- 1 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:24:46.33 ID:oQj2Z0P40.net
-
何でこんな苦しまなきゃいけないんや?
- 2 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:24:59.81 ID:nDpJcOB70.net
-
かわいい
- 3 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:25:22.53 ID:5XOyMVE/M.net
-
だって男の子だもん
- 5 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:25:30.69 ID:KRUoh38y0.net
-
一生その苦しみを背負って生きていくんやで
- 4 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:25:27.51 ID:YqCvfBKo0.net
-
パナソニック使え
- 7 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:25:52.20 ID:RMh8qSDad.net
-
ブラウンあかんわ
やっぱラムダッシュよ
- 9 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:26:22.51 ID:v2fRRXD0M.net
-
ワイはPhilip
- 8 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:26:15.94 ID:t4ZACgjKa.net
-
安物定期
- 6 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:25:36.45 ID:CDW7Jmux0.net
-
はをとげ
- 10 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:26:31.01 ID:sRdNHKvu0.net
-
一々刃替えとったらキリないでほんま
- 11 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:27:08.75 ID:RE/6QJUkM.net
-
脱毛
- 12 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:27:16.54 ID:tnYAjBwv0.net
-
男は黙って十得ナイフ
- 13 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:27:33.12 ID:iA5Y+tFp0.net
-
年取ってから髭剃り後絶対荒れるようになったわ
- 14 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:27:58.85 ID:RyF19flbr.net
-
それ電気ひげそりやなくて
感電命削りじゃね
- 15 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:28:27.41 ID:bK4tZU260.net
-
興味本位で下の毛剃りに使ったら地獄を見たわ
- 16 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:28:57.60 ID:LHIVG2I5p.net
-
カミソリがやっぱいいわ
- 18 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:29:23.63 ID:eF5T3GDP0.net
-
何使ったらそんなんなるんや
- 19 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:29:36.84 ID:tPs9bYgc0.net
-
4、5万するシェーバーやと変わるんかな
- 21 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:32:22.54 ID:sm3s5AzXM.net
-
>>19
月一で床屋で剃って貰いな
- 20 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:31:49.97 ID:5mhjpHPg0.net
-
安物のシェーバー使ってるけど痛くないぞ
- 23 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:33:27.09 ID:DNO0gbjP0.net
-
ブラウンの最上級のやつ使ってるけど問題ないで
- 24 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:33:36.47 ID:ztf2NzF50.net
-
ワイ5000円くらいで買った電動ひげそりを6年くらい使ってるし未だに刃も変えてないけどこんなことならんぞ
どんな剛毛やねん
- 22 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:32:41.67 ID:VRNvTHz8a.net
-
男性ホルモン撃滅しろ
- 25 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:33:50.27 ID:fPAA87Ola.net
-
ワイはパナソニック
- 27 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:34:27.12 ID:VSkOY3BZM.net
-
オイル塗れ
- 30 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:35:08.04 ID:eX06qxzE0.net
-
ワイいつも2、3万くらいの電動シェーバー使ってるけどマジで高いの買った方がいいで
- 31 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:37:13.30 ID:lQfzjjl80.net
-
イズミの一万くらいのでええやろ
- 32 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:37:17.55 ID:COhOYHzx0.net
-
ワイはプログライドや☺
- 33 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:37:34.50 ID:icQzYtKm0.net
-
最近脱毛しようか考えてるわ
- 36 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:40:58.59 ID:sEJETKz5d.net
-
>>33
ワイは脱毛したで
マジで楽
- 34 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:38:36.78 ID:ot5POgjl0.net
-
剃る前に洗顔してみ、全然痛くないから
洗顔マットレスだと引っかかって痛いが、洗顔後なら
余裕や
- 35 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:40:25.32 ID:mDJ7AQu5d.net
-
ラムダッシュ使えば世界変わるで
- 37 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:41:09.70 ID:TyFZNA980.net
-
T字で良い
- 38 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:41:21.50 ID:VgVYpUOt0.net
-
ジレットの肌に優しいT字のやつで逆剃りしろ
- 43 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:43:52.42 ID:42AxRU6f0.net
-
>>38
この前試しに逆剃りしてみたがヒゲが引っかかってあんまり剃れなかった
- 91 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:19:59.61 ID:3/tDf8OO0.net
-
>>43
ひげが長いとひっかかるから
順反りの後に逆剃りやれ
- 40 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:42:01.93 ID:KwM1WBUe0.net
-
脱毛すると清潔感も出てくるからな
今トリアで脱毛してるわ
- 41 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:42:41.06 ID:DYfilXVz0.net
-
イズミのシェーバー買ったけど一回で剃れなくてイライラする
- 44 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:43:56.93 ID:lQfzjjl80.net
-
>>41
いくらのやつや?
- 53 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:47:42.38 ID:DYfilXVz0.net
-
>>44
5000円くらいのやつ
- 61 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:50:45.78 ID:lQfzjjl80.net
-
>>53
その辺はあかんのか。
ラムダッシュとかでも安いやつだと7000円くらいのあるけど、そっちでもあかんのやろかね。
- 48 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:45:19.80 ID:XzX7l+710.net
-
ワイはカミソリしかつかわんな
- 49 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:45:57.61 ID:Y2gSPEtu0.net
-
カミソリ面倒やん
- 50 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:46:22.27 ID:0mATbJWi0.net
-
ワイのラムダッシュもなんか引っかかるようになってきたしそろそろ歯変えるか
- 52 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:46:40.11 ID:hm/EeHnZ0.net
-
石けん剃りしたら痛くないやろ
- 54 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:47:47.75 ID:86rofgJoM.net
-
入浴時にカミソリ逆剃りが最強や
肌荒れないし仕上がりもツルツルや
- 72 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:01:29.03 ID:C2bkCUPM0.net
-
>>54
逆剃りツルツルはアカン言うで
埋没毛できたりカミソリ負けしたりする
床屋もわざとツルツルにならんくらいに剃る
- 58 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:49:18.73 ID:ow9PCf+r0.net
-
床屋って気持ちいいけど大して剃れてないよな
- 55 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:47:57.31 ID:66eYTEqP0.net
-
昔は凝って床屋が使ってる一本刃(一枚刃やないで)を使ってたけど
面倒になって普通の四枚刃使っとるわ
そのうち電動シェーバーになるかもしれん
- 56 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:48:47.58 ID:hHmKuF1Z0.net
-
ラムダッシュ3万くらいか〜
T字のシェーバーと替え刃考えるとそれでもコスパええか
- 59 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:49:22.41 ID:0mATbJWi0.net
-
替刃5000円くらいするやんけ…😨
まぁ毎日使うものやししゃーないか
- 64 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:54:58.38 ID:LFAzo/2mr.net
-
>>59
替え時わからないから半年くらい同じ刃使ってるわ
- 69 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:57:04.32 ID:0mATbJWi0.net
-
>>64
パナソニックの公式だと外刃は一年内刃は2年らしいで
ワイは2年以上替えてないからそら引っかかるわって感じやな
- 87 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:12:27.29 ID:yDHh31FGd.net
-
>>59
それもはや脱毛行った方がよくね
- 57 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:48:59.97 ID:qCe+QXmhd.net
-
マスク最高や
髭剃りの回数月2回になったわ
- 65 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:55:01.32 ID:pnsp1urxa.net
-
>>57
育てた髭一気に刈り取るの気持ちいいよな
- 60 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:49:39.45 ID:6b/SzDwM0.net
-
ワイは肌弱いからフィリップス一択や
- 62 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:52:57.66 ID:nbFNrkV+0.net
-
剃るのめんどくさいから永久脱毛したい
- 63 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:53:38.28 ID:FQb8hOzl0.net
-
5000円ぐらいでフィリップスの奴買ったけどおすすめやで
- 66 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:55:14.32 ID:0mATbJWi0.net
-
電動髭剃りはある程度高いのがええな
45000のが割引で30000になっとるけど6枚刃って5枚刃とどのくらい違うんやろ
- 68 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:56:29.13 ID:Phwc/Mur0.net
-
結局どのメーカーも値段なりなんだよな
安いのはどこのも微妙や
- 71 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:59:49.24 ID:eF5T3GDP0.net
-
値段はほとんど関係ないわラムダッシュが一番肌に優しい
1万以下の安物で十分
- 78 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:06:01.45 ID:lZKM3Y6Bd.net
-
髭剃りはほんまにパナソニック一択やったわ
T字使って10年以上肌荒れしとったのが治ったし
- 70 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 05:57:23.07 ID:hJSf9w2N0.net
-
電動で剃るたびに痛くて赤くなってたけど思い切って剃刀に変えたら快適になった
どんだけ長くても一回で剃れるの楽やな
- 73 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:01:55.85 ID:KpaHc8fH0.net
-
鼻下は剃ってあごひげは抜くのが気持ちいいのにすぐに映えてくるのは鼻下ばかり
- 76 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:04:58.80 ID:1YYTotov0.net
-
>>73
抜いたら生えんの遅くなるで
- 75 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:03:43.65 ID:o3ujAi2H0.net
-
鼻下は抜くの痛いねんな
- 79 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:07:22.65 ID:R34v9oyEM.net
-
ワイは3万くらいしたラムダッシュや
- 80 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:08:02.16 ID:MkJb+MZ30.net
-
それ髭伸ばしすぎなんやぞ
電動シェーバーは裏にキワ剃り刃あるからそれ使ってカットしてから使え
- 82 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:09:31.44 ID:QzrQLJ8z0.net
-
ブラウン使ってるけど深剃りできないわ
夕方には生えてくる
前の安物はそんなこと無かったのに
- 84 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:10:28.37 ID:/h4bbBeRa.net
-
ラムダッシュやが全然引っ掛かり無いで
- 85 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:10:45.14 ID:AjK1I8O40.net
-
ラムダッシュの三枚刃を最近買ったけど全然痛くないわ
今年買って良かった物ダントツや
- 86 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:11:34.94 ID:nLnkM6oJ0.net
-
高級な電気シェーバーだと噛まないよ
- 88 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:17:18.84 ID:vl6aknu10.net
-
長期的に見たら脱毛したほうが絶対いい
さっさと行っておけば良かったと後悔した
- 93 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:20:37.90 ID:JlNDlmmg0.net
-
髭の永久脱毛って50万以上かかるよな?
- 96 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:22:04.29 ID:R34v9oyEM.net
-
>>93
ワイがやった時は10ちょっとやった
- 90 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:18:47.13 ID:lQfzjjl80.net
-
頭剃るのにいいやつない?
- 92 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:20:23.69 ID:R34v9oyEM.net
-
>>90
なんかスキン専用シェーバーみたいなの前どっかで見た記憶あったけど
その時の印象は微妙そうだった
- 97 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:22:31.55 ID:Jka1WlUd0.net
-
男は黙ってbull dogやぞ
- 81 :風吹けば名無し :2021/11/24(水) 06:09:07.77 ID:R34v9oyEM.net
-
電気シェーバーだけは無駄にケチって安物買うより、ちょっといいのを長く使えと学習した
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (30)
goldennews
が
しました
意外ど割引き利くし朝は顔洗うだけになるから楽やで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
喉元の癖髭はどうしたって無理やけどな
goldennews
が
しました
剛毛だと引っかかって痛いんだよな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
手間がかかるのが難点
goldennews
が
しました
ほんま神様無能
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
肌荒れ無縁でほんま助かる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
肌弱いひとは順剃りオススメ
goldennews
が
しました
使い始めの頃は顔ズタズタだったけど慣れたらきれいに剃れるし安いしで良い
goldennews
が
しました
なんで下の毛を剃るの?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
肌の調子が良いときは仕上げにT字の順剃り一回でフィニッシュ
フィリップスは優しいけど鼻下剃りにくいのでお蔵入り
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました