
- 1 :チミル ★ :2021/01/19(火) 00:48:10.24 ID:B0t3gygZ9.net
-
バリ島のサルがスマホを盗んで「人質」にしていることが判明 #スマートフォン #iPhone #海外 https://t.co/YG9PNf9aNT
— iPhone Mania (@iPhoneMania_jp) January 18, 2021 - 14 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:56:39.88 ID:qheGR50R0.net
-
食べ物あげたら盗んだスマホと交換してくれるのか?猿が?
- 2 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:49:49.84 ID:AuXmq0PE0.net
-
頭ええのお
|
- 142 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 15:41:42.28 ID:7ThNwCLG0.net
-
動画
- 9 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:54:08.13 ID:7/6hWLik0.net
-
昔は、眼鏡を盗んで交換してたな
動画観た覚えがあるw
お猿さんもIT化の波に乗るのな
- 6 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:52:04.72 ID:FHuPCJGU0.net
-
お前らより行動力あって頼りがいあるじゃん。
引きこもり無職より猿の方がモテそう。
- 7 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:52:21.82 ID:qcLO5m0P0.net
-
盗みを働いた猿は集団の前でシュレッダーにかけてみせしめにするべきだろ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:54:20.55 ID:qXxh1DF30.net
-
知性を得る前に全滅させろ
- 11 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:54:29.48 ID:g3ZmtDus0.net
-
俺ですらスマホ慣れるのに半年掛かったのに
- 13 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:56:10.72 ID:nOm8JIv30.net
-
やっぱ頭いいな
3歳児くらいの知能あるんだっけ?
- 124 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 07:50:06.37 ID:JjoB1sxV0.net
-
>>13
もう少し賢くなったやテンバイヤーくらいの知能になるよね
- 12 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:55:59.06 ID:kJ8qSN+/0.net
-
盗みを働いたサルがどうなるのか学習してもらうことに致しましょう
- 19 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:57:46.12 ID:dPgjGK8I0.net
-
あの辺はヒンドゥー教だから猿を殺せないだろ
- 18 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 00:57:45.49 ID:jtx5Thpt0.net
-
食料やったら
ちゃんと返してくれるのか?
なら観光の目玉になるな
- 48 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:16:22.51 ID:xIbWBf+10.net
-
>>18
これ面白そうだな
- 88 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 03:16:52.72 ID:fO3XZwnA0.net
-
>>18
うちの地元の猿は、人の弁当狙うぞ。
それと、空からは鳶が虎視眈々と狙っとる。
知らない人は、猿から守るのに必死で鳶に気付かずに鳶にかっさらわれて、鳶が溢したやつを猿が取るという抜群のコンビネーションを何回か見たことある。
- 90 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 03:18:28.36 ID:6oxx+yA40.net
-
>>18
めちゃくちゃ辛い食べ物とか渡したら怒るんだろうか
- 22 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:00:50.21 ID:FHuPCJGU0.net
-
食べ物あげたら返してくれるなんてそこらの窃盗犯や強盗より良心的じゃん。
- 24 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:01:50.20 ID:Sb1UnT+60.net
-
敵もサルもの
- 85 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 03:04:08.17 ID:zeAlF4gL0.net
-
>>24
スルーされてて可哀想だから反応してあげる
- 26 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:02:14.73 ID:HoVu4nVC0.net
-
交流が無いはずの他の島の猿もやるようになるんだろ?
- 23 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:01:26.45 ID:G4Up4aWT0.net
-
今のうちなんとかしないとスマホを使う様になるぞ
- 27 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:02:21.63 ID:jq6U8V9q0.net
-
危険だな
駆除するべき
- 28 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:03:09.00 ID:RpG912y50.net
-
うちの犬と同じ。
リモコン人質におやつもらうから、
またする、
壊されたら嫌だからリモコン取り返した後、お手やお座り伏せのフルコースたくさんさせて、芸をしたから貰えたと思わすとリモコン取る回数が減ったよ
- 29 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:03:57.89 ID:W4a+A+/P0.net
-
そのうち転売をおぼえる
- 36 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:05:26.91 ID:ZmAojygQ0.net
-
>>29
既にメルカリも覚えたかもしれない
- 31 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:04:24.54 ID:toCfy9tp0.net
-
箕面の猿は観光客が落とした硬貨で缶飲料を買っていた。
- 39 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:09:17.89 ID:AVkXwG/D0.net
-
サルだってYouTubeくらい見るわ
- 40 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:09:28.24 ID:jHJspDhS0.net
-
>>1
人工知能と勝負させたら?
- 41 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:12:17.17 ID:3kbQo78y0.net
-
>>1
そのうちスマホが子供に変わるかも
- 47 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:16:19.16 ID:8nCoqvL+0.net
-
>>41
そのまま行っちゃう親ばかりだったりしてね
- 42 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:13:09.82 ID:N0Zh5cxt0.net
-
すごい、頭良いな
- 49 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:16:27.50 ID:dy8d6V7c0.net
-
後の猿の惑星である
- 52 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:20:03.08 ID:RA51BGDb0.net
-
賢いな
- 53 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:20:15.83 ID:DgQf5MPH0.net
-
ウッキー!
- 55 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:21:27.24 ID:k52MXYbe0.net
-
早く猿が人間に変わる瞬間を見たい
ダーウィンの進化説が正しいか照明できる唯一の照明だ
- 60 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:27:03.67 ID:Q5ajqrDo0.net
-
>>55
なるわけないでしょ
近いものに変化しても、それは人間とは別の種だ
- 61 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:29:32.99 ID:AoJhn8nS0.net
-
紙切れで覚えさせたらいい。 おサルのお札。
- 65 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:51:10.48 ID:7UQh/jel0.net
-
そういやかなり前に衝撃映像みたいな番組で、ペットの猿に現金を強盗させるように躾けた外国の防犯カメラ出てた
売店みたいなところで店員女性がレジを開けた瞬間に猿が現れて、威嚇したり噛みつきながら現金を鷲掴みにして去っていった
結局その人サルコンビは捕まり、サルを洗脳したと大問題になって長い懲役になってた
- 79 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:27:27.35 ID:YR3pZmKX0.net
-
あのサル達か
餌用に売ってるバナナをあげたら、あっという間に子猿達が肩に飛び乗ってきて
強奪していったので、「しつけがなっていない!」と母猿に抗議しておいたけど
更に悪質化しているとは・・・
- 72 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:08:03.68 ID:UH4Xc+oA0.net
-
スマホを取り囲む猿たち
2001年宇宙の旅やね
- 73 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:09:27.01 ID:Beb27Iaj0.net
-
人間の文明活動だって最終的には
他の生物同様にメシにありつくための
プロセスに過ぎないのだから大差はないよ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:32:43.46 ID:lB5zXRCy0.net
-
バカだな
俺ならそのスマホで食料を買う
- 78 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:19:29.37 ID:j9za+8SL0.net
-
その内、盗んだスマホでAmazonで商品購入しそーだな。
しかも置き配利用
- 68 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:56:56.32 ID:BRAoTE4I0.net
-
次はウーバーイーツを使い始めるな
- 71 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:03:19.70 ID:UBsyVA3b0.net
-
まあ、人間が滅びてもチンパンジーが生き残これば後釜になりそうではあるな。
人の残したものを上手く使いこなせそうな気がするし。
- 67 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 01:55:17.28 ID:UYjKDEDn0.net
-
5ちゃんに書き込む日も近いなあ
- 70 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/19(火) 02:02:59.40 ID:4zEoC1sK0.net
-
>>67
このスレに書き込んでる人間はお前だけだぞ

コメント一覧 (22)
動画見た限りアホな個体は明らかにメガネ食ってるし人質なんて出来るのはごく一部だろ
キレッキレで好き
猿1「働くと金もらえるじゃん、これで食い物買えるじゃん!コジキみたいな事しなくていいじゃん!」
猿2「だったら日本行くべ!」
猿3「おお!ジャパニーズドリームじゃん!」
サルのほうが賢そう
手出しは無用
自分のいらないもの(スマホ・転売品)を入手、そして本当にいるもの(食料・金)を手に入れる
そこらにボトッて放って行くんだろ?w
壊れるだろスマホw
嘘松じゃなきゃすごいな