- 1 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:40:42.76 ID:f2a/AmCDa.net
-
可哀想
- 2 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:41:04.78 ID:hdFrpKi1p.net
-
でも蕎麦屋のカツ丼は美味い
- 3 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:41:09.14 ID:rZCzqZWMd.net
-
とった出汁が美味すぎるのが悪い
- 4 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:41:10.19 ID:Zg6cucBh0.net
-
美味いからシャーない
- 5 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:41:41.30 ID:p5oTQNLh0.net
-
ワイ「カレーライス」
- 205 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:15:39.11 ID:xNpIXRr60.net
-
>>5
これはプロ
- 9 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:42:28.60 ID:G5GIO0SR0.net
-
今はそばの旬だし食いに行ってもええな
- 6 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:41:55.21 ID:Z4lFy3v+0.net
-
味の割に高いんやすまんな
- 10 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:42:30.19 ID:youL0rQu0.net
-
なんか飯の本で「そば屋はまず丼ものを食ってみて判断する」って見たわ
- 13 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:43:29.35 ID:/Tdgs3qka.net
-
>>10
こういうの意味わからんわ
好きなもん食ってうまかったらそれでええやん
- 17 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:44:51.30 ID:TtTdsKVTd.net
-
>>10
ワイの場合は蕎麦食いたいから蕎麦屋入るんやが通の人は結構回りくどいことするんやね
- 19 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:45:16.73 ID:iw0XaXfX0.net
-
>>10
こういうの謎だよな
蕎麦食えばわかるのに
焼肉は牛タンから派もわけわからん
- 44 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:51:08.42 ID:+OvGepKK0.net
-
>>10
うちの近くの蕎麦屋や丼ものは美味いが蕎麦は普通やけどその場合はどういう評価になるんやろ
- 47 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:52:12.78 ID:C6+F6Blw0.net
-
>>44
かえしとか出汁に力は入ってるけど肝心の麺がアカンのちゃうか
- 12 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:43:07.14 ID:Zg6cucBh0.net
-
そば食ってうまいと思ったとこないわ
うどんの下位互換やろあれ
- 11 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:43:06.04 ID:ZL9joyIRM.net
-
その前に近くに蕎麦屋無いわ
- 15 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:44:11.83 ID:mvedpbtsp.net
-
そばがうまくない
丼はうまい
- 16 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:44:31.86 ID:xfIQUl9SM.net
-
近所の蕎麦屋がサラメシに出て一時人気店になった時はしんどかった
- 18 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:45:08.56 ID:iuVH2SQ7r.net
-
出汁をこだわり抜いたカレー丼は美味いんや
- 20 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:45:41.39 ID:lcT0psBRa.net
-
ソバは旨いけど所詮そばやねん
どんだけ名店でもソバはソバや
旨い出汁あんだから米を食わせろ
ソバで米食えねえんじゃ
- 21 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:45:48.59 ID:Wn4HuccX0.net
-
蕎麦なんか腹持ち悪すぎて間食にしかならん
- 23 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:46:08.23 ID:jirTBPVP0.net
-
小さい丼物とそばのセットある店が好きや
- 24 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:47:02.24 ID:x+RUnLT1a.net
-
かつ丼セットすき
- 26 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:47:06.91 ID:rLHETx2K0.net
-
ツマミ系うまい蕎麦屋で飲むのが好きや
- 33 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:48:13.28 ID:lcT0psBRa.net
-
>>26
そういやそういうおっさん見なくなったな、立ち食いやチェーン増えてそば飲みの文化消えてきたんか
ええ店でも中々みんわ
- 28 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:47:35.75 ID:xIMsYH4P0.net
-
うちの近くの蕎麦屋は9割の客がラーメンカレーセット頼むぞ
- 30 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:47:48.70 ID:FJLxdJ9r0.net
-
蕎麦だけだと経営していけないからカツ丼とか出してるんやないのか
- 46 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:51:33.02 ID:PkaYHCF7a.net
-
>>30
天ぷら作るから油使うからカツも上げれる
蕎麦用の出し汁あるしカツ丼も作れるわってだけ
- 36 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:48:44.87 ID:MDsuLh18d.net
-
普通セットだよね
- 34 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:48:18.70 ID:G5GIO0SR0.net
-
じつはこっそりかつ丼とうどんのセット食べちゃいました
- 37 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:48:54.13 ID:g995jEeT0.net
-
天ぷらそばって料理的にどうなんやろ
さくっとした衣が大切な天ぷらをそばにいれるってかなりやばいような
- 66 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:54:49.33 ID:PkaYHCF7a.net
-
>>37
自慢の出し汁でめんつゆでてんぷら食えばうまいやんで本来別々やない?
- 38 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:49:11.71 ID:PITMgh5B0.net
-
つゆが美味いから丼物やだし巻き玉子うまいんやな
- 39 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:49:22.85 ID:GRv5/dl2a.net
-
大阪やと蕎麦屋ほぼ無いんやけど蕎麦屋に焼きのりやら板わさやらだし巻きやらそんなんあんのほんまに
- 40 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:50:17.35 ID:0tfBJtOaM.net
-
蕎麦4枚盛り+カツ丼大盛りぐらい食べたい
- 50 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:52:27.21 ID:lcT0psBRa.net
-
>>40
高いんだよなぁ
ザル1枚で1000円近いし
蕎麦屋で満腹は粋じゃないとか言われるし
- 157 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:08:03.85 ID:m3yq9Oaq0.net
-
>>50
信州そばは満腹にさせてナンボの文化やし腹一杯になりたきゃ長野へ来い
- 167 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:09:00.15 ID:lcT0psBRa.net
-
>>157
そんくらいどーんとだしてくれたほうがええわ
蕎麦だけで腹一杯になろうとしたら3〜4枚は必要になるし
- 190 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:13:02.77 ID:m3yq9Oaq0.net
-
>>167
ワイはあんま好きやないけど駅に入ってる草笛とかは中盛り(という名の超大盛+650円)頼めばもう腹はち切れると思うで
- 199 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:15:08.46 ID:i1tcAgAta.net
-
>>190
+650円て高ない?
- 41 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:50:25.42 ID:D9Q5mtla0.net
-
蕎麦はそのまま出汁なしで食べるの好き
ざる蕎麦一択やわ
- 54 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:52:57.76 ID:D/msGwRya.net
-
蕎麦屋で丼物食うことなんてないやろ
ワイが蕎麦屋は高いとこしか行ったことないから知らんだけか?
- 106 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:01:12.53 ID:SprKaKvR0.net
-
>>54
顔キモそう
- 112 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:02:12.98 ID:AdnB2wyjd.net
-
>>54
そば食ってるだけなのに自分は偉いと思ってそう
- 65 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:54:40.99 ID:hN9pmxP1p.net
-
だってそば屋のカレー丼美味しいんだもの
だし効いてて美味えんだもの
- 60 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:54:07.21 ID:r4oXOfj30.net
-
牛丼屋のカレーも美味い
- 63 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:54:34.34 ID:HnBsw4kea.net
-
うるせえ天抜きもってこい
- 71 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:55:45.50 ID:lcT0psBRa.net
-
>>63
抜きは鴨南蛮だけは欲しい鴨
あの脂の旨味とうまい店の汁
たまらんで
- 67 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:54:49.85 ID:bkYsO7Oq0.net
-
ガチ勢はざる蕎麦とカツ丼どっちも頼むやろ
- 68 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:55:17.79 ID:yOmMraYW0.net
-
ざるそばとか下手すりゃ二口で食い終わるわ
- 69 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:55:20.81 ID:oGiVtZ8e0.net
-
最近の蕎麦屋って出前してくれる?
- 72 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:03.92 ID:bkYsO7Oq0.net
-
>>69
うちは止めてもうた
人手足らんしコロナやし
- 74 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:06.09 ID:iYNd8wRD0.net
-
出雲で食べたそばくそうまかったんだけどあれもっとちゃんとアピールすれば人もうちょい来るでyそ
- 82 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:57:39.28 ID:MLA5u8qu0.net
-
>>74
奥出雲の神社の中にある蕎麦屋うまかったわ
- 98 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:00:07.47 ID:gVeu2kaP0.net
-
>>74
割子蕎麦好き
- 75 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:09.35 ID:1eevxQ7Hd.net
-
蕎麦屋のカレーやカツ丼は和風だし効いててうまいからな
- 76 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:15.20 ID:J7qXQI33M.net
-
冷たい蕎麦と温かい蕎麦で行く店変えるよな
- 77 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:15.28 ID:G5GIO0SR0.net
-
ワイ、親子丼、てんぷら、もりの満腹セットをペロリ
- 86 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:58:08.93 ID:xL+60ehLd.net
-
行きつけの店は丼物やってないから天ざるとだし巻き頼むわ
- 88 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:58:21.01 ID:bgiRFpZWd.net
-
カツ丼の味付けでカレーかかってる奴好きなんやけど
- 89 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:58:42.35 ID:RVeiKqFqd.net
-
10割そばあんまないしなぁ
- 92 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:59:01.38 ID:aQtoPdyVa.net
-
そば屋と言えば丼ものって風潮なんか理屈あるんか
- 96 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:59:58.66 ID:bkYsO7Oq0.net
-
>>92
丼ものは出汁旨くないとまずいねん
蕎麦屋はそこがカヴァーされてる
- 102 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:00:31.22 ID:C6+F6Blw0.net
-
>>92
蕎麦用にかえしっていうタレを手間かけて作って出汁も良いやつとってる
そこら辺でカツ丼なり作るとうまいんや
- 116 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:02:44.63 ID:lcT0psBRa.net
-
>>92
出汁命やから
下手な定食屋より丼もの旨いねん
ええ店はそばの風味壊さんように揚げ油も気を使うから
最高の揚げ物と出汁で作る丼とかそらなぁ
- 129 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:05:00.32 ID:pakqRzTYd.net
-
>>116
町の蕎麦屋で出汁命の蕎麦屋なんかあるか?
そこまでつゆがうまいと思った蕎麦屋ないわ
- 147 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:06:36.23 ID:lcT0psBRa.net
-
>>129
むしろ個人店こそ値段高くなりがちやから、しっかりした出汁とらんと
すぐ潰れてまうわ
蕎麦屋で客呼ぶってラーメンより難しいで
- 97 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:00:03.98 ID:98V3eUXO0.net
-
ワイもラーメン屋ではチャーハンしか食わない
- 103 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:00:44.04 ID:f1dut0wx0.net
-
まぁ丼が食いたいならそっちの店行けって思うよな
でもそば屋の丼は美味いからなぁ
- 108 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:01:37.97 ID:EIOSC4jbd.net
-
普通蕎麦と一緒に頼むよね
ヒョロガリはもっと運動して食えよ
- 122 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:03:43.78 ID:oF7GtjdD0.net
-
ワイデブ、そばも丼もどっちも食べる
- 124 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:04:13.21 ID:WsislTBja.net
-
10割蕎麦出してたらそれしか頼まんわ
小麦粉蕎麦は不味いから丼物頼む
- 140 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:06:04.63 ID:y3+5u/v3a.net
-
>>124
二八のほうがうまくない?
- 155 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:07:59.25 ID:hN9pmxP1p.net
-
>>140
分かる
10割うたってても不味い店はザラにある
- 158 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:08:07.19 ID:WsislTBja.net
-
>>140
明らかに蕎麦の味がするから10割が好きやけど喉越しとか拘るんなら28なんやろね
- 175 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:09:31.79 ID:NKDz0H4v0.net
-
>>124
生粉打ちの蕎麦は店の実力差が大きすぎる
- 127 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:04:51.76 ID:wCOzn4TQ0.net
-
蕎麦じゃ腹膨れんし天ぷら付けると高いし
- 126 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:04:27.33 ID:ULchFun40.net
-
天ざるカツ丼セット頼んで毎回多いなこれってなるわ
- 142 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:06:14.26 ID:VQMJIaWBH.net
-
普通ざるそば3枚重ねとカツ丼とかき揚げ丼とカレーうどんのスペシャル御膳セット頼むよね
- 143 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 09:06:18.30 ID:m3yq9Oaq0.net
-
あんたらの作る出汁が美味すぎるせいや
- 83 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:57:44.73 ID:FqJOPYLi0.net
-
むしろそば屋でそば食わんわ
- 78 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:56:30.00 ID:LFfjteVQ0.net
-
そばはおまけでカツドンがメインだよな
- 52 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:52:40.26 ID:LFfjteVQ0.net
-
専門店より美味しくて草
- 90 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:58:48.77 ID:/QoI2oOP0.net
-
蕎麦出す丼もの屋より丼もの出す蕎麦屋のが繁盛しそう
- 32 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:48:08.21 ID:fvTSmnr+M.net
-
でも丼モノがクッソ人気の蕎麦屋も蕎麦屋廃業して丼モノ専門店になったら繁盛しなくなりそう
蕎麦屋で食う丼モノという付加価値がさらに美味しくさせてるんやで
- 43 :風吹けば名無し :2020/11/23(月) 08:50:33.84 ID:xL+60ehLd.net
-
まだ新蕎麦食べてないし昼に行こかなぁ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (54)
うどんはアベレージが高くまずい店は少ないが逆に旨い店を探すのに難儀もする
> 蕎麦はそのまま出汁なしで食べるの好き
> ざる蕎麦一択やわ
出汁無しで蕎麦食うのに、そばつゆが一番出汁のざる蕎麦一択なのおかしくない?
出汁要らないならもりそばでいいじゃん
それとも使わないのに頼むのが粋って話?
さっさと全店潰れてくれ。
丼有るから毎日のように行ける蕎麦屋も蕎麦しかなきゃ週一になるだけだ
蕎麦屋でカレーうどん ギリ許せる
蕎麦屋でカレーライス 許せない
出汁だけこだわって麺づくりは委託なんて店もあるんじゃないの?
普通に蕎麦だけだと飽きる
蕎麦屋発祥の料理とは知らなかった。
塩で食うからタレが付いた肉焼く前に焼かないとタレの味が付いちゃうからだろ
近所のチェーン店
蕎麦は美味いと思った事ないわ
年越しそばは縁起もんと思ってくってるが
逆にカツ丼屋がそばを出してもうめぇってぇのかい?
かつやの次のメニュー、蕎麦来るんじゃね?
かえしが効いてる…!
昭和初期あたりで蕎麦屋も生き残りのために試行錯誤してああいうメニューが並ぶようになった
今は秋の新蕎麦で一番美味い季節なのに
麺料理カテゴリの中で高めだし
蕎麦屋で丼食っちゃったら、もうそれでお腹いっぱいになっちゃうからね。
腕の良し悪しわかっても、肝心の蕎麦食えないからねw
焼肉でタンを先に頼むのは、単純に網が綺麗なうちに焼きたいとか、サッパリ系の味だから先に味わっておきたいとかの理由で、別に腕の良し悪しを見てるわけじゃないと思う
かつ丼とかの方がその辺と豚カツ屋と味が違って美味いって思うかも
牛丼屋のカレー
鴨南蛮が旨い。山菜蕎麦もたまに食うよ
きつねだけは絶対食わない
蕎麦屋でカレー南蛮 ←変態
蕎麦屋でカレー丼 ←プロ
最近カレー丼見かけなくなったな。二昔前くらいは定番だったのに。
そばとラーメンはラーメン優勢だが気分によってはそば
メニューからは丼物消す