- 1 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:48:04.61 ID:aMRx6liQM.net
-
3日確認された4人を含む大学生ら6人は、先月24日に大学生の自宅で開かれた鍋パーティーに参加し、6人全員の感染が確認されました。
県によりますと、鍋パーティーの時点では明確に症状が出ていた参加者はいませんでしたが、長時間、集団で食事をしたことで感染が広がった可能性があるということです。
- 20 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:52:49.85 ID:eF0xGZv+d.net
-
これがコロナ鍋か
- 47 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:56:04.14 ID:OvphLm4Ra.net
-
こんなんほんまみんなやってるからな
もう全然警戒なんかしてへん
- 5 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:48:41.95 ID:SzaOgwWx0.net
-
コロナ鍋定期
- 7 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:49:53.53 ID:jUQFv1Gvp.net
-
しゃあないやん
かかる時はかかる
- 13 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:51:22.51 ID:UP3buRZA0.net
-
6人での鍋パぐらいもう誰でもやってるだろ
- 15 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:51:50.27 ID:OShcSvUB0.net
-
和歌山でもクラスター発生するんやな
- 12 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:51:19.48 ID:6ZCev1GYp.net
-
和歌山に大学生なんていないぞ
- 23 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:53:07.96 ID:pCvUAOeOa.net
-
和歌山で大学生6人も集められるわけないだろ
- 21 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:52:58.13 ID:MRnl1+jf0.net
-
やっぱ囲い鍋って悪しき文化やわ
- 25 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:53:22.87 ID:fZV9dwQPa.net
-
和歌山なんて遊び歩くところもなさそうやし
学生は宅飲みが主流やろなあ(偏見
- 41 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:55:24.96 ID:MRsgoxm4a.net
-
男女七人鍋物語
- 32 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:54:30.50 ID:6BFifOQE0.net
-
マジで感染力の強さが怖いわコロナ
- 38 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:55:20.40 ID:XhxLwm1ra.net
-
だから会食ではマスクって
- 114 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:05:49.49 ID:7RIy8qQq0.net
-
>>38
現実的には外ならともかく宅飲みみたいな場でんな事言ったら白けるし次からハブられるよな
うーんコロナ絶滅無理じゃね?
- 43 :風吹けばアザラし :2020/12/03(木) 18:55:45.68 ID:28R/I5qx0.net
-
外国人「Don't stop!」
- 49 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:56:14.42 ID:0KrPODMn0.net
-
ワイもこれから飲み会や
- 50 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:56:18.00 ID:q2OF2tsx0.net
-
全員感染てすげえな
- 53 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:56:32.78 ID:kQOBz09tM.net
-
冬場は密もだけど換気しない環境がマジでヤバイんだよな
- 56 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:57:06.51 ID:WKYTv54O0.net
-
もう自粛してるやつなんておれへんな
- 57 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:57:20.04 ID:UC7PL3/Bp.net
-
全員感染ってやっぱ感染力はすげーんだな
- 58 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:57:21.55 ID:Gr6i82bY0.net
-
どうせ症状無しやろ若者はどんどん経済回せ
- 59 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:57:24.37 ID:wpgKsdKdM.net
-
大学生なのによく気づいたな
- 66 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:58:28.88 ID:Bh4YVIs6a.net
-
年末年始家に引きこもるしかないやんけ…
- 67 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 18:58:41.68 ID:MnaMDULC0.net
-
鍋がヤバいって散々言われとるのによ
- 80 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:00:03.04 ID:8tB1HWoL0.net
-
自分の箸直接突っ込んだんじゃない?
- 81 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:00:16.85 ID:rP2F995cd.net
-
普段からこんなことしない陰キャの立場を上げてくれる神ウイルスだよな、
- 86 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:00:47.24 ID:J92pEy/i0.net
-
ワイ新卒
明日同期が飲み会やる言うてんやが残業でバックれてええか?
- 93 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:01:44.34 ID:EzuGs7Fb0.net
-
鍋クラスター
- 113 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:05:42.14 ID:v+RVVZ/a0.net
-
ワイも週末鍋パーティーしようぜって誘われてるんやけど
このニュース見て行きたくなくなってきたわ
- 94 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:01:46.13 ID:WKYTv54O0.net
-
ってか無症状なら対策しようがなくね
もう普段どおりの生活してんだから
- 97 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:02:37.19 ID:+jXvkzMo0.net
-
誰がコロナだったかで人狼ゲームできるな
- 107 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:04:31.74 ID:Z97474So0.net
-
まあ大学生ならしゃーないやろ
これぐらいも自粛しろ言うのは流石に可愛そうや
- 109 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:04:58.95 ID:XLUjFMifa.net
-
いや大学生はええやろ、今しか遊べへんのやから
大人が我慢するべきなんちゃうか?大人だけが外に出んかったら広まらんと思うなあ
- 111 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:05:29.91 ID:9/D909VG0.net
-
>>109
大学生は立派な大人ですから…
- 126 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:08:25.31 ID:XLUjFMifa.net
-
>>111
いやいや(笑)
ここでいう大人っていうのは社会人のことね笑
- 120 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:07:35.19 ID:4ABlYknb0.net
-
大学生「大学生活は一回しかないんだよ!?私たち楽しめないのかわいそう!!!」
その結果がこれ
- 130 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:09:22.45 ID:Z97474So0.net
-
>>120
実際可哀想やからしゃーない
- 152 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:12:33.28 ID:3B1YrCJCp.net
-
>>120
大学生ほど時間あったり行動範囲が広かったり何より人と接せられる期間はないから本当に可哀想
コロナで後者2つは思いっきり否定されたからな
- 175 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:17:43.48 ID:elfd2L9x0.net
-
>>152
ワイみたいなインキャでもきつかったわ
- 124 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:08:20.41 ID:guA1htgPd.net
-
鍋パーティーっていうといかにも不謹慎な気がするけど
もうどこのご家庭も平然と鍋囲んでるんやろ?
そいつらは偉そうに文句言えた立場ちゃうで
- 128 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:08:39.97 ID:ynXDRfdW0.net
-
>>124
同居家族ならなんの問題もないぞ?
- 129 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:09:19.66 ID:Ezhc2NLI0.net
-
都内の大学生やけどまさに来週友達の家で鍋パするンゴ
気をつけることあるか?
手洗いうがいだけちゃんとして鍋からとる時専用のスプーン使えば平気だよな?
- 146 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:11:40.16 ID:LhfaxRzt0.net
-
>>129
窓全開で換気して湿度も気をつけろよ
- 134 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:09:56.17 ID:ynXDRfdW0.net
-
>>129
そんなことしても無駄
神に祈れ
- 135 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:10:35.73 ID:zfp5Aqqk0.net
-
>>129
行くの辞めとけ
- 155 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:13:04.00 ID:HAYL2jpo0.net
-
>>129
そんなもんで対策になるわけ無いやろ
話しながら飲み食いするのがアウトなんやから
どうせかかってもお前は死なんやろうから、感染した前提で人に移さないことだけ考えて行動すればええやろ
- 156 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:13:45.60 ID:3B1YrCJCp.net
-
>>129
コロナ感染者がいないことを祈るしかない
感染力を考えると1人でもいたら100%アウト
- 176 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:17:43.82 ID:AMHzrPKn0.net
-
>>129
会話一切せずに食べればいける
- 133 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:09:54.10 ID:Jl3tnd+9d.net
-
マスクしながら鍋パしてたら防げたんやろか
- 136 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:10:41.80 ID:ZeQMb64zd.net
-
鍋が悪いんじゃなくて大人数でのワイワイガヤガヤがアカンのやろ?
- 143 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:11:31.08 ID:oceMREWxp.net
-
コロナ鍋であってたんやね
- 185 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:19:47.28 ID:kQQ2BELoa.net
-
鍋の蒸気や火ぃで殺されなかったのか疑問や
- 194 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:21:48.80 ID:Cn/H43iy0.net
-
おじやとかいう狂った文化もやめようや
- 231 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:29:45.72 ID:mJcAv72od.net
-
大学生ってまだオンラインやってんの?
- 232 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:29:46.15 ID:+01yc/oGp.net
-
鍋の何が怖いってフーフー冷ますところよな
- 140 :風吹けば名無し :2020/12/03(木) 19:11:15.31 ID:cckBzTum0.net
-
家で鍋してたとかまあ妥協点としてそんなもんやろという感じやししゃーない
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (92)
※1
なんのために風俗店が閑古鳥受け入れてると思ってるの?
あと山梨女の彼氏は感染してたぞ
これが問題視されるなら家で家族との食事もアウトだろ
無症状やし別にええやろこれくらいで晒される方が可愛そう
まぁ僕は罹らなかったんですけどね!なぜか!
東京だったら500分の6だから目立たないのに
中国に賠償請求出来るでしょ
お前らの考える家呑みと陽の家呑みは全く別
お前らが鍋パやったって感染しねーよ
経済死んでったら大学生も就活死ぬし結局自分に返ってくるんやで
これが一部のバカなら致し方ないのだが、平均的な20代の思考回路だから感染拡大が止まらないんだな。
喋りながら会食するのが悪いんだろ。
たぶん締め切った部屋で馬鹿騒ぎもしてただろうしなるべくしてなったんだよ。
大学生って馬鹿だろ?
だから授業再開できないんだよ
どこの大学だって京産大クラスターの轍は踏みたくないしね
クソモラトリアムの極致だな。
いやさ、これならいいんだよ。確かに可哀想やな、になるのよ
美大生のアレとかよ「なんで勉強したいのに出来ないの…色んな学び方ができない…」みたいに言うのがムカつくねん。キラキラ大学生活で遊びまくり!て思われたくない、その見栄が腹立つんやぞ
鍋パはしていい、ただしその後二週間(最低でも5日)自粛待機だ
まかり間違って帰省でもしようものなら親に感染してその親が会社に持っていってクラスタしたらクビになるしジジババに感染したらタヒなす事になる
持って帰ってきてない事が証明できるまで動けなくなる、そんな事態になりたくないなら鍋パするなって事になってるだけだ
6人も集まったら確率爆上がりだわな
リスクは一緒かそれ以上だろ
結局どいつもこいつも世間体で自粛して
自分は我慢してるのにという反動で自粛しない奴を叩いてるだけ
自粛なんてやめちまえ
マスクや換気の状況は分からないけどこれ以上できるとしたら人数絞るぐらいか
人付き合い自体がリスクになる
○若い人と年寄を分ける
じゃないのかね
年寄りは家にいろって事だよ
結局マスコミが大学生叩きたいだけで、これに反応してる時点でマスコミの思う壺や
と言うか複数人数で同じ鍋は少し気持ち悪い・・・
疲れてんのかな
撲滅なんて無理なんだし。このままジリ貧なんて元も子もない。
若者と老人、どっちを優先する方が世界が豊かになるかっていう観点で考える段階にきとるやろ
いい加減PCR陽性を感染者とするのはやめろっての
外で食べるのを自粛して家で食べて感染したら、「自粛してない!」って。
外出しなくても感染するときは感染するよ。
コロナウイルスの方が感染力強いなら感染するのは可能性高いと思う。
屋外でやるか換気を徹底するしかないね。あとたまにうがいとかして見たり。
黙々と食べればOKなのでは?
会話は筆談か手話で。
その辺のリスクについて大学生はどう考えてるんかね?
敢えてそんなリスクを冒してまでやる価値があるかどうかの判断は
自己責任です