- 1 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:07:07.33 ID:iMGeYDtEa.net
-
わかる奴おらんか?
- 5 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:07:40.00 ID:PAz8MzGa0.net
-
わかる
- 6 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:07:50.30 ID:Qluaodi50.net
-
ちょっと怖いな
- 3 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:07:24.02 ID:FfVh3R7k0.net
-
ゲレンデの音ええな
- 8 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:07:58.34 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>3
ゲレンデはバキン!て感じで好き
- 88 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:42:29.94 ID:RNBL4EV80.net
-
あ〜良い音やあ〜
- 9 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:08:10.77 ID:iMGeYDtEa.net
-
わかるやろ?
- 10 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:08:12.42 ID:PufsZEa1a.net
-
高級車のノンッて音は好き
軽のナ゛ァン!てのは嫌い
- 12 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:08:35.77 ID:CaZ4V2znM.net
-
>>10
?
- 13 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:08:58.21 ID:iMGeYDtEa.net
-
日本車も剛性高いから良い音の🚗多い
スバル、マツダ、レクサス、この辺特に好き👌
- 15 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:09:19.89 ID:E6Dtg+Z60.net
-
飼い主の帰宅を待つ犬かよ
- 16 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:09:28.13 ID:PAz8MzGa0.net
-
銃の射撃音以外の音フェチと似ている
- 17 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:09:29.43 ID:iMGeYDtEa.net
-
軽はバシャン!って感じやな
- 19 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:09:51.34 ID:iMGeYDtEa.net
-
そんなマニアックか?🤔
- 21 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:10:12.51 ID:fjMRiksEd.net
-
etcの音声の方が好きや
- 23 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:10:47.29 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>21
それはマニアックすぎる
- 22 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:10:36.50 ID:+egM3POQ0.net
-
ワイ家ドイツ車しか乗ってこなかったから初めて国産車のドア閉めた時の安っぽさにビビったわ
- 26 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:11:22.60 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>22
日本車も剛性高い車多いから良い音するぞ
ただし軽は🙅♂
- 27 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:11:32.57 ID:muRcYKv/0.net
-
高級車の密閉されてる感好き
- 28 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:11:38.69 ID:iMGeYDtEa.net
-
やっぱ同士多いな☺
- 25 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:11:19.39 ID:vT0M/RzZd.net
-
昔の日産は良いおとしてた
- 29 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:11:48.14 ID:9StNsjgy0.net
-
ワイはキーレスのキュイキュイがすき
- 31 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:12:19.82 ID:xtbnjq9J0.net
-
>>29
緊急地震速報も好きそう
- 35 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:13:13.27 ID:9StNsjgy0.net
-
>>31
好き
- 39 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:13:59.57 ID:xtbnjq9J0.net
-
>>35
やっぱり
キュイキュイ音ワイも好き
- 30 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:12:02.91 ID:8oRu7Z2S0.net
-
ホイールにタイヤレバーが当たった時の
音の方が好きや
- 32 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:12:26.92 ID:uKwZR7Ob0.net
-
ローバーのクラシックミニはカタカナでバンッ!って閉まるわ
- 33 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:12:35.14 ID:3iaum1i60.net
-
スズキ車の締まり悪すぎて草生えた
ストレス解消とばかりに全力で叩きつけないと半ドアになる
- 41 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:14:09.04 ID:HBzmG2Tva.net
-
ワイはウインカーがハンドル切って戻る音すこ
- 42 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:14:29.15 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>41
🤭わかる
- 44 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:14:59.44 ID:iMGeYDtEa.net
-
雨の日にワイパーが動く音もすこ
レクサスとかほぼ無音で最高
- 50 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:16:34.33 ID:fjMRiksEd.net
-
>>44
ほぼ無音なのが最高なんか?🤔
- 58 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:18:20.60 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>50
雨のシトシト音とワイパーのシュン!シュン!て感じが🤤🤤🤤
- 45 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:15:14.36 ID:9StNsjgy0.net
-
あと急制動した時のスホホホホホホって音好き
- 47 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:15:35.91 ID:iMGeYDtEa.net
-
レクサスとか細かいクオリティ全部高いよな
高いだけあるわ
- 53 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:16:45.00 ID:nEyK2MFI0.net
-
バタムッ!
と
ベァン!
の違いとかね
- 55 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:17:22.37 ID:KgjHQSsxM.net
-
普通電動だよね
- 59 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:19:17.04 ID:UJvnTnuj0.net
-
輸入車フェア行くとええ音する車ばかりでびびるで
- 60 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:19:30.05 ID:iMGeYDtEa.net
-
BMは意外とそんな音良くない😥
- 61 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:20:10.52 ID:iMGeYDtEa.net
-
トヨタはボディ剛性高いけど何故かそんな良くなかったりする
クラウンでも意外とアレ?て感じ
レクサスは超絶良い
- 62 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:20:45.54 ID:PufsZEa1a.net
-
20年落ちぐらいのボッロい軽トラの屋根に落ちる雨音はロマンチックや
- 63 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:20:55.22 ID:QhZvjj18d.net
-
ウィンカーのカチカチ音すこ
- 64 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:21:28.10 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>63
ウインカー音は今のマツダが世界最高
- 65 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:21:55.23 ID:EaoEZbRh0.net
-
ミニの無駄に重いドア好き
- 66 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:23:02.93 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>65
分厚いドアは良いけど音はガシャて感じやなミニ
- 72 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:25:55.04 ID:k0qxY+pm0.net
-
>>66
ハードトップだししゃーない
- 68 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:23:14.83 ID:9QqZfdTm0.net
-
軽はバタンだけど高い車はバフンだよな
特別にしてもらってんのか
- 70 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:24:06.01 ID:wkhYWrG0r.net
-
軽トラは気密性高いから結構重い音がする
窓開けてると残念だけど
- 69 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:23:46.19 ID:iMGeYDtEa.net
-
レクサスはバフって感じ
- 71 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:24:09.11 ID:iMGeYDtEa.net
-
現行マツダ3がめっちゃ良かったわ
- 73 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:26:24.98 ID:iMGeYDtEa.net
-
イタリア車あんま良いイメージないけどどうなんやろ
- 74 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:29:16.98 ID:/zWXuhb00.net
-
指挟んでから恐怖の音や😣
- 75 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:29:51.80 ID:iMGeYDtEa.net
-
>>74
😢
- 76 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:30:27.42 ID:H4cyCyDW0.net
-
自動スライドドアのギュイーン...ガチャンって音格納された感あってすき
- 77 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:32:42.60 ID:uod/zuKg0.net
-
開ける時のガチャンって音の方が好きや
- 93 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:54:10.20 ID:mNYKN3Oq0.net
-
外車のドアの音ええよな
日本車はアカン
- 78 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:32:45.23 ID:8sqV9aSn0.net
-
ワイのセルシオギシッメキメキメキィ!言いながら閉まるで
- 79 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:33:32.95 ID:UJvnTnuj0.net
-
>>78
高級車じゃん😲
- 80 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:35:36.07 ID:8sqV9aSn0.net
-
>>79
どこがやねん
25年落ちやぞ
- 82 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:35:54.56 ID:fjMRiksEd.net
-
>>78
30か?
- 83 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:36:39.42 ID:8sqV9aSn0.net
-
>>82
20後期のど初期やね
当たり前やが完全にゴム類死んどるわ
- 84 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:37:17.16 ID:fjMRiksEd.net
-
>>83
ええやん
セルシオは20後期が一番好きやけどワイは維持出来んわ
- 86 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:39:35.63 ID:8sqV9aSn0.net
-
>>84
税金さえ目潰ればほぼ壊れんしええよ
- 87 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:41:52.16 ID:fjMRiksEd.net
-
>>86
アリスト狙っとるけどセルシオ狙ったろかな
- 89 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:43:09.70 ID:8sqV9aSn0.net
-
>>87
NA買うならセルシオの方が満足度高いやろな
ターボなら今のうちや
- 81 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:35:45.72 ID:lwfMBI160.net
-
初代セルシオの音はいいぞ
- 85 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:38:14.15 ID:jtmAhNv/0.net
-
音は別にやけど
手塚治虫の漫画でよく見るバタム!って描き文字はすき
- 90 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:48:36.88 ID:Dx/ZkENXd.net
-
トヨタの安物「バァン!(大破)」
これやめろ
- 91 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:51:25.15 ID:UJvnTnuj0.net
-
ワイは安い車しか乗ったことないけどH13のムーヴカスタムは重厚感あったで
- 92 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:53:28.69 ID:5Qdc/YtEM.net
-
フラ車のっとったけどドアの音心地よかったわ
- 49 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:16:16.18 ID:btzRUBdi0.net
-
マフラー変えるのと同じでドアの材質にもこだわる人がいてもええわな
- 67 :風吹けば名無し :2022/01/24(月) 04:23:05.05 ID:AEFyi3vTa.net
-
ワイのボロ車
窓を開けたままだとバコォォォォン!ってなる
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (19)
goldennews
が
しました
ホットロッドの前田
goldennews
が
しました
まあワイは軽なんやが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ロックした時の自動でサイドミラー畳む音も好き
goldennews
が
しました
ハスラーとか結構良い音してると思う。
goldennews
が
しました
たしかに重厚感あるとなんか良い
軽自動車の文字通り軽い音は、悪いけどなんか安っぽいように感じちゃう時がある
五十歩百歩なのだろうけど…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
レクサス、ドイツ車はドムッって感じ
フランス車イタリア車は知らん
フェチというか、実用性と安心感の問題やろ
goldennews
が
しました
宇宙船みたいや
goldennews
が
しました
寝るわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
根本から違うわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
静かに閉めろやボケが
家の中におってもうるさいんじゃ
goldennews
が
しました
レクサス最高
ベンツは単純に防音性上げるために密閉されてます音が出るゴミなのでNG
BMWは軽よりはましレベル(笑)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました