
- 1 : :2020/11/07(土) 10:03:16.08 ID:ukB6r8SX0.net BE:318771671-2BP(5500)
-
↓
【意向固める】「一人5万円還元」公約の愛知・岡崎市長、一律給付を断念https://t.co/fSQyF1xI73
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 6, 2020
「非課税の人たちなどに限定することを考えている。本当に必要とする人に給付したい」と話し、金額「5万円」を維持する一方で、給付対象を絞る考え。 pic.twitter.com/q6BkvmyFGp - 20 : :2020/11/07(土) 10:05:49.49 ID:/UBr5hso0.net
-
最初から分かり切ってた事
- 778 : :2020/11/07(土) 15:35:52.41 ID:mK5HkYC90.net
-
>>20
いや本当にコレだよなあ
|
- 2 : :2020/11/07(土) 10:03:38.30 ID:wWdE1r2K0.net
-
公約って何なの?
- 146 : :2020/11/07(土) 10:22:33.10 ID:lf/z0pRh0.net
-
>>2
耳障りのよい嘘
- 13 : :2020/11/07(土) 10:05:18.59 ID:CPOEzACn0.net
-
詐欺ワロタ
金期待して投票したなら残当
- 116 : :2020/11/07(土) 10:17:26.09 ID:+yMWMqWO0.net
-
>>13
みんなそうだろう
- 14 : :2020/11/07(土) 10:05:19.02 ID:IOi15yKV0.net
-
住民税なくせばいい
給付と同じ効果になる
- 272 : :2020/11/07(土) 10:47:59.60 ID:pRcLMEHL0.net
-
>>14
天才がいる
- 25 : :2020/11/07(土) 10:06:27.94 ID:BP6VuCt/0.net
-
仕事する前から辞めさせられそう
嘘はアカンでしょ
- 27 : :2020/11/07(土) 10:06:40.22 ID:RxThneS60.net
-
納税者にだけかと思ってたら払ってない人限定って書いててわろたわ
たしかにどっちが貧乏かと言われたら払ってないほうだが払ってる人が納得せんだろ
- 43 : :2020/11/07(土) 10:08:42.89 ID:Il+Hc6y/0.net
-
>>27
乱暴に住民税払ってない奴だけに5万円なら、子供とか専業主婦がいる家は沢山貰えるんじゃないかな
- 35 : :2020/11/07(土) 10:08:16.93 ID:My/ApRg20.net
-
打出の小槌で出るものじゃないしな
しょうがない
- 36 : :2020/11/07(土) 10:08:24.93 ID:11YFFj/b0.net
-
無意味なバラマキで票集めるの禁止しろ
- 40 : :2020/11/07(土) 10:08:36.23 ID:IcWwLB2O0.net
-
これはひっかかった選挙民がアホ
- 46 : :2020/11/07(土) 10:09:00.04 ID:/m31snYN0.net
-
そうでしたっけ(´∀`*)ウフフ
- 49 : :2020/11/07(土) 10:09:18.74 ID:tdf5m0GU0.net
-
中根名義で市が金を借りて5万円配ればいいんじゃね?
- 65 : :2020/11/07(土) 10:11:00.80 ID:6AvDFRXD0.net
-
乞食市民の恨みは怖いぞ
- 63 : :2020/11/07(土) 10:10:55.92 ID:lPD2w0Qk0.net
-
ほんと愛知はどうしょうもねぇなぁ
- 67 : :2020/11/07(土) 10:11:11.60 ID:usYH/9Mz0.net
-
税金納めて無い方に配るってのもどうなのよ
配るべきは納めてる方だろ収入でフィルターかければええやん
- 70 : :2020/11/07(土) 10:11:25.25 ID:ybOnAQGc0.net
-
公約って文字通り公の約束だろ?出来ないならクビだクビ
- 85 : :2020/11/07(土) 10:13:32.91 ID:29dHt7I20.net
-
>>70
正論言えばそうだけど
公約守ってる政治家がどれだけ居るか・・・
- 94 : :2020/11/07(土) 10:14:31.55 ID:syZwv9cd0.net
-
>>70
小池百合子なんて何一つ守ってない?のに再当選だぞ
- 71 : :2020/11/07(土) 10:11:28.77 ID:TKsnCtKA0.net
-
やはり埋蔵金はなかったか、岡崎市民はアホなことをしたな
- 73 : :2020/11/07(土) 10:11:36.92 ID:vK4XraDY0.net
-
こいつに投票した奴にだけ配ればみんな納得なのでは?理屈としては
- 76 : :2020/11/07(土) 10:12:05.84 ID:tWz6vwBP0.net
-
逆に市長辞めたいだろコレ ずーっと言われ続けるじゃん
- 80 : :2020/11/07(土) 10:13:00.62 ID:8cdWLhC00.net
-
>>76
浅知恵な上に、もう誰からも信用されんからな
- 82 : :2020/11/07(土) 10:13:12.76 ID:jsfjvpYG0.net
-
>>76
そんなことを思う人間がこんな公約は掲げない
- 81 : :2020/11/07(土) 10:13:04.17 ID:uKkgqxNk0.net
-
これは荒れそうだぞ
市役所に大量の電話と人が押し寄せるだろう
- 377 : :2020/11/07(土) 11:33:32.90 ID:uMgQjfL60.net
-
>>81
市役所の職員がワリくってるんだよな。
しかもこの市長、職員がむりだって言ってるのに
給付金の特命チーム作って無理矢理やらせようとしてなかったっけ
- 90 : :2020/11/07(土) 10:14:02.30 ID:81Pik/Sh0.net
-
ふるさと納税で市民から5万集めてそれを給付すればいい
市長のサイン付き
- 112 : :2020/11/07(土) 10:16:52.63 ID:ZkQuGuYY0.net
-
騙される奴が悪いんだ!と言いたいところだが、騙されるバカの票で賢い騙されない奴が可哀想だ。
- 121 : :2020/11/07(土) 10:18:00.65 ID:2YgeqFgv0.net
-
もう二番煎じでやろうにも指差されて笑われるな
- 138 : :2020/11/07(土) 10:21:20.41 ID:+yMWMqWO0.net
-
こんな事やってると公約の意味がなくなるだろ。
- 154 : :2020/11/07(土) 10:24:00.68 ID:+7xImYTe0.net
-
非課税の人ってどんなひと?
- 168 : :2020/11/07(土) 10:26:06.33 ID:9bMJXWj20.net
-
>>154
年収100万円未満と思っておけば良い
- 157 : :2020/11/07(土) 10:24:27.20 ID:+/Kd2Ws10.net
-
これを騙された奴がアホと言うなら、いったい何を元にして投票する人間を選べばいいんだ?
こんなこと許されていいわけない
- 193 : :2020/11/07(土) 10:29:32.07 ID:LgEHktjR0.net
-
>>157
そもそもが5万くれるって公約に釣られて投票するやつのがどうかしてるわ
- 203 : :2020/11/07(土) 10:31:31.49 ID:qBRvVfhw0.net
-
>>157
実現出来そうかどうかも判断出来ないのならアホだろ
- 204 : :2020/11/07(土) 10:31:33.06 ID:ZkQuGuYY0.net
-
>>157
そう言うからって信じる奴がアホで、実現出来るかどうかの能力を見なかった奴が悪い。
- 177 : :2020/11/07(土) 10:27:14.55 ID:cyc70Xwt0.net
-
公約違反でリコールでいいのでは?
- 166 : :2020/11/07(土) 10:25:58.92 ID:bKuPRhgD0.net
-
辞職したらまた選挙に税金使わんといけんくなる
- 185 : :2020/11/07(土) 10:28:41.30 ID:Z4Sz+E9c0.net
-
コスト一切かけずに岡崎市の知名度あげたから良かったんじゃね
- 284 : :2020/11/07(土) 10:51:52.17 ID:Hpr+2AW/0.net
-
カーッ公約守りたかったんだけどなー
- 288 : :2020/11/07(土) 10:52:50.92 ID:CqeQAYhw0.net
-
受かって2週間で公約破りか
- 285 : :2020/11/07(土) 10:51:54.87 ID:X3y2IQJ10.net
-
初手公約破りw
- 296 : :2020/11/07(土) 10:57:52.80 ID:Iz3FIaMh0.net
-
金額減らしてでも全員に配れよ
- 301 : :2020/11/07(土) 10:59:26.90 ID:RlrJZJd60.net
-
とりあえず未来への投資や財政破綻してもいいから全部使って払えよ。それが市民の総意なんだろ。
- 302 : :2020/11/07(土) 10:59:27.63 ID:QMdSOczE0.net
-
笑った
アホすぎ
- 435 : :2020/11/07(土) 12:00:08.63 ID:QQpek2uL0.net
-
住民の投票で5万円配れ!って可決したんだから
議会は否決できないだろう
- 441 : :2020/11/07(土) 12:01:31.90 ID:s10902GJ0.net
-
>>435
議会「金ねンだわ」
- 451 : :2020/11/07(土) 12:10:21.57 ID:Xfni6eIh0.net
-
お金を配りたがっている前澤くんに頼もう
- 526 : :2020/11/07(土) 12:58:52.30 ID:pf+mi+oj0.net
-
市民税-5マンえんでもいい

コメント一覧 (40)
こんな公約につられるほうがアホ。同じ岡崎市民として恥ずかしいわ。
守らんでも大丈夫なんは昔からだから真に受ける方が間抜けやね
なんか見覚えのあるやり方だなぁと思ったらやっぱり元民主かよ
こんな公約掲げるんやからそんな事考えて無さそうだけど
多少足りんでも勘弁してもらえるやろ
中根市長が大ホラ吹きなのはそれ以上に明白であり、悪質。
前がおかしい
困ってもないくせにクレクレしたバカにくばるだけ配ってやっぱり無駄だったって言い始めるし
課税の人にした方が良いぞ
5万目当てでこいつに投票するような知的障害者が投資詐欺とかに会うんやろな。
まあそんなもんじゃね
民意を掲げてばら撒けば良かったのに。
乞食どもによって行政が破綻する様を眺めていたかったのに実に残念だ。
軽自動車税とかくらいだよ、地方で勝手に減税できるの
本来民主主義とは「政治的に大きな責任を国民が持つ、厳しいもの」である。
って昔大学の講義で教授が言ってたな。嘘つきが一番悪いんだけど、こういう意識をもうちょっと教育で国民側にも養うべきと思った
「生徒会の選挙とか蛇口から出る水をジュースに変えますと言ったら誰でも通るんじゃね?」
これと同じ事をガチでやって通ってしまった岡崎市