- 1 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:09:59.78 ID:jvpwwMkXp.net
-
財布ん中にギリギリ3850円あって助かったわ💦
- 2 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:10:19.12 ID:jvpwwMkXp.net
-
カードに頼ればええやろって考えはほどほどにしないとやばいな
- 3 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:10:54.87 ID:3O83qtq5d.net
-
その店がおかしいのでは
- 5 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:10:58.89 ID:jFZkzEZiH.net
-
そんなの手持ちないって言ったら使わせてくれるやろ
- 6 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:11:04.25 ID:QFfKCQru0.net
-
激怒スレかと思ったら反省しててえらい
ぼくも見習お
- 7 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:11:05.63 ID:P8hVB1/D0.net
-
床屋じゃないけどワイは足りなくて金取りに帰ったことあるで😅
- 16 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:12:48.75 ID:9Wo0FPHc0.net
-
>>7
そのまま逃げれば無料やん
- 9 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:11:08.57 ID:/g+bp8Twa.net
-
手持ちないっていったら決済してくれるやろ
そもそもそういう運用禁止だから2度とこない店なら脅せる
- 10 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:11:16.51 ID:JMD1bWtw0.net
-
カード会社に報告しろ定期
- 15 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:12:46.63 ID:l/NqKMv00.net
-
>>10
現金割引はええんやで
- 14 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:12:19.95 ID:dkjpWt4Vd.net
-
それ違反やからチクればauto
- 12 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:12:10.89 ID:J5X8CxiJ0.net
-
それカード会社に報告してもいいんですか?
みたいなこと言ったら次から行きづらいやろ
- 13 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:12:15.53 ID:ORxGp7ti0.net
-
1000円からなんです〜の店ならよく見るしまあ理解もしてあげるけど
5000円からってえらい高いな
- 17 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:13:11.91 ID:4Wv+jzper.net
-
美容院やとそういうとこ結構あるわ
- 18 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:13:17.44 ID:UIlZZpM60.net
-
店員「JCB使えません」
- 23 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:20.37 ID:ZOBNJwGrp.net
-
>>18
JTBは店舗側支払い手数料高いんだ舐めてる
- 20 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:13:48.34 ID:on5MY6IVd.net
-
風俗で現金なくて泣く泣くクレカで支払ったワイには
タイムリーなスレ
- 21 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:08.66 ID:t3zlBOme0.net
-
美容院なんて変なことしなきゃ大体値段決まってるだろ
- 22 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:08.94 ID:jvpwwMkXp.net
-
マイクロソフトのOneDriveも何故かJCB受け付けんのよな
365やと契約できるのに 謎だ
- 24 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:23.05 ID:mVH3f7M40.net
-
オプション盛ればええやん
- 25 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:30.54 ID:YqTbpFhs0.net
-
これ一回あったけどクソやわ
クレカokって書いてある店選んどるのに
ホットペッパーにちゃんと書いておいて欲しいわ
- 26 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:43.70 ID:eyCe9L2u0.net
-
手数料が痛い時代になったからな
- 27 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:14:45.11 ID:JHeYVVHO0.net
-
その店がおかしい
- 29 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:15:06.09 ID:jvpwwMkXp.net
-
クレカやと手数料がお店側に発生するからね
大変だ💦
- 31 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:15:39.69 ID:VAkNww8Sd.net
-
店がカード会社の利用規約に違反してるいえばいいで
- 32 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:15:43.88 ID:yHWDeiKN0.net
-
カード結構だと+10%みたいなことされたことある
- 39 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:23.87 ID:lRPRDJrM0.net
-
>>32
風俗店に結構多いぞ
- 45 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:14.27 ID:VAkNww8Sd.net
-
>>39
ああいうところはカード会社直じゃなく決済代行会社がはいってるからたかくなるんや
- 46 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:21.74 ID:yHWDeiKN0.net
-
>>39
まじかそれは知らなかった
- 33 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:15:51.24 ID:GdwY4Xyap.net
-
ヤバそうな店は現金で渡してやれ
- 36 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:03.62 ID:LO/96iA10.net
-
5年前ここでJCBにしろって言われたからJCBにしたのに
- 37 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:03.68 ID:UIlZZpM60.net
-
店員「アメックスは使えません」
- 47 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:22.14 ID:xqHAwusPa.net
-
visaとマスターカード使えない店ってたまにあるけどおかしくね
- 38 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:17.19 ID:q2VUOyFN0.net
-
イッチ髪あったんか
- 41 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:33.10 ID:jvpwwMkXp.net
-
>>38
フサや
- 40 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:16:30.81 ID:xqHAwusPa.net
-
現金決済ってすごい時間の無駄よな 金を下ろす時間も無駄
- 43 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:12.29 ID:AliHWzu30.net
-
自分で切れよ
- 48 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:25.95 ID:zH9d8E5UM.net
-
>>43
なんやコイツ
- 50 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:17:53.96 ID:R/g5TQN+0.net
-
カード使える床屋ほんま有能
- 52 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:18:10.75 ID:k5HAUH6ZM.net
-
カード利用者に手数料上乗せってよくやってるところあるけど普通にやべーことだからな
- 53 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:18:27.48 ID:s9tBVo0HM.net
-
この間スーパーで50円のものカード決済してる人おってさすがに気になったわ
何買ったのかは見てないけど
- 63 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:21:05.15 ID:jWEyFXnG0.net
-
>>53
いくらでもカード決済するわ
小銭持ちたくない
- 67 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:21:57.28 ID:3tYhLTOz0.net
-
>>53
最近は現金一切持たない人も出てきてるらしい
- 58 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:20:20.78 ID:/pa46JpuM.net
-
美容院ってエアーペイか楽天ペイ多くね
- 60 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:20:34.89 ID:TcqFS9urr.net
-
美容院最近はエアペイ入れてるところ増えたよな
- 59 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:20:20.85 ID:L3fgEi1g0.net
-
普段から万札一枚は保険で持っておくべきやな
- 61 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:20:35.84 ID:B99YBVhta.net
-
ワイは気に入ってるから現金で払ってるわ
- 62 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:20:44.14 ID:zWKRv/Em0.net
-
手数料って何%ぐらいなん?
- 65 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:21:42.61 ID:JZrPpxOjp.net
-
>>62
個人のしょぼいとこは7%くらいとられてる
- 68 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:22:15.73 ID:zWKRv/Em0.net
-
>>65
はえ〜どんどんカード使うンゴ
- 70 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:22:21.92 ID:UWVI5L+a0.net
-
ランチはカード不可な飲食店とか家電のみカード可のスーパーとかややこしいから辞めろ
- 71 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:22:25.02 ID:Ci/KEGVmr.net
-
こういうのってマジであるんか?
- 57 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 13:19:34.88 ID:uA8i5u9k0.net
-
ジャアイイデスー
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (52)
カード使えるって表記してあんのに使わせようとしないのは規約違反だし迷惑極まりない。
「ランチはカード使えないよ」とか言ってたな
近所の床屋は電子マネーまで対応してるから有能
カードでの集客性は欲しいけど手数料は払いたくないってどんだけ強欲なんだよ
最初から現金のみにしとけよな
クチコミにボロくそ書くわそんな店あったら
1「じゃいいですぅ〜〜」スタスタ
とか言ってみりゃいいのに
尚、カード使う連中も、経済的な弱小者という風潮
本当の金持ちならば、現金もカードも出さねぇよ、後で請求書が送付される
借金でイキってしまう、クレカ貧困層
これぞ、格差社会って事さwアメリカじゃ40年前からそうだぞw
QR決済導入しとけよ
ネットニュースで見た
JCBとダイナース対応してない店クソ
ホットペッパービューティーはネガティブなコメント全部弾くから警告のしようがないので、Google Mapの方にきっちり書いて、この店はクレカを使わせませんってみんなにも知らせてや。
クレカやpaypay等の他に現金も併せて持ち歩かない奴はアホだと思ってる
小売店風情が多種多様な決済に対応するとレジに時間がかかって客も店員もイライラするだけだからな
気のきつそうなネーチャンが見たことのないモバイル決済を要求して、ニートの息子を抱えてそうな憔悴気味のパートおばさんがアタフタ…
もうこういう光景は見たくないんや…