- 1 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:34:34.89 ID:aBdAC8g4a.net
-
どうなってるんや
- 2 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:34:50.82 ID:KuXILD5F0.net
-
燃やすだけやん
- 3 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:35:16.08 ID:kZDGHMrIa.net
-
慣れるやろ
- 4 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:35:44.21 ID:b4kGff7A0.net
-
ワイんとこはここがどこの骨でーの説明しないんだけどおかしい?
- 8 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:36:25.33 ID:ri7stDd+0.net
-
>>4
「このお骨はお仏です〜」みたいなのは言われた
みんなへぇーって感じで聞いてた
- 274 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:06:14.22 ID:kM9uhmAu0.net
-
>>8
ある程度の年で亡くなる場合はええけど、若い人が病気や事故で亡くなった場合もそれやるんかな?
ワイやったれキレてしまいそう、
- 297 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:08:09.42 ID:nPbwVEJua.net
-
>>274
ワイのトッモはやったな
みなほえ~って感じやった
- 5 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:35:47.97 ID:ri7stDd+0.net
-
火葬やのやつってめっちゃ礼儀正しいよな
おれの時はデブのやつやったけど、言葉づかいがすばらしかった
プロ意識じゃないけどようやっとるわ
- 18 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:38:12.17 ID:BI1Hy/PJd.net
-
>>5
冠婚葬祭、特に葬儀関係は少しの言葉遣いのミスですら大クレーム受けるからな
- 126 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:42.34 ID:9rKpJq5O0.net
-
>>5
態度や言葉遣いちょっとの粗がすぐクレームに繋がるからな
- 253 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:04:21.73 ID:hal82Yu5H.net
-
>>5
成仏してクレメンス
- 6 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:35:49.00 ID:BR0d6pVq0.net
-
今日のノルマは5体!みたいなノリなんかね
- 32 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:41:52.43 ID:zZSwVrjHd.net
-
>>6
ノルマもクソも勝手に運ばれてくるやろ
- 7 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:36:23.53 ID:fDfSeeykd.net
-
飲み屋の常連客におるけどワイもこの人に焼かれるんやろなあて思っとる
- 9 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:36:45.74 ID:OuMOQgI00.net
-
食いっぱぐれのない仕事
- 10 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:36:47.71 ID:ni6HVP+n0.net
-
淡々とやるよなあ係の人
- 11 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:37:09.77 ID:J9jAyhIy0.net
-
毎日骨拾うのってどんな気持ちなんやろ
- 12 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:37:26.48 ID:EqCXgmaJd.net
-
施設大きい割に人全然いないから働きやすそう
- 21 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:39:28.47 ID:BI1Hy/PJd.net
-
>>12
ただこういう所は職場のドンがいるからなぁ
目をつけられると地獄ぞ
- 13 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:37:41.17 ID:+cSNxtEq0.net
-
安定はしてるな
- 14 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:37:44.24 ID:w8M/uYwna.net
-
神妙な面してないといけないの気が滅入りそう
- 15 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:37:48.30 ID:jYyeBlFy0.net
-
たまに生き返るらしいな
- 16 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:38:01.59 ID:bxPUPmX6a.net
-
同僚焼く時とかあるんやろか
- 17 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:38:04.75 ID:ygX1Muphd.net
-
勤務地が大体郊外なのがきつそうやわ
- 19 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:38:27.85 ID:5QerarCkM.net
-
メンタルぶっ壊れるわ
- 22 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:39:47.83 ID:p1S76b0ip.net
-
考え方によっては焼肉屋みたいなもんやろ
- 23 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:39:56.14 ID:3uqhtmNm0.net
-
給料ええんかな
- 24 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:40:01.47 ID:TBmHP61wd.net
-
死人来ない時何してんのやろ
- 30 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:41:18.50 ID:BI1Hy/PJd.net
-
>>24
余程の田舎でない限り基本毎日来るで
火葬場自体少ないからな
建設すると反対運動起きるで
- 25 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:40:11.24 ID:4xQdhj0v0.net
-
慣れたら平気やろ
- 26 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:40:32.08 ID:fwP8wyIld.net
-
骨壺にゴリゴリするのやめてくれよ
- 27 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:40:40.14 ID:zZSwVrjHd.net
-
キリスト教徒の一家相手には使う言葉違ったりするんかな?
- 31 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:41:34.68 ID:iUQwthISp.net
-
>>27
ワイんとこは合唱はしなかったな
- 28 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:41:11.76 ID:O4DfPacN0.net
-
あのメカニカルな音どうにかならんのか
- 33 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:42:15.42 ID:CTm0Zxa0M.net
-
ヤクザからのお願いとかもあるんかな
- 53 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:28.69 ID:zZSwVrjHd.net
-
>>33
ヤクザでも死刑囚でも火葬は半ば義務やし焼かねばならん
ただヤクザ一行がくるのは拒否ってると思うが
- 34 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:42:22.73 ID:ni6HVP+n0.net
-
遺骨は箸でガンガン砕くし正直物としか思ってないんやろな
まあ彼らが淡々とこなしてくれてるおかげで遺族側は
過剰に感傷に浸らずに切り替えられるというのもある
- 35 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:42:22.85 ID:4NbJLbpnd.net
-
コロナの火葬は大変だぞー
防護服着なあかんし
- 36 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:42:51.47 ID:XWoFpMJJp.net
-
棺が入ったあと押すボタンあるやん
あれ着火スイッチじゃなくて裏にいる火葬担当に準備OKの合図送るスイッチなんやで
- 37 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:43:21.05 ID:wLtXZEZ10.net
-
看護婦とか医者とか生きてるときから死んでるときへの変異をみてるのに
死んでるときだけ見ても何もおもわんやろ
- 38 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:43:50.21 ID:OP9Tcrix0.net
-
遺族「…」ボタンポチ
機械「ゴオオオオン」
遺族「あああああ(泣き崩れる)」
これ毎日見させられるのキツい
- 41 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:44:38.66 ID:pgEPsKqqM.net
-
>>38
言うほど泣崩れる奴おらんぞ
- 45 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:45:19.21 ID:0ZPxRmbB0.net
-
>>41
大体死ぬの分かってるしな
- 62 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:17.38 ID:BXkYbnk/0.net
-
>>45
いや火葬場に運ばれとる時点で死んどるやん
- 86 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:25.71 ID:zZSwVrjHd.net
-
>>62
肉体を見られるのは最後や
葬式は魂とのお別れ、火葬は肉体とのお別れや
とワイは思う
- 50 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:02.59 ID:OP9Tcrix0.net
-
>>41
ワイのジッジ死んだ時バッバは泣き崩れてたわ
まあ珍しいのかもしれんけど
- 54 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:38.25 ID:nciZQahFM.net
-
>>41
ばあちゃん泣き崩れたぞ
ワイ「爺ちゃん燃やすボタン婆ちゃんが押すんか?」
言ったからやけど
- 217 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:01:09.67 ID:q7DKR/VX0.net
-
>>54
鬼かな
- 428 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:25:48.83 ID:WjoHfabXa.net
-
>>54
畜生過ぎて草
- 55 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:52.23 ID:6WWxs+ROM.net
-
>>38
火葬の時ってもう感情落ち着いてね?
泣き崩れる人もおるやろうけど
- 67 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:40.48 ID:zZSwVrjHd.net
-
>>55
死んだのが自分の子供やと泣き崩れると思うで
- 75 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:13.15 ID:OP9Tcrix0.net
-
>>55
まあ人によるやろ
ボタン押す時までは落ち着いてるけど最後は泣く人もいるんちゃう
- 186 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:59:04.19 ID:zcQceATir.net
-
>>55
骨拾ってその後のお経ぐらいでやっと落ち着くわ
- 147 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:55:59.25 ID:CZwZhWyIr.net
-
>>38
ワイは死ぬ前はボロくそ言ってた連中がボタン押す前に泣いて円陣組んでるの見て笑いそうになったの腹立つのが同時に来たで
- 160 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:56:54.09 ID:/zfCCYM0a.net
-
>>147
円陣で草
- 44 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:44:43.76 ID:3uqhtmNm0.net
-
拾う作業辛いんやがあれ必要か
- 85 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:18.12 ID:ni6HVP+n0.net
-
>>44
辛い気持ちにはなるが
あれで完全に死んだという事実を受け入れる儀式になるんやと思うと必要かなと
- 42 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:44:40.01 ID:Vsgu5RHda.net
-
大きい骨を砕く時にストレス発散してそう
- 47 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:45:29.25 ID:t7qkEyc+0.net
-
骨詰める時硬いからかちょっと力込めてゴリッと行くの見ると笑いそうになってまうわ
- 56 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:52.68 ID:olASHRkk0.net
-
>>47
骨壺に入らんからって伯母が箸でパキッてやったとき
いとこと爆笑してもうたわ
- 78 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:29.52 ID:t7qkEyc+0.net
-
>>56
草
耐えろや
- 49 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:01.07 ID:6HD5lZ+l0.net
-
なんとも思わんやろ燃えてらwwwぐらい
- 48 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:45:54.41 ID:olASHRkk0.net
-
人骨に興味あるやつやったら天職やん
- 57 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:52.93 ID:OP9Tcrix0.net
-
火葬場って公営なん?
- 52 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:46:22.12 ID:fUAZijdYp.net
-
ポイントカードある?
- 61 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:05.62 ID:0DXyIV0C0.net
-
焼くのに時間かかり過ぎやろ
骨になるまでそない時間かかるか?
- 76 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:16.58 ID:X4nGZUnUp.net
-
>>61
焼く時間は30分くらいで、あとの時間はアチアチやから冷ますんや
- 84 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:16.83 ID:0DXyIV0C0.net
-
>>76
そうなんか
そういや入れ歯が変形して出てきてた
- 63 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:22.38 ID:K+ovzZBsM.net
-
焼死した人も火葬されるの?
- 73 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:10.10 ID:nciZQahFM.net
-
>>63
だいたい生焼けやろ
- 64 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:33.15 ID:XWoFpMJJp.net
-
めちゃくちゃ恵体なガチムチのアニキ来たときが一番キツかった
田舎のショボいバーナーじゃ焼いても焼いても骨になんねぇ
普通1時間以内で終わるのに1時間50分くらいかかったわ
- 66 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:47:38.81 ID:BPiijJHG0.net
-
酸っぱいみたいな変な臭いあるのがキツいわ
- 115 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:32.38 ID:ni6HVP+n0.net
-
>>66
ふんわり漂っとるよな
人焼いたらあんな匂いすんねやと思たわ
- 82 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:46.93 ID:WNA2sGRs0.net
-
臭いが苦手💀
- 71 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:02.68 ID:Byu4Hnq2d.net
-
お年寄りを燃やす時ってみんな泣くけど一旦扉が閉まったらケロっとして待ち時間が飲み会になるよな
- 83 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:56.76 ID:kP1Rw4al0.net
-
接客もするけどニコニコしすぎたらあかんって難しいな
- 100 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:48.01 ID:zZSwVrjHd.net
-
>>83
ニコニコにしなくていい方が逆にエエんちゃうか
無愛想で他人に興味ない陰キャには実はあってる職業かも知らんで
- 103 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:51:22.73 ID:olcLpZR60.net
-
>>100
無愛想はアカンやろ
- 88 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:44.22 ID:ZsrhvCmP0.net
-
どっから求人見つけてるのか気になる 年寄りならまだしも子供はメンタルに来ると思う
- 99 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:44.47 ID:9PtN47Cmr.net
-
>>88
普通にハロワに出てるぞ
- 89 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:49.00 ID:nciZQahFM.net
-
燃やした後にボルトとか出てくると泣ける要素やな
- 105 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:51:32.35 ID:jaRvd1mfd.net
-
>>89
あれ捨てるか骨壷の入れるか聞くの割とおもろいで
肩身にする人もおるし
- 80 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:48:32.40 ID:dlnQzYlNr.net
-
ウオオオオアッチイイイイ
- 90 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:49:58.92 ID:sKbrdieRr.net
-
葬儀屋「これはええ骨やで〜」
親族「はえ〜」
なんやこれ
- 101 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:49.94 ID:olASHRkk0.net
-
>>90
老人とかまともに骨の形が残らん場合も多いからな
- 92 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:17.43 ID:ddPxtJmD0.net
-
知り合いに葬儀屋いるけど子供の葬儀は地獄だって
- 94 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:19.99 ID:8QRzN5Jta.net
-
死んだのがジッジバッバだと半分宴会みたいになるけど子供とかはやばいな
- 91 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:12.54 ID:olASHRkk0.net
-
結構若い人多い気がする
- 96 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:32.55 ID:jaRvd1mfd.net
-
ワイバイトしてたけど連れのガキが「誰が死んだの〜?誰が死んだの〜?」って母親に聞いてて
母親が「パパだった人」って答えてて笑ったわ
- 97 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:36.68 ID:y61xHuI10.net
-
小さい子の火葬待ちのグループ見るとほんま可哀想になってくる
- 98 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:50:41.13 ID:Cv7tHmuc0.net
-
骨スッカスカでこんな状態でよく頑張ってたねみたいな台詞を聞くと来るものがあるわ
- 104 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:51:26.03 ID:3uqhtmNm0.net
-
綺麗な死体ならいいけど事故被害者とかはきつそう
- 114 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:32.01 ID:OjczvLKo0.net
-
>>104
葬儀屋の人が孤独死の方を担当した時ミートボールみたいなの落ちてるなと思ったら目玉だったって言ってたわ
- 109 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:07.43 ID:Byu4Hnq2d.net
-
今やとコロナで死んだ人の対応とか大変そうやな
- 108 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:01.14 ID:U9iNVSqs0.net
-
足首がないはずなのに これはくるぶしの骨です 言うからざわざわなっとったわ テキトーなんやろ
- 116 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:32.99 ID:LsMxsGJ70.net
-
火葬場でバイトしたいんだけど時給いくらぐらいなの?
- 119 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:52:59.74 ID:jaRvd1mfd.net
-
>>116
ワイのとこは1300
- 120 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:07.15 ID:a6eQZuzJ0.net
-
時給ええの?
ワイは多分余裕でできるぞ
- 122 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:17.68 ID:0DXyIV0C0.net
-
火葬場って公務員じゃないの?
- 134 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:54:28.75 ID:BnduWH9Y0.net
-
>>122
民間やで
- 138 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:55:05.67 ID:CgAnkbA70.net
-
>>122
正式には公務員じゃない
外郭団体とか法人みたいな感じ
- 121 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:12.74 ID:noWFe5zVa.net
-
コロナで亡くなった人は燃やして家の玄関に置いて終わりってマジなんか?
- 155 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:56:26.07 ID:3uqhtmNm0.net
-
>>121
志村けんと岡江さんのときそんな感じやったな
マスコミが家に集まってて見てて辛かった
- 123 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:20.93 ID:0rQrH9Vgd.net
-
燃やすのはなんとも思わ無くなるだろうけどあの辛気臭い雰囲気と匂いに耐えれんやろな
週開けるたびに憂鬱になりそう
- 132 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:54:10.15 ID:a6eQZuzJ0.net
-
>>123
焼いてる間は別室でパーティーしてるから
葬式なんて年寄りにとってはパジャマパーティーみたいなもんやで
- 128 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:46.42 ID:kmrs1Z0Bd.net
-
言うほどやろ
故人に思い入れあるわけちゃうし
遺族ですらよほどの間柄でもなけりゃ慣れたもんやし
- 129 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:47.34 ID:KLsBlL9P0.net
-
みんな大体焼きあがり待ちの間に気持ち落ち着くのが面白い
- 135 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:54:30.72 ID:bm/fUctAM.net
-
毎日遺族が泣いてるの見るのつれえやろ 慣れるもんなんか?
- 139 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:55:10.99 ID:BnduWH9Y0.net
-
>>135
数をこなせば慣れてくるんやろねぇ
- 156 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:56:34.28 ID:LPO+ndQzr.net
-
うーし、今日も焼きますか(ニチャア
- 146 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:55:44.28 ID:Nv59tx/6a.net
-
どうしても陰気になりがちやし、NIGHT OF FIRE流しながら仕事してもええか?
- 141 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:55:28.99 ID:QaTgPRGRM.net
-
火葬場職員がウーバーイーツとか頼んだらクレーム来る?
- 163 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:57:18.87 ID:QaTgPRGRM.net
-
\ボタンを押せっ!!/
○ ○ ○
- 173 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:58:02.34 ID:Ro8K1MCbp.net
-
>>163
右だ!左だ!燃えてきたぜ!
- 149 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:56:03.22 ID:3/iyKqdqd.net
-
葬儀屋「焼き方はどうしますか?」
- 166 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:57:27.37 ID:LPZ4PO630.net
-
>>149
弱火でじっくり
- 184 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:59:03.09 ID:3/iyKqdqd.net
-
>>166
奥の部屋にどうぞ
- 162 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:57:04.27 ID:NLgfr/Vr0.net
-
昔はボタン遺族が押してたけど
最近は勤めてる人が流れでポチっと押してるな
- 165 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:57:25.86 ID:BqlqgUonM.net
-
神妙な面持ちせなあかんのが大変やな
わいはわろてまう
- 172 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:58:01.55 ID:KE4YSixNa.net
-
数時間焼いただけで骨だけになるってなんか呆気ないわ
- 188 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:59:12.06 ID:tZj/uB8h0.net
-
めっちゃ明るい葬儀屋さんとかおらんのか?
死んでる人も楽しいやろ
- 202 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:00:15.28 ID:a6eQZuzJ0.net
-
>>188
どっかの国の葬式はカーニバルみたいな感じだったよな
楽しく騒ぐのが供養になるんだと
- 195 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:59:52.59 ID:501fpU4T0.net
-
割と事務的に焼いてるよな
- 193 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:59:41.26 ID:M6BxWhafr.net
-
焼いたら次々くるんだから感情なんかいらん
- 228 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:01:50.89 ID:wqfoPZveM.net
-
ワイも花葬場の仕事に就きたい🥺
- 289 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:07:34.05 ID:2+Ys4iNxa.net
-
残業とかなさそうでええな
- 130 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 09:53:57.60 ID:Byu4Hnq2d.net
-
普通に職場としてアクセスが悪いのが難点やな
- 299 :風吹けば名無し :2021/03/11(木) 10:08:41.49 ID:G8wD3v7T0.net
-
感情殺せないと務まらないやろうな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (24)
goldennews
が
しました
棺の窓から最後の別れはマジで辛い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
公務員やから色々手当貰ってるんやろなと思ってたわ
goldennews
が
しました
普通の日本人じゃなれない職種。歌舞伎役者みたいなもん
goldennews
が
しました
あと一歳児がなくなったり中学生の娘さんがなくなった家に営業しにいったりしてるとまじでなんとも思わなくなる
かわいそうとかそういう感情がわかなくなって売れるか売れないかしか考えれなくなる
goldennews
が
しました
特にジジババが先に逝って経験してると親死んだときも悲しいは悲しいけどどこか落ち着いてる
goldennews
が
しました
冠婚葬祭にまつわる仕事で儲かるのは花屋と青果店だけな
goldennews
が
しました
今の焼き場って煙出ないよね
goldennews
が
しました
そもそもそんなに利用しないし、周りにあそこの火葬場はダメって吹聴してもロードサイドに点在するコンビニじゃないんだから他の火葬場で焼くか!ってならんっしょ
goldennews
が
しました
むしろ離職率低くて火葬場で働きたくても働けないのが現実
普通の人にとっては嫌でも楽で安定してる仕事は人が辞めない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
生死を避けすぎて、頭でっかちが増えると、フェミはじめLGBTのような共産主義系のリベラル思想や独身厨が増える。分断統治に拍車がかかるね。
goldennews
が
しました
近くに無いが
goldennews
が
しました
すでに亡くなっているから「人」でなく「物」の感覚だしな
終末病棟とかICUとかだと、さっきまで生きていた人が死んで動かなくなるのを毎日見るんだぞ
人が死んでも心が動かなくなるわ
ちなみに3年で100人死を看取った俺は、日常生活でも人死んだと聞いてもなにも心が動かなくなったわ
goldennews
が
しました
絶対に笑ってはいけない接客業って想像以上に過酷だよ
就職考えてる人は考え直したほうがいい
笑顔で誤魔化せないぶんコミュ障ほどハードだよ
goldennews
が
しました