- 1 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:25:09.89 ID:mFAp0yIB0.net
-
滝沢秀明さん
13歳でドラマ主演
20歳でタッキー&翼
23歳で大河主演
- 2 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:26:06.50 ID:W61uhErQ0.net
-
お前それ翼の目の前でも言えるのかよ
- 549 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:16:23.86 ID:Li0Qdh6y0.net
-
>>2
草
- 3 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:26:12.47 ID:TRPD4SB0d.net
-
スノーマンは無理やり流行らせたけどああいうのは本来望んでないんやろな
- 4 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:26:41.34 ID:V2mBBdo10.net
-
でもタッキーて思ったより人気出なかったよな
わざわざ単品売りしたのに
- 5 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:27:30.96 ID:TYx10E27a.net
-
>>4
多分あの爺さんがお気に入りすぎて温存させすぎたんやろ
- 483 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:11:42.71 ID:ho+G2ufTa.net
-
>>4
わいは細木数子のせいやとおもっとる
- 12 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:28:59.79 ID:OOHCfMZm0.net
-
タッキーってドラマに馴染むイケメンじゃないから売り出しづらかったのかもな
- 8 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:28:12.04 ID:0eW3ZEGj0.net
-
最近のジャニーズってかなり晩年で出てくる奴多くない?
- 15 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:29:35.01 ID:osw3oBxrp.net
-
>>8
多分
いつまでも残しておく→歳食った連中のファンが若いのに流れない
が繰り返されてそうなってるんやろ
- 71 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:39:03.59 ID:zn35s0Ln0.net
-
>>8
そのせいで今のアラサーがあまりに層詰まりすぎやからしばらく出したくないんじゃない?
- 9 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:28:25.69 ID:0/a1eEawx.net
-
滝沢と今井ともう1人でトリオだったよな
- 532 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:15:24.72 ID:b6HKYZ+T0.net
-
>>9
役者やってるらしい
孤独のグルメの料理人役で出てた
- 571 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:17:29.76 ID:H+K4nhv/0.net
-
>>9
永井懐かしいな
- 10 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:28:56.58 ID:IAMCCY3pa.net
-
そりゃ22にもなってどうしようもなく輩な連中とか売り出したくもないし囲ってくないやろ
- 17 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:29:51.10 ID:2BUp0gLa0.net
-
これは優しさやろ
30代のジャニーズJr.とかどうすんねん
- 18 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:29:57.84 ID:t+vuhvPa0.net
-
ツッバーって今何やっとるんや?
- 23 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:30:39.55 ID:TYx10E27a.net
-
>>18
松竹いった
- 20 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:30:25.43 ID:pMapU3yid.net
-
そらドリームキャストみたいな本体を一軒一軒回って営業させられたらこんな冷たい事も言えるわ
- 22 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:30:39.26 ID:W61uhErQ0.net
-
平成ジャンプですらもう三十路だらけという事実
- 29 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:32:14.88 ID:/vzLKiaD0.net
-
生田斗真とかも気がつけばええ歳やもんね
- 30 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:32:35.58 ID:o53fCNep0.net
-
NSCみたいに何期生として無理やりデビューさせればええやん
そのなかで見込みあるやつだけユニット組ませれば
- 38 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:33:27.45 ID:Y4n6xC1td.net
-
>>30
試すだけ試せばええやんな
- 42 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:34:11.30 ID:IAMCCY3pa.net
-
>>38
それやって金かかるし
- 31 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:32:40.65 ID:jPjPfny80.net
-
スノーマンとかここ数年で名前見るようなった気がするけどあいつら半分くらいアラサーやからな
- 47 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:34:47.49 ID:o53fCNep0.net
-
>>31
基本現役世代なら皆クン付けできるからセーフ
- 45 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:34:41.34 ID:yK7pomFT0.net
-
AKBみたいに同じくらいの年齢でまとめて売り出しするのはやらんのかな
一番多くて9人グループとかやし
- 46 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:34:47.16 ID:aEMoUqzk0.net
-
SMAP並とは言わんが嵐並になれそうなグループおるんか?
- 64 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:38:03.88 ID:4SuCQlta0.net
-
>>46
そもそも若い子はKグループに夢中や
昔みたいにジャニで独占できなくなって歳いったジュニアとか
抱えてられんだけやと思うで
- 52 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:35:54.35 ID:uf7mi5t30.net
-
22でなく18の方がええんちゃうかこれ
- 59 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:37:13.36 ID:xuLWiP620.net
-
坂グループも高齢化激しいんよな
- 213 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:51:28.06 ID:lHWKFYA+a.net
-
>>59
乃木坂は歳食ってるやつと前の方の若い奴らで年齢離れすぎやと思う
衣装は年長組でも着れるような地味なのになるし結局若い奴らと混じると年長組はおばさんっぽく見えるしバランス悪すぎや
- 244 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:53:57.25 ID:A00xYreg0.net
-
>>59
調べてみたら乃木坂は平均20.8歳で思ったより若かったわ
- 268 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:56:07.76 ID:JrnTqLHgr.net
-
>>244
選抜になると平均どうなんやろ
- 339 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:01:47.85 ID:A00xYreg0.net
-
>>268
計算したら今の選抜で21.7歳だったよ
- 373 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:03:48.18 ID:JrnTqLHgr.net
-
>>339
そうなんやありがとう
白石さん抜けて若返ったんかな
その割に若々しさ感じんけども
- 392 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:05:19.96 ID:xuLWiP620.net
-
>>373
白石と同じ年齢5人ぐらいおるからな
- 54 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:36:25.95 ID:7LN5XamEH.net
-
でもさ嵐も売れたのは30過ぎてからじゃん
- 61 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:37:34.91 ID:7qLZYu0B0.net
-
ジャニーズって推薦で有名私大入るけどアイドル挫折してサラリーマン目指しますなんてやつ見たことないわ
大学行っとく意味あんのか
- 72 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:39:14.16 ID:wTeQRNaQd.net
-
>>61
そこまでお膳立てするのは既にデビューしてたりするやつちゃうんか?
- 77 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:40:04.63 ID:4nZrU1cx0.net
-
>>61
小原の影響が強いと思われる
そこまで甘くなくて実学は明治まででそれより上は通信しか無理やけど
- 229 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:52:55.53 ID:e2bR90R3a.net
-
>>77
上智おるやんしかも理系
- 120 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:44:14.23 ID:VmXbRWXz0.net
-
>>61
知らんだけで居るんちゃう?
- 160 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:47:26.03 ID:J7yaNyST0.net
-
>>61
長野とか普通にサラリーマンしてたやろ
- 68 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:38:33.90 ID:z5bIMu+G0.net
-
ジャニーズも芸人と一緒で上が詰まってるな
- 76 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:40:02.56 ID:TYx10E27a.net
-
>>68
もうヒガシしかおらんぞ😠
少年隊も解散させられたみたいやし嵐もおらんしTOKIOも山口がアレやし
- 73 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:39:22.12 ID:hMFNCTVR0.net
-
アイドルが年齢に厳しいのも分かるけどキムタクや東山がいつまでも現役なジャニーズがいうのは違和感
- 75 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:39:43.60 ID:B0aJUfkR0.net
-
闇スロ行ったり未成年とやったり不祥事起こしまくってるからやろ
- 80 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:40:13.53 ID:XYDgm49z0.net
-
デビューしてないジュニア達って普段何して稼いでるの?
バイトとかしてんの
- 91 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:13.87 ID:o53fCNep0.net
-
>>80
バックダンサーとか舞台とか出てるんやろ
正直デビュー厳しいと自覚してる奴らはバックダンサーとしてキャリア積んで独立したい奴らもいるみたいやな
- 97 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:28.72 ID:wTeQRNaQd.net
-
>>80
オタクにもジュニア好きな奴いるしさすがにそんなことはさせないんじゃないか
- 81 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:40:23.07 ID:xjvFE75rH.net
-
もうスマップ路線のグループアイドルは無理やろ
嵐ですらスマップのモノマネ扱いやし新しいことせんとジリ貧やで
- 90 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:12.52 ID:4nZrU1cx0.net
-
>>81
嵐が新しいことなんもせずここまでこれたんやからって考えはあると思うで
下手な鉄砲
- 82 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:40:45.90 ID:wTeQRNaQd.net
-
デビューの年齢は厳しい癖におっさんになってもアイドルやらせるよね
- 93 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:16.86 ID:4pDEi3AO0.net
-
KAT-TUNってメンバーの頭文字から取ったらしいけど今何人残ってるんやろ
- 104 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:42:06.11 ID:khHkHCvg0.net
-
>>93
UNK
- 109 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:42:59.71 ID:TYx10E27a.net
-
>>104
草
- 111 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:43:16.63 ID:tSghvIJea.net
-
>>104
広島の中継ぎかな?
- 94 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:18.82 ID:GXRsyYZkr.net
-
タッキーが一番今寵愛してるのがダニエルだかラウールだかだからかなりズレてる
- 202 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:50:39.57 ID:LKXc93Aod.net
-
>>94
それは確かにずれとるな
わいそいつらしってすらないで
せめてキンプリの平野くんとかやと思ってた
- 95 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:23.68 ID:CdESs8Cp0.net
-
SixTONESみたいなのは出てこなくなるんか...?
- 100 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:41:52.93 ID:TkyIixUD0.net
-
アラサーの伸び代無いのが問題起こしてるからな
2軍の帝王みたいなもんだし首にしてもええやろ
- 107 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:42:37.31 ID:4nZrU1cx0.net
-
>>100
中堅が足りないの一般企業と重なってて草
嵐にタッキー入ってたら違ったのにな
- 137 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:45:35.68 ID:rKYeNlzV0.net
-
平成ジャンプ山田涼介
セクシーゾーン佐藤勝利
セクシーゾーン中島健人
キンプリ平野
誰か
でグループ組めば天下取れるか?
- 197 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:50:26.83 ID:k/GY+wgq0.net
-
>>137
そういうのは史上最強打線みたいになりそう
- 122 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:44:18.79 ID:gw1T8owQ0.net
-
これヤバめの内部告発増えるんちゃうか
面倒見てくれたから我慢してた奴たくさんおったやろ
- 131 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:45:15.59 ID:IAMCCY3pa.net
-
>>122
むしろそういうやばい奴排除したいって方針やないの
- 140 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:45:48.69 ID:kPajKgp+0.net
-
キスマイという谷間世代はどうなるんやろ
- 153 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:46:54.86 ID:GXRsyYZkr.net
-
神田沙也加と不倫して契約解除された奴も29とかだったしな
- 167 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:48:13.40 ID:3Yb7jp0H0.net
-
本人と事務所が合意すればセーフとか早速抜け穴作ってるやん
- 189 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:49:58.92 ID:QvgU0Scb0.net
-
まあ色んな意味で合理化やな
芸能界も夢の無い世界になったってことやね
- 190 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:50:02.05 ID:44eKNmLIa.net
-
ジャニーズ少子化の影響受けすぎやろ
- 200 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:50:34.35 ID:YdiYi8280.net
-
まあそれは正しいと思う
三十路デビューとか皆無やろ
人材はちゃんと放流してやれ
- 215 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:51:44.50 ID:Rr3juYwe0.net
-
もうジャニーさんの庇護がないから歳食ってる奴置いとけないんやろ
- 219 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:51:52.01 ID:WHhiSTA90.net
-
このまえのデビューした2グループ見ると寝かせたら寝かせたなりにファンがついて人気出そうやけどこれは優しさやろ
- 232 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:53:02.81 ID:8W3eXcM80.net
-
変な衣装やめてスーツでビシッとキメるみたいなのはダメなんかな
- 289 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:57:52.57 ID:jPjPfny80.net
-
>>232
EXILE一族と被るんで…
- 234 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:53:17.92 ID:au4yeV5Dd.net
-
20超えてダメそうならさっさと大学進学して肩書活かして電通入った方がええやろな
- 243 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:53:53.55 ID:XiCpL7tl0.net
-
歌って踊れるようにしてくれ
若い子が韓流に流れるのもわかる
エンタメ全然知らんけど韓国とかなり差を感じる
- 285 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:57:32.89 ID:njDafT8B0.net
-
>>243
これは韓国の振付師がつけたダンスらしいで
コメント欄にKポオタがシュバってる
[Dance Practice] Snow Man「Grandeur」
- 369 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:03:37.21 ID:uM1v2Yl20.net
-
>>243
向こうのグループでやってる日本人まとめて紹介してる動画見たけど
男は東方神起女はTWICEに憧れて渡韓→デビューが多かったわ
男のほうが次はBTSになるんかな
- 247 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 02:54:04.78 ID:TkyIixUD0.net
-
jr(若くない)の問題が積み重なったにもあるんだろうな
2軍選手がイキってるようなもんだし将来性の無いのが
- 317 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:00:38.63 ID:ob2vD+Gpa.net
-
金八先生ないとあかんやろ
今はそういうのないんか?
- 336 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:01:32.39 ID:njDafT8B0.net
-
>>317
ごくせんってもうやらないんかな
- 351 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:02:22.69 ID:ob2vD+Gpa.net
-
>>336
やっぱり学園モノドラマでガッツリ出していくのが認知されてええよな
- 323 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:00:49.90 ID:gvduCwEc0.net
-
男性アイドルは当たれば40代でもキャーキャー言われるけど
タッキーはその陰で泣いてる奴等も沢山見てきただろうし
- 335 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:01:31.68 ID:xuLWiP620.net
-
AKBとか坂にありがちな
上が居座って下が出れない負のスパイラル
- 355 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:02:35.89 ID:neCpImD3d.net
-
キンキは16の時に金田一と銀狼怪奇ファイルをやってたんだな
- 428 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:07:39.98 ID:gvduCwEc0.net
-
今のガタガタのジャニーズをどこまで立て直せるか
あるいはこのまま潰すか
- 545 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:16:19.17 ID:SF2hC0YDd.net
-
ジュニア(30歳
とか頭おかしいしええやろこれは
- 558 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:16:48.92 ID:J7yaNyST0.net
-
>>545
千原ジュニアより若いやろ
- 599 :風吹けば名無し :2021/01/17(日) 03:19:29.00 ID:TYx10E27a.net
-
>>558
草
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (26)
多分消費者の大部分が高齢化してるせいで20歳くらいだと、少年少女に見えてしまうってのがあるのかな
あとは高卒でそう言う仕事目指すことのリスクとかか
20代前半なら真面目にやればやり直せるしコレは正しい
スッキリさせるのは良いと思う
別に今の時代テレビで売れるだけが全てじゃないし
昔みたく電車と競争したりやたら資格取らせたりマグロ解体したりしようや
ジュニア追い出されても諦められないなら他所の事務所行って役者なり歌手なりで頑張ればいいんだしさ
Jr.時代の方が人気があったという悲哀
誰?なんでタッキーいないの?と言われた嵐が大ブレイクするんだからわからないよね
嵐は全員10代だった
22歳ならいくらでもやり直せるし 正社員でリーマンにもなれる
30歳でデビューもできずに飼い殺しの方がやばい
芸能界は若手(若くない)があまりにも当たり前になっとるし
そういう問題に一石を投じるかも知れんという目で見たら、悪くない話やろこれ
ジャニーズってもはやオッサンしかいないイメージ
このイメージを払拭しない限りジャニは終わる
後は俳優の道しかないだろうし 22ってのは妥当
その時のジャニーズ組がデビューしたとき既にAKB組は全員卒業してたって話好き
今後は俳優業での露出増やしていくんちゃう