- 1 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:07:51.03 ID:s65xf5lp0.net
-
秀吉「武士は食ったら家取り潰し、民は磔や」
民「河豚うめぇ〜」
武士「河豚うめぇ〜」
徳川幕府「民が河豚食うたら市中引き回し獄門、武士も罪人として斬首、勿論家は取り潰し」
民「河豚うめぇ〜」
武士「河豚うめぇ〜」
明治政府「河豚食うの止めろ」
民「ファッ!?総理来るのに不漁で出す魚無いわ!!もう打ち首覚悟で河豚出したろ!!」
伊藤博文「え、めっちゃ美味いやん、何でこんな美味いの禁止にしとるん?解禁解禁」
こうして時の内閣総理大臣伊藤博文によって
足利幕府から続いた河豚禁止令は解かれたのであった
完
- 32 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:16:53.96 ID:Qj20vUK6r.net
-
やっぱ伊藤博文って神やわ
- 8 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:10:38.19 ID:7xGKqwYd0.net
-
そんなに美味いかなあ
- 2 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:08:30.44 ID:jU3MKKpW0.net
-
河豚って美味いの?
- 5 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:09:27.44 ID:s65xf5lp0.net
-
>>2
美味いよそら
- 11 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:11:25.58 ID:fS528tgxa.net
-
>>2
命懸けで食うほどではない
- 18 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:13:27.03 ID:dyuq/uk/0.net
-
>>2
ポン酢の味やろ
- 119 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:27:53.38 ID:sziyqnL20.net
-
>>18
ふぐちり(鍋)してみたら
ふぐ自体の旨さがわかりやすい
- 138 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:29:31.53 ID:ki4GssrZ0.net
-
>>119
それコブの味やで
- 324 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:46:35.65 ID:Z4aU8JTI0.net
-
>>138
草
- 4 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:08:42.59 ID:s65xf5lp0.net
-
ええ話や
- 6 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:09:52.62 ID:cC1MbAZxa.net
-
なんで禁止やったん
- 9 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:10:47.13 ID:322VDJ+v0.net
-
>>6
釣って食べてみたらわかるよ😒
- 15 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:12:40.80 ID:s65xf5lp0.net
-
>>6
足利幕府後期で大飢饉、食うもの無いから簡単に釣れる河豚食べて死ぬ奴多数
豊臣の時も河豚食べてバタバタ死んで禁止令出た
徳川幕府の時もそう
- 19 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:13:32.38 ID:d0pmsWwk0.net
-
>>15
フグに毒があるってのが常識じゃなかったんかな
- 25 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:15:38.37 ID:s65xf5lp0.net
-
>>19
肝は食うなとは昔からあったそうやが
- 86 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:25:08.05 ID:RWY2AV8L0.net
-
>>19
鉄砲なべっていうふぐ鍋があって当たって死んだら運がなかった食って平気なら一度死んだつもりでなんでもできるってことで割と市民に親しまれてたっぽい
- 108 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:26:44.60 ID:ur0ZpQPU0.net
-
>>86
ロシアンルーレットで草
- 181 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:32:04.76 ID:oBPcq7Yb0.net
-
>>108
まー餓死するよりはマシちゃうか
- 157 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:30:33.50 ID:ki4GssrZ0.net
-
>>86
てっさ、とかもそうやね
鉄砲さしみ
- 161 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:30:54.51 ID:+MLyHuQQ0.net
-
>>86
狂気の沙汰ほど面白い…!
- 12 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:11:57.05 ID:22FH0VL7a.net
-
縄文時代の人とか死にまくってそう
- 13 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:11:59.41 ID:4bLTETC90.net
-
肝さえ食べなければなんてことない
- 17 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:13:19.80 ID:qggKRUh+0.net
-
これ外国人笑うらしいな
- 21 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:14:11.32 ID:Fyk9GYCN0.net
-
初心者がさばいたら死ぬんか?
肝回避くらいできる気もするんやが
- 226 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:35:41.50 ID:tFv9Sjwea.net
-
>>21
血と骨もアカンで
- 164 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:31:00.16 ID:yGXQ7wQ00.net
-
>>21
皮もヤバイやつおるで
- 22 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:14:48.65 ID:jK9DC3gf0.net
-
毒あるし死ぬってわかってるのに鉄砲みたいもんて言いながら食ってた江戸時代の町民はおかしい
- 26 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:15:46.10 ID:rAOX9jFH0.net
-
累計で何人犠牲になったのか気になるわ
何万単位かな
- 29 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:16:25.76 ID:tZTje76W0.net
-
卵巣2年塩漬けしたら食えるとか、普通チャレンジするか?
- 49 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:19:44.67 ID:0i20qkAU0.net
-
>>29
漬かりが甘いと唇痺れるらしいわ
- 54 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:20:12.06 ID:tZTje76W0.net
-
>>49
ヒェー
- 30 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:16:43.75 ID:s65xf5lp0.net
-
ワイこれ始めて本で呼んで
お家を守るのが武士!!ってイメージが消えかけたもんな
取り潰しになっても河豚食いたいんけと
- 31 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:16:45.93 ID:Y6Ime7wNa.net
-
近代化するまで専門職でもない庶民がいい加減に捌いてたんやから当たり前やろ
- 33 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:17:00.50 ID:bf2agcSer.net
-
毒に近いところほど美味いんだよな
- 34 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:17:20.22 ID:RSZLBM6H0.net
-
じゃ総理に大麻吸わせれば解禁されるやん
- 38 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:17:55.99 ID:Qj20vUK6r.net
-
ハコフグって簡単に釣れるけど美味いんか
- 40 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:18:15.32 ID:Y6Ime7wNa.net
-
>>38
クサフグと間違えてそう
- 48 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:19:23.97 ID:Qj20vUK6r.net
-
>>40
草
その通りやったわ
- 39 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:18:00.62 ID:22FH0VL7a.net
-
河豚食ってロシアンルーレットみたいな事してたらしい
食わない武士は臆病者扱いや
- 46 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:19:03.13 ID:TbMwtRAb0.net
-
フグのエピソードって嘘くさいよな
単純に毒って知らずに食べてただけちゃうん
- 50 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:19:47.54 ID:s65xf5lp0.net
-
>>46
流石にどんな素人でも河豚は見たら分かるやろ、河豚って
- 70 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:22:03.65 ID:TbMwtRAb0.net
-
>>50
それを食うのがおかしいやろ
毒魚っていう共有がされずに食って死んでるの見て美味すぎるからやって話にすり替えてるんちゃうか
- 47 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:19:12.04 ID:ZVgKqg/O0.net
-
総理にフグ出すメンタルよ
- 60 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:20:28.41 ID:s65xf5lp0.net
-
>>47
どうせ死ぬならもろとも精神よ
本気で死罪やったし、河豚食ったら
明治政府の時はそこまで厳しかったかしらんけど
- 56 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:20:14.61 ID:7PpTbYi4d.net
-
いつぐらいから内蔵やべえって気づいたんやろな
- 53 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:20:08.92 ID:myaz7fNq0.net
-
つい数十年前までは普通に河豚の肝もバクバク食ってた事実
相撲部屋の力士が肝に当たって大量死してやっと河豚の調理免許制度ができて胆食う文化が廃れた
- 62 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:20:35.69 ID:F0cNR1aV0.net
-
幕府「河豚は食べたら死ぬから食うなよ」
庶民「河豚食ったけど平気やった!」
幕府「死刑」
庶民「ファッ?」
- 66 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:21:35.98 ID:s65xf5lp0.net
-
>>62
そらそうよ
- 73 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:22:36.15 ID:+ODGhD7T0.net
-
伊藤博文にフグ出すのちょっとした暗殺計画やろ
- 74 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:22:38.03 ID:6MWfQXOm0.net
-
ぬか漬けにしたろ(意味不明)
- 102 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:26:31.42 ID:RWY2AV8L0.net
-
>>74
一度ぬか漬けしたやつを食った奴は死んだな・・・
せや!もう一回ぬか漬けしたろ!←頭おかしいんか?
- 117 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:27:47.36 ID:4yy7hoBI0.net
-
>>102
ポジティブ過ぎない?
- 76 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:23:00.49 ID:ETyZIVkE0.net
-
石川の河豚の粕漬けみたいなやつはなんで毒が消えるかわかってないんやろ
- 83 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:24:12.29 ID:V5yHtAse0.net
-
河豚に毒あるって突き止めた人とどうやったら死なずに河豚食えるようになるか試行錯誤した人は歴史に名を残すべきや
- 92 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:25:39.54 ID:Qj20vUK6r.net
-
>>83
犬に食わせたんやろ
- 89 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:25:20.36 ID:p25hkdJNd.net
-
こんにゃくもそうだけど意地でも食べようとする昔の人ヤバいわ
- 98 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:26:13.73 ID:3gaHYerOa.net
-
養殖フグは毒ないんやろ?
- 107 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:26:41.42 ID:M5ySsATc0.net
-
養殖だと毒を持たないから後天的に毒を獲得しているという事実
- 113 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:27:20.66 ID:5bqOFRxk0.net
-
フグって縄文時代から既に食されてるって話なんやろ?
何度かフグ食ったけど命懸けで食うほどの物か?
- 136 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:29:23.03 ID:je5GPFmr0.net
-
>>113
今みたいに薄切りにする技術なかったやろうし塊のままモグモグしてたらそら旨味がどんどん出てくるから堪らないんやないかな
- 109 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:26:49.79 ID:Nkx+AD960.net
-
あんなジューシーな身を食ってもうたらハマってまうわ
- 139 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:29:31.97 ID:/lk+PhvEa.net
-
刺身は知らんけど鍋は美味いと思うけどな
- 130 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:28:37.94 ID:wiQzjXW00.net
-
あれ食ってるもので毒作ってるから頑張って完全養殖出来れば毒消せるよな
- 134 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:29:12.35 ID:tZTje76W0.net
-
>>130
ヒトデとかの毒を蓄積しとるからな
- 214 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:34:27.66 ID:ZD/cA4GK6.net
-
>>130
なお毒を貯め込まないと、ストレスでイライラするもよう
- 160 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:30:53.94 ID:/lk+PhvEa.net
-
毒ができない環境で飼育した個体を毒のあるフグの水槽に放つと虐められたりストレスで自傷したりするらしいな
- 152 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:30:22.05 ID:vj5ASxvs0.net
-
適当に食えそうなとこ捌いて食ってもある程度はセーフだったんやろな
- 178 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:31:52.69 ID:EkQ7eD4H0.net
-
フグってその辺の堤防で結構釣れるよな
- 186 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:32:36.95 ID:Qj20vUK6r.net
-
>>178
正直泳ぐ姿とかかわいいよな
- 179 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:31:52.91 ID:aA7LvP0lM.net
-
フグって味濃いわけでもないやろ
大して旨味があるわけでもないのになんでこんな食べたがるんや
- 189 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:32:49.08 ID:yGXQ7wQ00.net
-
>>179
ふぐちり唐揚げからの雑炊でその理由が分かるぞ
- 203 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:33:34.80 ID:8AGZzo/Er.net
-
刺身より火通した方が美味い
- 223 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:34:59.87 ID:Qj20vUK6r.net
-
何でも刺し身が一番美味いってわけではないからな
- 225 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:35:33.36 ID:yGXQ7wQ00.net
-
>>223
鯛も焼いた方が美味いわな
- 241 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:36:42.37 ID:+ODGhD7T0.net
-
>>225
鯛は甲乙つけがたい
- 263 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:39:12.40 ID:4HhjcdAZ0.net
-
フグ刺し美味えんだよなぁ
- 295 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:42:45.23 ID:gngsVpxV0.net
-
こないだ久々に食ったらうまかったわ
- 256 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:38:17.70 ID:tZTje76W0.net
-
おくりびとの山崎努はうまそうにトラフグの白子食うよな
- 213 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:34:11.03 ID:Tqidq1o20.net
-
フグってまだ養殖できんの?
- 220 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:34:46.02 ID:v8fMt4Iy0.net
-
>>213
普通にしてるが
- 192 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:32:57.26 ID:Wcr3a7pT0.net
-
有毒だとされてる種類のフグも
個体によっては完全無毒だったりするらしいんよな🤔
- 209 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:33:57.58 ID:+ODGhD7T0.net
-
>>192
そもそも食ったもんで毒溜め込むから無毒なもんばっか食ってりゃそうなるわな
- 204 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:33:41.12 ID:C5TLLOa4p.net
-
フグ毒は呼吸器系障害引き起こすタイプの毒やから死因は窒息死になる
当然クソ苦しいで
- 233 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:36:14.65 ID:322VDJ+v0.net
-
>>204
そんなのやじゃ😫
- 238 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:36:36.54 ID:dS3TWCFVa.net
-
うなぎも血ヤバいんやっけ
- 242 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:36:53.77 ID:2LDZ4ovhM.net
-
>>238
目に入ったら失明あるで
- 339 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:48:00.81 ID:T4jUxf/D0.net
-
昔は大量の水で洗うと無毒化すると言う迷信があり
洗っただけで内臓食べてた連中がいた
- 229 :風吹けば名無し :2021/03/01(月) 19:35:50.69 ID:0yiWTBrWa.net
-
今も食べたらアカンとこを食う奴出るしよっぽどやで
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (28)
テトロドトキシンは解毒剤ないから本人の体力次第なのよね
幕末から数えて何回下関に来てるんだって話よ
> 幕府「死刑」
生き延びたのにとどめ刺そうとしてて草
当然迷信だと思ってたら土の圧力で呼吸を手助けして
毒が抜ける24時間後まで耐えて生還したやつ割と多いらしいな
元首相の夫人が解禁派なんだよなあ
組織内の同調圧力には弱いけど
見えないところで苦しんでるんかな
食ったことないけどそんなに美味いんかな
えらく気合を入れて禁止してたんだな
三角のは猛毒