- 1 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:33:31.82 ID:Hrz9imwya.net
-
海自幹部がパワハラ 大声で「5時に帰るとは何事だ」 https://t.co/vVMTCLJMhV
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) February 18, 2021 - 2 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:33:51.29 ID:Hrz9imwya.net
-
なんで…
- 12 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:36:15.12 ID:v5zwPVz60.net
-
今の若者がこんな所行きたいと思う訳無いわね
|
- 3 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:34:01.87 ID:qPNK0Qma0.net
-
これは日本海軍の鑑
- 5 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:34:50.96 ID:aKEw2BQ2d.net
-
自衛隊に残業する仕事なんかあるんか
訓練の時間決まってるんやろ?
- 16 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:36:49.08 ID:qPNK0Qma0.net
-
>>5
確かに平時に残業って何するんやろ
- 25 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:38:59.97 ID:Q9uLc2770.net
-
>>5
いや司令部ならありまくりやろ
人やモノを動かすならなんであれ書類仕事は発生する
- 6 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:35:10.28 ID:/MREUkMj0.net
-
俺より先に帰るなって言うアホ
- 8 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:35:31.84 ID:2JFiv9L70.net
-
上司より早く帰るとか幹部じゃありえんやろ
- 9 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:35:45.80 ID:W7+yWSEO0.net
-
待て!
- 10 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:35:49.09 ID:NqWISgs8M.net
-
うーんこれは精神注入棒だ
- 13 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:36:15.64 ID:hzoWMYCXr.net
-
>>10
笑
- 14 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:36:20.79 ID:q+Kh9xFbK.net
-
根性棒で叩き直す必要あるな
- 11 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:36:11.61 ID:1L4uesvpM.net
-
5時に帰るとは何事だ(4時45分に帰れよ)
- 17 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:37:01.36 ID:zjYe/ZeI0.net
-
日常的に「バカ」「ボケ」といった人格を否定するような〜
なんJ自衛隊かな
- 31 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:42:08.66 ID:CREAisZxp.net
-
>>17
返事は全てサーイエッサーやな
- 19 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:37:43.38 ID:K6FhZwtJ0.net
-
アホボケカス死ねの日常
- 18 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:37:41.35 ID:2c2XHpFK0.net
-
いざっていうときに後ろから撃たれる将校やね
- 33 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:44:22.57 ID:qSPGklRi0.net
-
こういう奴戦争になったら部下に撃たれるらしいな
- 37 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:46:11.78 ID:F6L0nfgld.net
-
>>33
お茶や食事に色々入れられたりするから絶対に手を付けんらしいな
- 20 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:37:56.33 ID:QeG2F0En0.net
-
定時守る奴が国守れるかって
- 21 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:38:08.89 ID:zRMIgTG/d.net
-
定時に帰らず15分残業したのを咎めた説
- 22 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:38:15.47 ID:kY7OXCaA0.net
-
自衛隊って残業代出るんか?
- 24 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:38:47.56 ID:2JFiv9L70.net
-
>>22
出ないぞ
- 28 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:39:23.90 ID:mYCnkW6LH.net
-
戦時でもないのにダメなんか
- 34 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:44:52.64 ID:sBGOl/bg0.net
-
ミスターアンモナイトやん
- 32 :風吹けば名無し :2021/02/19(金) 14:42:54.83 ID:lqymi6VG0.net
-
ワイは自分の権利やと思って定時退社してたら
同僚に五・一五事件って陰口言われてたわ

コメント一覧 (57)
酒のラッパ飲みとか強要してそう
課長も苦笑いしとった
残業する理由があるなら可能な限りそれを解消するのが管理職の仕事なんだけどなあ
もう体育会系が幅を利かせる時代は終わってるんだよな
でも幹部は残業しまくり天国で、取引先の空幕の人たちはみんな目が死んでるぞ。
大抵は昭和中期の土方かTVドラマが中年以上の世代の規範なのは間違いないのだが・・・
自分も、経営者はの気持ちになって考えろとか上司の立場になって考えろとか言われたけどさ
俺?労働者だよな?お前らの事を考えるのは労働者としてきちんと扱って余裕が出来てからだぞ
とは言えこの問題かなり根深いから下からの暴力以外で直るとは到底思えないんだよなあ
自爆特攻してた頃から変わってないんだ
今の民間船だって航海中は休日がなくて下船してからまとめて休む
実はクソホワイト職場
曹になれなくて辞めさせられたが
ま、お前らなんぞにはわからんか
こんなの上司で残しといたら将来的に絶対癌細胞になるだろ
捕虜になって何年も捕まってる場合とかも出るの?
人が来ないってそりゃこんな所に行きたくないよ
自分で自分の首絞めてる
任官拒否
特殊な環境とは言え当時と世俗の環境が変わってるんだから変わらないといけない所は変わらんと
やる仕事があるから残業してるわけで、仕事ないと思って帰ってたんやないん?
それを指示できない上司が無能やろうけど
わかったか!
軍隊に限ってはどこもそんなもんとちゃうか
民間はせいぜい数億円とかの損害で済むけど軍隊はそれに加えて人が死ぬしな
4時50分には仕事を終わらせてる
つまり10分サボってる
会うたびにボコっておけば、大丈夫。
やる事もないのに帰るな、はあり得ない
この記事、誤解させるようにわざと文章変えてないか?
やっぱネット弁慶のニートなんやな笑
この「残業しないとは何事だ」がニュースになったり在宅勤務がデフォルトになったり、令和も悪いことばかりでは無いね
残業なんてバカがやることでしょw
ちなみに俺もちょっとバカだから月4時間ほど残業しちゃってるけど
これが今でも許される日本よ
ズドン
5.15事件