- 1 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:47:32.92 ID:NeftMql7a.net
-
何も買わずに出てきたわ
フードコートもテイクアウト限定で食う場所もなし
車やなくてバイクしかないから困るでほんま・・・
- 12 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:50:06.78 ID:qw7+RHtbd.net
-
じゃがりこ安いやん
あと水
- 13 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:50:23.48 ID:BObZq18Sd.net
-
冷凍ストッカーでもあればいけるやろ
ただ毎日のように同じの食わなきゃあかんけど
- 2 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:10.02 ID:NeftMql7a.net
-
クッキーうまそうやったがあんなに食えへんわ・・・
- 3 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:24.69 ID:w/RJOW6Ir.net
-
1回分ずつパウチされたオリーブオイルくらいしか買えん
- 8 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:49:08.79 ID:NeftMql7a.net
-
>>3
それもそんな要らんし言うて、オリーブオイルは安い店であれくらいの値段でありそうや
- 4 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:29.26 ID:NeftMql7a.net
-
つーか飽きる
- 5 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:34.74 ID:XbocqqZ9M.net
-
個包装のお菓子買えばええやん
なお外で買ったほうが安い模様
- 10 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:49:26.86 ID:NeftMql7a.net
-
>>5
意味ね〜・・・
- 7 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:48.07 ID:T6SbGDYM0.net
-
ワイと全く一緒で草
コストコ行きたいけど、消費し切れへんから行かんわ
オーケーで十分
- 15 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:00.30 ID:NeftMql7a.net
-
>>7
みんなカップルとか2,3人の友達同士でもバカスカ買っとるけどフードファイターでもおるんかな?
- 22 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:52:06.81 ID:T6SbGDYM0.net
-
>>15
分け合うんちゃう?知らんけど
- 52 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:17.84 ID:4cVu5tvW0.net
-
>>15
冷凍や
- 9 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:49:14.76 ID:YAKHQ7eZ0.net
-
冷凍保存出来るものがあるから安くなってればいいと思う
- 6 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:48:41.56 ID:w/RJOW6Ir.net
-
後は酒くらいやな
- 11 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:49:59.33 ID:NeftMql7a.net
-
マジで買うもんがない
今年の9月で切れるけど更新はせんとこう
- 20 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:35.15 ID:zvwlxH1Ld.net
-
>>11
更新しないんじゃなくて解約せんのか?
- 25 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:52:59.20 ID:NeftMql7a.net
-
>>20
あれ金払わなければ解約扱いというか期限切れになるんちゃうの?催促状でも届くんか?
- 34 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:31.48 ID:zvwlxH1Ld.net
-
>>25
次年度の話やなくて有効期限が1日でも残ってれば解約すると今年の分の年会費が全額返金される
その代わり1年間出禁やけど
- 38 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:55:48.77 ID:NeftMql7a.net
-
>>34
マ?ええこと聞いたわサンキューや
- 14 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:50:36.64 ID:9MhxjX0XM.net
-
ティラミスあるやん
- 18 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:22.41 ID:NeftMql7a.net
-
>>14
どうすんねんあんなに・・・絶対飽きるわ
- 16 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:03.90 ID:qw7+RHtbd.net
-
ニチレイのおでん8パックのやつおすすめやぞ
- 17 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:12.17 ID:UK7TsOGr0.net
-
コストコて安くはないよね肉とかは小分けしつラップで
包んで冷凍しとくけど
- 27 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:53:34.81 ID:YAKHQ7eZ0.net
-
>>17
物によるし
同ブランドや同品質のものを他で買うよりは安いことが多いと思うよ
- 37 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:55:39.73 ID:UK7TsOGr0.net
-
>>27
グラム単価に直すとそうだろうけどその分量が入ってるから
どうしても高く感じる
- 19 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:32.77 ID:CpeOugi70.net
-
ビールとドクターペッパーとポテチだけやな
たまにサーモン
- 21 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:51:52.53 ID:XZtHbRBI0.net
-
ホットドッグ食いにいくんだよあくしろ
- 23 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:52:10.69 ID:XbocqqZ9M.net
-
コスパとかじゃなくて食いたい惣菜とか思い切ってデカい肉を買いたいときとかに利用するテーマパークや
フードコートはお得やね
- 29 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:53:56.54 ID:NeftMql7a.net
-
>>23
ワイ愛知民、タチヤいくわ
- 39 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:56:07.47 ID:XbocqqZ9M.net
-
>>29
ワイ岐阜県民はバローに行く模様
- 24 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:52:59.25 ID:tiz5ya7Wd.net
-
ウインナー買いたい
- 26 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:53:26.97 ID:fIciJQCa0.net
-
買うものはあるだろ
言葉ちゃんとしようや
- 30 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:06.34 ID:NeftMql7a.net
-
>>26
ねえよハゲ
- 28 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:53:55.92 ID:fRhfUn4Ud.net
-
チーズケーキ
- 31 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:14.82 ID:LKKtwfwtd.net
-
我が家は料理じたいに積極的じゃないことに気づいてすぐ解約したわ
- 33 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:20.59 ID:LXXJjd9t0.net
-
GWとか夏季連休のたびにステーキ肉買って連日食ってる
- 32 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:16.52 ID:cjpYnaU1p.net
-
このご時世じゃなければ友達や親戚とのパーティーで盛り上がれたんやがなー
- 36 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:46.57 ID:cbHfrbLE0.net
-
>>1
なにも知らずに会員証作ったんか?
- 42 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:56:51.41 ID:NeftMql7a.net
-
>>36
暇潰しに作った
全く行っとらんが後悔はしとらんで
- 35 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:54:35.53 ID:5gbHhAoP0.net
-
ガソリンと灯油ぐらい?
- 40 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:56:10.33 ID:K41GnJMa0.net
-
寿司買っとけ
これで2600円はエグい

- 43 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:56:51.94 ID:XbocqqZ9M.net
-
>>40
寿司くっそデカイよな
100円寿司の1.5倍位ありそう
- 46 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:57:39.05 ID:BObZq18Sd.net
-
>>40
寿司って冷凍したら終わりやしこの量一人はきつくね?
- 54 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:33.90 ID:5gbHhAoP0.net
-
>>46
腹ペコでそのあと何も食わないならいけそう
- 110 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:53.72 ID:RNx4xJtR0.net
-
>>40
ネタはいいんだけどシャリがびっくりするくらい不味い
- 306 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:22:38.54 ID:RErZ+aOG0.net
-
>>110
ネタの厚さとか大きさバラバラやない?
- 326 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:24:31.95 ID:RNx4xJtR0.net
-
>>306
寿司としてどうこうってよりは単純に魚の切り身としては大丈夫ってことよ
- 41 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:56:27.73 ID:T6SbGDYM0.net
-
コストコって一日入場券みたいの買えたっけ?
絶対何度も行くことはないけど、一回は行ってみたい
- 44 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:57:20.22 ID:5gbHhAoP0.net
-
>>41
たまにチラシについてる
フリマで一日券売ってる人から買うのがいいんじゃね
- 49 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:09.23 ID:T6SbGDYM0.net
-
>>44
ええこと聞いたわ、サンガツ
- 45 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:57:25.51 ID:qSJ/6kT+0.net
-
コストコのでっかいマフィン2箱で990円とお得だぞ
- 55 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:40.73 ID:su3K6Z8F0.net
-
>>45
一人暮らしでどんだけマフィン食うねん
- 63 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:59:57.84 ID:qSJ/6kT+0.net
-
>>55
半分に切って冷凍にしておいたらおやつ1か月はいらないぞ
- 72 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:57.61 ID:su3K6Z8F0.net
-
>>63
ずっとマフィンとか黄金伝説やん
ワイは食べたいもの色んな種類食いたい
- 50 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:12.11 ID:IroRceEu0.net
-
食品結構買ってしまうわ
- 51 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:16.63 ID:eGEQTqQ5M.net
-
カークランドのセッションIPA買え
- 53 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:32.31 ID:NeftMql7a.net
-
まあそれ見てもタチヤの方がええわ・・・
もしくは瀬戸のやまひこ
- 56 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:45.06 ID:DauBgixWM.net
-
スシロー持ち帰りとコストコ寿司どっちがうまいんや?
- 59 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:59:19.38 ID:VhKyiP/Ha.net
-
>>56
コストコ
- 71 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:46.54 ID:7pNN8Y2Nd.net
-
>>56
ネタの質は同じくらい
コストコはネタが倍くらい分厚い
シャリはスシローの方がうまい
- 77 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:02:19.45 ID:qSJ/6kT+0.net
-
>>56
コストコは当たりハズレがある
無難なのは海鮮ちらし寿司
- 80 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:03:08.94 ID:IxalHAA00.net
-
>>77
あのちらし寿司ほんまおいしい
てめえのせいで食べたくなったじゃねえかクソが
- 58 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:58:58.37 ID:t5ZiEbaBp.net
-
冷凍のオレンジジュースと瓶のリンゴサイダーは美味いからおすすめやぞ
- 60 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:59:20.49 ID:+Ohq4o3a0.net
-
ホットドッグ買って帰れ
- 62 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:59:54.65 ID:6fSVGBDJ0.net
-
葛根湯買っとけよ〜
- 64 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:04.86 ID:4cVu5tvW0.net
-
ワインは安い買えるし消費できるだろ
まあそのためだけに会員なる必要はないけと
- 61 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 11:59:33.18 ID:twmlvqUo0.net
-
寿司は結構美味くてビビる
- 68 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:30.78 ID:MANTfYQpa.net
-
寿司うまいけど途中でシャリ半分に減らしたくなる
- 66 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:22.03 ID:hRDuo1oAM.net
-
冷凍食品系はお世話になってるわ肉や魚は二人暮らしでも捌ききれん
- 69 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:39.53 ID:C8C53vpxa.net
-
あそこガソリン買うとこやろ?
- 70 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:39.56 ID:T6SbGDYM0.net
-
ワイん家、車で10分圏内に業務スーパー、オーケー、コストコが並んでるわ
でも一人暮らしで結局そんなに量要らんからほとんど最寄りのスーパー行ってる
- 74 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:01:29.92 ID:4cVu5tvW0.net
-
モッツァレラチーズ買って冷凍や
あれはうまい
- 75 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:02:00.63 ID:xqgDJ0ihM.net
-
カークランドシグネチャーとかいう品質を維持して安くしたOEM
- 76 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:02:12.33 ID:olcm6rBma.net
-
コストコは返品システム利用しな損やぞ
- 78 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:02:43.33 ID:I6MFMcE3p.net
-
トライアルでいいな
ティラミスっぽいのも最近売ってるし
- 151 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:53.99 ID:7xMEnt5Id.net
-
>>78
costco丸パクリの商品多くて草生える
- 79 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:02:59.37 ID:b/N9rGXA0.net
-
金持ちが節約ごっこするとこ
- 81 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:03:47.33 ID:NeftMql7a.net
-
つーかあそこ宅配とかねえの?
車ないと家まで持ってくのきつすぎや
- 90 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:04.67 ID:xqgDJ0ihM.net
-
>>81
Uberかなんかでサービス開始したみたいなニュース見たぞ
- 83 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:04:11.03 ID:NeftMql7a.net
-
えびせんべいの里はヤマトあるのに
- 85 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:04:11.90 ID:jJ+gEawur.net
-
クソデカピザすき
- 88 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:04:50.18 ID:w/RJOW6Ir.net
-
>>85
小分けして冷凍しとるわ
- 86 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:04:18.19 ID:jMYTBEnJ0.net
-
この前初めて行ったんやけどすげー渋滞してたから帰ったわ
そんなにええ所なんか?
- 89 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:04:56.73 ID:vqi7gHryM.net
-
世界の食べ物揃ってますみたいな顔してるけどいっつも同じものしかないよな
- 91 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:15.99 ID:kLika+770.net
-
胸肉とオイコスとプロテインバー買うところやな
- 92 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:24.36 ID:w/zes/rZ0.net
-
みんな無理して色々買ってるよな
ほとんど無駄なのに
- 105 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:24.85 ID:8c63eKreM.net
-
>>92
パンオショコラ
はちみつベアージャグ
ティラミス
トイレットペーパー
キッチンペーパー
これ以外買ってるやつは道楽以外の何者でもないよ
- 118 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:43.22 ID:NeftMql7a.net
-
>>105
ティラミスよう食えるな
めちゃくちゃあるやん
- 134 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:46.19 ID:2yg1pejFa.net
-
>>118
この前買ったけど切り分けようとしたら床に落として草生えたわ
- 150 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:52.88 ID:NeftMql7a.net
-
>>134
大惨事やな
- 93 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:26.05 ID:XPOvBGlS0.net
-
車無しの一人暮らしでコストコに用あるわけないのに文句言ってて草
- 96 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:02.45 ID:GTOXHdaRd.net
-
>>93
これ
- 94 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:32.74 ID:Lf0vFJBx0.net
-
1時間で「そんなに安くないね」を5回ぐらい聞ける場所
- 95 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:05:35.57 ID:S70Y5xtr0.net
-
ディナーロール好きやけど流石に多い
- 104 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:02.12 ID:NeftMql7a.net
-
>>95
セールで100円引きやったけど期限が明日で草生えたわ
どう食うねん!🤣w
- 97 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:04.73 ID:M/5Ue8UdM.net
-
ケーキ買えや
- 98 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:08.88 ID:0NfHpFD50.net
-
肉とガソリンとスタッドレスタイヤ買うとこやろ、タイヤは一回買えば夏冬無料取り付けやし
- 99 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:10.46 ID:sHY3EQD60.net
-
原価率高いっていう情報を楽しむテーマパークだと思え
- 100 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:14.31 ID:SYbfJj940.net
-
クソでけーピザが安く売ってるってテレビで見てほえー行きてぇなあって思ったぐらいやな
- 120 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:58.39 ID:yWTH3T560.net
-
>>100
ええなって思うけどあのサイズのピザが焼けるオーブンがないとあかんから実際買うことはないんよな
- 139 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:09.44 ID:7pNN8Y2Nd.net
-
>>120
言うほど一気に焼きたい時あるか?
- 137 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:04.66 ID:XPOvBGlS0.net
-
>>120
切って冷凍するんやで😁
- 101 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:06:17.51 ID:IroRceEu0.net
-
無駄に買ってるのはたまに行くやつやろ
- 107 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:35.75 ID:dTJMsu/Ep.net
-
ワインいつも買ってる、
- 108 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:42.72 ID:7xMEnt5Id.net
-
サーモンポキならいけるやろ
- 109 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:07:44.54 ID:QTKN+ena0.net
-
魚と肉買うところだわ
- 116 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:28.95 ID:wBUlRgto0.net
-
>>109
冷凍しておくんだけどさ
それだったら食いたい時に食いたいもん近所のスーパーで買えばいいじゃんってなるんだよね
- 179 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:13:08.70 ID:QTKN+ena0.net
-
>>116
牛タンや鮭の切り身とかは買う価値あると思うで
- 215 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:15:45.95 ID:wBUlRgto0.net
-
>>179
牛タンと羊のティーボーンのやつは行けば買っておくわ
サーロインなんかもなかなか普通では買えないから買う
シャケはそこまででもない
角上いけばまあ買える
- 112 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:18.36 ID:g95Kr50S0.net
-
コストコ・業スーってめっちゃ人気やのにハナマサってあんまり人気ないのなんでなんや?🤔
似たようなもんちゃうの?
- 119 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:58.31 ID:7pNN8Y2Nd.net
-
>>112
店がない
- 121 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:00.37 ID:IroRceEu0.net
-
>>112
ハナマサは全国チェーンやないからな
- 113 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:18.79 ID:2iwTyYZld.net
-
ハリボー買うよね
日持ちもするし
- 114 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:21.31 ID:hRDuo1oAM.net
-
入口付近に家電とかブランド品を置いてるけどコストコで買うやつおるんか?
- 126 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:23.76 ID:RNx4xJtR0.net
-
>>114
ワイの親はテレビ買ってた
- 131 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:34.95 ID:y8mFwWBYd.net
-
>>114
TUMIのバッグがべらぼうに安くて買ったわ
- 133 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:41.75 ID:xqgDJ0ihM.net
-
>>114
家電は安いやつもあるとは聞いたことあるけど買ったことないからわからんな
- 140 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:10.13 ID:0NfHpFD50.net
-
>>114
大概型落ちやけど、4K有機ELの60インチ台が確か16万とかで安いなと思ったことはあるわ、東芝レグザだった
- 149 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:51.15 ID:2iwTyYZld.net
-
>>140
配達サービスあるん?
- 170 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:12:23.82 ID:0NfHpFD50.net
-
>>149
ないやろ多分
- 176 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:13:05.47 ID:XPOvBGlS0.net
-
>>170
店で買って送るのはできるで
オンライン注文て意味なら無い
- 115 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:08:21.80 ID:56Cdkd7fd.net
-
値段ならオーケー西友とかでいいし
- 122 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:17.30 ID:U8k2yiIUr.net
-
近所にないけど行ったことないわ
会員登録せんと入れんのやっけ?
- 156 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:06.46 ID:nZLS1Zj8M.net
-
>>122
ふるさと納税でコストコのある町の返礼品に会員証がついてくるから実質タダで会員なれるで
- 173 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:12:41.06 ID:U8k2yiIUr.net
-
>>156
ほう
- 123 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:19.17 ID:EA2o5pX/0.net
-
ガソリンとフードコートや
- 144 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:24.78 ID:NeftMql7a.net
-
>>123
フードコートはコロナ対策で消えてたし施設すぐ外で食ってもあかんとよ
車ないと無理や・・・
- 124 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:19.72 ID:XPOvBGlS0.net
-
そこそこの質のものをまとめて買う代わりにそこそこ安い程度のもん
スーパーでも買えるものしか買わないなら5000円ペイできないでしょ
- 125 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:20.01 ID:w/RJOW6Ir.net
-
ハイローラー好きなんやが、冷凍できんのでパーティでもやらなきゃ消化しきれない
- 128 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:27.99 ID:aTl/Ggpca.net
-
ティラミス買えばエエやん
- 130 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:28.12 ID:7xMEnt5Id.net
-
ティラミスはねーわ
1回食ったらもうええわあれ
- 132 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:41.42 ID:sHY3EQD60.net
-
普通の家庭用冷蔵庫ってだいたいギリギリで回してるからコストコを受け入れる余地がない
独り暮らしやけど冷蔵庫二台目買おうかどうか迷っとる
- 147 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:47.72 ID:9jaXuToDa.net
-
>>132
ヘビーユーザーは専用の冷凍庫買ってること多いらしいな
- 135 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:47.78 ID:yjNpTcQtp.net
-
チーズはうまいし長持ちするしオススメやぞ
- 153 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:55.25 ID:xqgDJ0ihM.net
-
>>135
さけるチーズが濃厚だったわ
しょっぱさも増してたけど
- 136 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:09:56.49 ID:bJ+6wAWaM.net
-
クマさんのハチミツ買うンゴねぇ
- 138 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:07.66 ID:NK5xgaxi0.net
-
コストコの食品って全部大味よな
最初一瞬だけはうまいけどすぐ飽きる
- 142 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:19.44 ID:U8k2yiIUr.net
-
キッチンペーパーはたしかに実家にいっぱいあるわ
コストコ民御用達なんやな
- 152 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:55.20 ID:2yg1pejFa.net
-
>>142
トイレットペーパーとキッチンペーパーはコストコの買うと他のがしょぼく見えるからな
特にキッチンペーパーは違う
- 148 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:48.40 ID:BgPSNGlxM.net
-
プルコギがうまいってきいた
- 145 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:25.70 ID:TiDcBuXCM.net
-
なんかどれも味がド派手でキツイ
- 154 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:00.84 ID:kv5kaDgrM.net
-
ワイも一人暮らしやけど前行った時は
プルコギビーフ、キッチンペーパー、バター、シャウエッセン、冷凍ブロッコリー、餃子、味噌、出汁パックを買ったわ
- 143 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:10:20.40 ID:uemhWfPed.net
-
パン買って冷凍にしとくよね
- 155 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:04.05 ID:w/zes/rZ0.net
-
あんなパン大量に買ってどうするんだよw
太るだけw
- 167 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:12:09.91 ID:wBUlRgto0.net
-
>>155
あのパンも冷凍しとけばいいんだよ
朝メシに2個食うのがちょうどいいサイズ
とにかく冷凍庫なしの人は行っちゃダメ
- 175 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:13:02.07 ID:7EG24Tlha.net
-
>>167
基本コストコのは帰宅したら小分けにして冷凍やね
- 157 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:18.70 ID:MIj7YN6Ea.net
-
ハチミツのコスパが良すぎる
でもこれだけのために通えるほど近くに住んでねえからつれえわ
- 158 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:20.33 ID:lTsflo0r0.net
-
ロティサリチキン一人で一晩で食うワイには無問題
- 169 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:12:18.64 ID:XPOvBGlS0.net
-
>>158
コストコでトップクラスにコスパバグってるんだ☺
- 159 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:26.24 ID:4cVu5tvW0.net
-
一人暮らしでコストコ行く意味ないやろ
結婚してからが本番
- 164 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:11:50.71 ID:+Ohq4o3a0.net
-
>>159
なんJ民には本番来ないねえ
- 73 :風吹けば名無し :2022/01/28(金) 12:00:59.35 ID:6z6G0jqIr.net
-
消費してくれるパートナー見つけりゃええやん
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (25)
goldennews
が
しました
コンタクト安い
ガソリン灯油安い
リステリン安い
ガス入りの硬水安い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
デカいピザ買って冷凍しとくと手軽に食えていい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
でも行って帰るだけで半日かかるから気軽に行けないわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
気をつけないと病気になる!
近所の人がハマって10kgぐらい太ったって言ってた。
もちろん、みなで分けてるけど
goldennews
が
しました
ガソリン代とか考えたら言うほど得でもないんだよな
goldennews
が
しました
これだけで年会費の元取れる。
goldennews
が
しました
って紹介番組で言ってるけどどの家庭にも業務用の冷凍庫あるんか?って毎回思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
クロワッサンも買ってサンドにして食べるとうまい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました