- 1 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:03:41.99 ID:ZIYrpjc80.net
-
2015年7月リリースらしいで
- 4 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:04:56.87 ID:df11UE3Ep.net
-
1日目なら語れる
- 5 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:05:17.50 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>4
語ることないやんけ!
- 9 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:06:05.51 ID:sWQRZsJ60.net
-
マシュをみて「お、桜やんけ!」
- 12 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:06:41.73 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>9
それはならなかった😤
- 2 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:03:55.41 ID:B6XfCa1z0.net
-
ワイバーン返し
- 14 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:07:31.59 ID:92NV1cSU0.net
-
激闘サーヴァント戦
- 148 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:42.16 ID:CgxMB3Dm0.net
-
クラス別のサーヴァントと戦うやつでアーラシュに前衛破壊されて詰んだとおもったらいつの間にかアーラシャしんでてわらって思い出
- 6 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:05:17.67 ID:Hfa9It4m0.net
-
ガチャがマジで糞
- 7 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:05:19.72 ID:Lrgh4bea0.net
-
星5最優がジャンヌだった時代
- 10 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:06:22.15 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>7
ヘラクレス>>>全星5鯖とかいう絶妙な環境すこ
- 23 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:09:30.80 ID:92NV1cSU0.net
-
>>10
ヘラクレス派とヴラド派でガチでバトってたな
- 8 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:06:05.12 ID:B6XfCa1z0.net
-
諸葛孔明とかいうゴミ
- 3 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:04:32.70 ID:ZIYrpjc80.net
-
ハロウィンイベントはおもろかったけどローマのイベント覚えてる?
- 21 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:50.84 ID:92NV1cSU0.net
-
>>3
ソシャゲ初めてやったからメダル集めとか面白くなさそうでスルーしちゃってたわ
お月見はやった
- 16 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:03.48 ID:TexJEeGL0.net
-
オリオンイベとかいう誰の記憶にも残らない謎イベ
- 34 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:12:10.85 ID:92NV1cSU0.net
-
>>16
きのこの文章が読めるだけで有り難かったんだよなあ
小次郎ネタもさっそく逆輸入して盛り上がったし
- 15 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:07:58.04 ID:Lrgh4bea0.net
-
ハロウィンエリザベートとか持ってる奴の方が少ないやろ
- 29 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:11:23.11 ID:92NV1cSU0.net
-
>>15
今一番入手難度高そうやわ
- 11 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:06:33.00 ID:i3QffB270.net
-
今と比べるとシナリオ更新ペースだけは良かったな
今一年一章ペースとかいう引き延ばしのゴミじゃん
- 26 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:10:40.96 ID:92NV1cSU0.net
-
>>11
まあ内容は今と比べるとゴミやけど、最初はハードルが低かったから普通に楽しめてたわ
序章冬木めっちゃおもろかった
- 28 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:10:46.51 ID:uygKd0x00.net
-
>>11
とはいっても今の一章って1部3章分くらいのボリュームあるやろ
- 61 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:16:07.60 ID:EO2q2Z1x0.net
-
>>11
つってもワイバーンでクソみたいに水増ししてた頃だからめちゃくちゃ薄かったやろ内容
6章までマジで内容ない
- 18 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:22.04 ID:sWQRZsJ60.net
-
ジャンヌとかいうスタン&スタンするやつ
当時はバサカ以外weakとれないしゴミ扱いしてた
- 31 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:11:27.59 ID:tN/kQAFF0.net
-
>>18
強化でスタン外しちゃうのは意味わからんかったわ
じゃあ最初のスタンは何だったのかと
- 32 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:11:52.17 ID:sWQRZsJ60.net
-
>>31
ほんまそれな
スタン無くなってからジャンヌ大好きになったけど
- 49 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:14:28.60 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>31
今ってジャンヌスタンしないの?
手持ちのジャンヌ強化してないからさっき使ったらスタンしてたわ
- 57 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:34.39 ID:tN/kQAFF0.net
-
>>49
幕間で強化されるぞ
スタンどころか弱体解除するぞ
- 66 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:17.12 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>57
強杉晋作
- 17 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:04.97 ID:tW2FjgC2F.net
-
リセマラ転売垢はジャンヌが高値やぞ
- 20 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:39.51 ID:tN/kQAFF0.net
-
放出系の攻撃するサバは手抜き感強くて嫌やったわ
- 22 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:09:15.25 ID:TexJEeGL0.net
-
ハロウィンエリのイベントは林檎がめっちゃ稼げた記憶あるわ
なおメンテメンテ&メンテ
- 45 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:43.93 ID:92NV1cSU0.net
-
>>22
ゲリラメンテでサーバーも激重な中で、初回報酬取ったら後続の人にログイン譲るとかいうやり取りしてたわ
- 53 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:18.26 ID:TexJEeGL0.net
-
>>45
草
そんな優しいことしてたんか
- 30 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:11:26.16 ID:qZGgEfA80.net
-
ハロウィンで玉藻クリスマスでジャック正月でインドという恒常をピックアップする追いついてなさ
- 35 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:12:19.91 ID:ZIYrpjc80.net
-
2015年実装の星5鯖(初期勢除く)
ギル
オリオン
金時
玉藻前
ドレイク
沖田
スカサハ
ジャック
モドレ
らしい
- 19 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:08:24.48 ID:3pMuVb7a0.net
-
ハロウィンで全額返金☺
- 24 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:09:44.90 ID:tW2FjgC2F.net
-
庄司
- 25 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:10:31.14 ID:P9LqLgKM0.net
-
少し前の塩川信奉と違い庄司叩き一色で普通にクソゲと表で言っても叩きにくる信者がいない環境
- 33 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:11:56.25 ID:TexJEeGL0.net
-
>>25
庄司の時は満場一致のクソゲーやったからしゃーない
褒めるところが少ないレベルや
- 27 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:10:45.92 ID:AWs9fm7z0.net
-
泥はまともに動かなかった
いや3年目くらいまでまともに動かなかった
- 37 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:12:35.82 ID:Hfa9It4m0.net
-
石は今の方が配ってるよな?
- 62 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:16:42.78 ID:92NV1cSU0.net
-
>>37
明らかに☆5鯖引ける頻度上がってるしそうやわ
ワイなんか☆5鯖引いたの2015年のギルの次が2017年の翁やで
- 44 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:36.35 ID:TexJEeGL0.net
-
>>37
初期の頃はイベントのたびに詫び石配ってたぞ
fate zeroの時だか忘れたけど一度のイベントの詫び石だけで10連引けたレベルや
- 65 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:00.74 ID:Hfa9It4m0.net
-
>>44
1年目はいっぱい配ってたっけか
でも3年目あたりは地獄だったよな
リアルイベントあるんで輝石1個あげますとか馬鹿にしてるかと思ったわ
- 39 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:12:48.14 ID:sWQRZsJ60.net
-
石4個でガチャ1回やったよな
全然ギルガメッシュ引けずに2年経ったわ ギルガメッシュ以外いらんのに
- 50 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:14:30.80 ID:tN/kQAFF0.net
-
5次サーヴァントが軒並み☆3以下で納得できなかったやつwwwwwww
- 70 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:52.37 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>50
セイバー弱すぎて草生えた
リセマラでアルテラ引き直しました😤
- 41 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:25.52 ID:uygKd0x00.net
-
長らくギルが星5最弱だった気がする
- 47 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:52.93 ID:sWQRZsJ60.net
-
>>41
鯖特効あるしそれはない
- 64 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:16:58.39 ID:92NV1cSU0.net
-
>>41
黄金のたれご存知でない?
- 54 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:27.38 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>41
最弱は孔明ちゃうか
- 38 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:12:43.89 ID:aoojnVWK0.net
-
スカサハが出るまでエロ需要は低調だった
エロに全振りしてから人気が出た
- 43 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:30.74 ID:AWs9fm7z0.net
-
サービス開始時にずっとメンテでちょっとだけ入れたけどすぐまた入れなくなった
後にあれが奇跡の五分間と呼ばれる事を知って草
- 42 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:13:27.30 ID:VQQ5bOAZ0.net
-
最初のハロウィンイベントの報酬バグで種火取りまくったら半年BANされたわ
- 55 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:29.22 ID:qZGgEfA80.net
-
未実装育成素材とかいうクソ
- 85 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:20:18.79 ID:92NV1cSU0.net
-
>>55
ネロ祭で焦って配布してて草
ハサンとか最終再臨させた奴英雄扱いやったわ
- 93 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:21:59.65 ID:Q+rfoPBm0.net
-
ジャンヌ引いても育成できないのホント草
- 59 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:45.78 ID:AWs9fm7z0.net
-
一年目にあまりの酷さにきのこがマジ切れして本当に撤退が検討されて
以後DW社長の庄司は表に一切出てこなくなった
今も何してるのかわからん闇
- 69 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:48.83 ID:M5HeamN80.net
-
>>59
一昨年インタビューしてたし普通に社長やってるんちゃうか
- 60 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:16:06.51 ID:ZIYrpjc80.net
-
オリオンてあんまりありがたがられてなかったよね?
ギルの次の追加が弓だからあんまり歓迎されてなかった記憶
- 88 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:21:17.98 ID:92NV1cSU0.net
-
>>60
当時からエウリュアレいたしな
まあ☆3鯖の宝具上げも簡単じゃなかったけど
- 67 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:31.18 ID:tW2FjgC2F.net
-
>>60
オリオンの価値上がったの6章ゴリラからなんじゃね?
- 56 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:15:32.44 ID:Lrgh4bea0.net
-
10連回しても礼装しか出ないクソガチャ
- 68 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:38.87 ID:rRgYgHBed.net
-
カレスコはめっちゃ出たんやろ?
- 80 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:19:24.30 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>68
星5礼装もそんなに出なかったよ
虚数は何枚も出たけど
- 92 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:21:51.11 ID:92NV1cSU0.net
-
>>68
石配られてないからどっちにしろ引けない😤
- 97 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:13.51 ID:TexJEeGL0.net
-
>>68
そもそも礼装の種類が少ないから引きやすかっただけやで
- 87 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:20:50.21 ID:TexJEeGL0.net
-
ガチャの確率表記も鯖と礼装が別々に表記されてないせいで星5:5%とか舐めた表記してたんや
なお即行で鯖の方が出ないってバレた模様
- 98 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:32.78 ID:poDsw7tS0.net
-
>>87
あの頃はどこもガチャは中身やりたい放題やったな
今が健全なったとかは微塵もないけど
- 109 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:47.02 ID:TexJEeGL0.net
-
>>98
表記しただけでも当時を考えれば進歩やで
グラブルのアンチラ事件を転機に天井の概念が浸透し出したけどこっちに天井は未だにつける気はないようやが
- 126 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:26.26 ID:poDsw7tS0.net
-
>>109
無記名とかいうガイジアイテム恐ろしすぎる
- 71 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:53.16 ID:Pq11xeEk0.net
-
最初はアルテラの評価高かったよな
- 72 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:17:55.87 ID:92NV1cSU0.net
-
宝物庫で落ちるQPの量が最初はバグだった
- 76 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:18:28.07 ID:tW2FjgC2F.net
-
無限冬木バーサーカー
- 79 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:19:09.92 ID:cAWEpfeA0.net
-
最初期とかユーザーも雑魚しか居らんかったからストーリーのジャンヌで耐久クソゲーやってたわ
- 86 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:20:45.58 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>79
ワイバーンさんほんと強敵
初期とかどうやって進めたのか記憶にないわ
- 111 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:50.36 ID:cAWEpfeA0.net
-
>>86
あとはデオンの絆クエスト?のゴーストみたいな奴アンデルセンとジャンヌだかで耐久しまくった記憶しか無いわ
- 118 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:25:37.81 ID:92NV1cSU0.net
-
>>111
超絶HPのロベスピエール笑ったわ
それきっかけで史実のロベスピエールもちょっと調べた
- 122 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:09.31 ID:cAWEpfeA0.net
-
>>118
HPあたおか過ぎてプログラムミスとか言われまくってたからな
- 83 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:19:49.08 ID:B3OhTFvf0.net
-
小次郎で龍倒すゲームやったな
- 99 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:43.97 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>83
「小次郎が強い」情報って小学生の頃に出回るゲームの裏技みたいだったな
- 112 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:52.02 ID:92NV1cSU0.net
-
>>83
サービス開始前からアサ次郎使いたかったからまさかの活躍に超喜んでたわ
フレポも少なかったし実際引けたのはオルレアン後半あたりだったけど
今は聖杯100スキルマ金フォウマしてる
- 95 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:05.08 ID:tN/kQAFF0.net
-
ワイバーンさんは相性ゲーを身に沁みさせる役割だったと思うわ
- 91 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:21:48.09 ID:uQ88Ccnop.net
-
バーサーカーゲーだぞ
- 94 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:02.44 ID:3oe3BumJ0.net
-
2016正月スタートやからギリセーフか?
- 107 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:20.91 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>94
そのころって何のイベントしてたっけ
一年目の正月ってガチャ含めて何も無かったような気が
- 121 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:26:47.16 ID:92NV1cSU0.net
-
>>107
最初の正月はカルナとアルジュナ実装、なんらかのコラボイベントをすることを告知やな
同月にセイバーウォーズ
- 140 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:46.69 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>121
1月って4章ピックアップの記憶だったけどアルジュナカルナのインド勢がそこだったか
- 96 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:22:07.49 ID:Lrgh4bea0.net
-
ロビンフッドの宝具がやたら評価されてた気がする
- 131 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:28:06.59 ID:92NV1cSU0.net
-
>>96
バグで宝具特攻がスキルで機能してたの草
対魔力で弾かれない限り全員に通ってた気がする
低レアアーチャーは全員有能やったな
- 100 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:23:01.97 ID:92NV1cSU0.net
-
冬木のフリクエの影ヘラクレスを倒すのが超一大チャレンジ
- 113 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:53.99 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>100
めっちゃキツかったような記憶あるわ
- 134 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:05.57 ID:92NV1cSU0.net
-
>>113
HP多すぎて倒すの大変だから即死狙いが主流やったな
ハサンとか槍ニキ並べて即死チャレンジしてた
- 152 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:31:09.22 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>134
なっつ
即死チャレンジしてたわ
式の即死率の高さに感動したのも覚えてる
- 104 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:23:46.36 ID:pyzMinXV0.net
-
初期は素材渋くて再臨も強化も殆どできんかったから星5引いても使えんかったな
- 105 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:24:12.00 ID:5PD2Pt2k0.net
-
まともに動く端末がなかったわ
- 119 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:25:47.14 ID:uygKd0x00.net
-
あの頃って単体宝具の方が重宝されてたよな
金時沖田ジャックあたりが一番の当たり扱いされてた
- 124 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:14.58 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>119
ジャックは実装当初から強かったわねクラス的にも
沖田はクイックパの概念が無いから微妙扱いだった気がする
- 116 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:25:25.92 ID:CgxMB3Dm0.net
-
ギルとアタランテが同時実装なので金弓でアタランテでてがっかりしてたな
- 120 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:26:31.44 ID:BIKMRznHa.net
-
ヴラド最強!
- 125 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:16.29 ID:CgxMB3Dm0.net
-
>>120
宝具よりBで殴るほうが強いとか言われてたの涙出ますよ
- 144 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:21.06 ID:92NV1cSU0.net
-
>>120
リミゼロ付けてるのが主流で草
- 133 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:28:46.79 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>120
星4バサカ>>>ヴラおじなんだ
悲しいけど事実なんだ
- 150 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:48.07 ID:OXztnm5s0.net
-
>>133
キャストリア実装でヴラおじはほんま救われたわ
今やえっちゃんおらん民の希望の星やで
- 164 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:33:19.14 ID:92NV1cSU0.net
-
>>150
最強バーサーカーに返り咲いてて杭生える
- 175 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:35:58.06 ID:ZIYrpjc80.net
-
ヴラドって今だと宝具連発できるの?
宝具でNP回収間に合う?
- 176 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:36:46.62 ID:uygKd0x00.net
-
>>175
いける
- 183 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:37:41.60 ID:OXztnm5s0.net
-
>>175
スキル育ってる前提やけど黒聖杯Wキャストリアで70%するで
敵クラスにもよるが
- 192 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:39:11.31 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>183
宝具だけで回収しきれないんか
やっぱアルトリアとモーちゃんって神だわ
- 207 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:42:42.27 ID:OXztnm5s0.net
-
>>192
クラス次第で100もいけるとは思うが細かい条件は忘れたわすまんな
前打った相手が殺か狂やったかもしれんし
- 218 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:44:33.43 ID:92NV1cSU0.net
-
>>207
まあヴラドのAカード引ければ再宝具余裕やし実戦的には十分すぎやわな
- 186 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:38:33.64 ID:92NV1cSU0.net
-
>>175
敵クラス次第でWキャストリアでNP100リチャージ出来る
- 141 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:50.77 ID:uygKd0x00.net
-
ワイのリセマラ以来の相棒ヴラド公が
キャストリア実装で今が一番輝いてんのマジで嬉しい
- 139 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:33.96 ID:AWs9fm7z0.net
-
絆ヘラは今でも単体最強やぞ
めんどくさいから作ってないけどな
- 123 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:10.44 ID:AWs9fm7z0.net
-
正直もう時代が変わってるからネタじゃなく宝具スキップはやってもええと思うで
初回だけ等倍で強制的に見せるだけでええやん
- 130 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:27:59.90 ID:H5Mclqak0.net
-
>>123
宝具どころかクリアステージは自動周回できるようにしてほしいんやが
- 135 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:12.75 ID:OXztnm5s0.net
-
>>123
プリコネみたいに一日一回見てその後はスキップとかでもええわ
- 154 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:31:41.02 ID:M0aK69mDp.net
-
>>135
プリコネも宝具skipはないで 演出は無理やり見せられるからな
- 137 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:30.35 ID:5PD2Pt2k0.net
-
>>123
オートやスキップを絶対つけないのってなんでやろな
宝具はシステム的に無理やって言う奴いつもおるんやけど
- 149 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:43.18 ID:Q+rfoPBm0.net
-
>>137
宝具はシステム的にできるぞ
きのこが、ただでさえやること固まってるゲームだからオート実装したらゲームじゃなくなるって言ってたわ
要はマゾゲーマーなんやあいつ最近エアプ疑惑出てるけど
- 157 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:32:19.39 ID:dca0A+t80.net
-
宝具スキップ無くなったら箱掘り中の休憩時間がなくなるやん
- 136 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:27.11 ID:cAWEpfeA0.net
-
そういえばサービス開始してすぐ内部解析されてシナリオとか未実装鯖ぶっこ抜きとかあったよな
- 168 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:34:27.62 ID:92NV1cSU0.net
-
>>136
未実装の鯖の名前ズラーッと並んでるのワクワク感やばかった
もうほとんど実装されたんやな…
- 173 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:35:32.15 ID:uygKd0x00.net
-
>>168
あれ1.5部とか2部の鯖もワラワラいるんよな
当初どこまで計画してたんやろか
- 138 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:31.85 ID:mkXQo34t0.net
-
初めてギルガチャ来た時のみんなお金の突っ込み方がやばかった
- 163 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:32:54.45 ID:ZIYrpjc80.net
-
>>138
1年目はギル実装が一番盛り上がったかもしれん
- 146 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:33.09 ID:V1/IrJKv0.net
-
ジャンヌオルタはいつやったっけ?
ワイはあれでオルタでんくてちょっと辞めてた
- 156 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:32:15.82 ID:uygKd0x00.net
-
>>146
翌年4月とかじゃなかったか
- 147 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:30:36.96 ID:tN/kQAFF0.net
-
序章のオルガマリーの退場は意表を突かれたから演出上効果的ではあったけど、
それ以上にこのキャラ捨てるの持ったいねぇなって思ったわ
- 174 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:35:51.28 ID:92NV1cSU0.net
-
>>147
今になって大々的に活躍してるやん😏
- 165 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:33:28.95 ID:9YqGzEVr0.net
-
一部終了でサ終しとけば伝説のまま終われたと思うわマジで
- 172 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:35:24.93 ID:XWsTC08J0.net
-
修正前フィナーレ当時クリアニキおるか?
- 182 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:37:33.78 ID:92NV1cSU0.net
-
>>172
さすがに無理やったわ、作戦練って次の日やろうと思ってたら修正された
それでもまだオルタニキも天草も持ってなかったし難しかったやろな
- 187 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:38:36.61 ID:XWsTC08J0.net
-
>>182
ワイ試行錯誤してクリアしたがオルタニキ無しじゃちょっと考えられんかったわ
当時学生で半日暇だったのもあったしな
- 194 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:39:18.71 ID:92NV1cSU0.net
-
>>187
まじかよ😱すごい
- 217 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:44:26.16 ID:Yra3hAes0.net
-
>>172
何度かやって無理だったから穏やかな気持ちで修正後にクリアしたような気がする
- 180 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:37:24.86 ID:CgxMB3Dm0.net
-
神扱いやったな高レベジャンヌもってるやつ
- 160 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:32:33.05 ID:UZWJmixp0.net
-
ログボがいくら
- 169 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:34:55.32 ID:sSOpcUzn0.net
-
ガチャも石40個やったしな
- 213 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:43:37.23 ID:+AIROQyj0.net
-
最初期に実装された低レアと一部高レアキャラは最終再臨までしてもスキルが2つしか無かった
- 210 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:43:04.09 ID:68wCZLW7d.net
-
メンテ&メンテと闇鍋ガチャの元凶の思い出や
- 346 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 06:03:51.27 ID:Sv0CS5uQ0.net
-
返金リセマラとかでFate Game Overってスレタイになってたことしか知らない
- 216 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:44:16.82 ID:zyM5aDAn0.net
-
サービス開始時のガイジムーヴで半年してサービス終わると思ってたがようここまで来たな
- 305 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:57:48.56 ID:OXztnm5s0.net
-
正直始めた頃はこんな跳ねるとは思わんかったわ
良くて1年やろ思ってたわすまんな
- 314 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:58:59.06 ID:dca0A+t80.net
-
>>305
ゆうて信者ゲーやったからな
まさかFate全く知らん士郎って誰レベルのイナゴが大量飛来して来るとはきのこでも思わんよ
- 333 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 06:01:42.37 ID:92NV1cSU0.net
-
>>305
なんだかんだメンテで盛り上がるのが好きでついていってたわ
それで6章でストーリー面白いやんってなって、終章で一気にブレイク
なんJで蛇蝎の如く嫌われ始めたのもこの辺からなんかな
- 219 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:44:56.09 ID:rR08qwC10.net
-
言うて配布やら改善に関しては塩川よか庄司の時のほうがマシやったと思っとるで
ワイはもうとっくに引退済みやけどミルフィーユ直ったんか?
- 234 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:46:51.27 ID:92NV1cSU0.net
-
>>219
アプリの容量10GB突破したぞ😲
- 235 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:47:12.02 ID:rR08qwC10.net
-
>>234
草
- 230 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:46:21.41 ID:gXpkyecqd.net
-
頭庄司か?
- 208 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:42:48.96 ID:s32Yh8Mz0.net
-
ほんへ追加してくれないと戻る気せん
コロナで制作体制グチャグチャになったんやろな
- 249 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:48:34.47 ID:BpbTXxls0.net
-
もうイベント触ってないわ
メイン更新いつだよ
- 270 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:52:27.53 ID:92NV1cSU0.net
-
>>249
5.5章が年内に来そうで、今の紫式部復刻はその前置きって予想がある
ただ本編扱いかは分からない、4.5章はイベント扱いやったし
確実に本編の2部6章はまあ来年夏くらいやろな
- 278 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:53:41.76 ID:XwhRNI1C0.net
-
>>270
2部の完結はいつになることやら…
- 282 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:54:24.09 ID:dca0A+t80.net
-
>>278
どんなに早くても来年末やな
- 303 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:57:36.09 ID:zyM5aDAn0.net
-
>>282
なお現実は6章で21年終わり
よくて6.5までや
- 322 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 06:00:06.15 ID:92NV1cSU0.net
-
>>303
妥当すぎる予想
- 240 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:48:01.01 ID:s32Yh8Mz0.net
-
イベントもう触ってないけどやっぱりずっと概念バトルみたいな感じなん?
- 263 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:50:57.95 ID:92NV1cSU0.net
-
>>240
水瀬なら大奥とインドを最後にほぼ何もしてないと思われる
イベントも新しいの実装少なくてきついな
外部ライター読んでシナリオ書かせると頻繁にやらかすし
- 257 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:49:51.79 ID:dca0A+t80.net
-
iPhoneX対応マジで嬉しい
3年待ったでフルスクリーン対応ごときに
- 268 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:51:54.88 ID:OXztnm5s0.net
-
>>257
なお宝具の時に枠が戻る模様
ほんま開発力ねえな
- 273 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:53:03.89 ID:zyM5aDAn0.net
-
>>268
宝具のときに目がちらつくようになって疲れるようになったわ
対応するらしいからそれまちやな
- 281 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:54:18.02 ID:Q+rfoPBm0.net
-
>>273
端っこがピカッと光る(正確には白な戻るだけやが)のが疲れるよなあれ
寝る前にベッドでやってるとかなり目立つわ
- 274 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:53:04.36 ID:dca0A+t80.net
-
>>268
戻るゆうても3方向クソダサ額縁やないからええわ
一応対応中らしいし、本当は金にならん対応作業とかやりたくないんやろうな
- 142 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:29:59.24 ID:sWQRZsJ60.net
-
そろそろオンラインで対戦とかなさらないんです?
- 255 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:49:16.44 ID:fJF/VKFP0.net
-
今2200万DLやってんだっけ
全くやってなかったけど触ろうかな
- 89 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 05:21:34.79 ID:uygKd0x00.net
-
空の境界コラボ決定cmでセイバーvs式きたぁぁぁぁぁぁってなったけど雑にクエストで消化されてガッカリした思い出
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (73)
ヘラクレスでゴリ押しが強いことくらいかな、変わらないのはゴリ押し方が変わったけど
デリヘル嬢に守ってもらおうね〜
あと当時はサポはフレンド1人につき1体だからステンノとエウリュアレ間違う事故とかあった
絶対英霊の座に行かないような奴もポンポン出てくるから設定すげええとか言ってる人がよく分からん
い く ら
けどガチャはホント異常、冷静に考えるまでもなくガチャは悪い文明
強化クエストとか無かったので、スキルが二つしかない鯖がザラにいた
ガチャ一回が石4個だった
なんか色々ありそうだけど思い出せないや
まだやってんのかな
あとガチャがキャラと礼装ごちゃまぜなことに長らく文句言ってた気がする
今はもう完全に受け入れちゃってるけどさ
文句言いつつもなんだかんだ面白いんやろか
種田マシュの大人しそうな感じがよかった。
最新情報無いのに最新情報をお届けするコーナーは見るからに大変そうだった
まともにログイン出来ず運よく入れてもスタミナだけ吸われるみたいな状態で
シナリオで「石とか林檎とか置いてけ〜」みたいなこと書いてて荒れてたの
各再臨のグラ読み込んでたからクソ重かったんだよな
今思えば何が楽しくてあれやってたんだろう
強い敵が出て逃げて戦力増強してさあ攻勢に出るぞ!
の繰り返し
なんでヒットしたんだろうなあ…
シナリオは気になるっちゃ気になるけどゲーム部分に拒絶反応でるようになったから無理、あまりにも苦行が過ぎる
すぐサ終して黒歴史化するもんだと思ってた。
かなりクソだった記憶がある
よく一年持ちましたね…
モーション改修来てからが本番だろ
最近はだいぶ煽られるのにも慣れてきた
渋るような鯖じゃねーだろと