ツイート | 2021年01月17日 | │コメント(38) | │ゲーム・漫画・アニメ |
|
- 3 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:12:28.28 ID:DYYDv7iLa.net
-
下半身が貧弱
- 2 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:11:36.74 ID:yaOojXHW0.net
-
デーモンの召喚とデーモンの斧出すゲームだ!
- 15 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:19:54.55 ID:OwPzvsOe0.net
-
改めて見ると馬小さいな
- 4 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:12:34.46 ID:rOPILd970.net
-
暗黒騎士ガイア「うおおおおおお」
カースオブドラゴン「うおおおおおおお」
- 23 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:23:28.21 ID:/1OkymL80.net
-
>>4
ゴミとごみが混ざったところでね
- 27 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:26:41.89 ID:j8x9TpRn0.net
-
>>23
辛辣で草
- 5 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:13:32.36 ID:NjBdZ45Dd.net
-
乗ってる人がね…
- 9 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:15:10.06 ID:TJL9Rc8d0.net
-
暗黒騎士ガイア攻撃力2300
カースオブドラゴン攻撃力2000
竜騎士ガイア攻撃力2600
馬が強い定期
- 36 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:31:00.95 ID:YgHGUvPB0.net
-
>>9
アルティメットドラゴンにカオスソルジャー乗っても攻撃力500しか上がらない世界やぞ
- 60 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:40:37.00 ID:DeaAEBS10.net
-
>>36
遠距離攻撃主体のドラゴンと近距離攻撃主体の騎士合体したところでな…
- 19 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:21:18.65 ID:ZikELqjC0.net
-
「風よりも早く走る馬」に乗ってるだけやからな
強いのは馬
- 10 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:15:32.10 ID:rOPILd970.net
-
デーモンの召喚さん、強すぎる
- 12 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:17:37.65 ID:1T7nEqE4p.net
-
初代遊戯王最近読んだが
ただのカードゲームかと思ったら漫画として出来がいいんだよな
- 14 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:19:04.85 ID:cVl14xz4d.net
-
>>12
カードゲームやる前のオムニバスが面白かった
- 13 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:18:49.10 ID:rOPILd970.net
-
- 16 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:20:05.20 ID:peXoF3gl0.net
-
>>13
これだよな
ドラゴンに乗るガイアに改名しろ
- 21 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:22:56.30 ID:4Mxp0s9S0.net
-
>>13
たのしそう
- 41 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:34:53.45 ID:iQAUFJf30.net
-
>>13
かわE
- 44 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:35:12.23 ID:vVlkmeAL0.net
-
>>13
剣振り回すキャラなのに空飛んでるし背中にトカゲ載せてるから動きにくいしでお互い徳がないコンビ
- 17 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:20:25.16 ID:AVyEQW6l0.net
-
デュエマのザガーン様もネタキャラやし雑魚につけられる称号なんかこれ
暗黒っていうのは暗黒球団の暗黒と同じ意味か
- 18 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:20:59.40 ID:rOPILd970.net
-
デーモンの召喚にデーモンの斧装備したら攻撃力3500やぞ…
- 22 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:23:22.84 ID:CMGeDdghd.net
-
ここまでネタにされるんやから上の人だけでカード化されててもええと思うんやけど
こういうさっむいのすぐ乗るやろコンマイ
- 20 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:22:09.14 ID:cKinvYzw0.net
-
反省して疾風の暗黒騎士ガイアになったからセーフ
- 24 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:23:48.36 ID:rOPILd970.net
-
ギガサイバーの方が強そう
- 26 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:26:20.65 ID:T0Z+uOKFd.net
-
>>24
ガイア特殊召喚なら使えそう
- 25 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:25:15.25 ID:gP1lOGkn0.net
-
スパイラルシェイバーとかいう今時のものになれないゴミ
表記方法エラッタしろ
- 28 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:27:02.73 ID:KzSXUA/D0.net
-
馬のことばかり書いてて上の人に関する記載がない
- 30 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:28:28.78 ID:wIpOMHfa0.net
-
原作出身とは思えない適当なフレーバーテキストやな
- 32 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:30:02.28 ID:pbabjj/ga.net
-
星7って生贄2体だっけ?
- 33 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:30:18.16 ID:rOPILd970.net
-
>>32
せや
- 35 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:30:58.94 ID:pbabjj/ga.net
-
>>33
コスパ悪いな
- 34 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:30:37.52 ID:UUNsba/P0.net
-
ワイ最強「マハーヴァイロにデーモンの斧つけて3050や!」
- 38 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:32:02.55 ID:IhqiB1UYr.net
-
ガイアで学ぶ連立方程式
- 42 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:34:57.12 ID:pmGi+gtd0.net
-
レッドアイズとかもそうだけど明らかに使えないのを推すのはなんでだったんやろ
- 46 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:35:19.08 ID:YgHGUvPB0.net
-
>>42
レッドアイズは見た目のおかげで人気は高かったんや
- 48 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:35:49.00 ID:Q8iIdtkL0.net
-
>>42
登場時は生贄なしルールだったからしゃーない
バトルシティ編で後付け効果つければよかったのにな
- 49 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:36:42.82 ID:QlLlNhNL0.net
-
レッドアイズいろんなもんに混ぜられてるよな
- 50 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:36:47.91 ID:Q93l+Yb80.net
-
暗黒騎士ガイアってもしかして2体リリースしないと召喚できないの?
レッドアイズよりゴミやん
- 52 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:37:38.58 ID:7pe5K/r90.net
-
劇場版で大活躍のガイアロード忘れんなや
- 53 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:37:42.25 ID:CCRwW3c1M.net
-
初代しかしらんけど、リメイクされてないの?
- 56 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:39:05.46 ID:7pe5K/r90.net
-
>>53
アホほどされてて軒並み微妙
- 54 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:38:42.97 ID:qZ4nqoHu0.net
-
疑問なんやがガイアって個人名じゃないんか?
こいつ場に2体出したらどうなるんや
- 59 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:40:29.39 ID:G3D9pAiba.net
-
ブルーアイズとかレッドアイズには乗れんのやろか
- 62 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:40:55.57 ID:gP1lOGkn0.net
-
>>59
FGDで我慢して
- 74 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:46:41.68 ID:vVlkmeAL0.net
-
>>59
カオスソルジャーがブルーアイズに乗ってたような
レッドアイズもなんかいたような
- 72 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:43:59.29 ID:cKinvYzw0.net
-
ワイシンクロまでしか知らんけど
シンクロ版のガイアも即上位互換出てほぼ使われなかったよな
あえて無能にしてるまであるんちゃうか
- 73 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:45:07.34 ID:1Y5AdYrQ0.net
-
>>72
エクシーズのガイアは便利で使われまくってたぞ
- 31 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:29:35.14 ID:xvRJOHT30.net
-
- 37 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:31:27.64 ID:p9+r+8CEd.net
-
>>31
攻撃力3700で草
- 51 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 09:37:11.77 ID:udwazP3Dd.net
-
>>31
かわいい

コメント一覧 (38)
まぁラッシュなら即召喚出来る分マシかもしれんけどこっちも通常で2300と変わらんのキツいわ
何かに乗せてもらわないと戦えない説好き
ほんまにどこに行ったんやろな。めっちゃファンやのに。
週刊連載で毎度新しいモンスターデザインを出してたの改めて考えると超人すぎるわ
いつもの二次元方程式が出とらんやんけ!
竜騎士ガイア 2600
つまり馬の上の人は攻撃力600なんだ
いつの間にかノーマルカードにされてしまったガイアさん