- 1 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:20:21.76 ID:DejAh+Xx0.net
-
やっぱ"これ"やね
キンキンビールで喜んでるようじゃまだまだガキや
- 4 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:20:52.02 ID:woQ4/G6E0.net
-
ワイは冷たいのでエエわ
- 6 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:21:39.50 ID:DejAh+Xx0.net
-
>>4
"上"で待ってるで
早く上がってこい
- 8 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:06.85 ID:uyLf60Dh0.net
-
日本人はなんでも冷やしたがるよな
- 9 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:09.81 ID:bfWsI1cAa.net
-
なんでも常温で飲むもんだと思ってそう
- 11 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:33.00 ID:Mb5wQNTS0.net
-
なんのビール?
- 15 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:53.19 ID:DejAh+Xx0.net
-
>>11
一番搾りや
- 87 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:54.73 ID:CbqtX9140.net
-
>>15
なんでやねん
- 80 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:24.03 ID:rrOUaEus0.net
-
香りとか言いながら一番搾りなの草
- 90 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:33:39.46 ID:HwzG7Bama.net
-
苦いビールならわかるが一番搾りは・・・
- 14 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:47.10 ID:yIr9/65Rr.net
-
常温でおいしいビールおしえて🙄
- 16 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:59.10 ID:J0DY14bNH.net
-
ヨーロッパとかでは普通に常温で飲むこと多いし普通やで
まあでもビールによるぞ
市販メーカーの缶は冷やすとまずいし
- 20 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:23:16.02 ID:J0DY14bNH.net
-
>>16
間違えた常温やとまずいや
- 17 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:22:59.82 ID:kcR1TaPk0.net
-
ワイも常温派になってもうたわ
- 19 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:23:13.00 ID:YYvfEljAd.net
-
それを周りに言わないで楽しめるようになったら本物や
ワイはわかってると喧伝してる時点でまだまだや
- 22 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:23:23.47 ID:NZd0NJ2iM.net
-
お腹パンパンなるで
- 27 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:23:58.59 ID:8mfu227Mr.net
-
ビタービールならわかるけど、ラガービールでやってるならアホやで
- 79 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:19.27 ID:Xp9hYaMod.net
-
ラガービール冷やさず飲んで美味いは外国かぶれすぎて草
- 33 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:24:41.67 ID:ST5kouXZa.net
-
今は普通にスーパーとかコンビニでエール買えるから常温で飲んでもおかしくないぞ
- 35 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:24:53.05 ID:uYg4K1zi0.net
-
市販のビール飲んでる時点でクソガキ
ワイみたいな玄人は自作するから
- 37 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:25:09.74 ID:uyLf60Dh0.net
-
>>35
通報しました
- 43 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:25:56.42 ID:BiaQtwBj0.net
-
>>35
両津かな
- 36 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:24:56.25 ID:T3hX/6Jn0.net
-
スーパードライ冷やして飲むのがなんだかんだで一番なんや
- 38 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:25:11.25 ID:zO3kjevo0.net
-
ルフィとかが飲んでるビールってあれ常温だよな
- 47 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:26:40.61 ID:ST5kouXZa.net
-
>>38
実際は長い船旅でビールは無理があるな
だから海軍とか海賊はラムを好んで飲んでたんやし
- 40 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:25:24.43 ID:vbzgTzDPp.net
-
日本のビールは
冷やさないと
臭くて飲めない
ベルギービールとか
濃いのは
常温で飲める
- 45 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:26:17.25 ID:JdF3iujY0.net
-
考えられん
常温で味わうほど味にこだわったビールがあるとも思えん
- 48 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:26:44.34 ID:x+mfQO0z0.net
-
セクキャバで飲んだぬるいビールが人生で一番美味かったなあ
- 55 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:28:27.92 ID:hgIeC/ufa.net
-
酔いが回りやすくなる気がする
- 59 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:28:56.86 ID:i8Dud6Yja.net
-
オクトーバーフェスのビールをもっと冷やして飲ませてくれ
- 70 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:10.31 ID:zO3kjevo0.net
-
>>59
オクトーバーフェスト流行り出したらコロナやからなぁ
札幌で飲みまくったわまた行きたい
あのプレッツェルがええねんな🥨
- 85 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:51.97 ID:i8Dud6Yja.net
-
>>70
ツマミがボッタクリ過ぎんよ
- 61 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:29:26.21 ID:/AMgBfuWr.net
-
ドイツ人ってマジでぬるいビール🍺飲むん?
識者いたら教えてよ
- 68 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:30:44.94 ID:ZfcZx4Wia.net
-
前になんJ民にドイツ人だってビールは冷やして飲んどるわって怒られたわ
- 81 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:44.44 ID:T323661l0.net
-
>>68
ドイツは冷えたビール多いで
ビールのスタイルによっては常温でも飲むかもしんないけどワイの好きなのは冷やしたヤツやね
- 62 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:29:38.92 ID:771D7ORzp.net
-
ものによる
- 63 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:29:48.83 ID:Mur25m150.net
-
常温の場合は少量やな
二口くらいで飲める量がいい
- 64 :デブサイクル :2021/09/26(日) 20:30:01.16 ID:I0UJXkde0.net
-
ぬるいビールは人の残り物を片付ける係のトラウマが……(;';ё;`;)
- 67 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:30:35.50 ID:kcR1TaPk0.net
-
常温が好きとは言っても冷えたビールが温くなったやつはマズいで
冷えたなら冷えたまま常温ならグラスに注がず缶のまま飲むのがウマい
- 69 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:30:48.36 ID:aYYLV6NN0.net
-
なんかビールサーバーのにおいするから嫌だわ
- 66 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:30:09.29 ID:iJx50dGUa.net
-
好きなように飲みなよ
- 72 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:39.53 ID:Jz769lIZ0.net
-
常温なら濃いIPAをでっかい口のグラスで飲め
- 73 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:48.61 ID:LkHmygnA0.net
-
常温は一回飲んで不味かったけど胃腸には優しいと思った
- 74 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:49.45 ID:GrtwmQQw0.net
-
”本物”は野菜室で冷やすんやで
- 75 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:51.86 ID:i35aFab10.net
-
ビールに氷入れて飲むの美味いぞ
- 76 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:54.33 ID:SI/4EOwkd.net
-
外人文化の憧れあるあるやな
- 77 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:31:56.98 ID:MtN9d1gKp.net
-
常温のビールが美味いと言った方が通ぶれるんよな
ワイは汗かいた後のキンッキンのビールが好き
- 78 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:09.00 ID:QBd9Seuha.net
-
中国「氷入れて飲むンゴ」
- 82 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:46.66 ID:BaD9NoiC0.net
-
屋内なら気候関係ないしな
- 84 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:32:49.84 ID:YxYifRX5d.net
-
温泉上がりのビールサイコ〜👆
- 88 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:33:19.79 ID:1F3hASES0.net
-
日本のビールは冷やせば冷やすほど美味い
冷凍庫で凍る直前のが一番美味い
- 60 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:29:05.60 ID:x95GM8SBp.net
-
ホームタップ買ったけどマジでええなあれ
クッソうまいビールが水感覚で飲めるし種類たくさんあるし最高や
- 46 :風吹けば名無し :2021/09/26(日) 20:26:26.62 ID:ocheWck6d.net
-
外国人の友人になんでビールを冷やさないのか聞いたら「それが普通だから」って言われたで
よく冷えたスーパードライ飲ませたらすごく美味いって喜んでたわ
ちな作り話や
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (33)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
北海道の俺の部屋、5度で常温
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
冷蔵庫の発明と普及でより美味しく飲む方法が見つかったと考えるべき
goldennews
が
しました
だからといってぬるいのは普通に不味いから野菜室に入れてるわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
一番搾とかスーパードライ常温で美味しい言ってる人は通ぶった馬鹿舌かちゃんと冷やして飲んだこと無い人
それでも好みがあるからそれで美味しいって言うならそのまま飲めばいいと思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
エールを常温で飲むのはわかる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
や や 冷 え やで
上で待ってるわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
っぱサーバーよ
居酒屋営業してねぇんだから借りてこいよ
捗るぞ
goldennews
が
しました
常温でも美味いぞ。
goldennews
が
しました
一番搾りはぬるいと水っぽくて美味しくない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
のは分かるけど、冷やして飲んじゃうねやっぱり
goldennews
が
しました