- 1 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:27:35.48 ID:3v+PdJ+60.net
-
なんで
- 2 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:28:55.50 ID:0vX0S+Na0.net
-
実際住みづらそう
- 3 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:29:26.44 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>2
スーパーいっぱいあって利便性最強やぞ
- 4 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:30:01.77 ID:InDqlW3n0.net
-
遊ぶところがね…
- 9 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:31:09.02 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>4
BBQやり放題やぞ
- 6 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:30:22.66 ID:dVhvvtC+p.net
-
天下とってるぞ
- 5 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:30:09.35 ID:ST+zcCxr0.net
-
人工的すぎて不気味
- 7 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:30:38.57 ID:NJQnP9Ba0.net
-
毒州のレッテルほんま可哀想
- 8 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:31:02.08 ID:rnMQsQFc0.net
-
なんでや億ションあるやろ
嫉妬か?
- 10 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:31:22.74 ID:LZqmsg5y0.net
-
埋め立て地やろ?
- 11 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:31:28.84 ID:Cg/wDp+gd.net
-
東京なのに車ないと不便な場所
- 13 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:32:15.71 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>11
すべてのマンションが駅10分以内なのにそれはないやろ
- 15 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:32:37.25 ID:dp8HfGWl0.net
-
有楽町線とゆりかもめしか無いのは心許ない
- 12 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:31:55.98 ID:AFs2fu/z0.net
-
は?なんJ民が銀座行くと思ってんの?
- 92 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:44:23.12 ID:dehsRN9kd.net
-
>>12
なんでや
金子半之助の天丼は食べるやろ?
- 104 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:46:11.56 ID:rB3b7Wih0.net
-
>>12
お菓子買いに行くから…
- 14 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:32:24.23 ID:8WbMGHLA0.net
-
豊洲のららぽーとってららぽーとの癖に意識高いよな
- 16 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:32:58.41 ID:HMklhN740.net
-
24時間スーパーってどこのこと?
- 24 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:37.92 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>16
東雲イオンや
- 17 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:32:59.96 ID:xgcmu8wo0.net
-
工業地帯だった頃から住んでるけど一気にオサレになったんで困惑してる
- 28 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:34:10.86 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>17
くっそ値上がりしたやろええやん
- 18 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:04.34 ID:7cNGowWU0.net
-
上級しか住めない
- 19 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:16.04 ID:HMklhN740.net
-
やっぱりJR通ってないとね
- 20 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:21.58 ID:hCeQpiKn0.net
-
あの辺の土地ってなんか不安
- 21 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:24.34 ID:fDU169+q0.net
-
台東区だから
- 31 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:34:50.80 ID:HMklhN740.net
-
>>21
江東区やぞ
- 35 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:35:09.40 ID:fDU169+q0.net
-
>>31
すまん江東区だったわ
- 22 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:27.61 ID:kDce4i650.net
-
都住が駅前
- 23 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:33:37.89 ID:vI5cyptY0.net
-
住んでるけどむっちゃいいとこやで
- 27 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:34:01.58 ID:hZ7o3ujy0.net
-
土地が高いから
- 30 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:34:48.49 ID:vI5cyptY0.net
-
6丁目のブランズタワーの近くに住んどるけどめっちゃ清潔で整ってて歩道も広くてええとこやと思ってる
今朝は東電堀でトライアスロン同好会が泳いどってビックリしたわ
- 36 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:35:51.87 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>30
ぐるり公園もあるしな
ランニング好きな人はたまんないわ
- 42 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:36:59.29 ID:3boMqmIi0.net
-
>>36
ワイは晴海やけど最近よく走ってるで
- 45 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:11.32 ID:vI5cyptY0.net
-
>>36
釣りしとる人も多いしいいよね
ワイも時々走っとるけど最近マンションのジムで済ましてしまっとる
- 32 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:34:56.17 ID:1kfSzMcLM.net
-
ホムセンはビバホームか?
- 33 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:35:03.28 ID:sNLj7RVjM.net
-
ビバホームが有能すぎる
- 38 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:36:12.86 ID:HMklhN740.net
-
ゆりかもめは論外やから有楽町線しか実質ないよな
- 41 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:36:49.44 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>38
十分やろ有楽町線
空いてるし
- 39 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:36:38.69 ID:9XwTSDyuM.net
-
勝どきの方がええな
銀座も徒歩圏内やし
- 51 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:54.90 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>39
でも勝どきにはなにもないじゃん
- 55 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:38:46.94 ID:9XwTSDyuM.net
-
>>51
銀座に行けばええやん
- 94 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:44:44.62 ID:MEx23rkq0.net
-
>>39
大江戸線しかないから不便やろ
- 44 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:08.44 ID:oeB1DFhV0.net
-
○○まで○分って時点で天下は無理やろ
そこ以下なんやから
- 57 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:38:50.64 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>44
銀座以下なのは当たり前じゃん😅銀座に住むのかよ
- 46 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:17.38 ID:1yxLs/Ql0.net
-
豊洲勤務やけど豊洲のマッマは気難しい顔してるの多いわ
- 47 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:35.75 ID:rm5QnYHip.net
-
あの辺データセンター?みたいなのたくさんあるけど
結構災害に強いところなんか?
海の近くであんまり強そうに見えないけど
- 52 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:38:17.63 ID:IL137sNia.net
-
なんかあったときに水害がやばそう
やっぱ山手の西側やな
- 85 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:43:15.55 ID:13leQaxy0.net
-
>>47
ガキの頃住んでたけど埋立地だから災害には弱いぞ
昔有ったDoスポーツプラザって建物の地面とか液状化でぐにょんぐにょんに波打ってたりした
あんなとこの高層に住む奴の気がしれん
- 64 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:06.75 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>47
>>52
海近いから水害ないんやで
埋立地は対洪水最強や
- 70 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:47.78 ID:rJzNVpyc0.net
-
>>64
東北の沿岸見た後にそんなこと言われてもね
- 72 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:41:40.02 ID:oeB1DFhV0.net
-
>>70
流石に東北と東京湾比べるのはガイジやろ
- 48 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:45.30 ID:b3Qssn9na.net
-
お上りさんだから埋め立て地怖いんや
- 50 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:51.93 ID:d4ViUdNP0.net
-
急に開発した街は急に老ける
人の入れ替わりがある程度ある街のほうが好きや
- 61 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:39:39.09 ID:3u+n+UTo0.net
-
>>50
わかる
あと急に開発した街は大味になるからつまらん
- 74 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:41:50.82 ID:vI5cyptY0.net
-
>>50
それはそうやけど今の豊洲はみんな若くて余裕のある人多いからほんまええよ
20年後も住むつもりとかないからこの方がええわ
- 54 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:38:45.24 ID:/Y0rw2j30.net
-
まだ築地に観光行っても楽しめる?
- 56 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:38:48.32 ID:RcruWJZYa.net
-
あそこまで街がハリボテなのは珍しい
- 58 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:39:07.12 ID:vI5cyptY0.net
-
偏見で見ずに住むにはええとこやと思うけどな
ちょっと値付けが高めってのはあるけど街の綺麗さ雰囲気は他の街にはなかなか得られんと思ってる
毎日外散歩するとええ町やなって感じられる場所って貴重やで
- 60 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:39:34.25 ID:wBayvHQN0.net
-
イベントで有楽町→ゆりかもめ使うけどモール以外なんもないやん
コムコムのネカフェもつぶれたし
- 77 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:20.96 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>60
ネカフェなんてないほうがええやろ
そいえば豊洲最後のパチンコ屋も潰れたわ
- 87 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:43:16.77 ID:wBayvHQN0.net
-
>>77
コミケのとき使ってたから不便や😡
- 62 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:39:46.00 ID:HMklhN740.net
-
銀座銀座って言うほど銀座行くか?
- 69 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:47.04 ID:Dl+BXvJWM.net
-
>>62
ららぽーととかビバホーム飽きたから週末は銀座行くわ
- 81 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:40.87 ID:3v+PdJ+60.net
-
>>62
銀座で買えないもんないで
- 63 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:05.99 ID:OfEAuJwo0.net
-
有楽町線が微妙に使いにくい
- 65 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:07.64 ID:Dl+BXvJWM.net
-
12年くらい住んでるけど流石に飽きたから有明ガーデン直結のマンション住みたいわ
でもアクセス悪いからあかんな
- 71 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:41:38.87 ID:HMklhN740.net
-
>>65
あれは立地論外やろ
なんであんなとこに建てたんやろ
- 79 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:36.76 ID:oeB1DFhV0.net
-
>>71
何もないところが良いという層も一定数いるんや
- 66 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:08.89 ID:yzc8S6J00.net
-
南北の交通がな
- 68 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:40:42.59 ID:yDytwiSSr.net
-
前ひさびさにいったら豊洲ピットの前になんかできてて驚いたわ
あれなんなん?
- 73 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:41:43.19 ID:qYOPAZQ+a.net
-
月島民は足立区民より凶暴で品川区民よりプライドが高い
- 82 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:50.58 ID:yzc8S6J00.net
-
>>73
中央区民のプライド
- 75 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:03.70 ID:Dl+BXvJWM.net
-
結婚式場跡地にまたビル建てるらしいからまだ大丈夫や
それ終わったらガチで再開発する土地が無くなる
団地どかすくらいしか無さそう
- 80 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:40.59 ID:vI5cyptY0.net
-
>>75
駅北東側は再開発してほしいなあ
- 76 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:11.41 ID:wBayvHQN0.net
-
豊洲住むなら木場住むわ
- 83 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:42:53.59 ID:LsKEjwHv0.net
-
テプコビルの前の公園に住んでもええか?
- 99 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:45:47.54 ID:wYdw7Idca.net
-
>>83
ええで
なおテプコの中の喫煙所閉鎖されてみんなその辺で吸ってる模様
- 91 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:43:52.22 ID:0M1fGQbw0.net
-
となり枝川です
- 101 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:45:52.02 ID:zmlpoUelM.net
-
>>91
朝日公園とかいう闇が詰まった名前すき
- 88 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:43:34.18 ID:2L6cz2hJ0.net
-
何か整備進んで人工的過ぎて気持ち悪いんよな
海浜幕張の駅前とかも同じ空気を感じる
- 95 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:44:46.40 ID:r7lqeg5q0.net
-
有楽町線とゆりかもめじゃあかんわ
JR通せ
- 98 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:45:33.33 ID:HHNYcLq30.net
-
あの辺は液状化しそうで恐いわ
- 102 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:45:52.52 ID:vI5cyptY0.net
-
まあ色々言われがちなんは分かるけど3年前に越してきたワイは豊洲大満足やで
ネットでは色々言われるけど住んだら実際ええとこやし嫌な人は住まなきゃええだけやと思うわ
- 107 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:46:17.86 ID:+k9bKCNO0.net
-
ワイ銀座職場なんやけど豊洲で三万くらいで住めるか?
- 109 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:46:24.34 ID:WmPjaxryp.net
-
所詮埋立地
- 114 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:47:22.82 ID:AMYbsUp+a.net
-
まあ実際こういう新興住宅地は隣人と関わりたくない層には本当に快適だよ使い捨てにする街として
ただちょっと相場がお高く感じることが問題なわけで
- 117 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:47:39.88 ID:1RuFQWfQp.net
-
地元民がおらん移民都市やしね
- 116 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:47:33.48 ID:qZwvwLsS0.net
-
これから選手村も解放されるし割と天下取ってないか?
- 49 :風吹けば名無し :2021/09/12(日) 21:37:48.51 ID:2UVzSjuI0.net
-
ビバホームで時間潰して映画が最近の休日
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (55)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あの雰囲気がなんか疲れる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そもそも東京なんて大半埋立地なのに
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
地下駐車場を一時的に使うのもためらうほど近い
あとB地区も近い
goldennews
が
しました
銀座で常に買い物出来るくらい裕福ならもっと動きやすいところに住むし、何とも言えないエリア
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大江戸線と有楽町線がある隣駅の方が良い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子どもたちも真面目っこばっかりで
江東区は貧富の差が激しいわ
goldennews
が
しました
仕事で2年ぐらい住んでたけど最高だったぞ
生活周りはなんでもあるし、道は広くて街並みは綺麗だし、治安は良いし、銀座やお台場とかもすぐいける
ラーメン屋や回転寿司みたいな軽い食事処がもっとあってもいいかなと思ったがいつかまた住みたい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
液状化リスクに目をつぶらずちゃんと向き合おうな?えらいことになるぞ?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
タワマン自体がそこまで住みよい環境じゃないのがね
goldennews
が
しました
今後30年で東海大地震が起こるって言われてるのに、
こんな土地にわざわざ住む奴はよっぽど余裕ある奴かただの馬鹿しかおらんわ
goldennews
が
しました
しようが所詮は「本来人が住むべきでない港」でしかないからな
潮風ですさまじい勢いで物が劣化するし
ちょっと天気がわるいだけでとんでもない突風が吹き荒れる
漁師以外の人間が家建てていい場所じゃないんよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
昔は銀座一丁目から先はガラガラだったのに
goldennews
が
しました
どんなに取り繕っても所詮は埋立地に過ぎん
お台場見りゃわかるやろ
goldennews
が
しました
今は違う所に住んでるけど、あと数年で覇権は取ると思うわ。
交通の便が意外に悪かったりしてたんだけどね。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました