- 1 : :2021/03/07(日) 20:11:46.08 ID:kdzgOUH90.net BE:416336462-PLT(12000)
-
- 5 : :2021/03/07(日) 20:13:16.33 ID:NFzhvSSI0.net
-
遠いわアホ
- 19 : :2021/03/07(日) 20:18:21.98 ID:ijsYpqbI0.net
-
ジーンズ業者のデマだろ
- 9 : :2021/03/07(日) 20:13:46.14 ID:kdzgOUH90.net
-
>>1
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1366803691060264965/pu/vid/352x640/3oCJoyw7_X0xvWpO.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1366804175816916992/pu/vid/352x640/Bcl6OeaQMhw9kKBP.mp4
- 79 : :2021/03/07(日) 20:52:12.41 ID:w+NM6lr00.net
-
>>9
ガソリンに群がって死ぬタイプだなw
- 266 : :2021/03/08(月) 03:31:41.54 ID:nY40PgFf0.net
-
>>79
夢を感じるけどなおぼっちゃまくんが遊ぶ砂場みたいな世界
- 143 : :2021/03/07(日) 22:07:55.96 ID:FqVa33La0.net
-
>>9
2本目の動画
器から無限に金が出てくるw
- 236 : :2021/03/08(月) 00:52:01.03 ID:Y894ihy10.net
-
>>9
もう少し秩序だった採掘したほうが効率アップするだろうに
1枚目なんかスコップで手を抉られそうになってコラッて怒ってるじゃん
- 282 : :2021/03/08(月) 06:07:06.47 ID:kkJ/7niB0.net
-
>>9
砂金を手掴みかw
- 4 : :2021/03/07(日) 20:12:52.09 ID:DMCS6M7O0.net
-
金価格下がるかな?
- 314 : :2021/03/08(月) 09:13:30.59 ID:RD8DiU7o0.net
-
>>4
俺も思った
- 288 : :2021/03/08(月) 06:51:40.94 ID:FiwL7v5A0.net
-
>>4
ドンドン引き下げて欲しいよな
- 6 : :2021/03/07(日) 20:13:19.21 ID:m6ONyhA+0.net
-
ここ最近金が値を下げてるのってこれが影響してるのかね?
それともここからまた下がる?
ついに買い時クル?
- 18 : :2021/03/07(日) 20:18:03.75 ID:ZkK1bJJh0.net
-
>>6
いや投資先が分散しただけ
- 28 : :2021/03/07(日) 20:20:12.53 ID:pd7zyo5C0.net
-
>>6
中国が最近全く買ってないらしいのが凄く気になってる
- 57 : :2021/03/07(日) 20:36:24.83 ID:zVZTdv1C0.net
-
>>28
買えないだけ
- 97 : :2021/03/07(日) 21:05:51.10 ID:r95hjpym0.net
-
>>28
ドルがねぇんだワ
- 289 : :2021/03/08(月) 06:52:38.51 ID:FiwL7v5A0.net
-
>>28
余裕がないんだろ
ここで相場が値崩れ起こしたら崩壊もあり得るんでね?
- 253 : :2021/03/08(月) 01:42:14.38 ID:NdEdUDji0.net
-
>>28
コンゴ侵略に乗り出すかもw
- 284 : :2021/03/08(月) 06:15:08.39 ID:JVIKwYEB0.net
-
>>6
産出量がどれくらいかはっきりしないことには影響はないと思う
- 7 : :2021/03/07(日) 20:13:37.58 ID:+X7ONAWI0.net
-
百万ドルでも夢は買えない
- 10 : :2021/03/07(日) 20:14:43.92 ID:bHH6MBIU0.net
-
それ本当に金か?
ゴイアニア被曝みたいにならないといいが
- 12 : :2021/03/07(日) 20:15:25.28 ID:o5NBWfFj0.net
-
今後動乱
- 184 : :2021/03/07(日) 23:01:09.83 ID:5ArD+s/G0.net
-
>>12
驕り高ぶりそうだな。
- 13 : :2021/03/07(日) 20:15:48.97 ID:tulP9r7Z0.net
-
確実に殺し合いに発展するやろ
- 14 : :2021/03/07(日) 20:16:36.34 ID:AcDdGAg20.net
-
殺し合いとか、戦争が始まらないと良いけどな、多分修羅の国だろうし。
- 111 : :2021/03/07(日) 21:29:40.72 ID:0TlRPwDS0.net
-
>>12-14
お前らはコンゴの歴史読んでひれ伏せ
http://powerpopisland.blog68.fc2.com/blog-entry-175.html
- 16 : :2021/03/07(日) 20:17:14.20 ID:k5gOjmRn0.net
-
ホントなら速攻で全世界大騒ぎになってるだろ
バカバカしい
- 17 : :2021/03/07(日) 20:18:03.61 ID:U+6twL1U0.net
-
マジか
ジーパン売るはwwww
- 20 : :2021/03/07(日) 20:18:41.77 ID:iiURx3GU0.net
-
スコップとジーパン売ればいいんだろ
- 21 : :2021/03/07(日) 20:19:22.67 ID:lcqweELh0.net
-
多すぎて金の価値が暴落
手塚の漫画みたく
- 277 : :2021/03/08(月) 04:08:31.44 ID:bYfLvyxL0.net
-
>>21
埋蔵量がわからないと何とも言えない。
山の表面にしかなかったらぬか喜びだ。
- 281 : :2021/03/08(月) 06:05:45.08 ID:b3Nr1Nf10.net
-
>>277
どうやったら振りかけまぶしたみたいに表面だけになるんだよw
- 23 : :2021/03/07(日) 20:19:48.98 ID:Wkh7nvPq0.net
-
地球の話なのか
- 24 : :2021/03/07(日) 20:19:55.53 ID:1LSgko4b0.net
-
これ金じゃないだろ。
- 26 : :2021/03/07(日) 20:20:06.76 ID:vY8eMwFh0.net
-
紛争ダイヤならぬ紛争ゴールドにならなきゃ良いな
- 27 : :2021/03/07(日) 20:20:10.87 ID:V1rs6Q3w0.net
-
わかった
取り敢えず服着るわ
- 29 : :2021/03/07(日) 20:20:29.17 ID:pb0c/Pnx0.net
-
1800から下がり続けて今1699
これから慌てて売る奴らもいるだろうしどこまで下がるか見物
- 34 : :2021/03/07(日) 20:21:57.20 ID:IHfrSV1B0.net
-
>>29
金先物の恐ろしさだな。
- 192 : :2021/03/07(日) 23:12:28.40 ID:Dbhrq8Vc0.net
-
>>34
金なら原油とかトウモロコシと違って保管しても困らないから現物引き受けちゃえよ
- 30 : :2021/03/07(日) 20:20:45.19 ID:0COUuTq30.net
-
ひみつ指令 リュイイ金鉱を発掘せよ!
- 31 : :2021/03/07(日) 20:21:06.63 ID:dv3cAmO70.net
-
リーバイスが急行します
- 32 : :2021/03/07(日) 20:21:28.68 ID:jEOI+hE10.net
-
採掘禁止されてるじゃんか。まぁ禁止されてなくても殺されそうだけど
- 33 : :2021/03/07(日) 20:21:33.13 ID:tgIvhtDf0.net
-
掘り出したとたん、後ろから射殺されるやつ
- 35 : :2021/03/07(日) 20:22:20.04 ID:etMpgGWX0.net
-
金雲母だろ
おれも小学生の頃に砂場で発見して瓶に詰めまくったわ
- 37 : :2021/03/07(日) 20:23:11.80 ID:PeGI3gys0.net
-
金て元々地球全体でプール3杯分しかないって言われてるんだろ?
それでこんな鉱山見つかったら大暴落のはずだろ。
- 61 : :2021/03/07(日) 20:38:33.07 ID:5MKHOyFJ0.net
-
>>37
何メートルプール?
金の延べ棒だけで25mプール一杯くらいの量が一ヶ所にあったりするけど
- 313 : :2021/03/08(月) 09:10:44.88 ID:62sEGhVD0.net
-
>>61
ちょっとどこにあるか教えていただけませんか?
ちなみに今まで産出された金が50mプールで3杯分だそうです
- 76 : :2021/03/07(日) 20:50:21.21 ID:Z8cg5Mss0.net
-
>>37
馬鹿?地球にはその100倍以上あるわ
- 219 : :2021/03/08(月) 00:17:33.91 ID:TMwwGHAm0.net
-
>>37
海水にもあるよ
それ入れたら50億トンになるらしい
- 250 : :2021/03/08(月) 01:28:39.46 ID:LEccBIWL0.net
-
>>37
それ金の値崩れを防ぐために放たれたユダヤのステマw
- 39 : :2021/03/07(日) 20:24:55.93 ID:Wx1x3QIR0.net
-
なにこれなにこれ
- 41 : :2021/03/07(日) 20:25:57.82 ID:0jV8tpQz0.net
-
嘘臭い
- 42 : :2021/03/07(日) 20:26:44.26 ID:Wx1x3QIR0.net
-
あーこれあれだわ
アヌンナキだわ
人類に命じて集めていた金だわ
惑星ニビルの大気の拡散を防ぐために金微粒子のシールドが必要とかで地球で集めていたやつだわー
- 44 : :2021/03/07(日) 20:27:07.62 ID:j4l5dA1S0.net
-
塊で有るのか?砂金なら近所の川漁れば出てくるけど
- 98 : :2021/03/07(日) 21:09:13.82 ID:sqqhYf2a0.net
-
>>44
さすが黄金の国って言われてるだけあるな
- 273 : :2021/03/08(月) 04:03:54.43 ID:xYBMibxE0.net
-
>>98
ナゲットサイズも平成の時代に、ちょこちょこ出ているから
掘りきれていない鉱脈があるんだろうな
- 290 : :2021/03/08(月) 06:54:10.49 ID:Y1nXDITh0.net
-
>>273
菱刈鉱山とか
wikipedia読むだけで素人でもスゴイってわかる
あんなのが半世紀前まで眠ってたって
おそらくまだどっかにあるんだろうな
- 46 : :2021/03/07(日) 20:27:15.01 ID:tJA6SL750.net
-
こんなことありえるか?
黄鉄鋼とかじゃないのか
- 47 : :2021/03/07(日) 20:28:07.28 ID:pb0c/Pnx0.net
-
1キログラム当たり650万円くらいだからね
現地じゃ必死だろう
- 45 : :2021/03/07(日) 20:27:13.31 ID:OiXqfUeB0.net
-
ちょっと遠いっす
- 49 : :2021/03/07(日) 20:29:10.80 ID:i8vM6lWo0.net
-
靴磨きの少年が向かっています
- 53 : :2021/03/07(日) 20:33:46.93 ID:O92+6ObR0.net
-
ちょっとジーンズとスコップ売ってくる
- 54 : :2021/03/07(日) 20:34:03.22 ID:eS1pPSSR0.net
-
これは戦争やろ
- 58 : :2021/03/07(日) 20:37:06.30 ID:ETZJO+nC0.net
-
今後は左団扇で暮らせるな
コンゴだけに
- 62 : :2021/03/07(日) 20:38:34.76 ID:l8RAfmxq0.net
-
愚者の金だろこれ
- 64 : :2021/03/07(日) 20:39:14.55 ID:qfMaigsd0.net
-
醜い殺し合いが始まるんだろうな
- 65 : :2021/03/07(日) 20:39:43.08 ID:8vfJF9/h0.net
-
コンゴはこんなのばっかりだな
なんであそこだけこんなに鉱物資源が出るんだよ
- 67 : :2021/03/07(日) 20:39:54.25 ID:???
-
金が暴落してるのはこれが原因だったんかw
- 68 : :2021/03/07(日) 20:40:58.30 ID:hFiRPzy30.net
-
今からコンゴ行ってくる(´・ω・`)
- 193 : :2021/03/07(日) 23:12:57.60 ID:t6Z6C0hJ0.net
-
>>68
そこは行ってくるンゴだろ!
- 73 : :2021/03/07(日) 20:48:12.71 ID:3VlUBlrL0.net
-
現在世界中にある金の延べ棒のトン数を超えるな。
- 69 : :2021/03/07(日) 20:41:05.94 ID:0COUuTq30.net
-
欲をかいて深くまで掘り続けると怪獣が出てくるとか
- 74 : :2021/03/07(日) 20:49:33.48 ID:ugl8ZGbo0.net
-
>>1
世界一豊かな国になるかもしくは金の価格自体が超絶大暴落して夢はかなく散るかのどちらかだな
- 78 : :2021/03/07(日) 20:51:54.14 ID:9E/YDmSt0.net
-
昔のテレビドラマで大量の砂金を見つけたお子様達が荷台いっぱいの袋を持って現金にしようとしたら
店主に「これ金やないで」と言われてショボーンとなる展開があったな。
- 102 : :2021/03/07(日) 21:17:40.68 ID:uQish/Li0.net
-
>>78
愚者の金、かな
トム・ソーヤーの冒険でそういうんあったかな
- 81 : :2021/03/07(日) 20:53:39.85 ID:GPFJsi+Q0.net
-
とりあえずジーンズとツルハシ売るわ
- 80 : :2021/03/07(日) 20:52:48.56 ID:MGWHHe6V0.net
-
それは私のおいなりさんだ
- 82 : :2021/03/07(日) 20:54:20.44 ID:zRMT7tFz0.net
-
徳川「おれが埋めた」
- 85 : :2021/03/07(日) 20:55:59.69 ID:rybH481a0.net
-
>>82
糸井重里「俺が見つけた」
- 87 : :2021/03/07(日) 20:57:00.97 ID:S5sH3GOF0.net
-
マジかよ命懸けで行くが?
- 93 : :2021/03/07(日) 21:00:26.86 ID:qpzWHhbC0.net
-
金が暴落するのか
- 84 : :2021/03/07(日) 20:54:46.34 ID:FGLFODoL0.net
-
金相場が見ものだな
- 95 : :2021/03/07(日) 21:01:04.61 ID:n1F2epf/0.net
-
反動でプラチナ上がるかしら
- 150 : :2021/03/07(日) 22:21:17.39 ID:5/AQePMC0.net
-
>>95
ひそむパーワー
- 107 : :2021/03/07(日) 21:25:21.60 ID:QPD1bkb20.net
-
金って超新星爆発の時にしか生成されないって聞いたな
- 115 : :2021/03/07(日) 21:31:08.87 ID:0TlRPwDS0.net
-
>>107
普通に核融合してると鉄で収束するからなあ
- 172 : :2021/03/07(日) 22:45:00.39 ID:3lcZR8pe0.net
-
>>107
それでもまだ足りない
中性子星同士の衝突レベルが必要だと言う内容の奴が今度のコズミックフロントとかいうNHKBSの番組でやるよ
- 108 : :2021/03/07(日) 21:26:58.52 ID:RHGcdLK7O.net
-
佐渡金山あたりを掘ればまだ出てくるんじゃないのかな
- 109 : :2021/03/07(日) 21:29:11.38 ID:hZFCXNk80.net
-
>>108
鹿児島が埋蔵量世界一だろ
- 134 : :2021/03/07(日) 21:54:00.92 ID:8ECixF5k0.net
-
>>108
出るかもしれないけどコストの方が高くつく
- 292 : :2021/03/08(月) 07:08:34.52 ID:FZTZLTAB0.net
-
>>134
金相場による損益分岐点も気になるよな
- 188 : :2021/03/07(日) 23:09:28.74 ID:F8EgK6VN0.net
-
>>108
恐山掘ってみたら
- 113 : :2021/03/07(日) 21:30:50.97 ID:0nDZeNvi0.net
-
金の価値が下がることあるんだな
勉強になった
- 114 : :2021/03/07(日) 21:30:51.39 ID:8DCizkog0.net
-
久々のゴールドラッシュか
- 117 : :2021/03/07(日) 21:32:35.88 ID:fJJ0Sk8p0.net
-
今年のうちに変なものを掘り出してアッテムトになりそう。
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (36)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
1トンあたり600000グラムとかありえないだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
だよな〜。
ダイヤで戦争が起きた時代に逆戻りやね( ˆᴗˆ )
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
金相場暴落するんじゃね?
その前に内戦が起きそうだけど…
goldennews
が
しました
最終回録画したら相撲の試合が撮れてたときは絶望しましたね……
goldennews
が
しました
昔は金がなくなったら砂金すくって小遣い稼ぎしたとか話に聞くやん
あくまで含有率が凄いって話やろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
羨ましいけどナウルみたいになりそう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こんな情報出したらユダヤが戦争ふっかけるに決まってますやん
goldennews
が
しました
ふじこちゃんが砂金風呂するんだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
今度は金で大地を血で染めるのか懲りない国だなあ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました