- 1 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:15:23.26 ID:LDotUVdQM.net
-
ワイ「冷たい🥶」
- 2 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:15:36.21 ID:peBGeRKqM.net
-
わかる
- 7 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:10.14 ID:7eCFzT+N0.net
-
シャリッ
- 5 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:05.72 ID:Wm2HLBy2M.net
-
ヒトラー「途中でかき混ぜろ」
- 10 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:21.56 ID:z+apuQ9sM.net
-
>>5
サンキューヒトラー
- 11 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:28.83 ID:OsCO0rtwM.net
-
>>5
有能
- 35 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:54.36 ID:NMOzkNK40.net
-
>>5
美大受かってそう
- 465 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:40:00.88 ID:KHURL3OZd.net
-
>>5
我が闘争より
- 428 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:38:06.40 ID:+p3B+3S50.net
-
>>5
有能なヒトラーとか解釈不一致すぎやわ
やり直し
- 185 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:55.63 ID:zdzYxocTr.net
-
>>5
6分温めればいいんだよなぁやっぱナチスってアホだわ
- 485 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:41:07.13 ID:OmgBzztU0.net
-
>>185
端っこガビガビ定期
- 559 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:45:32.45 ID:5d8Fb7E00.net
-
>>5
もはや普通のスレに出張してくる知恵袋おじさん
- 9 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:17.10 ID:cup/AHKud.net
-
温めすぎるとカピカピ
- 12 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:29.70 ID:xeVSeefM0.net
-
5分が正解や
- 13 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:31.25 ID:GMCnbmvp0.net
-
外はアチアチ中はヒエヒエ
- 14 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:35.40 ID:yWzZ1icJ0.net
-
電子レンジって必ず加熱ムラがあるよな
- 15 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:42.59 ID:TC5uILF30.net
-
冷凍パスタもそうよな
- 16 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:43.19 ID:1pz73X4O0.net
-
目安の時間だとだいたい冷たい
- 17 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:43.32 ID:jlZPYqr7M.net
-
中キンキンに冷えてて草
- 18 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:44.00 ID:vgnqGPGsM.net
-
4分のやつなんてねえだろ
最低でも7分だわ
- 26 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:25.25 ID:kn4f9X0Ld.net
-
>>18
一袋全部いくからやぞでぶ
- 91 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:04.77 ID:TwjEB1p5M.net
-
>>18
2人前食べてそう
- 20 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:50.35 ID:aOh/lToTa.net
-
皿はアチアチ中はカチカチやぞ
- 97 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:21.94 ID:E5+F5pd0M.net
-
>>20
最悪やんけ
- 21 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:53.73 ID:HMrbZH/4M.net
-
冷やしチャーハンや
- 22 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:16:59.59 ID:6NQ5m6hrM.net
-
あれ嫌い
- 23 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:03.15 ID:wFWGB0vA0.net
-
ラップしてないやろ
こういうノロマは裏の説明守らないんだよ
- 38 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:01.58 ID:kn4f9X0Ld.net
-
>>23
最近のはラップいらないのしか見ないけど
- 24 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:15.03 ID:jeJnBFOL0.net
-
フライパンで炒めろ
- 27 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:26.35 ID:68JLypvq0.net
-
チャーハンぐらい自分で作れよ
- 74 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:07.20 ID:snZHW7nma.net
-
>>27
レンジで楽やし安いしでついつい買っちまうんや
- 25 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:15.64 ID:e5nGmzdKM.net
-
肉まんを個包装にした奴ほんま有能
- 249 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:28:42.28 ID:DGTwcGebM.net
-
>>25
これほんま最高やわ
いちいちラップに水チョンして包むの面倒やった
- 31 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:44.97 ID:CBBbIOiUM.net
-
先読みで五分定期
- 29 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:29.42 ID:wyb9Q6zaM.net
-
輪っか状に皿に出せ
- 105 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:50.95 ID:UAsJmd6VM.net
-
>>29
こマ?
- 114 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:23.80 ID:kn4f9X0Ld.net
-
>>105
マジやで
真ん中凹ます
- 30 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:39.18 ID:SO4hOvNnM.net
-
炒めた方が美味しいよな
- 32 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:45.66 ID:g7tmAJlR0.net
-
からあげも時間通りやとカチカチや
- 122 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:52.62 ID:Fe1gD9b0M.net
-
>>32
わかる
- 33 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:48.01 ID:Necif6aJ0.net
-
だいたい6分〜7分やろ
- 34 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:50.91 ID:ee0urdRnd.net
-
コンビニ弁当は時間通りにチンすると激熱だよな
ああいう加熱時間の目安って決まって無いんやろか
- 78 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:17.71 ID:qiwDAYMK0.net
-
>>34
コンビニで温めて家に持ち帰ることを想定してるんや
- 37 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:17:56.42 ID:SSEG8hDr0.net
-
あの時間って浅型の皿に入れることを想定してんのかね
どんぶりで温めるとシャリシャリだわ
- 143 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:46.84 ID:X9E5YCS7M.net
-
>>37
どんぶりやといつまで経っても温まらなさそう
- 39 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:02.82 ID:HVIEDy6G0.net
-
冷凍パスタがよくこれになる
真ん中がめっちゃジャリジャリする
- 42 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:04.18 ID:g7zyj/OL0.net
-
普通+2分温めるよね
- 44 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:07.32 ID:GAtG3pgpd.net
-
真ん中だけ冷たい現象
- 43 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:06.85 ID:Qgjg6sjB0.net
-
ふつう中心部を薄くするよね🙄
- 45 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:07.45 ID:kIUHsU7j0.net
-
わかる
だから、6分やる→カピカピ
- 48 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:13.72 ID:jSXhGQvLM.net
-
平たくしろ
- 47 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:09.49 ID:FStDmlIOd.net
-
追い卵して炒めろ
- 49 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:22.68 ID:LnFF+VxdM.net
-
ワイ「プラス1分しとくか…」
- 50 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:24.91 ID:B/k/Uwtx0.net
-
ちゃんとドーナッツ型で盛るんだぞ
- 52 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:30.52 ID:a7Ya+wFn0.net
-
500w〜700wまで網羅しといてくれ
- 51 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:29.39 ID:oX5DAXYNM.net
-
分かるわ
- 56 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:41.19 ID:qERqhzrXM.net
-
まじで表面クソ熱いのに中キンキンに冷えてるのクソよな
冷凍チャーハンはフライパンで炒めるのが1番やで
- 55 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:40.45 ID:781h5IoCM.net
-
ドーナッツ状にしてチンやろ普通は
- 57 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:44.26 ID:CquJ+01c0.net
-
回転するレンジ使ってそう
- 59 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:51.22 ID:KMkgbHdx0.net
-
回らないレンジ使ってるやろ
最近は大体回らんけどあれゴミやぞ
- 72 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:19:59.29 ID:cNsRFcOQa.net
-
>>57
>>59
ファイッ!
- 58 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:50.10 ID:KcotCAgk0.net
-
レンジの性能なんだよな
- 60 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:55.20 ID:M9li5vnD0.net
-
安レンジはやめとけ
- 61 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:18:57.83 ID:4hLokXrK0.net
-
セブンの袋のまま温めるやつ優秀やわ
- 62 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:19:04.78 ID:23HHlL9uM.net
-
皿に山盛りに持っても温めると平らになるよな
- 90 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:02.35 ID:Qa1kRGeQ0.net
-
>>62
ちょっと多すぎかなと思ったら出来上がり嵩が減ってわりと少な目定期
- 64 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:19:18.53 ID:eRUtRArwM.net
-
これほんま嫌い
- 67 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:19:40.42 ID:cXfBEwfqM.net
-
盛るからあかんのや
平たい皿に薄く伸ばしてレンチンすれば書いてある通りのレンチン時間でもアチアチよ
- 71 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:19:58.16 ID:YAdDfqtAd.net
-
冷凍チャーハンはフライパンで温めろ
- 75 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:07.50 ID:kIUHsU7j0.net
-
冷凍スパゲティも途中で1回混ぜないと温度がめちゃくちゃ
- 76 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:11.36 ID:whx3WHUCM.net
-
途中で混ぜれば3分半でいける
- 77 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:15.44 ID:VuDa9kd60.net
-
最近の冷凍チャーハンめっちゃ美味いよな、マッマのやつの数倍良かったわ
- 93 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:10.45 ID:q386jZIf0.net
-
>>77
うっそだろ
あれは妥協して食うもんや
べちゃってるし本物にはかなわん
マッマが残念なだけや
- 95 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:12.83 ID:J815gl/nd.net
-
>>77
マッマのチャーハンなんて残念昼飯の代名詞やん
- 325 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:32:10.04 ID:f6ttHvxfM.net
-
>>95
どんな家庭で育ってきてん…
冷凍チャーハンと比べても普通に美味いで
- 344 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:33:00.21 ID:wvgnXb3w0.net
-
>>325
ワイのマッマ舐めんな
チャーハンにちくわ入れてくんだぞ
- 108 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:03.28 ID:snZHW7nma.net
-
>>77
マッマは一度に4人前とか大量に作らなきゃならんから大変なんや
- 163 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:24:48.69 ID:KAkR60Dv0.net
-
>>77
でもマッマのチャーハンはマッマの生きてる間しか食べられないんやで
- 286 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:30:11.71 ID:LXQNZ2D9d.net
-
>>77
まずいマッマのチャーハン今食えるだけ食っとけ
- 79 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:18.31 ID:y63n1VARa.net
-
アイリスオーヤマのレンジ使ってそう
- 80 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:19.00 ID:+98ec8h3M.net
-
フライパンで加熱した方がうまいから
- 82 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:32.67 ID:IEQgUfj00.net
-
底だけ温まりすぎて固まってるわ
- 81 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:29.55 ID:t90mDYbq0.net
-
立てられるようにした焼きおにぎりの入れ物天才
- 84 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:34.35 ID:4NqaadRF0.net
-
こんなんで笑ってしまった
ワイは疲れとるんやろか
- 86 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:39.95 ID:AitAcpEjM.net
-
温めすぎるのも違う
- 85 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:39.70 ID:0tII9rb1d.net
-
冷凍炒飯はレンチンよりフライパンで炒めたほうが美味しい
- 87 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:40.90 ID:6zykekiJ0.net
-
冷凍チャーハン「フライパンで炒めると風味が増します。お好みでネギや卵や焼豚などの具材を足すとさらに美味しくいただけます。」
ワイ「🤔」
- 88 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:20:57.43 ID:p6UTaA1z0.net
-
表面だけアチアチ
- 94 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:11.15 ID:yzGNdQcDM.net
-
チキンラーメンの穴みたいに真ん中凹ませるといいぞ
- 98 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:25.34 ID:RZiUfzLR0.net
-
冷蔵庫で保管しとけばいいんだよ
- 99 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:30.31 ID:tdpT9Xc7a.net
-
ムッソリーニ「皿の中央を凹ませるように盛り付けてから温めろ」
- 111 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:04.71 ID:Qgjg6sjB0.net
-
>>99
みんなを笑顔にしたのち吊るされそう
- 100 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:37.37 ID:5hn/p9AL0.net
-
ああいうのは大体短めに書いとるよな
火傷して訴訟!みたいなのの対策なんやろうけど…
- 103 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:48.28 ID:iy4sTaPf0.net
-
冷凍品は火力を上げて時間を規定通りにするんや
- 107 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:02.31 ID:tyErDy+3r.net
-
アイリスは100Wマイナスで考えろ
- 102 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:21:44.90 ID:OvLZSEb40.net
-
冷凍チャーハンは普通ごま油で炒めるよね
- 109 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:03.56 ID:+98ec8h3M.net
-
フライパンでの加熱は時短にもなるしべちゃべちゃ感も軽減する
- 112 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:06.73 ID:Eq9hzvnk0.net
-
冷凍パスタの固いところってどうにかできんのか?
あれがあるとテンションガタ落ちや
- 129 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:17.24 ID:vWjFdH4ma.net
-
>>112
中に水入れるんや
- 170 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:16.86 ID:Eq9hzvnk0.net
-
>>129
はぇ^〜
今度やってみるわ
- 115 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:24.90 ID:sN3yVyo5M.net
-
皿に盛らずにレンジのトレイに直接盛るといい感じやで
- 116 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:25.24 ID:7dCB2mEmM.net
-
自分で炒めるとレンチンと驚くほど違うよな
手間だけなら大して変わらないし
- 119 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:22:39.26 ID:q+Hg2vGor.net
-
袋溶けたんやが😡😡😡
- 133 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:21.97 ID:cfw1K7diH.net
-
普通プラス20秒だよね?
- 134 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:21.97 ID:SKfqi7vD0.net
-
前もって5分温めると熱すぎて持てない😫
- 135 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:24.56 ID:ENjwH/WsM.net
-
途中でスプーンで混ぜた時にスプーンに冷たい米付くの嫌
- 138 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:38.79 ID:PcDwIGxW0.net
-
冷凍チャーハン味濃すぎない?
いつも白米と混ぜて薄めてるんやが
- 155 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:24:22.23 ID:Qgjg6sjB0.net
-
>>138
わかるわワイは冷凍チャーハン引退した
- 178 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:38.73 ID:q+Hg2vGor.net
-
>>138
100gあたり塩分1.3って書いてあってビビったわ
500g食ったら1日の塩分摂取量上限やん
- 169 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:14.01 ID:lz41Vh/R0.net
-
>>138
フライパンで炒めて卵増量すると美味しいよ
- 141 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:44.16 ID:Qgjg6sjB0.net
-
ちょっと前までファミマの弁当って指示時間通りにレンチンすると加熱不足やったな今はずいぶん改善されたけど🙄
- 140 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:43.32 ID:O6t3cAiU0.net
-
真ん中は薄く周りは厚く
- 142 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:44.35 ID:65d4nJOTd.net
-
冷凍の炒飯はチンした後ベチャベチャやから食う気なくすわ
- 176 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:29.72 ID:ZUgsrPiAr.net
-
>>142
炒めろよ
- 144 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:49.80 ID:6Va1yJQ+M.net
-
ちょっと前にザ★チャーハン値上がりしたよな
悲しいで
- 145 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:51.63 ID:WUC6OcQ00.net
-
エビ「まだやで」
- 147 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:55.17 ID:crofU+h9a.net
-
ワイちゃん愛用レンジどの冷凍食品にも適切時間書いてなくて泣く
ちな1500W
- 161 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:24:38.52 ID:iy4sTaPf0.net
-
>>147
コンビニやんけ
- 164 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:24:51.70 ID:SMI9NPRc0.net
-
>>147
業務用じゃねーか
- 173 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:24.12 ID:iy4sTaPf0.net
-
炒めるのが一番無難
- 181 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:25:45.36 ID:Sgmr7406M.net
-
炒れよ!炒飯なんだからさ!
- 197 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:26:43.81 ID:HouYFfSsM.net
-
ムラあるとムカつくからフランスで炒めるンゴ
- 211 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:27:12.11 ID:wvgnXb3w0.net
-
>>197
チャーハン食うためだけに渡米すんのかよ
- 253 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:28:46.04 ID:JDbp3l0Cd.net
-
>>211
米…?🤔
- 751 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 17:01:53.50 ID:7tW0vi47d.net
-
>>253
チャーハンは米だろ
- 210 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:27:11.57 ID:Qgjg6sjB0.net
-
>>197
なんJは今日も難解や🙄
- 148 :風吹けば名無し :2022/01/17(月) 16:23:57.60 ID:ikX4z6/w0.net
-
我が闘争ちゃんと読むんや
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (38)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
旨いにきまってるけど外食でラーメンのスープ飲み干してるようなもん
goldennews
が
しました
回転しないタイプは中心におく必要がある。
ってテレビでやってた。
goldennews
が
しました
「牛乳を注いでください」
「水でも美味しく頂けます」
goldennews
が
しました
炒飯アチアチで火傷したんだけど!みたいなクレーム入れる奴って想像に容易いやろうし
表記の時間で温めたのに冷たいままだった、ってクレームも勿論来るやろうけど火傷するよりは対処し易いクレームやろうしね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
標準時間だとまだ芯が硬すぎる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
1分55秒頃枝豆「パァン!!!」
ワイ「ファッ!?」
ってことがあったから最近は忠実に温めてるわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
つまり、わかるな?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
平たい皿使えや
goldennews
が
しました
安物に多いターンテーブル付きの方が、ムラなく加熱するのには向いてるのかも
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
パスタは積層された状態で固まっているんだから一部凍ったままを回避出来ないよな。
goldennews
が
しました