかずやろ
アホちゃうかこいつら
- 25 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:17.01 ID:y/J22EdK0.net
-
おでんは味噌なんだからそもそもご飯と相性良いだろ
- 210 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:46:47.29 ID:x8fN1MZ8d.net
-
>>25
どういう意味や
- 26 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:21.75 ID:NU6nXORJ0.net
-
おかずじゃないって言ってる奴ってこういうのどうやって食べてるんだ?
おやつ?酒のつまみ?
- 27 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:28.96 ID:fdwR2vIF0.net
-
ワイデブ、ごはんはおかず
- 437 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:12:46.85 ID:D6wZ4GWGr.net
-
>>27
ご飯定食?
- 28 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:33.17 ID:QAh8jaOD0.net
-
湯豆腐って料理なの?
- 29 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:36.47 ID:vY5WxVoI0.net
-
全部普通にご飯食えるけど
- 30 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:41.74 ID:y97AtWc/0.net
-
お好み焼きのソースでコメが食えない!?w
- 32 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:52.21 ID:YUU+a6Ls0.net
-
焼きそばはそもそもおかずつーかチャーハンみたいな主食枠やろ
- 33 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:56.41 ID:nlecZCQv0.net
-
肉じゃがとか味濃いのにご飯か酒が無いとむしろ食うのが難しいわ
- 36 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:12.22 ID:64WuyteT0.net
-
寄せ鍋だけ異質すぎるやろ
- 31 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:31:43.17 ID:xRpVS7k50.net
-
寄せ鍋の汁飯にかけるとうまい
- 37 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:20.92 ID:a+9+IbTk0.net
-
この中やとお好み焼き焼きそば刺し身天ぷらは余裕
- 38 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:34.56 ID:z+ovkbRs0.net
-
大阪やとお好み焼き定食至る所にあるぞ
- 39 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:49.35 ID:79jp9co5a.net
-
お好み焼きが入るならたこ焼きもランクインしていいはず
- 40 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:50.05 ID:TbCmRIJR0.net
-
大阪だと真逆のランキングになりそう
- 41 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:55.63 ID:076onMmh0.net
-
まあ肉メインじゃないとキツイよな
- 42 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:57.06 ID:nlecZCQv0.net
-
関西のおでんは単品で食べたいけど
関東のおでんはごはんのおかずのイメージ
- 43 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:32:57.55 ID:hQpeoIO30.net
-
湯豆腐はそりゃおかずじゃないやろ
おまけや
- 45 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:05.02 ID:BNWhLPMnd.net
-
天ぷらがならんってどういうことなん?
- 46 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:05.64 ID:h1t8EOG/0.net
-
おかずにはなるやろ
飯抜きで酒の肴にしたい時もあるだけやんけ
- 47 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:12.04 ID:oG7OKaRI0.net
-
この中だとシチューと豆腐がキツいンゴ
- 48 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:20.50 ID:ziKFq1Da0.net
-
湯豆腐とか普通に料亭でおかずとして出るやん
- 50 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:28.50 ID:ov1r7kyZa.net
-
こういうのって親が子供の頃に家で食べさせてあげてないからとかなのかな
- 52 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:35.92 ID:8yvFQrc+0.net
-
シチューだけは無理
あとはいける
- 53 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:37.61 ID:1kBqz/c30.net
-
日本人はたこ焼きをおかずにしてるってアピールしたミュージシャンいるけど明らかにお好み焼きと間違ったと思う
- 453 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 08:17:38.62 ID:D6wZ4GWGr.net
-
>>53
そいつは、間違いなく大阪の出。
- 54 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:43.58 ID:61a7PZtk0.net
-
ワイもこん中で焼きそばが1番おかずにならんと思うけど、関西だとおかずなんか
- 57 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:52.82 ID:a+9+IbTk0.net
-
肉じゃがは芋のホクホク感で米が喉を通らない
- 76 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:35:19.35 ID:mnY9IOvu0.net
-
>>57
これはわかるけど肉と糸こんで飯食えるやん
- 58 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:52.85 ID:076onMmh0.net
-
てか豆腐は当たり前すぎるやろ
- 61 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:58.14 ID:B7yNocyHx.net
-
肉じゃがと天ぷらは味付け次第で違うやろ
- 62 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:04.61 ID:BvSvzWdm0.net
-
シューマイ
ギョーザ
小籠包
こいつらも無理だよな?市民権得てるみたいやけど
- 66 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:28.01 ID:076onMmh0.net
-
>>62
全部余裕やろ、肉やん
- 63 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:24.41 ID:61a7PZtk0.net
-
というか他はマッマがほぼおかずにするわ
- 64 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:24.56 ID:Vjf74unta.net
-
シチューダメなやつはドリア一生食うな😡
- 65 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:27.73 ID:mnY9IOvu0.net
-
湯豆腐はポン酢で飯食うみたいなもんだしまあわかる
- 67 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:29.34 ID:omP+AfUQ0.net
-
シチューと米食う奴はマジで見下してる
- 70 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:49.28 ID:BFBaVPZB0.net
-
シチューかけご飯は10年前くらいはひどい扱いだったけど
最近は市民権を得てきたと思ってる
- 71 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:53.90 ID:LFCqH3DT0.net
-
クリームシチューはおかずだろ…
- 68 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:32.96 ID:21wfr+j0d.net
-
天丼否定かよ
- 72 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:34:55.30 ID:79jp9co5a.net
-
かぼちゃの煮付け許された
- 78 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:35:20.87 ID:1kBqz/c30.net
-
野村沙知代は少年野球チームの選手の弁当チェックして「焼きそばはおかずじゃないのよ!」ってママさんを叱ってた
- 82 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:35:46.51 ID:hBRiAdzC0.net
-
シチューもおでんも焼きそばもお好み焼きも全部ダメだわ
>>1で行けるのは天ぷらぐれえだな
- 84 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:35:51.01 ID:6F61856K0.net
-
アル中とは会話にならない
- 95 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:36:45.53 ID:ddJgBvjG0.net
-
関西人激怒
- 106 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:37:32.07 ID:aunin2pw0.net
-
主食でええやろ
いちいち米食わんと死ぬんか
- 107 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:37:38.08 ID:MsdBDZFV0.net
-
お好み焼きで米は食えない
- 112 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:38:10.31 ID:LFCqH3DT0.net
-
おでんとお好み焼きと焼きそばは白ごはんに合わんわ
それ以外はいける
- 128 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:39:21.28 ID:QoV/0mIf0.net
-
お好み焼きはいけるけど焼きそばはきつい
- 123 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:38:46.16 ID:nY4VTomg0.net
-
焼きそばと米ってあうんかそもそも
- 129 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:39:35.57 ID:mnY9IOvu0.net
-
>>123
死ぬほどあうぞ
- 135 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:40:08.27 ID:Pm2361Vf0.net
-
お前ら選り好みしてるだけやろ
焼きそばパンはやってるのになぜ米でやらんの?くそ美味いぞ
- 140 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:40:39.98 ID:lWUnO7Qs0.net
-
焼きそばに米なあ
無理ではないと思うけど米で美味さがブーストされるかどうかというと…要らんな
焼きそば単体で十分
- 147 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:41:06.48 ID:NU6nXORJ0.net
-
お好み焼きが入ってたこ焼き入らないの謎だな
そもそも選択肢にない系の料理たくさんありそう
これがシビリアンコントロールって奴か
- 83 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:35:47.62 ID:SGtBHn8f0.net
-
焼きそばライスは普通やろ
- 11 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:30:25.29 ID:Es8jq9dx0.net
-
焼きそば定食ってあるよなたまに
- 93 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:36:39.88 ID:t2Y/Yko9M.net
-
おかんが作りおいて冷めて固まった焼きそば大好き
炭水化物とか関係なくそれと米で腹満たして部活してた頃を思い出す
- 49 :風吹けば名無し :2020/09/30(水) 07:33:22.45 ID:076onMmh0.net
-
焼きそばご飯と一緒に食ったことないわ
今度やってみよーかな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (62)
焼きそばはギリOK
他のは全部いけるじゃん
天ぷら、肉じゃがはまあわかる
ほかは同意
そう考えるとあっさりしたごはんやおにぎりが副菜として有りな気がしてくる
割合は1:1
オーマイフレンズやぞ
炭水化物云々言うやついるけどそんなの関係ねぇ
別に酒飲みとかではない(むしろ下戸で全く飲めない)し海鮮丼やお寿司は普通に食べられるんだけど刺身はご飯が進まない。
酢飯じゃないのとネタの厚さかな?
京風なり味噌なり関西風だとか味が全然違うし
主食ってことやろ、ご飯のほうをおかずにしたら問題なし
でも焼きそば定食屋たこ焼き定食は近年話題作りの為に遊び半分で出来たから大阪の人間はほぼ食べんのよ
たこ焼きなんて東京で言うもんじゃ焼きみたいな位置づけだしな
リゾットとかドリアも嫌いって事なのかね?
パン食気取ってすかしてる様にしか見えないんだよなあ
おかゆライスが食えるかは疑問
刺身や肉じゃがが主食って事あるか?
コロッケ自体は大好きやで、サクサクで中身しっとりしてて、でもオヤツやねん
子供の頃皆であそんで夕方になると腹へってきたら近所の肉屋の一個50円のコロッケを買って皆でアチアチ言いながら喰うのが至高よ
もしやこれに投票した人は『おかず=ご飯と一緒に口内に入れて混ぜるもの』という認識なのか?
『ご飯と口内で混ぜるもの』と『ご飯と並んで出てくるもの』という認識の違いが食べれる人、食べれない人の違いなのではないか
自分は刺身がおかずでも問題はないが、熱々ご飯とワサビ付きの刺身は一緒に口内に入れたりしない
そういう事ができる食べ物=おかず、と考えているのでは?
野菜炒め→野菜炒め定食みたいに。
むろん、焼きそば定食もできて愛用していた。
コロナ禍で閉店してしまったのが今でも残念だ。
ご飯と合わないものってそもそもないんじゃないの?
米とはそういうものだと思う
ビーフシチューだっておかずじゃん
みそ汁ぶっかけたりして食うのと一緒じゃん
お好み焼きNGなのなんでや
塩気が多けりゃオカズになる
これ真理
ネタ的な飲み物ならともかくおかずカテゴリーにはならんだろ。
もっと言えばグラコロみたいなやつも、パンに炭水化物の固まり挟んどるようなもんやぞ
別に酒も飲まんし
焼きそばは主食
人生の半分損してら
地元民はうどんを入れるか麺なし
焼きそば選ぶのは観光客だけ