【朗報】 忍者戦隊カクレンジャー、2年後の30周年に向けて始動
    2021年11月12日 コメント(99) ゲーム・漫画・アニメ 
    36f36f17-07d1-40f3-b121-62e771329ca7


    1風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:21:54.47 ID:/43xhfGU0.net
    鶴姫のTwitterでの呼び掛けにサスケとケインが応えた模様




    18風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:59.42 ID:M9ZVqUF40.net
    カクレンジャーニンジャニンジャ!




    19風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:26:12.67 ID:M9ZVqUF40.net
    ワイはガシャドクロ大好き




    3風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:22:32.29 ID:GykEYdGXd.net
    ケインて誰やねん




    6風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:24:01.34 ID:/43xhfGU0.net
    >>3
    ケイン役のジライヤだよ




    5風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:24:00.04 ID:FK8gUdv80.net
    なんなんじゃ




    7風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:24:14.15 ID:fbeKPWjR0.net





    14風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:31.13 ID:4yx2QTuI0.net
    >>7
    あんま変わってへんな




    11風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:01.55 ID:Gboi3h9m0.net
    >>7
    シュシュトリアンのコスもやってほしい




    9風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:24:48.07 ID:PpkG5bJd0.net
    妖怪のデザインが良すぎる
    寺田克也だったのかな




    13風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:17.93 ID:/43xhfGU0.net
    >>9
    ファンキーでいいよな




    10風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:24:55.16 ID:686ACt7E0.net
    ハリケンジャーも来年20周年という事実




    26風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:27:20.24 ID:1ReyEck50.net
    >>10
    楽しみやわ
    DXロボがほしい




    196風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:55:20.85 ID:qBNCSXv/a.net
    >>26
    轟雷旋風神すき
    天雷旋風神きらい




    15風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:32.57 ID:HCyk+NLSd.net
    デビル男爵やっけ?敵の幹部すき




    16風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:45.47 ID:k6hUDbyq0.net
    シュリシュリシュリケンビキビキマキビシ




    17風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:25:48.52 ID:QseQ7Mj40.net
    関係ないけど昨日からずっとダイレンジャーの歌が頭の中でループしてて困ってる




    24風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:26:48.08 ID:+LxKzH9K0.net
    いまだにラスボスの倒し方に納得いってない




    25風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:27:09.80 ID:4tZo9aPX0.net
    水の上走るやつすき




    22風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:26:45.48 ID:cOP4ZJge0.net
    遠藤憲一は?




    29風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:28:27.71 ID:tvfoGPcA0.net
    エンケンは?




    31風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:28:47.44 ID:fbeKPWjR0.net

    今でもやってくれそう




    30風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:28:43.97 ID:kcXC7KzZd.net
    おっちゃんやん




    35風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:29:54.59 ID:+LxKzH9K0.net
    >>30
    おっちゃんやんてわかるお前もおっちゃんやん




    38風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:30:18.25 ID:o242KHb+d.net
    >>30
    経払




    28風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:28:15.15 ID:1Rv9Dj3/a.net
    シュシュっと参上〜
    シュシュっと忍者じゃー🥷




    32風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:29:17.63 ID:FjJzDLaC0.net
    ワイはハリケンジャーの方がすき




    33風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:29:33.43 ID:pWR+IA+vd.net
    猫のくの一達で性癖歪んだわ




    36風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:30:04.86 ID:PKkNE7Zw0.net
    なんか悪堕ちみたいな話なかった?
    性癖歪んだ記憶がほんのりある




    39風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:30:22.35 ID:pWR+IA+vd.net
    >>36
    多分それカーレンジャーや




    41風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:30:34.40 ID:pWR+IA+vd.net
    >>36
    違った
    オーレンジャー




    44風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:31:20.83 ID:LOqdJA9ba.net
    ワイが幼稚園ぐらいではじめて戦隊見たから思い入れはあるおっさんです




    40風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:30:26.95 ID:lqovlNzX0.net
    シュシュッと参上って曲しか覚えてない




    42風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:31:02.79 ID:Z9nKdU+7d.net
    古いスーパー戦隊って当たり前のようにパンチラしてて草生える
    ええ時代やったんやね




    50風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:32:05.92 ID:2EEb6UdUM.net
    ブラックホールに消えたやつがいる




    52風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:32:07.35 ID:jZksNaTS0.net
    オーレンジャーは黒歴史なんか?
    やけに話が暗かった覚えがある
    寝たきりの子の学校の話がクソ怖かった




    47風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:31:40.24 ID:IR5TEMqn0.net
    ニンジャBlack(ネイティブ)!ジライヤ!




    54風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:32:14.86 ID:O19EIzj6M.net
    カクレンジャーの2年前のやつは30周年なんかやったんか?




    59風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:33:59.62 ID:hcQt6YmJ0.net
    ヒロインがリーダーとかいう謎設定




    69風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:35:12.32 ID:ATnRcODfd.net
    >>59
    タイムレンジャーもピンクがリーダーやなかったっけ




    65風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:34:51.64 ID:xmxRV+O/0.net
    カクレンジャー忍者忍者…




    63風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:34:32.18 ID:LOqdJA9ba.net
    リュウソウの前任者作品とかやるぐらいだし暇ならアフターエピソードやっていけなんでも




    71風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:35:20.33 ID:nYoZmWvq0.net
    30周年は草
    そんな前なのかあれ




    72風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:35:45.75 ID:TUmmMByAa.net
    とりあえず役者集まれるなら作ってくれる東映




    73風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:35:45.93 ID:N2h3SOIV0.net
    合体ロボのおもちゃまだあるわ




    78風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:36:45.36 ID:I0VVhZtt0.net
    op曲は名曲やな




    79風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:36:52.73 ID:6dTbh3Kur.net
    戦隊もので唯一オープニングの曲覚えてるわ




    83風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:37:47.56 ID:PKkNE7Zw0.net
    >>79
    忍者♪忍者♪カクレンジャー♪
    だよな確かw




    81風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:37:26.07 ID:+sA++BCWd.net
    【悲報】20代さん、「カ・ク・レンジャー!ニンジャ!ニンジャ!」を知らない模様😢




    82風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:37:35.84 ID:rBnzVR2j0.net
    芋ようかん食って怪獣が大きくなるやつはこれか?




    85風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:37:59.77 ID:rmiG4hcp0.net
    ケインの存在感だけ際立つ作品やが
    レッドの人もライトニングマックイーンなんよな




    88風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:38:34.28 ID:cOP4ZJge0.net
    >>85
    青や




    94風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:39:13.05 ID:rmiG4hcp0.net
    >>88
    勘違いしとったわ




    89風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:38:38.73 ID:Ry5SBmmBd.net
    ラスボスよりも終盤のネバネバした奴がくっそ強かった記憶がある
    コピー能力みたいなのもってる上に攻撃するとリンクしてる味方にもダメージ入るってやつ




    90風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:38:40.95 ID:P1/Xktqm0.net
    ダイレンジャーは割と演者死んでるの悲しい




    92風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:38:57.71 ID:uv+6Qzhr0.net
    百地三太夫が実在の忍者やって知ったときは興奮したわ




    93風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:39:07.17 ID:/xPSsOXqF.net
    シルバーが出るやつだっけ?




    87風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:38:25.50 ID:ByFEHW7L0.net
    白と黒が初期配置って珍しいよな




    96風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:39:27.94 ID:7cEzEdyo0.net
    ワイはジュウレンジャーのが好きかな




    97風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:39:58.53 ID:nw4P1L/e0.net
    タイムレンジャーbrightening hope〜♪




    106風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:41:27.97 ID:gPNz1nQa0.net
    >>97
    お子様歌えないやつやんけ




    114風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:34.37 ID:ATnRcODfd.net
    >>106
    リアルタイムワイ
    諦めてクウガを熱唱する




    105風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:41:25.46 ID:a6PzaGOF0.net
    白面郎かっこいい





    111風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:15.38 ID:uv+6Qzhr0.net
    >>105
    ツルヒメのパッパやっけ?




    112風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:20.94 ID:I0VVhZtt0.net
    >>105
    与田かな?




    116風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:56.92 ID:mlSTMCXg0.net
    >>105
    アメフト選手か




    107風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:41:41.18 ID:9VnD1IKTa.net
    敵が芋羊羹で巨大化するやつか?




    110風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:10.41 ID:Kd9MmtjNd.net
    >>107
    それはカーレンジャーやな




    113風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:42:31.42 ID:bX6oTsdw0.net
    ブラックホールに消えたやつはlolやってるからな




    117風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:43:14.67 ID:lFxR1dgQd.net
    カクレンジャーはロボが致命的にダサかったよな




    124風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:44:26.89 ID:/WMcCSCMd.net
    >>117
    歴代でも公式トップクラスの人気ある無敵大将軍おるやん




    127風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:44:53.52 ID:bkWCJi9X0.net
    >>117
    途中からそれぞれが秘伝の巻物みたいなのを探し出してロボットパワーアップしてくの好きだった




    120風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:43:36.19 ID:ReT16K9j0.net
    どの世代の戦隊も演者の仲が良すぎて俺たちもなんかやろうぜ!って雰囲気になってる




    121風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:43:44.36 ID:0iMypmTk0.net
    デカレンジャーをリアルタイムで見てたやつは
    その次のマジレンジャーのダサさに怒りを覚えたよね




    122風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:43:59.79 ID:qs5cCsy20.net
    魑魅魍魎も見とれてるニンジャー摩天楼キッズ〜♪




    126風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:44:45.66 ID:c4HkmjAm0.net
    ジェットマンより後?




    132風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:45:56.37 ID:ATnRcODfd.net
    >>126
    全然あと
    3年後くらいだったはず




    128風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:45:01.84 ID:+azNacUZ0.net
    これ赤やなくて白が主人公だよな
    結構異色では




    165風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:49:43.69 ID:8Cnc6jP/0.net
    >>128
    カクレンは戦隊のレッドがリーダーではなく切り込み隊長ポジになっていく走りみたいな作品やで
    この後どんどんリーダータイプのレッドは減っていく




    129風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:45:07.50 ID:2i0hGUbaa.net
    話なんかこれっぽっちも覚えてないけど子供心に他のスパ戦よりめちゃくちゃおもろいと思ってたのは覚えてる




    130風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:45:31.46 ID:Rqgoi7WE0.net
    あの頃はガンダムといい和風がキッズにウケる時代やったな




    135風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:46:46.91 ID:ByFEHW7L0.net
    >>130
    武者頑駄無のプラモ買い漁ってたわ




    133風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:46:09.29 ID:CojR0ayn0.net
    ジュウレンジャーとカクレンジャーは刺さった




    138風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:46:51.95 ID:mUO1zpThM.net
    ドロドロドロロンシュリシュリシュリケン
    (DANCE DANCE)
    ドロドロドロロンビシビシマキビシ
    (DANCE DANCE)




    140風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:47:09.85 ID:QaaovDdyd.net
    酒天童子回のサスケ以外捕らえられてサスケが敵アジト潜入回が一番おもろいよね




    141風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:47:16.44 ID:nYoZmWvq0.net
    当時生まれてすらいないわ




    144風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:47:59.48 ID:nw4P1L/e0.net
    恐竜戦隊ジュウレンジャーのゴウシのマンモスのぬいぐるみが可愛かった記憶




    146風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:48:01.28 ID:fbeKPWjR0.net
    使命感に燃える鶴姫 いまいち覇気のない男たち




    157風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:49:10.24 ID:/G81sFtW0.net
    オーレンジャーも何かやってくれるんか?🥺




    150風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:48:24.98 ID:LpHvFK7AM.net
    ムンクの叫びみたいなモブすこ




    152風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:48:31.06 ID:oRgqiatAx.net
    ワイダイレンジャーが忘れられない




    158風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:49:16.11 ID:gBeUpVpbM.net
    ダイレンジャーの名乗り好きやったなぁ




    177風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:51:04.08 ID:IR5TEMqn0.net
    >>158
    もう演者欠けてて悲しいわ🥺




    161風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:49:24.65 ID:m5FmLSK2a.net
    仲の悪い戦隊は10周年企画がないという風潮




    172風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:50:47.61 ID:6cXBuQb7r.net
    >>161
    仲悪いから実現せんかった戦隊ってあるん?大体忙しいか引退かやないん




    239風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:01:17.65 ID:m5FmLSK2a.net
    >>172
    実際はどうだか知らんけどハリケンジャーの10周年でお偉いさんとカブトのトーク配信でガオレンジャーは本当に仲悪くて困ってたって言ってたわ




    352風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:15:25.53 ID:6cXBuQb7r.net
    >>239
    でも20周年企画は実現したから関係改善したんかね
    純烈のセクハラばかり取り上げられてたけど




    162風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:49:33.36 ID:GjczXpwq0.net
    カクレンジャーってなんJ民のほとんどがドンピシャやろな
    あれ見てた奴からしたらケインがゲーマーになってるの驚くけど今のキッズ層は知らないから知名度無いっていう




    168風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:50:17.38 ID:6cXBuQb7r.net
    スーパー戦隊が人気投票したらトップ3はデカレンシンケンゴーカイみたいな風潮やけどトップ5まで広げると意外と分からんよな




    174風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:50:58.55 ID:+sA++BCWd.net
    ワイはたぶんカクレンジャーまでやな

    その次にハマったのはハリケンジャーまでぶっ飛ぶ




    179風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:51:42.65 ID:PkCMkdei0.net
    遠藤憲一も呼べ




    181風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:52:28.37 ID:zZLLyCQO0.net
    カクレンジャーからメガレンジャーまで見てたけどオーレンジャーがどんな話だったか全然覚えてない




    182風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:52:44.84 ID:g1F0d9GSd.net
    ぶっちゃけ変身前のダボダボ忍者衣装の方がかっこいいよな




    200風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:55:50.60 ID:bkWCJi9X0.net
    遠藤憲一はいまだに派手な化粧してピアノ弾いてるイメージが強い




    208風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:51.71 ID:Rqgoi7WE0.net
    >>200
    あれ遠藤憲一やったんか…




    215風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:24.23 ID:cOP4ZJge0.net
    >>200
    カズダンスする大杉漣




    183風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:52:47.81 ID:MHFDLCAcd.net
    マイナー調な感じで名曲感漂うメロ部分から
    あれは!なんなんじゃ!忍者!忍者!とかいう糞みたいなサビ




    185風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:53:10.01 ID:gbL9SKa8d.net
    詳しそうな人おるから30年前位の戦隊もののタイトル聞きたいんだが
    最終回で主人公含む数人が未来にいくことになったやつ知ってる?
    武器は武器庫からスーツケースが送られてくる様になってた様な
    見た目は白ベースで角ばってて紫が時々お助けキャラやってた
    OPで球状のガスタンクがあった位しか覚えてないんだか知ってる人おるか?




    192風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:53:50.54 ID:/43xhfGU0.net
    >>185
    サイバーコップ?




    204風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:14.91 ID:gbL9SKa8d.net
    >>192
    これやサンガツ!
    ずっと探してたから知ってる人いてよかったわ!




    201風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:56:33.85 ID:8J2+sSBAM.net
    カクレンジャー世代って仮面ライダー見てないよな
    ビーファイターとか見てたやろ




    205風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:25.08 ID:ByFEHW7L0.net
    >>201
    ジャンパーソンとかな




    209風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:58.29 ID:MHFDLCAcd.net
    >>205
    懐かしすぎて草




    218風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:52.15 ID:+sA++BCWd.net
    >>205
    ジャンパーソンのOPすこ




    206風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:45.69 ID:cOP4ZJge0.net
    >>201
    がんじがらめの罠をしかけ




    232風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:00:22.79 ID:8Cnc6jP/0.net
    >>206
    破滅を企むのは 誰だ?!




    211風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:08.83 ID:dDJHLyR70.net
    >>201
    ロボコンとかあったよな




    213風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:12.41 ID:+sA++BCWd.net
    >>201
    昆虫のやつな




    217風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:37.59 ID:Rqgoi7WE0.net
    >>201
    胸についてるタイヤで走る奴とかいたよな




    191風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:53:47.36 ID:+sA++BCWd.net
    ハリケンジャーは長澤奈央と山本梓の人気が凄かった
    主人公もイケメンやったし名作の一つと言われて納得や
    なお




    216風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:32.31 ID:oHO1V1li0.net
    カクレンジャーといいRXといい今でもOP聴いてるやつが動きがあって嬉しいよ




    220風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:59:02.11 ID:MHFDLCAcd.net
    >>216
    これネタスレじゃないんか




    226風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:59:47.75 ID:/43xhfGU0.net
    >>220
    ガチやで
    ケイン・コスギが反応したのもマジやで




    241風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:01:29.93 ID:MHFDLCAcd.net
    >>226
    はえー、カクレンジャーで特撮卒業してそれから触れてないけどそれは楽しみだわ




    207風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:57:46.53 ID:RZnl9SB9d.net
    30年前の戦隊物を語れる…おっちゃんやん…




    230風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:00:09.15 ID:gqf0r213d.net


    変身前の方がカッコいいわ




    243風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:01:44.53 ID:23T7Mks00.net
    >>230
    忍装束かっけえ




    238風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:01:14.81 ID:BwkPZ0pXa.net
    ラスボスを封印するのに最後5人で扉を押すって
    今考えるとシュールな終わりかたやな




    244風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:01:52.08 ID:UdqMiFnd0.net
    ケイン・コスギだけは何年か前のイベントは欠席してたからな
    その本人にやる気があるのは嬉しい




    246風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:02:20.08 ID:F9PLOBWdp.net
    ブラックホールに消えたやつがいる




    260風吹けば名無し :2021/11/11(木) 07:03:26.63 ID:ByFEHW7L0.net
    >>246
    なんなんじゃ?




    219風吹けば名無し :2021/11/11(木) 06:58:56.81 ID:23T7Mks00.net
    めっちゃ楽しみやん!


     コメント一覧 (99)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 09:41
      • いい加減特に間に目立った活動してないコンテンツ急に引っ張り出してきて○○周年とか言い出すの止めない?誇大広告もいいところだろ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 09:57
        • >>1
          法事みたいなもんだ気にするな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:36
        • >>1
          常に途切れない戦隊モノが目立った活動してないは草
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:31
        • >>35
          来年で途切れそうだけどな

          暴太郎戦隊ドンブラザーズやぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 81. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 16:15
        • >>54
          ふざけ過ぎてて草
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:41
        • >>1
          すまん
          カクレンジャーはほんとに好きだったんだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:48
        • >>1
          周年って言葉が悪いよな
          最終回迎えてるんだから回忌でいい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 09:45
      • グレート大納言だっけ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:15
        • >>2
          無敵大将軍じゃボケ!
          重量感あるよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:22
        • >>19
          「大」が余分じゃボケ
          ・無敵将軍
          ・隠大将軍
          ・ツバサマル
          この3体で三神将。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 13:22
        • >>19
          ブラックホールに消えた奴がいる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:30
        • >>2
          一個もあってないのに分かるの草w
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:58
        • >>2
          もた…もた…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 09:49
      • 子どもの頃見てたジュウレン、ダイレン、カクレンとかいう最強クリーンナップ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:01
        • >>3
          戦隊モノって軍隊とか特殊部隊みたいなミリタリー色強かったけど
          この辺りから一気にファンタジー路線の開拓進んだよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:17
        • >>7
          未だに少ないのが学園モノ路線だよな。メガレンくらい。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:23
        • >>21
          ターボレンジャーとメガレンくらいやね
          未就学児ってまだ学生の概念が無いから、テーマとして扱いづらいのかもね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:30
        • >>21
          生徒じゃなくて教師だったパティーンはファイブマンだったか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 78. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 15:07
        • >>28
          ファイブマンが教師なのも、今に続く少子化、教育現場の崩壊って社会問題が背景にあったり
          子供向けと言いながら作ってる大人が真剣に向き合ってるのがええな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 13:12
        • >>7
          ジュラシックパークとドラクエブームからヒントを得て、恐竜×中世ヨーロッパ風に決まったらしいな
          中国残留孤児問題から着想を得たフラッシュマンとか、ハリポタブームに便乗したマジレンジャーとか
          wiki見てると当時の世相が反映されてて結構おもろい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 70. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:05
        • >>64
          ターボレンジャーもカーレンジャーも丁度ミニ四駆ブームの時に放送してるのな
          はえー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:10
        • >>3
          ダイレンジャーはマスクがかっこよすぎる
          今でも通用するレベル
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:52
        • >>3
          物心ついたときのラインナップだわ
          あとジェットマンも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 09:53
      • 33歳の溜まり場やんけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 13:12
        • >>4
          32歳なんやが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:52
        • >>4
          ギリ昭和生まれや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 09:55
      • お城ロボすこ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:13
        • >>5
          剣がシャチホコなんだっけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:03
      • 幼稚園児ワイ
        終盤の味方どんどん取り込んでいくやつにトラウマを植え付けられる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:03
      • 主演は覚えてるけど遠藤憲一も出てたとか覚えてないわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:05
      • 自重しないシリーズ定期的に見るくらい好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:05
      • 青二才って意味分からんまま観てたのを思い出した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 30. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:31
        • >>11
          俺も鬼的な何かだと思ってた
          名前忘れたけどアイツ怒って変形すると角みたいな飾りついてるし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 11:14
        • >>30
          ニンジャマンな
          青という言葉に反応して怒ってサムライマンになる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:05
      • 子供ながら残念な最終回だったという感想だけどな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 11:33
        • >>12
          ラスボスと追いかけっこして扉のなかに押し込むだけたったもんな
          妖怪は人間の負の感情だから倒すことは出来ないってのはメッセージ性はあるけどスッキリ倒して惜しかったよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:06
      • ブルーがメッチャエロい忍者戦隊…はシュリケンジャーだったか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:12
        • >>13
          ハリケンジャーやね…
          ハリケンジャーの中にシュリケンジャーていう名前の戦士おるからややこしいねんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:11
      • ハローきのこ君とかいう楽しそうなサブタイトルからのクソハードな話すき
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:14
      • メタルヒーローって枠も昔はあったねー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 13:02
        • >>18
          一時期戦隊の映画にギャバンとかジバンが出てて、更にエクシードラフトとかソルブレインとかウィンスペクターも復活しそうな気配だしてたけど戦隊そのものの不調で立ち消えになったな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:15
      • 座敷わらしとかいう妖怪の中の良心
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:19
      • みんなでクレープ屋の移動販売しながら全国周るのいまだに憧れてるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:25
        • >>22
          あのクレープ妙に美味そうなんよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:42
        • >>22
          砂かけ婆回のクレープ作るところで目を皿にして観てた記憶
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:25
      • 94年生まれで世代じゃ無いけど、従兄弟の家でVHS見てたな
        砂かけババアの回でブルーが奮闘するのだけ妙に覚えてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:44
        • >>25
          ブルーならアミキリ回もカッコいい
          ニンジャマンの声をやってた矢尾一樹に誘われて、今は声優として活動してる模様
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:26
      • おっさんばっかりで草
        すきやったなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:28
      • 勝手に無敵将軍を大将軍にしないでやってくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:32
      • ブルーのサイゾウがたまにオネエ口調になってたのは覚えてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:33
      • 重量感あるよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:34
      • 座敷童子をザシキドウジと呼ぶお茶目さん
        キレンジャーの人が言ってた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:34
      • みんなおっちゃんやん
        車が女に切り刻まれた回覚えてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 10:59
        • >>34
          服まで切り刻まれてパンイチにされ、その写真を子供に撮られてゆすられる回?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 47. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 11:38
        • >>39
          あーそうそうそんな感じ!
          買ったばっかの車が廃車になるんだよな、懐かしいわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:42
      • って事は再来年はまた忍者戦隊・?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:50
      • 後の和風戦隊が可哀そうなくらい
        無敵将軍のデザインが秀逸
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 10:58
      • デレデレデレデレデ!の脳内再生が未だに余裕
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 11:05
      • オープニングでリア充の邪魔してましたよね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 11:24
        • >>40
          夕暮れやっとあの娘とちょっといい感じになったばかりなのにな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 85. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 19:10
        • >>40 邪魔したのは妖怪だぞ。その妖怪を追っかけてブラックホールに消えたのがカクレンジャーで、それを見てあれはなんじゃって歌詞だ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 89. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月13日 15:00
        • >>85
          良い意味でスーパー戦隊らしくない歌詞だ。おっさんになった今でも覚えてるもの
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 11:12
      • 忍者戦隊は今のところハズレなし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 15:47
        • >>41
          ニンニンジャー「」
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 11:25
      • ビーファイターな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 11:30
      • 遠藤憲一こんな事してたのか…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 13:03
        • >>45
          仲良しの神保悟志も仮面ライダーだった事もあるしな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 94. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:45
        • >>45
          ケイン・コスギとタイマンで戦う座敷童子回がメチャクチャカッコよかった記憶がある
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 11:51
      • 変身後より変身前の方が男性陣のガタイがいいんだよな
        ダイレンジャーもそうだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 12:10
      • 噺家みたいな人が最初の方だけいた記憶がある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:26
        • >>49
          ずっといるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:53
        • >>52
          あれ?ずっといたっけ?
          それまで物語とは関係ない立場だったのに途中で敵に襲われていなくなった記憶があるんだけど勘違いか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 12:54
        • >>56
          一応は途中で消えたであってるで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 95. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:47
        • >>49
          マジモンの噺家やぞ、何年か前に亡くなられたと聞いた
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 98. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 17:02
        • >>95
          ごめん誤情報
          まだ生きてらしたわ、三遊亭圓丈
          一度大須演芸場で公演を見たことがあるんだが、風の噂で亡くなったと聞いたもんでよく調べないまま書き込んだ、申し訳ない。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 12:23
      • メインメンバー健在で30周年迎えようとしているのはかなり幸せなことやな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 12:27
      • カクレンジャーと、よく話題になるカーレンジャーはいつか見たいと思ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 96. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:55
        • >>53
          カクレンジャーはホラー要素もあるので見る時は部屋を明るくして観るのをオススメする
          特にツチグモ回はけっこうホラー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 12:55
      • ワイもサイバーコップ探してたわ
        どうにも思い出せなかったがマジで助かったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:01
      • サンバルカンは?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:08
      • ひょっとしてコスギ親子の対決が見られるのはこの作品だけ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:16
      • 途中でてきたジャンパーソン、記憶の彼方にあったから出てきた時吹いたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:22
      • ワイは昔のウルトラと平成ライダー派なんじゃ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:26
      • のっぺらぼうにわざと顔面奪わせて上からアニメ風の顔描いた女の子が周りからクスクスされるところだけ妙に覚えとるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 97. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月14日 16:56
        • >>68
          雨で顔の絵が流れ落ちるやつか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 13:46
      • おまえらジェットマンもみてたろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 72. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 14:38
        • >>69
          今も見てるぞ、ちょうど配信中だし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 88. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月13日 00:52
        • >>69
          悲壮なジェットマン→明るいジュウレンジャー→ダークでかっこいいダイレンジャー→ポップでスタイリッシュなカクレンジャーの瀬d債や
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 14:33
      • こいつらよく内容覚えてるな
        当時見てたけど全然内容覚えてないぞ
        ソーセージのオマケのキンケシみたいな奴で遊んでた記憶しかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 15:11
        • >>71
          そら今は配信サービスも充実してるし、当時見てた連中もそういうの利用する金銭的な余裕もあるしね
          懐かしくなって見返した結果妙に詳しくなるのはある意味必然よw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 82. 金ぴか名無しさん
        • 2021年11月12日 16:27
        • >>71
          俺は動画サイトの自重出来ないシリーズで思い出した。懐かしいなーって感じ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 14:53
      • キングブラキオン
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 16:53
      • 人々が木に封じ込められて、チェーンソーで切られそうになるシーンが怖かった記憶
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 18:12
      • 合体ロボのカッコよさは上位に来ると思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月12日 23:16
      • シシレンジャー役の人死んじゃったけど、ダイレンジャー50周年はやってくれるのかしら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月13日 00:50
      • 忍法!鶴姫バーガー!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月13日 16:21
      • カクレンジャwニンジャwニンジャwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月13日 16:24
      • うろ覚えだがダイレンジャーの最終回からなんかギャグ路線になって、カクレンジャーは名前からして完全にギャグだったような…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2021年11月14日 17:15
      • 中盤のツチグモ回、酒呑童子兄弟回と終盤のダラダラ回がトラウマ。
        飯テロ回のカネダマ回と砂かけ婆回、
        カラカサ回はお祭りみたいな回でメチャクチャ楽しかった覚えがある。
        番組終了後もジライヤは筋肉番付やSASUKE、サスケはギンガマンでその後も活躍が観ることができたから楽しかったなぁ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク