ツイート | 2020年12月02日 | │コメント(60) | │日本・地震・気象・地域 |
- 1 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:51:39.80 ID:fGclPBlK0.net
-
コロナ交付金で779万円の鐘 発案の知事「高くない」https://t.co/JY40SzJaJb
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) November 21, 2020
佐賀県庁に設置する779万円の「鐘」。
実はこの費用、出どころは県費ではなく、全額、国のコロナ対策臨時交付金です。
知事は「(国の)交付金があるなら充当したいのは自然なこと」と説明しています。 pic.twitter.com/4PtnIEKpGu - 16 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:57:01.62 ID:g9y/Jgdy0.net
-
?
- 15 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:56:47.41 ID:nVP6aSFO0.net
-
佐賀県さん流石ですわw
|
- 6 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:52:52.67 ID:0ly2vbP0a.net
-
ガガガガガwwwwww
- 11 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:54:15.75 ID:BHblViXfp.net
-
佐賀県民じゃないのでどうぞお好きに
- 5 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:52:51.62 ID:Z/k9nPVLp.net
-
地方自治に任せるとかアホなこと言うとるから
- 8 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:53:42.41 ID:QWS0f65k0.net
-
鐘作るって結論ありきで進めとるから言い訳も意味不明になっとるやん
- 9 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:54:14.96 ID:TPihB+OBp.net
-
この鐘作ると何故か知事が儲かりそう
- 10 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:54:15.35 ID:/yPnHTzGa.net
-
この鐘を鳴らすのが佐賀県民の間で一大レジャーになるから
- 12 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:54:59.82 ID:gsDWG3HP0.net
-
ポッケナイナイ目的にしてもせめてコロナに負けるなの鐘とかで妥協できなかったのか
全く関係ないハンセン病に使うとかアクロバティックすぎるだろ
- 14 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:55:46.83 ID:i/HU5TDP0.net
-
うおおおおおおお!!!!流石ワイらの知事!!!!!!希望がわいてきたぞおおおお
- 20 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:58:11.49 ID:cyO8pngZ0.net
-
前々から約束してたんやろなぁ
- 22 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:59:02.39 ID:xSY8TGWb0.net
-
親類縁者が儲かるんやろなぁ
- 21 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:58:41.78 ID:sJwcfMfM0.net
-
新幹線作れよ
- 23 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:59:32.85 ID:5+qu9oILa.net
-
この鐘に佐賀県は守られるんやで
- 26 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 17:59:54.44 ID:Jl/DNa/n0.net
-
まあ佐賀県民の民意ならしゃあないな
でもコロナで大変な時勢にこんな事やってるんなら出てこないで欲しいね
- 31 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:01:56.46 ID:FLtq+Ulr0.net
-
税金むだづかいすんなや
- 30 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:01:04.67 ID:y6YzFLfM0.net
-
伝わらないかなと思った
伝わらないかな
- 32 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:02:01.25 ID:HLYwpVm7p.net
-
伝わってないんだが?
- 33 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:02:13.96 ID:xxgSW21Ua.net
-
佐賀県民やけどどうでもいいで
- 34 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:02:46.09 ID:wG46iA1p0.net
-
コロナ対策って建前すらなくて草
- 35 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:02:55.24 ID:gWrF6KWAp.net
-
これ建てると知事が勇退後に土建屋の顧問の椅子もらえるとかやろ
佐賀は武雄の図書館で蔦屋からグループ企業の椅子もらってたし
- 37 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:03:33.51 ID:9FdsMoWar.net
-
>>35
そんなんいらんやろ
- 42 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:04:47.62 ID:gWrF6KWAp.net
-
>>37
知事辞めたら無職なんやから
辞めた後の働き口とバーターで事業斡旋はよくある手法やぞ
- 44 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:05:32.38 ID:9FdsMoWar.net
-
>>42
ここの知事目立ちたがり屋だからそんな縮こまったポジション嫌うで
- 53 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:26:56.25 ID:8KhwLHeud.net
-
こいつは反樋渡で集まった烏合の衆の代表みたいなもんやから、こうやって各方面にアピールしないと生き残れないんや
- 36 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:03:31.84 ID:wSKaj416a.net
-
この件でロンブーと喧嘩してたよな
- 38 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:04:01.55 ID:/s1CWTWvd.net
-
なにやってんだ
- 40 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:04:40.12 ID:3yFJoYIL0.net
-
コロナ対策費で草
- 41 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:04:44.38 ID:DddA7i290.net
-
これ反対する奴はハンセン病差別主義者な
ハンセン病差別を反省する気持ちがあれば反対しようなんて思うわけない
- 39 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:04:14.53 ID:0ly2vbP0a.net
-
誰がために鐘は鳴る(皮肉)
- 43 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:05:13.48 ID:fnEASNvDd.net
-
使ってええんか…
- 45 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:05:54.64 ID:T81zSPJP0.net
-
周りの県からしたらいい迷惑やろ
- 47 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:06:20.55 ID:drNd0E8D0.net
-
コロナ対策の金足りんくなっても知らんぞ
まあ平気でおかわりするんやろうが
- 48 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:06:32.29 ID:/Xj4n9As0.net
-
鳴らして応援
- 4 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:14:35.02 ID:RB4qz3jc0.net
-
草
- 5 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:14:55.79 ID:uo+yy2gN0.net
-
佐賀県民が納得しとるならええんちゃう
- 26 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:20:25.85 ID:9IALtsf2d.net
-
>>5
ワイ佐賀県民頭を抱える
- 10 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:16:19.68 ID:jU40cWuw0.net
-
>>5
でもワイらの税金やろ
無駄遣いしたせいで本来のコロナ対策金足りなくなって埋め合わせするのもワイらの税金や
- 7 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:15:21.71 ID:xNK1VA9oa.net
-
ホント馬鹿だな
- 6 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:15:06.17 ID:jU40cWuw0.net
-
なんかボられてない?
- 38 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:23:27.09 ID:C4SkvxSJ0.net
-
あっ…(察し)
- 13 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:16:56.80 ID:6FUd5Gi20.net
-
利権に全突っこみ
政治として正しい使い方だね
- 24 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:19:47.54 ID:qgT+09OC0.net
-
また儲かっちゃったね
- 15 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:17:14.15 ID:VYsIPN1E0.net
-
そら地方は衰退しますわ
- 17 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:17:57.32 ID:JLh+gvRXM.net
-
>>15
東京はオリンピックやからな
- 16 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:17:40.78 ID:S6dU8wSV0.net
-
賢い
使途は指示されてないからね
- 18 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:18:11.52 ID:pu7Cxhm8d.net
-
鐘wwww
- 19 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:18:23.51 ID:LHW26Rqar.net
-
これが新幹線の件でやたら正義を主張してた県のやることか
- 21 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:18:39.40 ID:Pu37Bwbu0.net
-
これが いきもののの 佐賀か…
- 22 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:18:47.33 ID:AlbvF2H10.net
-
コロナよりハンセン病のが大事やろ
ハンセン差別か?
- 73 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:29:38.16 ID:cx+Zp1Yc0.net
-
言うほどハンセン病差別は残ってるか?
- 27 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:20:50.48 ID:19QG4CY20.net
-
福岡に併合してもらえ
- 33 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:22:43.95 ID:LHW26Rqar.net
-
>>27
これ
- 25 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:20:22.53 ID:ALmkPC050.net
-
高い高くないの問題ではない
- 29 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:21:24.87 ID:Ntr0w/C90.net
-
佐賀県民の意志なら問題ない
- 36 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:22:57.89 ID:2ElDGGEY0.net
-
779万円…
- 37 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:23:08.92 ID:MQz4vlmb0.net
-
ぐっとラックでやってた
- 43 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:24:22.37 ID:XPwEpZkb0.net
-
ソース見たら鐘一昨年に引き続き2台目で草
作れば作るほど美味しいんやろなぁ
- 45 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:25:03.45 ID:ByOIuZzF0.net
-
田舎はいいですね、、、
- 47 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:25:21.11 ID:6FnqDLhk0.net
-
まあコロナでえらいことなったら国がおかわりくれるやろうし賢い
- 49 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:25:49.06 ID:D8fa0eRJ0.net
-
こういう中身のない箱モノ作るの大好きやな
- 51 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:26:19.16 ID:gfAwMSvU0.net
-
祈祷師と呪術師も雇っとけ
- 52 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:26:35.37 ID:ByOIuZzF0.net
-
もっと作れ
人口流出の分作れ!
- 54 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:27:03.55 ID:KVZInteL0.net
-
鐘を建てる金
- 56 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:27:20.76 ID:PaZjwS0E0.net
-
ふるさと納税もそうだが一部のアホがいるから締め付けが酷くなる
- 57 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:27:21.10 ID:pAOSE1nU0.net
-
人が居ないからクラスターの心配もないしな
- 58 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:27:22.27 ID:lQIe/+KB0.net
-
ええなあワイにも700万くらいコロナ対策のお金から出して欲しいもんやわ
- 61 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:27:48.00 ID:IDtBSJe80.net
-
ウィー!
- 64 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:28:25.70 ID:8KhwLHeud.net
-
補助金やなくて交付金なのに、どの金を使いましたってなんで分かるんや?
- 74 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:29:56.61 ID:tMTNfOnJ0.net
-
これが田舎だよ
住みたくないだろ?
- 75 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:30:01.01 ID:3k3w2wGla.net
-
高級公衆トイレ3台県内に配置したほうが捗るやろ
鐘だぜ?!
- 78 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:30:31.74 ID:vortaRv+0.net
-
都会人は鐘鳴らしたくないのか?
鐘だぜ?
- 20 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 20:18:23.40 ID:1xz95Dw90.net
-
リアルゾンビランドの準備か
- 46 :風吹けば名無し :2020/12/02(水) 18:06:17.14 ID:ueQ12Srmp.net
-
そんなことしてるとゾンビランドサガ作ってやらねーぞ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606899099/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606907605/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606907605/

コメント一覧 (60)
それどころか事業費が県内の経済を潤すまである
国が他に回せないような補助金を予算に上げるからこうなんねん
まぁとりあえず知事と担当した職員は首でいいよ
地方の首長なんて想像以上にバカだよ
知事とその知人、親族に1円でも入るならスッパ抜けそれが記者の役目
まあ佐賀県民が納得してるならいいんじゃない
なんだコレ
山口の親戚儲かるのか?
特徴は何を言っているのか当人含め訳が分からない事です
松雪泰子なんか佐賀出身って公表してないから
コロナ対策に鐘造ったろ!
意味不明
そして知事が接待を受ける
医療関係者にボーナスって言っても、一人10万渡しても70人にしか渡せないし
宇宙をテーマにした多目的スペース設備2400万←えぇ…
佐賀誓いの鐘780万←は?
国政から地方政まで精神論重視なのが衰退する理由