- 1 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:55:32.20 ID:VysZhUqLa.net
-
半日ももってないわ
昨日の18時くらいに届いて
朝の珈琲飲もうとしたら落として破壊
- 4 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:56:02.51 ID:vBBmRBI00.net
-
あーあ壊れちゃった
- 6 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:56:07.80 ID:6gUsRxFFa.net
-
かわいそう
- 3 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:55:47.36 ID:VysZhUqLa.net
-
一目惚れやったのに草しかはえん
- 7 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:56:32.70 ID:VysZhUqLa.net
-
金紡ぎちょっとぐぐってまったけど高くて草
- 11 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:00.85 ID:AbN4g8FWp.net
-
こんな時間だとやらかす率ヤバいよな
- 10 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:56:51.01 ID:AkV5SWClM.net
-
ワイがもしお気に入りのファイヤーキングのスヌーピーマグカップもし割ったらショックで寝込むわ
- 17 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:35.99 ID:uE11fGD60.net
-
>>10
ヌーピーかわヨ
- 24 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:34.22 ID:AkV5SWClM.net
-
>>17
8000円もしたんやぞ
- 35 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:48.24 ID:uE11fGD60.net
-
>>24
大事にしてるんやな
黄色い奴も喜ぶわ
- 18 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:47.77 ID:VysZhUqLa.net
-
>>10
愛着わくまえやからギリ半笑いですんどる
- 13 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:16.86 ID:+FgW0RfI0.net
-
いくらくらいのマグカップなん?
- 20 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:06.15 ID:VysZhUqLa.net
-
>>13
ほぼ6000や
5500ちょいやった
- 25 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:44.73 ID:+FgW0RfI0.net
-
>>20
そんな高いマグカップあるわけないやろ
- 27 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:59:12.24 ID:VysZhUqLa.net
-
>>25
あるで
陶器のマグカップは天井しらずや
- 69 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:22.63 ID:AZg56dAX0.net
-
>>27
調べたら有田焼は磁器って出てきたで?
細かい話やけど
- 82 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:59.39 ID:VysZhUqLa.net
-
>>69
枠組みようわからんもんやなあ
- 12 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:02.94 ID:uE11fGD60.net
-
セメダインでくっつけて飾っとこう
- 14 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:27.57 ID:BK58iYIZ0.net
-
そのカップ、お前と暮らしたくない言うてるで
- 15 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:31.12 ID:Y3vX1FL4M.net
-
どうせ300円くらいのマグカップやろ
- 16 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:57:35.24 ID:AKq5f5et0.net
-
何故か坊ちゃんの社会の先生を思い出した
- 21 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:23.36 ID:NH9z+QnSr.net
-
しゃーない
切り替えてけ
- 22 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:27.19 ID:mLRKbSbS0.net
-
安もんやからええやん
- 26 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:51.40 ID:VysZhUqLa.net
-
>>22
ワイには高級品や…
- 23 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:58:31.46 ID:tBXLIh28d.net
-
グッバイカップ
- 28 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 04:59:47.50 ID:v74yEiaq0.net
-
焼き物やから同じ物ないんか
どんまいやで
- 30 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:32.95 ID:NN/ndsnda.net
-
また買おう
- 31 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:33.44 ID:HFTNgTsHM.net
-
お気に入りのマグはQOL上がるわ
- 41 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:42.40 ID:VysZhUqLa.net
-
>>31
わかるわ
いままで500円のマグカップやったけど
届いて覗いた時何十年使うんやろなぁ…って思ってもうたわ
使用回数一回で草
- 140 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:30:37.03 ID:iyeYwzV/a.net
-
>>41
ウッキウキからの落差に草
- 144 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:31:49.99 ID:vhmLD5uA0.net
-
>>41
悲しンゴねぇ
- 32 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:40.55 ID:6gUsRxFFa.net
-
陶磁器の上位互換で割れない食器ってないんか?
金属のは癖があるし
- 46 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:02:29.51 ID:v74yEiaq0.net
-
>>32
コレールが一応割れにくいがこれも割れる可能性はあるで
- 51 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:33.64 ID:6gUsRxFFa.net
-
>>46
割れにくいブランドなんやな
調べてみる
- 34 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:44.30 ID:QdTv15T30.net
-
気に入って買った物なんか
それは悲しいな
- 33 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:00:42.38 ID:AZg56dAX0.net
-
せっかく早起きしたのにな
- 37 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:12.19 ID:XWv9aQPFa.net
-
しゃーない
ヘレンドのティーカップに切り替えていけ
- 38 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:26.49 ID:Q2pDWK010.net
-
ワイ3万のバカラグラス割って憤慨
割れる時もいい音やった
- 176 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:46:51.11 ID:KhOwENPo0.net
-
>>38
良い音は草
- 43 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:53.22 ID:hjpbMt8C0.net
-
あるあるやな
粗品で貰ったどうでもいいやつは15年くらい無傷やのに
- 40 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:32.26 ID:6Yx4MDNyM.net
-
保証付けなかったんか?
- 42 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:01:46.11 ID:oaPVX99o0.net
-
割れてました(大嘘)で行ける
- 45 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:02:08.70 ID:h9WQOfYU0.net
-
有田は薄いからすぐ割れるやろ
- 47 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:02:39.80 ID:L2bskBl80.net
-
強化ガラス一択
- 48 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:02:41.29 ID:6U7N17XX0.net
-
ワイも使わずに割った事あるわ
- 52 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:34.90 ID:UR27+RRwa.net
-
しゃあない
安価な美濃焼に切り替えていけ
- 50 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:26.57 ID:BK58iYIZ0.net
-
ワンチャン厄を取り去ってくれたとも考えられる
- 53 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:36.86 ID:VysZhUqLa.net
-
ワイみたいなもんにはステンレスがお似合いってことなんやな
- 65 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:04.92 ID:AkV5SWClM.net
-
>>53
ファイヤーキングは分厚いミルクガラスだから結構頑丈そうよ
是非買ってね
- 75 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:15.66 ID:VysZhUqLa.net
-
>>65
さっとみたら
中々無骨なデザインでええな
これもええ値段するで
- 85 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:07:33.98 ID:AkV5SWClM.net
-
>>75
悪く言えば中古
かっこよく言えばヴィンテージや
そういうのに抵抗なかったらオススメやで
レンチンできんからその辺気をつけてな
- 57 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:04:10.04 ID:v1s+7jQq0.net
-
"壊れ"ちゃったねぇ
- 56 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:58.39 ID:FYePJkE20.net
-
ジョンダ流開運法によると自ら不幸な状況を作ると幸福が訪れるらしいで
- 58 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:04:21.84 ID:6gUsRxFFa.net
-
真空タンブラーの機能性でマグカップみたいなデザインのってないんかな?
タンブラーは無骨すぎる
- 63 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:00.28 ID:oaPVX99o0.net
-
>>58
アウトドアグッズやけどダブルウォールチタンマグとかでええんちゃう
- 74 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:04.87 ID:6gUsRxFFa.net
-
>>63
なるほど、割といいな
サンガツ
- 78 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:32.78 ID:oaPVX99o0.net
-
>>74
こういうのでええならダイソーにも売ってるで
- 54 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:03:43.93 ID:hPZ7mrKM0.net
-
全部湯呑で統一するんやな
- 59 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:04:28.15 ID:fKtdyj+70.net
-
俺も4万くらいした江戸切子のグラス買ったその日に割った事ある
- 73 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:00.97 ID:hjpbMt8C0.net
-
>>59
江戸切子はええよな
焼酎飲む時重宝する
- 91 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:09:21.95 ID:fKtdyj+70.net
-
>>73
ビールとハイボール飲むのに買ったけど洗って水切りカゴに入れて上に丼ぶりか何か置いてたら割れてた
- 103 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:12:12.65 ID:hjpbMt8C0.net
-
>>91
細工硝子は割れやすいからなぁ
切子は特に
- 67 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:18.04 ID:iJNTmcvN0.net
-
ドジすぎるやろ
- 64 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:03.35 ID:7mWbmEloa.net
-
まあまた買えばええんや
もっとええのが見つかるで
- 68 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:05:18.99 ID:hjpbMt8C0.net
-
ロンドンで一目惚れして買った紅茶飲む様のカップとソーサーとポットあるけど全く使わずに死蔵してるわ
洗うのめんどくさいねんな
- 72 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:00.22 ID:YBU4q7ws0.net
-
イッチがウキウキで6000円のマグカップ買って落として「俺なんてステンレスでいいんだ…」って落ち込んでるの想像するとオッキしてまう
- 86 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:08:30.90 ID:VysZhUqLa.net
-
>>72
アル中カラカラで使ってる
1lのステンレスジョッキあるけど
もう三年選手や
わ何度か落としてるけど割れんのええわ…
- 94 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:10:29.10 ID:i4C9oER00.net
-
>>72
かわヨやね…
- 77 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:06:31.56 ID:D/tWGc/6M.net
-
>>1
漆とか金で継いだらどうや
味が出るし割れた事でむしろ価値が上がるかもしれんで
一日で割れちゃったけど治してずっと使うみたいなのええやん
- 84 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:07:18.50 ID:6rPg5ur00.net
-
もっとええやつに出会うチャンスやん
- 87 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:08:34.96 ID:mLRKbSbS0.net
-
どうせ高いの買うなら機能性の面で優れてるの買ったほうがええやろ
割れもんは壊れてもええわくらいの気持ちで使わないと楽しんで使えんわ
- 88 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:08:35.25 ID:7mWbmEloa.net
-
適当に接着剤でくっつけて観葉植物用にするとかするとええで
- 89 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:08:49.38 ID:ILecHoPB0.net
-
溶かしてもう一回成型しろよ
- 92 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:09:26.38 ID:xfDYxAXy0.net
-
ニトリの300円のガラスのマグ
案外良くてお茶もうこれでしか飲んでない
めちゃくちゃ軽くてそのままレンジでチンできるのが強い
- 90 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:09:06.61 ID:hjpbMt8C0.net
-
ゴツい琉球ガラスも頑丈よな
- 93 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:09:55.47 ID:0PLThZqCd.net
-
アロンアルファでくっつければ?
- 95 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:10:40.20 ID:VysZhUqLa.net
-
>>93
まぁ接着剤でくっつけて
小物入れにするしかないよなあ
勿体ない
- 115 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:19:43.50 ID:rxtT3wv50.net
-
>>95
専用の接着剤使えば普通にお茶飲めるぞ
- 96 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:11:05.87 ID:QDlKlwMsH.net
-
お前の厄を受けてくれたんや
- 97 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:11:12.81 ID:iGr87v3h0.net
-
アメリカ人なら涼しい顔して返品するな
- 98 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:11:27.92 ID:fHWPHocG0.net
-
デュラレックス使っとけ
- 100 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:11:42.99 ID:IAEXMZVX0.net
-
草生える
- 101 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:11:59.15 ID:IAEXMZVX0.net
-
やっぱタンブラーやわ
- 102 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:12:08.64 ID:IDz7XuCy0.net
-
かわいそう
- 104 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:12:14.72 ID:3LTbSre9M.net
-
家でステンレスとか嫌だわ
- 105 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:13:55.36 ID:VysZhUqLa.net
-
愚痴ったら少しすっきりしたわ
500円のマグにもうちょっと頑張ってもらうで
- 107 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:14:21.48 ID:ALRhENN40.net
-
レンチンでミルク温めて粉ぶち込んでるワイには無用の長物やな
- 109 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:15:24.84 ID:05oF9ya/0.net
-
金継ぎしたらええやん
味が出るやろ
- 112 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:17:28.31 ID:VysZhUqLa.net
-
>>109
一年くらい使ってたらやってたかもしれん
一目惚れではあるが愛着はまだ沸いてないから一万かけんのはな
- 113 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:18:29.34 ID:05oF9ya/0.net
-
>>112
自分でやろうや
- 122 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:22:24.49 ID:Vgt0wfg70.net
-
金継ぎ自分でやろうや言うけど
それ用のキットが8000円とかやからな
- 120 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:21:44.80 ID:qDY26Tnwa.net
-
時間作って自分のマグ作りにいこうや
- 124 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:23:09.34 ID:VysZhUqLa.net
-
>>120
ろくろやってみたいわ
- 110 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:17:11.01 ID:I8Rjp/XbM.net
-
6000円パチンコでスったと思えば安いで
- 117 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:20:18.01 ID:3kSIHg1K0.net
-
コーヒーのおまけだったマイメロのマグカップ何故かずっと使ってるわ
- 121 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:22:19.02 ID:0JSW1P8a0.net
-
真空断熱タンブラーばっか使っとったけどお茶飲むとき用のカップ用意したらウキウキ感上がるわ
- 119 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:21:29.44 ID:8gO7r2WY0.net
-
エヴァ展で買ったマグカップずっと使ってたけど割ってもうたわ
無駄にデカくて好きやったけど消耗品やな
- 125 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:23:19.02 ID:vLx5ta0FM.net
-
ワイはポーランド産の耐熱ガラスのティーカップ2個割ったわ
かなりお気に入りやったから腹立ったわ
- 127 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:24:07.54 ID:LZWmFuLfd.net
-
イッチの尊い犠牲でちょっと元気出たわ
- 128 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:24:28.63 ID:LAbXmFRHM.net
-
モノは良かったのに持ち主がポンコツやったね
- 111 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:17:17.87 ID:pijwHmm+d.net
-
それもまた風流☺
- 114 :風吹けば名無し :2021/03/05(金) 05:19:20.24 ID:m+R8a7LZ0.net
-
割れるから美しいねん
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (34)
割ったのはまあ気の毒やけども
しらんけど
シリーズにもよるのかな
男はつらいよの寅さんのマグカップ
パイレーツオブカリビアンのグラス
ドラえもんのグラス
犬夜叉の弥勒のグラス
焼酎と一緒に取り寄せたぐい飲みとか、安物でも気に
入ったものを不注意で割ってしまったり、家族に割られると何か切ない。
キット売ってるし、自分でやると味が出る
ワイのは値段こそほぼ0やけどこのスレ主のは6,000円に思い入れが加わってたら数日立ち直れんと思うわ
で、今はアマゾンオリジナル(アマゾンロゴ入り)のを使ってるな
熱いものは無理らしいけど
めちゃくちゃな使い方とるのに500円のムーミンマグ5年くらい持ってる。
丸くて軽くてコスパ良いから落とした時も安心