- 1 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:02.83 ID:EsMmjqjc0.net
-
お前らええんか・・・
- 6 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:49.67 ID:BhS1qiy60.net
-
テラモエス
- 7 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:49.94 ID:thGOwhLm0.net
-
萌え萌えキュンは?
- 2 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:12.58 ID:EsMmjqjc0.net
-
猫耳に萌えなくてええんか
- 3 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:29.56 ID:EsMmjqjc0.net
-
メイド服に萌えなくてええんか
- 5 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:35.31 ID:5N5DweAx0.net
-
発祥なんなん?
- 13 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:55:39.79 ID:JXfPCO6X0.net
-
>>5
けいおんや
- 20 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:56:43.85 ID:ynJYOGRu0.net
-
>>13
ちゃうわ
- 19 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:56:39.25 ID:aRBs5pna0.net
-
>>13
けいおんの5年以上前からあったやろエロゲー全盛期ちょい手前とかその頃じゃねーの
- 88 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:12:44.02 ID:AMxTRRcbM.net
-
>>5
マサルさん
- 31 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:58:34.97 ID:uHVyjLz40.net
-
>>5
セーラーサターン
- 81 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:10:43.09 ID:WkUrxMco0.net
-
これだけ使われてるのに未だに正確な起源は不明という事実
- 8 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:51.01 ID:7/S+tZQ20.net
-
最近は草も減ったな
- 109 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:19:32.27 ID:F9KvY97s0.net
-
>>8
草よりンゴが見ない
- 9 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:54:57.73 ID:ShpzaeY6a.net
-
電車男再放送すりゃいいのに
- 14 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:55:43.56 ID:aRBs5pna0.net
-
萌からブヒィになって今なによ?
エッッか?
- 12 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:55:38.47 ID:I68kNak3r.net
-
ぐうかわ
- 17 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:56:11.09 ID:wPdsEvIJ0.net
-
エッッッッッエッッッッッエッッッッッエッッッッッエッッッッッ
- 18 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:56:38.36 ID:aduy8u680.net
-
あシコココッッッッ
- 21 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:56:44.27 ID:FuibmzmK0.net
-
チンクル〜
- 16 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:55:59.70 ID:/gOa8DpJ0.net
-
〜しか勝たん に負けた敗北者
- 23 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:57:06.44 ID:ZdaCpBIk0.net
-
モエー
- 24 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:57:29.31 ID:DOUEo7JUr.net
-
ボ゛エ゛〜゛
- 25 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:57:30.79 ID:El0uHz1z0.net
-
ハスハス
- 26 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:57:41.19 ID:rO1R0pPO0.net
-
萌えって使いにくくね?昔のオタクはどうやって使ってたん
- 33 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:58:50.39 ID:DXlEFUqJ0.net
-
>>26
わしは〜は萌えるって使ってた
かわいいみたいなニュアンスで
- 35 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:03.46 ID:+pZ02SGA0.net
-
>>26
エッッッと同じ使い方
- 49 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:02:31.65 ID:rO1R0pPO0.net
-
>>33
それ可愛いでいいな
>>35
萌エッッッッッッッッ!、!!!!!!って感じか
- 36 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:24.90 ID:fEoe6pEx0.net
-
>>26
尊いと同じや
- 28 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:57:47.43 ID:pqCSPdOr0.net
-
これ使ってたの20年ぐらい前やろ
- 29 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:58:13.78 ID:hldG9cUYd.net
-
もっと直接的なエロが求められてる
- 32 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:58:47.89 ID:ynJYOGRu0.net
-
っていうか昔から萌え〜とか言うてる香具師ほとんどおらんかった希ガス
- 34 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:58:57.66 ID:rO1R0pPO0.net
-
萌え袖とかは今でも言うんちゃう
- 40 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:50.89 ID:ShpzaeY6a.net
-
>>34
言うな
- 37 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:41.09 ID:ynJYOGRu0.net
-
朗報 全国の萌ちゃん、風評被害から逃れる
- 38 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:43.50 ID:5Q7R5qT70.net
-
これに当たる言葉がどんどん気持ち悪くなってってるよな
- 41 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 05:59:54.38 ID:oLnOGi2sM.net
-
当時からこういうスラングもあるってだけで誰も使ってない定期
- 43 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:00:16.80 ID:F75pkrC10.net
-
なんなら10年前くらいから死語
萌えキャラっていう概念以外で聞かなくなった
- 44 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:00:37.42 ID:Jr/XWQmj0.net
-
んほぉ〜
- 45 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:01:08.21 ID:uL+j7w8ea.net
-
使い所ピーキーすぎるし廃れて当然
- 47 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:01:27.98 ID:TVksvdCR0.net
-
俺は未だにケモ耳と妹萌えやぞ
- 48 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:01:42.28 ID:yuEEvUf6a.net
-
広辞苑(2018)「載せといたぞ」
この頃にはもえあず位しか使ってなかったんちゃう?
- 50 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:02:43.02 ID:g0rcywHi0.net
-
今や当たり前になってるからな
当時は目新しかったんやろうけど
- 52 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:03:22.22 ID:beJMkY070.net
-
でも萌えに代わる言葉ってないよな
結局かわいいに退化して微妙なニュアンスが失われた感あるわ
- 51 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:03:09.25 ID:7hzA92C+d.net
-
今は何て言うんや?〜推し?は違うか
- 53 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:03:38.61 ID:j3URH87z0.net
-
萌え〜ってギャグマンガ日和でしか言ってるやつみた事ないわ
- 54 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:03:43.84 ID:aduy8u680.net
-
かわ∃
でええな
- 55 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:03:44.87 ID:eVTxHDpZM.net
-
癒やし〜🥰🥰🥰
- 57 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:04:02.07 ID:TVksvdCR0.net
-
萌えは可愛いとは微妙に違う気がするいや説明できんけど
- 58 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:04:29.30 ID:El0uHz1z0.net
-
可愛いってより愛おしいみたいな感覚
- 59 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:05:01.47 ID:uV01Zytz0.net
-
萌えって実際のところ女性に対して恥ずかしくて素直に可愛いって言えないから言い換えただけやないん
- 60 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:05:16.35 ID:1bKpl8lB0.net
-
全盛期にネット見てたけどぶっちゃけ使ってる見たことほとんどない
- 61 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:05:31.21 ID:XXL8bZQY0.net
-
でもブヒ豚は増えてるやろ間違いなく😰
- 62 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:05:52.87 ID:OeFBp5xla.net
-
エッッッッッッとは違うんか
エッッッッッッな事を昔は何て言ってたんや
- 78 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:08:49.25 ID:pqCSPdOr0.net
-
>>62
…ふぅ
- 100 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:16:10.59 ID:OeFBp5xla.net
-
>>78
意味分からんから検索したけどシコった後のため息なんか
おもろいな
- 63 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:05:59.23 ID:6DpwKf6f0.net
-
シコれるとかに取って代わられたよな
- 65 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:06:20.74 ID:MJVAiFZ+0.net
-
とりあえず萌えって言わせておけばそいつがオタクっていう説明になるから創作物には都合のええ言葉やろ
- 67 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:06:39.43 ID:g0rcywHi0.net
-
一般人から見ると萌え絵はかわいいというよりオタクみたいな絵ってなるから
萌え=かわいいではないんやろ
- 68 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:06:59.77 ID:m92dBiCYd.net
-
萌えは別に女も使うだろ
てか荒川弘がハガレン連載時のコメントで最近はなんでもかんでも萌えを使いすぎると憤ってたからむしろこれくらいでいいのでは
- 70 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:07:04.17 ID:f7Jak5NU0.net
-
らきすたの辺りから萌えって単語見るようになったな
- 71 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:07:10.18 ID:QLIp4qIAa.net
-
今はすこだもんね
- 69 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:07:01.11 ID:LTQk0j0Gr.net
-
エモいになったよ
- 72 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:07:12.68 ID:TWzxHTda0.net
-
最近はおぎゃったりレズを見て自分は半分蚊帳の外だからな
- 76 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:08:28.33 ID:Oiwdgy9+0.net
-
>>72
何なら寝取られで諦め始める人間が続出
- 79 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:08:50.32 ID:1cLJhiesa.net
-
冷笑系のノリが今流行ってるからな
- 85 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:12:00.09 ID:/iwpgju9M.net
-
いうほど現代で萌えるタイミング無いからな
バブみ、オギャ、エッッッッしか無くなったろ
- 87 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:12:40.40 ID:4+DiBzYr0.net
-
一時期ブヒるとか言ってたけどそれも廃れたな
- 86 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:12:03.63 ID:ewUP3Q6ha.net
-
尊みが相当するんやなかろうか?
- 89 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:12:45.08 ID:+qKqTrGXM.net
-
尊いはなんか違うんだよな
一番近かったのはやっぱりブヒィィィだわ
- 95 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:14:06.09 ID:+pZ02SGA0.net
-
>>89
それはマゾ豚の鳴き声では?
- 99 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:15:28.13 ID:+qKqTrGXM.net
-
>>95
美少女に萌えたときの鳴き声やぞ
豚から転じたのがブヒィが豚に転じたのかは謎や
- 96 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:14:23.53 ID:+1PCIQUy0.net
-
蕩けるは全く流行らなかったな
- 102 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:16:39.49 ID:homw0ckj0.net
-
萌えキャラって言葉は残っとるな
- 105 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:17:43.52 ID:g0rcywHi0.net
-
萌え系みたいにジャンル分けるときには使う
萌え系パチンコとか
- 127 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:24:39.26 ID:WkUrxMco0.net
-
萌えの語源
・燃えが萌えに誤変換された説
・恐竜惑星のヒロイン「萌」を語源とする岡田斗司夫提唱の説 (制作サイドは否定)
・セーラームーンの土萠ほたるを語源とする説
・太陽にスマッシュ!の高津萌を語源とする説
少なくとも90年代初頭には使われていた
- 75 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:08:17.36 ID:2sFsKXVz0.net
-
ニュアンス自体は今でもオンリーワンやと思うわ
どの言葉も微妙に萌えを表しきれん
- 103 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:16:43.17 ID:R4heWCRe0.net
-
萌えはどうしようもなくキュンキュンする時にうってつけの言葉やったのに廃れて悲しいわ
- 77 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:08:44.11 ID:L1K2hipL0.net
-
今は仕草とかではなく直接的なエロが増えたから
インスタント化やね
- 108 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:19:27.01 ID:2sFsKXVz0.net
-
単純に可愛いやなくてもっとグッと来る感覚があるんやけどそれを表す代わりの単語がない
- 101 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:16:18.83 ID:2bf7nf/X0.net
-
エッッッッッとはちょっと違う気がする
心がピョンピョンする感覚に近い
- 118 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:21:33.99 ID:fhH7Wt1G0.net
-
無理やりいうなら「すこ」あたりかね
最近はネット界隈で相手を褒める言葉が減ってる
- 120 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:21:42.58 ID:ov3+R83da.net
-
オールドオタクって感じでええやん
- 84 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:11:58.81 ID:L6gz3Unta.net
-
萌え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛
- 64 :風吹けば名無し :2021/02/22(月) 06:06:08.77 ID:LTQk0j0Gr.net
-
メイド喫茶では普通で使ってるぞ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (51)
春の季語で暖かみのある萌えに変換されたんじゃないかなぁ。
石走る垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも
万葉集の一句で潜在的にこの漢字を認識していたという点もあるかも。
嘘つけ燃えの転換だぞ
汚いおっさんが可愛い子ぶってきちゃああとかやっちゃああとか言っててほんと
気色悪い
俺の嫁とかいう奴もいなくなったろ
この辺か?
そのぶんインパクトはあるからワードパワーだけで広まったんだろうな
言葉が細分化してスレに挙がってる言葉に散っていったのが大きいんだと思う
個人的には、ドンピシャで萌える使いたいときもあるけど、人によっては違う表現になったりもするから流行にあわせて使い分けたりすることもあるな
居るから廃れ無いだろうこの先どう変わって
行くかは解ら無いけど
萌えとエロは違う
萌えが残ってたとしても使わんかったかも
それは常道を外れているが故に魔剣であり秘奥義足り得る
これが広まり一般化してしまえば魔剣ではなくただの常道に堕ちるのみ
萌えもまた同様であろうと愚考する
ネットスラングを現実で使ってる奴は限界オタクコピペと同じ事をしてるのを自覚した方がいいゾ
最近のフェミの言い掛かりと賢者モードは親和性高くて再度流行って欲しいくらいよ
も知らない奴いるとか嘘だろ?いくつだよ
ちんこビンビンですよ神と同類
陰キャチー牛煽りのマウント取りばっかりや。
当初提唱されていた概念から時代と共に変わり行くというのならこの萌えも同じようになるんじゃなかろうかとも思う
言葉としては萌え系とかそういう言葉で定着してるでしょ
個人的には、ゼロの使い魔、ストパンあたりが流行したくらいに萌え〜を多用した表現を雑誌で見た気がする。
「萌え」より「(;´Д`)ハァハァ」使ってる奴のが多い
妹も消えたな