- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:19:37.598 ID:PxHkyQbl0.net
-
後輩♀「私もなんですけどボディソープ何使ってます?」
俺「…カウブランドの無添加ボディソープ…めっちゃ肌にいいよ」
後輩♀「へえ! あの、よかったら一緒に帰りにドラッグストアいってお互いにオススメし合いませんか?」
俺「え? い、いいよ」
くっそ有意義で楽しかったわ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:22:31.277 ID:iR+DG0o70.net
-
いい話じゃん
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:20:38.492 ID:tkQodoWb0.net
-
優しい世界
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:21:12.814 ID:LHhxFFi5r.net
-
治るん?
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:22:59.398 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>5
毎日ケアしてるから、粉吹いたりはしないけど痒みはあるよ
大人になってからある程度改善されてる
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:21:39.630 ID:76sav8ik0.net
-
原因ってなんなの?
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:23:54.317 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>9
わかんない
体質や家庭環境かなと思ったけど兄弟はアトピーじゃないし
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:21:53.417 ID:PxHkyQbl0.net
-
しかも石鹸系だけじゃなく後輩から勧められた無印良品のベッドシーツめちゃくちゃ肌触り良くて感動してる
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:23:28.440 ID:Fc6pXb6E0.net
-
アトピーのカップルってお互いの痒いところかいたりするのかな?
気色わり〜〜〜〜wwwwwww
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:24:58.087 ID:LdAch0Bjp.net
-
>>16
そうだな
単体で気持ち悪いお前には誰にも勝てないよな
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:28:02.087 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>21
やめなよ。
言いたい奴には言わせておけばいいんだよ。
- 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:21:21.437 ID:u/x8kY0U0.net
-
>>21
やめたれw
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:23:42.784 ID:b6IJ8R6Z0.net
-
いいやん
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:25:22.044 ID:LHhxFFi5r.net
-
粉吹かないようにできるのかよやるじゃん
よく聞く熱湯シャワーとかやってるやつが粉粉なん?
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:29:15.432 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>24
ごめん他人のアトピー事情まで知らないけど
保湿しっかりして痒み我慢すればそんな粉吹かないかな
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:25:54.131 ID:TMYUWX3kr.net
-
アトピーでも乾燥肌でもないがひんやりしないサラサラ系シーツ好きだし無印探してみるか
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:25:01.454 ID:AC6nJMab0.net
-
大人になって治ってよかったです
肘の裏側?は名残のシミだらけだけど
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:25:06.113 ID:5SEF520D0.net
-
俺、大学生の頃にアトピーになったわ…たぶん大学の研究室のダニ布団が原因。
もともと鮫肌だったりしたから素質はあったのかも知れないけど。
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:28:19.007 ID:KmBmbFAuM.net
-
>>23
ハウスダストアレルギーの悪寒
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:30:33.825 ID:i66iEr2Cp.net
-
>>23
成長期に高代謝で症状出てなかったやつもコンビニ弁当やカップ麺ばっか食ってると発症するって言われてるぞ
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:33:44.266 ID:5SEF520D0.net
-
>>36
大学研究室やバイトでコンビニ弁当とかカップ麺食ってたこともあるのかな…
いまはもうどっちもあまり食わなくなったけど。
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:29:49.878 ID:01+g1kv90.net
-
薄毛なんだけど同じく薄毛で悩む女子から声かけられたりしないかな
育毛剤について語りたい
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:32:11.793 ID:bg4mx82sd.net
-
>>35
上司との距離は縮められた
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:38:43.669 ID:s5dP23750.net
-
>>35
育毛剤の文字読んでみろ
発毛は出来んぞ
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:47:34.687 ID:C83J6gIT0.net
-
年下彼女ゲットチャンス到来じゃん
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:40:16.319 ID:YUBerij+0.net
-
ぶっちゃけ脈アリ?
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:46:43.808 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>49
脈アリとかではないけど、お互い愚痴とか嫌な思いしてきたこととか話して結構すっきしりした
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:50:42.997 ID:zwxxlntj0.net
-
>>1
よかったやん!ネガティブな案件を恋のきっかけに昇華させてくださいね!
お前と後輩にお肌びちょびちょになる呪いかけたった
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:53:30.452 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>54
びちょびちょはやめてください
適度な水分で大丈夫なのです
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:58:06.763 ID:zwxxlntj0.net
-
>>55
贅沢いうな際限なくびっちょびちょやぞ
ベビーパウダーがホットケーキの生地みたくなるくらいやぞ
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:00:04.338 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>59
笑ったわ
それは優しさなの?
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:00:04.499 ID:kpTWu9rQ0.net
-
子供の頃は汚いとか思ったけど
今はそんなこと思わなくなった
ごめんね
- 63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:00:59.638 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>62
たしかに印象でそう思うのも仕方ない
今きちんとそういう風に思ってくれるならとても嬉しいよ
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:39:01.997 ID:i66iEr2Cp.net
-
食生活はマジで気をつけた方がいいあとストレス
20代からマジでくるやつ多い
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 01:56:37.315 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>47
野菜はたくさん食べるようにしてる
白菜めっちゃ食べるや
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:03:37.593 ID:BJbx0cGT0.net
-
アトピーは大変だよな
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:04:59.327 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>65
夏は汗かくと痒いし冬はカサカサで大変
年中気が抜けない
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:05:25.299 ID:LgEmZOKG0.net
-
今でも気持ち悪いと思ってるけど頑張って生きて
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:06:27.103 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>69
ぶった切りながら励ますのやめて
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:07:52.752 ID:82rC4Ruy0.net
-
何食っても痒くなるの辛いよな
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:09:36.095 ID:xa6lEVoA0.net
-
銭湯の湯船でぼりぼり掻いてるおっさん見たことあるけど育ち悪いのか?
あの光景は本当に生きる汚物みたいな感じ
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:11:14.511 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>73
人前ではできるだけ掻かないようにしてるけど無意識にやっちゃう人もいるかもね
- 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:10:33.469 ID:FUMwQFyBa.net
-
アトピーじゃないけど固形の牛乳石鹸以外使うと肌に合わないんだが
なんか良い液体石鹸教えて
- 78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:12:31.268 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>74
カウブランドってメーカーの洗剤は無添加でオススメだよ
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:18:34.934 ID:FUMwQFyBa.net
-
>>78
青箱に成分近い奴とか知らない?
ハズレ引くと肌が荒れてひどい目にあうんよ
- 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:20:50.841 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>84
身体のどこに使うの?
洗顔剤? ボディソープ?
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:22:31.530 ID:FUMwQFyBa.net
-
>>87
ボディソープ
- 91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:27:55.759 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>89
だったらやっぱりカウブランドのボディソープかな。
牛乳石鹸と同じ会社だから一番近いと思うんだけど、それじゃダメなの?
- 101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:40:34.674 ID:FUMwQFyBa.net
-
>>91
使ったことないし試してみるわ
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:13:12.848 ID:iP4l+3nKd.net
-
なんか人柄に好感持ったしワキガとかでもそうだけど対策してるだけ好感もてる
症状が少しでも治りますように
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/19(木) 02:18:12.105 ID:PxHkyQbl0.net
-
>>79
ありがとう
皮膚科行って毎回先生に相談しながら改善してるよ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (67)
一時はガルちゃんでやってたけど今度はこんなやり方でやり始めたんかい
カウブランドは固形も液体も洗浄力強い方だぞ
液体は無香料なのは良い所だけど、
この洗浄力の物をアトピー患者には勧めないわアトピーは合わなかった時に地獄見るのに、
利益の為だけにこんな真似するなんて終わってるね
薬塗ったりするのも、もはや風呂や歯磨きと同じくらいの習慣になったわ
あとしゃぼん玉せっけんシリーズにもお世話になってる
あと38度の半身浴
ステロイドも保湿剤も必要無くなったわ
大人になって突然罹患する人もいるし
不快だし、見た目に影響するし、辛い病気だよ
お大事にな
肉控えめでドロドロ野菜ジュース毎日
今はシャンプーで全身洗ってるw
特に今コレっていうのが無いのなら試してみて
最悪の最強アトピー持ちガイジが生まれてしまうから
絶対かきすぎて血だらけになるわ
はい 全部過去の俺のことデス…
今でも犬飼ってるけどその他改善したら粉ふかなくなったよ
がんばれ
汚いからマジやめろ
それと生活習慣
それに塩入れるのがいい
出来れば熱帯魚に使う海水の素がいい
サラヤってメーカーの「ホイップウォッシュ」ってハンドソープが、
びっくりするくらい泡切れが良くてびびった。
何度も手を洗う機会がある人だと、
すすぎの時間が減って手荒れ対策とかにもなると思う。
まぁ見え見えだわ
絶対避けるわ
乾燥もやけど寒暖差アレルギーもあるから油断できない…
諦めないといけないし、マジで完治する治療を
確率してほしいわ。
金のなる木だからしないだろうけど。
(汁出るくらい)、好きなものばかり食べて
野菜全然食べない。
大阪の有名なドクターのとこにも通っても
自分で治そうとする意志がないと駄目だね。
PTAでノルマあるとかで結構必要みたい
完治はしてないけど、顔が腫れて汁出るようなことはなくなった
しかし、今のご時世アルコール消毒させられまくるので、せっかく良くなってた手がボロボロに
マジで痒み減ってビビる
ステ塗る感覚長くなったしかゆくてドライヤー当てるのも気がついたらやらなくなってた
一度もかゆみで起きずに8時間眠れる
幸せ
俺も美少女とやってみたい
本当はしゃぼん玉石鹸の方がいいんだけど赤い牛乳石鹸の方が安いしどこにでもあるからついそっちに流れがちなんだよなぁ
無添加のやつとか
大人になってから荒れ始めた人はボディソープ使わずシャワーと浴槽だけで済ませてみると良いよ
垢は浴槽で落ちるから臭いも気にならない
ただの敏感肌でアトピーじゃないけど
他の無添加もミノンも合わなかった
今のところキュレルだけはほんとに刺激0で保湿できてて助かってる
ママンが民間療法大好きで、ミキプルーン身体中に塗ったくられたときは子供心になんかちゃうって思ったもんや…