- 1 : :2021/01/24(日) 02:38:19.17 ID:WiWQq3F30●.net BE:896590257-PLT(21003)
-
【新幹線工事現場】札幌トンネルでボーリング作業中に足が挟まれる 男性2人が足切断の重傷 https://t.co/qLh4z4W4nB
— TNN NEWS (@Trainfo_NEWS) January 23, 2021 - 2 : :2021/01/24(日) 02:39:35.62 ID:iwU/Z2vF0.net
-
うわ2人共か、、、
- 7 : :2021/01/24(日) 02:41:51.84 ID:2hlGQ+VW0.net
-
何でこんな事故が起こるのか???
|
- 9 : :2021/01/24(日) 02:45:08.89 ID:uWCkkTIA0.net
-
スレタイ釣りじゃないのか
2人同時に足切断とか現場は地獄だったろうなぁ
- 69 : :2021/01/24(日) 05:56:14.53 ID:AFiWa1fm0.net
-
>>9
1人は足首の骨折って書いてるから切断は若い方だけだと思うけど
可哀想だな
- 8 : :2021/01/24(日) 02:44:32.33 ID:e3gMoaoe0.net
-
JRの現場なら安全作業にうるさいだろうに。
- 105 : :2021/01/24(日) 08:35:46.81 ID:9tgS8nl60.net
-
>>8
JRじゃない
鉄道・運輸機構だ
- 10 : :2021/01/24(日) 02:45:17.61 ID:2FANVfxi0.net
-
北海道は建設重大事故数が多い
安全を疎かにする気質なのかな
- 11 : :2021/01/24(日) 02:45:59.69 ID:5XOv0FO70.net
-
建設現場の事故なんて毎日そこら中で起こってるだろ
- 14 : :2021/01/24(日) 02:47:04.41 ID:oqGnMxA10.net
-
面倒な確認作業が増えるな
で結局形式的になって
- 32 : :2021/01/24(日) 03:11:06.87 ID:hAfQhMNo0.net
-
ヨ…ヨシ!(´・ω・`)σ
- 16 : :2021/01/24(日) 02:47:39.24 ID:r9EfdXk/0.net
-
寒いときに足切断とか嫌だな
- 21 : :2021/01/24(日) 02:49:06.77 ID:Zue41flO0.net
-
障害者手帳貰えたとしても健康な身体ほしいよね(´・ω・`)
- 22 : :2021/01/24(日) 02:49:51.15 ID:sBFfRlyX0.net
-
ただでさえ寒いのに生き地獄だな
- 26 : :2021/01/24(日) 02:51:01.41 ID:AZ+PNbom0.net
-
どっちがヨシしたのさ?
- 27 : :2021/01/24(日) 02:52:31.46 ID:ghOv9BUD0.net
-
てか、サイボーグとか何時になったら実用化されるんだよ?
600万ドルの男から何十年も経ってるのに
- 83 : :2021/01/24(日) 06:42:25.29 ID:yu2jXGwP0.net
-
>>27
スターウォーズのエピソード3(かな?初期のやつ)
ルークが手を切り落とされて機械化されたやつを装着するシーン
近い未来、実現すると期待していたのだが
- 101 : :2021/01/24(日) 08:14:05.64 ID:obSuMg3v0.net
-
>>83
機械化よりバイオで再生のほうが早く実現するかも
- 29 : :2021/01/24(日) 02:59:34.83 ID:rLbDjCQB0.net
-
状況が想像できん
- 28 : :2021/01/24(日) 02:55:49.69 ID:nLxmAbIJ0.net
-
ボーリングって井戸掘りみたいに小さくて深い穴掘るやつだろ?
こんな大事故おきるような要素あったっけ?
- 45 : :2021/01/24(日) 03:45:23.32 ID:U4py3aNq0.net
-
コンプーリー?
油圧?
エアパーカッション?
2人が足切断ってどうやって?
- 56 : :2021/01/24(日) 04:17:37.86 ID:uaSvPQR+0.net
-
こういうの?
- 120 : :2021/01/24(日) 10:29:19.12 ID:kFSGrF5t0.net
-
ググッたら想像してるボーリングより10倍はデカいボーリング機械だった
むしろよく生きてたな
- 36 : :2021/01/24(日) 03:22:27.55 ID:NgLGwUKE0.net
-
ジョギングもできんとか地獄や
- 46 : :2021/01/24(日) 03:47:22.43 ID:tbnD+Kym0.net
-
この作業は昔からある作業だろ、事故が起きたということは何かがいつもと違ってたんじゃないのか?
- 58 : :2021/01/24(日) 04:25:43.05 ID:4pv6PoFK0.net
-
回転体は怖いなぁ
- 59 : :2021/01/24(日) 04:49:52.07 ID:pGV2fjY+0.net
-
なんて読むの?サッタルとんねる?
- 108 : :2021/01/24(日) 08:37:59.64 ID:9tgS8nl60.net
-
>>59
サッタルで正解
サッソンとは読まない
- 64 : :2021/01/24(日) 05:03:56.49 ID:VbrBY+h20.net
-
これは痛すぎてショック死するレベル
- 68 : :2021/01/24(日) 05:54:30.44 ID:nNqiEQdw0.net
-
工事現場に行くとよく事故防止徹底みたいな幕が張ってある
日常的に起きてるんだろうな
- 70 : :2021/01/24(日) 06:08:26.37 ID:REf7fI4l0.net
-
なぜ一本一本ではなく・・・少しの時間差もなく『同時』に切断されたのか?なぜ・・・?
- 72 : :2021/01/24(日) 06:18:20.60 ID:SemwdodB0.net
-
>>70
>警察によりますとこの事故で、28歳の男性作業員が右足を切断、51歳の男性作業員が左足首を切断する重傷を負いました。
- 75 : :2021/01/24(日) 06:22:53.50 ID:bvfoeIM70.net
-
猫案件だ
でも結局、事故って自己責任なんだよなあ。作業員が悪いわけじゃないけど誰かが手抜きしてる。
- 98 : :2021/01/24(日) 08:09:29.44 ID:qyfwTs1P0.net
-
足切断でも太ももから失うか足首から失うかで後の生活の困難さが変わってくるだろうな
- 100 : :2021/01/24(日) 08:12:37.06 ID:ZV8lLyi30.net
-
水平ボーリングして鏡に安定化の注入してたのかな?足が巻き込まれた状態がよくわからん
- 119 : :2021/01/24(日) 10:27:55.65 ID:5+bGizf50.net
-
どういう状況だよ
- 90 : :2021/01/24(日) 07:10:20.06 ID:LaS31iaS0.net
-
事故の被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます
安全+第一

コメント一覧 (42)
そう悲観することないよ。
隻眼や隻腕よりはマシ
臓器、手足、眼球や歯に至るまで再生出来る時代早く来て欲しい。庶民でも手の届く費用で失った手足が治る時代が来て欲しい。
ボーリング業者って危険なんだな
トンネルのボーリングなんてガスの噴出とかも有りうるし、安全には人一倍気をつけてやらないと最悪のケースもあるよな…
ドヤ顔で嘘書くなや
指とかだけなんかねえ。
早く社会復帰できるように祈ってるわ。
そもそもボーリングでワイヤーは使わんが2人同時だとそれぐらいしか思いつかん
人間に対する安全は口だけだよ
俺が今までいたところで本当に安全第一だったのはトヨタの開発だけ。同じトヨタでも工場は安全より効率だったし