
- 1 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 08:58:50.33 ID:Kvt6RjEZ0.net
-
https://kozosushi.co.jp/shop/
つよい
- 9 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:00:56.53 ID:4EI26FOAx.net
-
小僧ズッシッ
- 12 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:13.21 ID:jKkF56jB0.net
-
>>9
ちぇーん♪
|
- 5 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 08:59:55.73 ID:SCMCZypF0.net
-
思ってたよりだいぶあるな
- 2 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 08:59:22.70 ID:BEdh/nkX0.net
-
青森7ってなんでなんや
- 3 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 08:59:44.73 ID:Z9+XhOyL0.net
-
ドラえもん寿司欲しいんやが
- 4 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 08:59:49.53 ID:rZDQe45h0.net
-
不味そう
- 109 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:26:21.37 ID:En4+jHzA0.net
-
>>4
当時はめっちゃ欲しかった
店近くに無かったけど(´・ω・`)
- 51 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:12:37.42 ID:byWAl0NNa.net
-
>>4
これ欲しかったなぁ
買ってもらえなかったけど
- 56 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:13:18.59 ID:uw1dCm9yd.net
-
>>51
400円の弁当も買ってもらえねえとかどうなってんだよw
- 62 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:14:45.24 ID:cnOtjeZE0.net
-
>>56
草
- 68 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:15:47.79 ID:qf5nx0sd0.net
-
>>56
マクドもそうだが外食扱いされてたんやないの
- 78 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:19:04.63 ID:j+FEAboz0.net
-
>>56
うちは中学までカップ麵とマクド禁止だったわ
- 22 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:04:46.07 ID:aSGFOQM20.net
-
>>4
これってケースももらえるの?
- 25 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:05:19.60 ID:IkmRx9xs0.net
-
>>22
貰えるよ
- 24 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:05:02.67 ID:6wHCh92g0.net
-
>>4
この内容で400円は安いな
- 29 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:06:32.16 ID:ucLUdopn0.net
-
>>24
今だと1000円しそう
- 33 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:07:50.26 ID:rZDQe45h0.net
-
>>24
ちな490円
https://www.hottomotto.com/menu_list/view/9/4414
- 93 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:22:01.87 ID:Dml3R9i30.net
-
>>33
寿司ちゃうやんけ
でもうまそう
- 7 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:00:41.08 ID:0LU7/PBD0.net
-
いつも小僧憎しに見える
- 31 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:06:54.17 ID:8noO4sni0.net
-
>>7
わかる
- 75 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:18:34.18 ID:7DdrTVEqa.net
-
>>7
仲間がおった
- 8 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:00:41.27 ID:Hmec8P6O0.net
-
普通の寿司は苦手やけど巻き寿司は食べるみたいな子供がおるとたくさん使うよな
まんまうちやわ
- 10 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:05.73 ID:+zUDQVZm0.net
-
コロナのせいで持ち帰り増えて復活してる
- 11 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:05.73 ID:k1j8dfYb0.net
-
一切CMは見なくなった
- 6 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:00:02.51 ID:9S3CHuz+M.net
-
スーパーの安い寿司で結構です
- 13 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:13.99 ID:PAOxxPV90.net
-
ボロ株でずっと遊ばれてるよな
- 27 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:06:10.58 ID:4ysy1o+nd.net
-
ワイが12000株も所有してるんや復活してもらわなこまる
- 14 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:34.05 ID:jDjiwkfoF.net
-
田舎とか真っ先に駆逐されそうやけど逆に田舎すぎて競合が来ないのか
- 15 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:01:46.96 ID:G8/BKs4n0.net
-
埼玉多すぎやろ
- 16 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:02:23.68 ID:qdeVGu6La.net
-
思いの外あるな
- 18 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:02:35.01 ID:4aEfm8Tj0.net
-
急げ!急げ!
- 19 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:03:05.19 ID:w98euOLy0.net
-
こんなにあるのか
- 20 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:03:31.20 ID:uwStxPSw0.net
-
昭和の遺物
- 21 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:03:55.97 ID:7+0r1icG0.net
-
買ったこと無いんやがスーパーのよりうまいんか?
- 26 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:05:29.73 ID:5dhAljG50.net
-
ゴーストレストランやってるよな
- 34 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:08:01.69 ID:UY5f7KoSx.net
-
京都ないやんけ
- 36 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:08:28.61 ID:YIx6vVNLd.net
-
昔の隆盛は凄かった
- 41 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:09:39.17 ID:aHmjRsKQ0.net
-
去年の大晦日に食べたけどまあまあ美味かった
- 42 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:09:41.28 ID:WoFdQU1q0.net
-
近所のだいぶ前になくなっちゃったなあ
- 43 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:09:44.45 ID:cLopPDel0.net
-
ワイの近所まだあるわ
全盛期って20年前くらいか?
- 45 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:10:57.48 ID:aZVIdY0M0.net
-
ファブルともコラボ
- 95 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:22:46.88 ID:NhJVufn1M.net
-
>>45
ええやん──────
- 46 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:11:05.91 ID:TA9/Tu7X0.net
-
ワイの近所に魚屋路とはま寿司に挟まれてる所があるけどようやっとる
- 47 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:11:09.80 ID:dmmwEC3/0.net
-
当時看板が怖かった
- 48 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:11:13.80 ID:1JZbwePcd.net
-
昔は寿司といえば小僧寿しやったわ
- 49 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:11:20.29 ID:zWXfeZ9Qd.net
-
エンガワの巻き物好きやったなあ
まだ土曜の巻き物の日はあるんやろうか
- 53 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:12:45.50 ID:t4aiyV3L0.net
-
頑張れ頑張れ
急げ急げ
- 54 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:12:56.43 ID:YabnbIQp0.net
-
株とドラえもんのイメージしかない
- 52 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:12:44.40 ID:/hKgNG0n0.net
-
京樽とか増えてるし
この形式がダメとは思えんのに
なんでこんな惨状なん?
- 70 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:16:56.54 ID:Ko9f5hm/x.net
-
>>52
立地やあえて住宅街に出店しててスーパーに食われて粉飾しまくったんや
- 57 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:13:43.64 ID:vt45x7Mi0.net
-
おっちゃんスレ
- 58 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:13:48.74 ID:xIPPNKRHd.net
-
何で株価安いの?🤔
- 59 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:13:49.24 ID:n9i1Pxx9p.net
-
わいはアトムボーイ
- 60 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:14:14.80 ID:CjSl+/pc0.net
-
いつの間にかcm見なくなったな
ドラえもんの声が変わった辺りか?
- 61 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:14:34.13 ID:qf5nx0sd0.net
-
宅配で息を吹き返したと聞いたが割と死んでるじゃん
かっぱの方が生き残ってね?
- 63 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:14:57.19 ID:bAXlyknla.net
-
キッズのときは土曜日の手巻き寿司セールでいっぱい買ってもらって食べてたわ
もうその小僧寿し潰れたけど
- 64 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:15:04.02 ID:hdEiJ0fga.net
-
てか四国は何でこんな多いんや
高知すごいな
- 65 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:15:04.10 ID:Ko9f5hm/x.net
-
自分の誕生日なのに友達が来て誕生日会するからってパーティー寿司買いに行かされてたわ
- 67 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:15:15.14 ID:3byTmZiq0.net
-
昔ワイの近所にもあった気がするけど亡くなっとるやん
かなしいなあ
- 69 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:16:25.37 ID:LLEw5l6VM.net
-
田舎にばっかりあるな…と思ったら市川に2つもあって草
- 72 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:17:49.10 ID:FBKkY5Or0.net
-
住んでる県に一軒あるみたいやけどどういうことやねん
- 76 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:18:50.91 ID:SCMCZypF0.net
-
>>72
草
- 77 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:19:03.69 ID:f0eQxPVW0.net
-
>>72
わw
- 83 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:19:52.28 ID:qf5nx0sd0.net
-
>>72
稚内やろなぁ…
- 84 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:19:57.96 ID:t4aiyV3L0.net
-
>>72
和歌山!?
- 102 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:15.10 ID:4CrUl56w0.net
-
>>72
田原赤石店が閉店したてで
データ残ってて1軒あるって出るけど
実際はないからそんな変な画面が出るんよ
- 73 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:18:18.53 ID:NhJVufn1M.net
-
ステーキ宮が愛知で受けてるのと同じで土地に合った商売があるんだな
- 74 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:18:33.69 ID:S2txMacCd.net
-
手巻きのイメージが強い
- 86 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:20:19.63 ID:w53x/lnm0.net
-
手巻き寿司がいろいろあった記憶
- 80 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:19:20.14 ID:UY5f7KoSx.net
-
茶月が全国展開ではないことを知る
- 98 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:24:22.01 ID:UY5f7KoSx.net
-
茶月のグループ会社が小僧寿しやった
- 87 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:20:32.30 ID:q8tGBZyt0.net
-
実家の近くにあったんやが
いつの間にかなくなっとるな
たまに言ってたからなんか悲しいわ
- 90 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:21:15.81 ID:nr4xb5ozd.net
-
今は何処もスシローくら寿司はま寿司やな
- 91 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:21:29.41 ID:LXYNTNFPd.net
-
でも減ったよな
うちの近所もなくなって謎の中華屋になったわ
- 88 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:21:07.76 ID:UkdHfyhj0.net
-
うちの近所のからあげとカツ丼と天丼とカレーも始めてて何屋だかわからなくなっとった
- 94 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:22:14.85 ID:Duv3JGX7d.net
-
ここのいくら巻きのいくら大きかったのにいつの間にかすごい小さくなって行かなくなったな
海苔はパリパリして好きやった
- 96 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:22:49.46 ID:eSzyZiHI0.net
-
キャラクターがなんか不気味で好き
- 97 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:24:21.71 ID:dmmwEC3/0.net
-
>>96
普通に怖くねあれ
今なんか可愛くなっとるけど昔のキャラはマジで怖かった
- 100 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:24:49.72 ID:2T3suiOw0.net
-
ちよだ鮨でええわな
- 101 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:01.01 ID:cLopPDel0.net
-
小僧寿司の店舗って謎のワクワク感あったよな
- 104 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:22.56 ID:E5MbdqRu0.net
-
よく生き残ってるな
- 105 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:40.98 ID:CjPeFIf80.net
-
唐揚げも売ってる店あるのか
スーパーですし買うときも組み合わせるから助かる
でも店が無い
- 106 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:49.19 ID:bAXlyknla.net
-
あの手巻き寿司の種類の多さはは回転寿司にないアイデンティティやと思うけど普通に回転寿司に完敗したんよな🤢
- 107 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:25:49.25 ID:ecN0IL3Gr.net
-
スーパーの寿司よりは美味いから買ってる
- 113 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:27:57.29 ID:WlgLBAfN0.net
-
えびマヨとねぎまぐろの手巻き寿司ほんま好きやった…
- 115 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:28:26.42 ID:Hk+w66mX0.net
-
昔まぐろくんとかいうキャラクターのおもちゃを貰った気がする
- 119 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:29:22.45 ID:XJbpkGLG0.net
-
小僧寿っしセール!
- 120 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:29:34.63 ID:3yla+fKs0.net
-
たまーーーーーーに手巻き寿司食うけど結構美味いで
なんか食感が良い気がするんやけど多分あれが企業努力ってやつなんやろな
もうちょい流行ってほしいわ
- 121 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:30:56.55 ID:JveVHLJva.net
-
>>120
店舗見つけたら買ってみるわ
- 112 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:27:32.46 ID:pMoXy7v9d.net
-
バーガーキングみてるか?
- 66 :風吹けば名無し :2022/01/25(火) 09:15:10.67 ID:t4aiyV3L0.net
-
チカラめしの10倍はあるやん店

コメント一覧 (38)
寿司買ったことは一度もないまま消えた
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もう地元に1軒もないようでちょっと寂しい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
名前でまさかと思ったら、やっぱ田原の渥美病院そばの小僧寿しかよ……
逆にこんな最近まで生き残ってた事が衝撃だわ
goldennews
が
しました
たまにカップ麺と一緒に食うようのネギマグロかざるそばと寿司が一緒になったセット買うな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
暇疲れを覚えた
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
近所にあったのが閉店しちゃってから食べてない。
検索したら春日に宅配専用の店舗があるみたいだからこんど頼む。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
明日買いに行ってくるか
goldennews
が
しました
隣にほっともっとあるけど天丼やカツ丼、唐揚げ食いたいときは絶対小僧寿し行くわ
ちょっとほっともっとより高めだけどな
goldennews
が
しました
というCMはここだっけ?
goldennews
が
しました
4パックくらい食っとったわ
goldennews
が
しました
スーパーのパック寿司や地域のチェーン店とも違う手巻き寿司で
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
うちはより近くにあった京樽の茶巾寿司ばかり買ってたが
goldennews
が
しました
この2千店舗達成は飲食企業の中で達成できた企業は10社も無いであろう。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
外見だけのものよりちゃんとした寿司選べって言われて普通の寿司しか買ってもらえなかった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子供の頃はまずいイメージやった
goldennews
が
しました
小僧寿しが幅利かせた時代ってまだ回転寿司もそんなに普及してない時代だしな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました