- 1 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:32:19.62 ID:id223zBpd.net
-
- 9 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:06.46 ID:31SG65Q5d.net
-
なにチクってんねん
- 3 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:33:48.93 ID:6DzDSSTEa.net
-
しゃあない
- 4 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:34:40.38 ID:cthE/eOed.net
-
介護休暇取らせる要件を満たしていたんなら何も言えんやろ普通は
- 5 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:34:40.31 ID:ioZFRuBxa.net
-
定食1ヶ月ってどれくらいの損害あるんや?
- 8 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:02.25 ID:cthE/eOed.net
-
>>5
むしろプラスやな
- 14 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:36:02.65 ID:exIa66uQ0.net
-
>>5
懲戒処分て退職金がカットされるんじゃなかったか
- 6 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:34:52.05 ID:DKU2gatd0.net
-
1ヶ月の休暇貰えてよかったな
- 7 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:34:52.55 ID:V3Wcy2L/0.net
-
こいつのズル休みで仕事増えたんやぞ
- 13 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:59.63 ID:t7lrmxOO0.net
-
>>7
なるほどそら切れてチクるわ
- 10 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:20.19 ID:EgrX5dxR0.net
-
旅行も介護の一貫って事にしとけばええのに
- 11 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:57.27 ID:Yra3hAes0.net
-
湯治ってことにしとけや
- 12 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:35:57.80 ID:aHRHZyCNa.net
-
どうしてイキってしまうのか
- 15 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:36:15.72 ID:ixM6JL0fr.net
-
親を連れて旅行に行くのは介護になるんか?
- 20 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:37:44.84 ID:MZhhwPrA0.net
-
親も連れて行ってるならええんちゃうの
- 18 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:36:50.77 ID:FktTQht80.net
-
2日程度なら普通に休めや…
- 21 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:37:46.07 ID:22lr05Iq0.net
-
有給とれや
- 34 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:40:20.59 ID:TXCW43P2d.net
-
>>18
>>21
違法だけど有給が取りづらい職場なのでは
介護休暇や慶弔休暇なら仕方なく認めてもらえる
- 23 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:38:40.31 ID:8gtk377r0.net
-
同僚の事よほど信用してたんやろうなぁ
- 25 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:38:47.58 ID:a5WBejHLd.net
-
同僚なら仕事増えてるやろうし怒るわ
- 39 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:40:41.86 ID:87S1Si4l0.net
-
>>25
停職になったら余計増えるやん
今度自分も同じことするのが賢い
- 44 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:41:57.65 ID:V3Wcy2L/0.net
-
>>39
まんま底辺の思考やな
- 24 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:38:47.03 ID:5L2vU16+M.net
-
草
語るに落ちてるやん
- 28 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:39:07.31 ID:Y+RY91qp0.net
-
ワイ「私用です」
敵「私用って具体的に何?」
しばくぞ
- 31 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:39:48.34 ID:Ckq4cEgZp.net
-
>>28
それはこのケースとはちょっと違うやん
- 33 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:40:19.21 ID:+UNyZNCp0.net
-
>>28
有給使えよ
- 29 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:39:14.37 ID:114+5tM/0.net
-
湯治してたんや〜(○゚∀゚)ガハ八
- 30 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:39:39.74 ID:dVkPAr+30.net
-
56やろ?
べつにええやろ
公務員やったらあるあるやでこれ
- 41 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:41:04.72 ID:xZsicLul0.net
-
ニュースになるほどのことではないな
- 32 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:40:18.66 ID:fBaG4uoq0.net
-
同僚にきらわれとるなあ
- 42 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:41:34.13 ID:o/OtGPV00.net
-
裏切られてて草
- 43 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:41:56.78 ID:vSPjmmzjd.net
-
休んで迷惑かけられた相手に言われても気持ちええもんちゃうし
チクられるなんてよっぽど嫌われとったんやな
- 40 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:41:03.92 ID:DGz/PHrOd.net
-
停職ならまた旅行いけるやんw
- 46 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:42:06.44 ID:Dpsd4wx5d.net
-
たぶん介護休暇中に温泉行こうってなっても途中で年休挟めんからやない?
介護休暇が必要なのは本当やと思う
- 48 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:43:52.99 ID:tYitYlMjr.net
-
介護が必要な家族を旅行に連れてってあげたとかならワイはいいと思うけど
たぶん違うんだろうな😢
- 50 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:44:45.43 ID:M8qnVkAl0.net
-
これチクったやつに何かメリットあったんか?
- 26 :風吹けば名無し :2020/11/27(金) 20:39:02.90 ID:QfUtuTder.net
-
同僚にお土産買ってかなかったから
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (34)
何で休んでもその日は居ない事に変わりは無い
有給なら「私用」でなんの問題もないが、
こういうやつは有給使い果たしてる、あるいは有給使いたくないから「介護」枠で休む
そりゃ処分されるわな
つまり、欠勤
これで1ケ月ならちょっと甘いわな、以前もしてた可能性もあるし
ルール知らないからこうなる
お前らのせいでただでさえ多い仕事量増えるんじゃボケ
未だに舐めとるからこんな事になるんや
コイツらが日本をダメにしたんやぞ
可能性としては数人と話してる時に口が滑った可能性が高い
それならもう報告せざるを得なくなる。年齢は一切関係ない、個人が馬鹿なだけ
世代ガー言ってる奴は相当知恵が回らないようだ
確か、停職中にまた旅行して懲戒免職になった奴いたよな
ていうかそもそも表沙汰にしない。いいとこ厳重注意どまり。この程度のこといちいち表沙汰にして処罰してたら、ただでさえ多いクレームや定例議会での詰問がとんでもないことになるからね。
だから、表沙汰になってるってことがもう何かのメッセージなのよね。
恐らくだけど、普段から問題行動が多かったんでしょ。だから適当な理由をつけてしっかり処分したんだと思う。介護休暇の不正利用程度ならそれほど大きな問題じゃないし、議会とかで指摘されても「自浄作用が適切に機能した結果です」ってアピールできるから一方的に怒られにくい。