- 1 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 00:58:14.44 ID:TJ2mCvBEa.net
-
(´・ω・`)「…」
- 2 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 00:58:31.90 ID:???
-
あるよ
- 5 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 00:59:18.27 ID:D8vf9aVl0.net
-
食のテーマパークがあるぞ
- 15 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:02:19.99 ID:TJ2mCvBEa.net
-
彡(゚)(゚)「黒毛牛が食い放題な店ないかなぁ…」
- 10 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:01:10.15 ID:jcV8YiJe0.net
-
おいしくなくていいならあるやろ
- 45 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:09:10.28 ID:TJ2mCvBEa.net
-
彡(゚)(゚)「わたあめも食べたいなぁ…」
- 4 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 00:58:57.31 ID:???
-
すたみな太郎定期
- 7 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:00:19.71 ID:JHoAyHyBa.net
-
こういう店の寿司はアレやな
- 8 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:00:47.80 ID:???
-
>>7
今はコロナのせいでオーダー式になっから握り立てが来るぞ
- 13 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:02:07.00 ID:JHoAyHyBa.net
-
>>8
仕入れの段階の話だから
- 28 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:05:41.98 ID:???
-
>>13
ロジハラやめろ
- 11 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:01:19.71 ID:83KvZssh0.net
-
回転寿司でええやん
- 9 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:00:52.21 ID:+czvgLOe0.net
-
すたみな太郎は食べる場所ではなく遊ぶところだから
- 6 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 00:59:53.49 ID:O+Zx5GWB0.net
-
綿菓子とかき氷やくぞ!
- 16 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:02:47.57 ID:XXOyj4JRa.net
-
すたみな太郎いうほどまずいか?
肉ええやん
- 29 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:06:11.34 ID:???
-
>>16
ちょっと焼いたらコゲしか残らないペラッペラな肉ほんますこ
- 46 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:09:14.60 ID:XXOyj4JRa.net
-
>>29
油落ちるしヘルシーやしな
- 30 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:06:26.33 ID:wAk4rroCp.net
-
>>16
不味いんやなくて美味しくないねん
- 20 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:03:54.12 ID:mEURVDeVa.net
-
彡(゚)(゚)「…すで始まって太郎で終わる店名の店無いよなぁ…」
(´・ω・`)「…」
- 22 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:04:36.74 ID:mEURVDeVa.net
-
これ原カスが行きたがってないってことでええんよな?
- 31 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:06:30.72 ID:/RlwR8f70.net
-
や原糞
- 19 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:03:44.32 ID:VTDwgGFr0.net
-
すたみな太郎の寿司好きなんやけどなあ
- 27 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:05:10.62 ID:XXOyj4JRa.net
-
>>19
わかる
赤身とサーモン好き
- 23 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:04:41.67 ID:YndKEvpk0.net
-
食い物で遊ぶことを唯一許された店
- 24 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:04:51.40 ID:86kmx+sk0.net
-
ひとりで行ってみたいんやが席を外す時は鞄とか置くから怖いわ
- 144 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:27:31.94 ID:pUhxZDhj0.net
-
>>24
わいはトイレに持ってくよ
- 21 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:04:06.59 ID:VTDwgGFr0.net
-
すたみな太郎潰れたから最近はしゃぶ葉ってところ行ってるわ
- 32 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:06:38.79 ID:bQy/wJ7V0.net
-
言うほどまずいか?
どれも食べれるレベルやろ
- 36 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:07:26.33 ID:???
-
>>32
不味くない
美味くない
- 40 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:08:13.55 ID:bQy/wJ7V0.net
-
>>36
まぁそれは否定できんわ
- 37 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:07:28.78 ID:dBWCf32O0.net
-
>>32
この寒いのに外出てまでそんなん食いたくねえんだわ
それならあと1000円出して美味いもん食いてえ
- 33 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:06:39.15 ID:jXUCRqD5M.net
-
寿司はともかくワサビが人工的な色合いしてるし全く辛くない
- 35 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:07:09.56 ID:Rk+Dh4aH0.net
-
マジでほとんど潰れただろ
- 39 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:08:02.88 ID:D8vf9aVl0.net
-
>>35
バイキング業界ではナンバーワンクラスの売り上げやぞ
- 38 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:07:32.76 ID:0f9NKBWg0.net
-
すたみな太郎のカレー食べて不味いカレーってあるんだって思ったわ
- 49 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:10:12.80 ID:SgDfwy6Z0.net
-
食べ物で遊べる
- 43 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:08:55.55 ID:XXOyj4JRa.net
-
すたみな太郎でソフトクリーム焼くの好き
- 54 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:10:55.32 ID:0lHfAaug0.net
-
実際黒毛和牛と黒毛牛の違いてなんや
- 74 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:14:09.41 ID:XXOyj4JRa.net
-
>>54
これ検索しても出てこないの闇深い
誰も疑問に思ってないんか
- 81 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:15:12.62 ID:cfiMBeVk0.net
-
>>74
和牛の意味考えればわかるやろ
調べる意味あるか?
- 59 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:11:18.16 ID:Ll90DI7L0.net
-
食えない肉ではないけど、スーパーの肉をフライパンで焼いて市販のタレかけたものよりは不味い
- 58 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:11:17.66 ID:cfiMBeVk0.net
-
寿司だけは不味い
それ以外は別に食える
- 70 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:13:17.73 ID:8egY02uid.net
-
正直安肉1000円分も買ったら1日肉食い放題状態よな
- 78 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:14:32.89 ID:koTQ16zqM.net
-
>>70
肉10枚ぐらい丸呑みする快感味わえんやろ
1000円分やとすぐ終わる
- 61 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:11:40.98 ID:h1JAC4fJ0.net
-
今でも食べ放題なんか?
コロナやけど
- 63 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:11:59.58 ID:???
-
>>61
寿司はオーダー式になったわ
- 67 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:12:46.10 ID:wDtSpeA90.net
-
✕ 焼肉
○ 焼脂
- 68 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:12:49.11 ID:Wv14JnLs0.net
-
アイス取るところで色んな味のアイスが混ざってるの好き
- 71 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:13:34.12 ID:OTGR1b7Ud.net
-
冷凍カチカチうどん茹でるの好き
- 69 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:12:51.91 ID:0qObcuGe0.net
-
たまに1人で平日ランチ行く程度にはすたみな太郎すき
- 77 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:14:27.91 ID:UTjIfpAu0.net
-
すたみな太郎とか行ったことないわ
昔イートアップに行ったけど店員が皆黒ギャルやった
- 60 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:11:35.93 ID:i+qkowWZr.net
-
大学卒業する頃にはこんなところに友達と来られないし
休日に一人で来るしかチャンスがなくなる
- 73 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:13:46.12 ID:koTQ16zqM.net
-
すたみな太郎って酒飲み放題ってあるんか?
ガキの頃しか行ったことないからわからんわ
- 109 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:20:38.33 ID:VICXIg/o0.net
-
>>73
ニッカかなんか飲み放題じゃなかった?
- 111 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:20:59.63 ID:koTQ16zqM.net
-
>>109
ハイボール飲み放題なんか
ええな
- 116 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:21:58.48 ID:VICXIg/o0.net
-
>>111
ドリンクバーでコークハイとかジンジャーエールハイとかもできるんやろねワイも行ったわけじゃないから
- 79 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:14:42.49 ID:VICXIg/o0.net
-
20年以上昔は都内にもちょいちょいあったのに今じゃ郊外とか地方でしかあんまり見なくなっちゃったな
- 83 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:15:23.46 ID:koTQ16zqM.net
-
>>79
高田馬場にあるで
- 88 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:16:37.02 ID:VICXIg/o0.net
-
>>83
昔は中延とか轟とか三軒茶屋の店舗によく行ってたわ高校の頃やっぱり学生多いとこにあるんやね
- 155 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:29:59.73 ID:bQy/wJ7V0.net
-
>>79
上野にネクストがあった気がするわ
- 80 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:14:47.27 ID:E0l66nm40.net
-
- 85 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:15:46.02 ID:???
-
>>80
公式が病気
- 84 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:15:31.69 ID:cAEnccdI0.net
-
>>80
まずそう
- 87 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:16:21.95 ID:HU++Nibwd.net
-
>>80
絶対生臭い
- 91 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:17:15.48 ID:UfDhwdH/0.net
-
>>80
酢飯でお茶漬けってむせへんか
- 98 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:18:31.97 ID:koTQ16zqM.net
-
>>91
夜食に冷凍ご飯にお吸い物とタバスコぶっかけてよく食うけどなかなかいけるで
酢飯程度なら余裕よ
- 100 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:18:44.62 ID:ePxjk7+c0.net
-
>>80
ちょっとやってみたい
- 97 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:18:17.77 ID:RPV8xtkF0.net
-
>>80
こーして俺は
- 126 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:23:55.31 ID:aMn/DuPc0.net
-
>>80
なんJ民もドン引き
- 89 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:16:48.91 ID:koTQ16zqM.net
-
ガキの頃は寿司焼いたりフルーツ焼いたりラーメンの汁にドリンクバー入れて灰色にしたり滅茶苦茶やったわ
- 96 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:17:55.11 ID:VICXIg/o0.net
-
焼肉きんぐとかってどうなん?同ランク?
- 99 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:18:35.43 ID:+czvgLOe0.net
-
>>96
あそこは焼肉の食えるファミレス
すたみな太郎は焼肉の食える遊園地や
- 104 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:19:29.02 ID:RPV8xtkF0.net
-
食べ物で遊んではいけないという幻想を打ち砕いた店
- 113 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:21:13.97 ID:v25Nbl4t0.net
-
すたみな太郎は食い物で遊ぶ権利を買うアトラクションだからな
- 124 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:23:34.71 ID:l2M8N+f40.net
-
焼肉屋はランチで行くのが一番や
- 125 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:23:39.00 ID:w4snSico0.net
-
安いっていうけど別に他と比べてそんな安いわけでもないよな実は
- 115 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:21:40.31 ID:d5DfLSisd.net
-
食い放題コースやなくても、安々とか3000〜4000円で腹一杯になるし良くね?
良い肉を食べたい日と安くいっぱい食べたい日を使い分けろ
- 118 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:22:41.13 ID:lsZ90j4a0.net
-
安い食べ放題なんて大抵微妙過ぎて後悔する内容
- 131 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:25:12.67 ID:VjRE1K0E0.net
-
すたみな太郎は肉が1番だめや
- 130 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:25:05.98 ID:aMn/DuPc0.net
-
せめてしゃぶ葉だな
高校生が帰りによく寄ってるぞ
- 123 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:23:34.33 ID:EeQb56XRd.net
-
たこ焼き美味しい
単品で売ればいいのに
- 120 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:23:17.87 ID:jL+nt5ySa.net
-
学生の時サーモン寿司炙って食べるのすきやったわ
- 134 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:25:28.80 ID:4MBKOySoa.net
-
今思えばやりたい放題やってたよな
- 135 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:25:47.05 ID:koTQ16zqM.net
-
前嫌儲かなんJですたみな太郎の肉やから寿司やらの飯をタッパーに入れて持ち帰ってるとかいうレスを見たな
店員に見つからないようにテーブルの下でコソコソやっても意外と見つからんらしい
- 139 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:26:50.93 ID:RPV8xtkF0.net
-
>>135
草
持ち帰りたい質なんかな…
- 151 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:28:17.54 ID:cfiMBeVk0.net
-
>>139
昔のネタでおかんがタッパーで持って帰るってのがあった
- 161 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:30:35.27 ID:RNjpuVeK0.net
-
>>151
どこのつるセコ一家だよ
- 142 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:27:11.74 ID:w6ZXe+LL0.net
-
すたみな太郎ってバカにされてるけどたまに行きたならない?
- 143 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:27:16.77 ID:VjRE1K0E0.net
-
どこの店もなんか薄暗くて汚いしなぁ
値段も大して安くないし謎のノリノリBGM
焼き肉食べ放題ならランチでもっとええとこあるし夜も他の食べ放題のがマシ
- 147 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:27:41.94 ID:S08LJ01/0.net
-
焼肉きんぐのランチ安くてええわ
あれすごい
- 149 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:28:05.72 ID:jOpPEkG80.net
-
しゃぶ葉いきてえ
- 158 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:30:13.28 ID:???
-
やばい腹減ってきた
安楽亭行って焼肉食ってこようかな
- 153 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:28:56.07 ID:RNjpuVeK0.net
-
安くはないが食べ放題の焼肉屋は最高だな
- 160 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:30:31.06 ID:jfyvC14G0.net
-
寿司ラーメンうどんたこ焼きクレープデザート食い放題
ランチ1300円って考えたら安いやろ
- 150 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:28:07.55 ID:wKYjWO1+0.net
-
たこ焼きと唐揚げを食いまくる店
- 34 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:07:05.76 ID:82scjZrs0.net
-
米津食いしん坊
- 50 :風吹けば名無し :2021/01/12(火) 01:10:19.23 ID:Wv14JnLs0.net
-
すたみな太郎で中高生が遊んでるの見ると優しい気分になる
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (26)
あれで野菜しこたま取ってるわ
行ったことないからわからんけど
最大で11時から16時まで。
太郎一択になってん?
さらば太郎
近くにできたら一度で良いから行ってみてえわ
馬鹿舌貧乏舌でほんとすまん
味以前にキーキー鳴くガキが走り回って床は食材が散乱してそれで滑って転ぶガキが号泣してその横では小山のように太って薄汚いデブカップルが黙々と山積みの肉を喰ってチンピラみたいなファミリーは大騒ぎしながら食ってて‥見渡す限り見事にDQNしかいない騒がしくてとても物を食べられる空間では無かったので味見程度に食べてすぐに出た
二度と行かない 私の食べ放題で飯食える最低レベルがコロナ禍で人けのないしゃぶ葉
俺はサーモンとイカと茹でエビの握りずしを腹いっぱい食べたいときにいってる。ただし安いランチ時間。40個くらい食うから、回転寿司で食うよりお得。ソフトクリームやケーキ食ったらさらにお得。ランチは1500円ぐらいだから、税込み14皿分の金で腹いっぱい