- 1 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:13:38.11 ID:Y6ea2HV2M.net
-
ワイ勤務先「1日250円!」ドン!
ワイ「・・・」
お小遣いかよ
- 73 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:46.92 ID:/qlP7+fP0.net
-
電気代、倍!w
- 15 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:20.42 ID:Uy49qla70.net
-
これじゃあ暖房代にもならへんわ
- 20 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:41.71 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>15
わかる・・・
- 4 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:08.23 ID:r8b5pgSK0.net
-
ワイは200円や
- 5 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:08.79 ID:pgJT/0xia.net
-
出社して残業したほうがええな
- 11 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:39.88 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>5
テレワークでも残業しとるぞ
- 21 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:46.16 ID:pgJT/0xia.net
-
>>11
残業代申請できるん?
- 26 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:18.44 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>21
しとるで
パソコンつけてる時間が実労働時間や
- 8 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:17.60 ID:EMpvnlZp0.net
-
ウチ2500円やわ
そんな端金もらうくらいならテレワーク扱いでゴロゴロしてるけどな
- 12 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:48.98 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>8
1日2500円?
- 19 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:35.72 ID:EMpvnlZp0.net
-
>>12
うん、本当に出社が必要か上司に申請して出社許可出たらな
- 25 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:02.61 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>19
出社手当てか
すごいな
- 31 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:17:08.56 ID:pgJT/0xia.net
-
>>19
弊社はテレワークやと残業代一切出ないから出勤しとるや
- 36 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:18:15.70 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>31
理不尽やなそれは
- 39 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:21.25 ID:pgJT/0xia.net
-
>>36
テレワークやとサボるから残党やけどな
- 43 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:53.55 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>39
まあたしかに
- 49 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:32.76 ID:EMpvnlZp0.net
-
>>39
ウチは残業でるけど家にいて8時間きっかり仕事できた試しないわ
日中ゴロゴロして定時後にダラダラ仕事するけど残業申請しとらん
- 56 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:24.56 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>49
まじめやな
- 63 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:16.54 ID:EMpvnlZp0.net
-
>>56
実働4時間くらいやし、それで残業請求するのも流石に良心が痛むで
- 10 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:14:39.88 ID:kLYorM840.net
-
むしろ250円払ってでもやりたいんやが
- 14 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:19.55 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>10
嘘やん
わいは出社したときしか集中できひんわ
- 13 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:13.06 ID:W8L1ZmaR0.net
-
弊社五百円高みの見物
- 18 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:31.29 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>13
ガチ高み定期
- 16 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:26.35 ID:u7FsK9vg0.net
-
もう辞めるわ
- 17 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:26.36 ID:GZQYONvHr.net
-
むしろ出社してる奴が手当て貰いたい
- 28 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:31.34 ID:PvtFR37ga.net
-
>>17
会社「定期代渡してるやんけ」
- 32 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:17:34.22 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>28
出勤時は交通費実費や
- 22 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:47.38 ID:IyXidO1P0.net
-
テレワーク無理やから羨ましいわ
- 27 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:28.57 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>22
そないにええもんちゃうぞ
- 23 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:50.66 ID:7xA+suGz0.net
-
0円定期
- 24 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:15:56.20 ID:O5cKapFq0.net
-
電気代で相殺にもならん
- 29 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:37.46 ID:eL2PSXtba.net
-
敵「あ、通勤手当は引くで〜😁」
- 33 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:17:52.06 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>29
定期代支給は廃止されたで
- 30 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:16:51.20 ID:9iU9PWmBd.net
-
テレワークという名の自宅待機が殆どやろな
- 34 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:18:05.02 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>30
働けるけど集中できひん
- 42 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:53.41 ID:RbJG73Yyd.net
-
>>34
集中とか以前に効率悪過ぎてやってやれないわ
- 35 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:18:08.29 ID:YsByyf3B0.net
-
通勤手当をテレワーク手当として出す会社wwwwwwwwwwww
- 37 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:18:42.17 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>35
それむしろありがたいやろ
月万ちかくもらえるやん
- 38 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:15.49 ID:r8b5pgSK0.net
-
光回線を引いててそれが月5000円くらいだけど自腹や
- 41 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:44.36 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>38
これ
電気代以外も手当してくれ
- 50 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:37.40 ID:K4fT3NxlM.net
-
>>41
弊社はルーターくれるで回線なしには
- 60 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:58.77 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>50
まじで
優しいな
うちもあるんやろか
- 66 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:42.88 ID:K4fT3NxlM.net
-
>>60
回線ねーわって言ったら引けって言われるんか?
- 69 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:12.82 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>66
わからん
ある前提で話してたわ
- 55 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:22.76 ID:y+6bGEwY0.net
-
>>41
じゃあその回線仕事以外に使うなよ
- 64 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:27.83 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>55
時間按分くらいはらってくれてええやろ
会社の経費立て替えとるんや
- 40 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:19:25.56 ID:IxuOz1Sa0.net
-
定期代で月5000円くらい浮いてるだけだわ
- 45 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:04.25 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>40
廃止されてるわ
- 46 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:14.43 ID:6ONAyWLC0.net
-
弊社は1日100円やぞ
何の足しになんねん
- 51 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:39.81 ID:+lVVI2AR0.net
-
ワイ200円…
- 47 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:20:22.40 ID:3N0zoc83M.net
-
うちは交通費支給やな
家賃と光熱費とネットが家事按分できるから助かる
- 53 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:15.09 ID:AvaKCoJa0.net
-
うちは半年前まで200円出てたのに廃止になって草も生えんわ
- 54 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:20.73 ID:pgJT/0xia.net
-
ワイにも出社手当出してくれ
- 65 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:36.75 ID:KqqR/pfC0.net
-
灯油手当は欲しい
- 67 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:55.95 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>65
ワイ社はあるで
寒冷地手当て
- 68 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:00.63 ID:7iymRJGX0.net
-
すまんちょっとわからんのやが
お前が金額決めたんじゃないんか
- 71 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:42.46 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>68
おえらいさんと労働組合や
- 61 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:22:08.75 ID:S00LCYlda.net
-
二十日で5000円やん
文句言う理由なくない?
- 77 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:24:33.82 ID:wqsSo+hO0.net
-
月5000円ならまあそんなもんじゃないの
逆にいくらあったら満足なん
- 70 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:28.04 ID:+SWciBCt0.net
-
会社が出す手当てとして考えたら舐め腐ってるようにしか見えん額やな
- 72 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:23:43.27 ID:6s60IKSV0.net
-
1ヶ月に20日が就業日なら5000円もらえるじゃん
- 78 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:24:37.92 ID:Y6ea2HV2M.net
-
>>72
お小遣いじゃん
- 75 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:24:21.41 ID:AcyC3+TE0.net
-
テレワーク手当てってなんや?
ワイは普通に出社してるから分からんわ
- 79 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:24:40.96 ID:cP68umUY0.net
-
テレワークできない弊社
本社は電話注文多いから無理やろやとあほか
- 80 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:24:42.92 ID:OyN/3/N/0.net
-
ワイ公務員に転職予定
在宅勤務消える模様
ええけどな
- 59 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:38.75 ID:Huh6cBtr0.net
-
弊社はもうテレワーク前提やぞ
事務所も徐々に減っていくわ
- 58 :風吹けば名無し :2021/01/23(土) 16:21:30.88 ID:6tb1/+CT0.net
-
テレワーク出来るだけええやん
ワイは現場やから出来んわ
ちな工場
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (38)
250円払ってでもテレワークやりたいんやが
そもそもケータイも自腹だしな
金払ってでもテレワークやりたい人多いだろ
大抵片道1時間がデフォで下手すると片道2時間通勤の人もいるから
テレワークの恩恵ってめちゃくちゃでかいんよねぇ
あっても無くても変わらん
ワイは安いから半年分で7万ちょっとやけど、20万とかもらってる奴も居るやろなぁ。不公平やと思うわ。
750円のラーメンじゃなくて1000円のラーメンを注文できる
光熱費とかスゲーから通勤するより払ってもらわんと成立せんもん。
全部自腹や。
自営業が糞裏やましい。
電気代ぐらいにはなる。
世の中にはテレワーク何それ美味しいの?という子もいるんですよ!
事務営業がお家で遊びながら仕事してるふりしてる間におまんま作ってんのは現場なんだよなぁ
出社しないんで交通費は都度申請になった。
ゲーマーとして投資してた環境がそのままテレワーク環境に使えてよかったですわ
通勤時間ほどこの世に必要のない何も生み出さない時間ないわ
現場仕事の人間は家で作業できんから時代が進んでも一生無駄に時間を捨てていくんや…
家賃・光熱費等も何割かは経費に出来るんじゃねぇかな。
今まで60日くらいあったかな?大体500円か。
まあ交通費黙って受け取っちゃってるし、ええけど。
弊社はモバイル回線支給されて、本社のパソコンと接続だけど
ラグがひどくてしょうがないから仕事半分、家事半分やw