- 1 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:06:42.29 ID:CQcWAMjva.net
-
つよすぎる😭
- 8 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:11:02.27 ID:oMh9wjkz0.net
-
ワイマルギットに全然勝てんわ
- 12 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:12:32.90 ID:CQcWAMjva.net
-
>>8
ワイもマルチで上手い人に8割くらい削ってもらって倒した😅
- 13 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:12:35.33 ID:QutNPEzv0.net
-
マルギットマジで強すぎる
- 2 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:07:26.52 ID:3bKjmC8sd.net
-
最初のボスやろ
- 4 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:08:18.63 ID:CQcWAMjva.net
-
>>2
城やで
忌み鬼とかいうやつの次
- 3 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:07:52.51 ID:CQcWAMjva.net
-
ディレイ攻撃と発生早い全方位攻撃両方持ってるのズルい
- 5 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:09:06.33 ID:cpUamUm2M.net
-
クラゲおらんの?
- 6 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:09:37.00 ID:CQcWAMjva.net
-
>>5
おるけどすぐ死ぬ😭
- 7 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:09:50.94 ID:60afgtSj0.net
-
馬もらえるのっていつ?
3時間半やって初めてメリナ出てきたんやがこんなもん?
- 9 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:11:27.40 ID:CQcWAMjva.net
-
>>7
城門の近くの篝火で貰えるで
篝火の光追ってればすぐや
- 17 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:13:43.65 ID:60afgtSj0.net
-
>>9
場所決まってる感じか
そこの篝火つけるだけで座ってなかったから今まで貰えてなかったっぽいわ・・・
ワイアホやん
- 10 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:11:50.72 ID:3/GHy9ot0.net
-
マルギットを20レベで倒して今25レベ
手が多いおっさんに会ったところ
- 11 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:12:26.34 ID:F8LyQx5Sa.net
-
25が推奨レベルと聞いた
- 14 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:13:04.31 ID:3/GHy9ot0.net
-
火力全然足りんわ
というかマルギット、手の多いおっさんのディレイ2連戦やめーや
マルギットとか初フロムゲーの奴ら投げる難易度やろ
- 16 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:13:10.12 ID:aCQ+Ge++0.net
-
マルギットは大したことないで
隙のでかい技と少ない技がはっきりしてるからでかい技出すまで盾構えて逃げるだけや
クソつまらんけどな
- 15 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:13:08.65 ID:zG0R6RXu0.net
-
なんかローリングの性能低くない?
- 19 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:14:10.20 ID:3/GHy9ot0.net
-
まさかj民は白よんで倒してないよな?
白なんか読んだら一気にヌルゲーになるぞ
- 29 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:15:49.04 ID:CQcWAMjva.net
-
>>19
忌み鬼マルギットの時点で白呼んでなおギリギリなんやが😡
- 43 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:34.13 ID:3/GHy9ot0.net
-
>>29
誤ってマルギットの時に白呼んじゃったけど一気にヌルゲーになってしまったからミリ残しで投身自殺したわ
まあ楽しみ方は人それぞれだけど
- 23 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:14:28.96 ID:wjsj9W0F0.net
-
マルギットはクラゲちゃんで毒殺した
- 20 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:14:21.79 ID:jRMZeKJq0.net
-
序盤のボスなのに平気で10連撃位してくるマルギットさん
- 28 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:15:48.15 ID:aCQ+Ge++0.net
-
狼ならキンキン弾けて楽しそうやなぁって思いながらずっと遊んどる
- 21 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:14:22.43 ID:LO0c6Slf0.net
-
最序盤で技量向けの武器なんか拾えん?
盗賊ナイフ厳しいわ
- 25 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:15:23.54 ID:jRMZeKJq0.net
-
>>21
スタート地点横の沼みたいなとこでツインブレード拾ったで
- 34 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:16:06.95 ID:2DB0YEUl0.net
-
>>25
ま?
- 32 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:15:59.91 ID:C17W9EWO0.net
-
チュートリアル終わって盾持った馬乗ったやつに一発でブッ殺されたんやけど?
というか魔法が水鉄砲すぎひん火力にならんわこんなん
- 38 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:16:58.07 ID:6qVaaoPTM.net
-
>>32
馬乗った奴が強いだけや
- 33 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:16:03.54 ID:JFtQrLiH0.net
-
クラゲちゃん優秀すぎんか?
耐久あるしタゲ取りまくってくれるしついでに毒で削ってくれる
- 45 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:40.30 ID:LCc33R2dM.net
-
>>33
クラゲちゃんカワイイだけじゃなくてそんなに強いんか?🤔
- 36 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:16:50.88 ID:3ep0R3APd.net
-
まだ買ってないんやけどマップの広さどんなもんや?
あんまり広すぎると移動とかでダレそうや
- 47 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:54.87 ID:60afgtSj0.net
-
>>36
いつでもファストトラベルできるから移動は楽やで
- 78 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:22:07.34 ID:Xj7t71NLd.net
-
>>36
マップが広くて思ったより何もない感じや
移動にストレスはないな
- 37 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:16:52.96 ID:XxKnsemw0.net
-
ソウルシリーズって経験者に合わせて難易度どんどん上がってってないか?
こんな序盤のボスからディレイ攻撃多すぎやろ
- 50 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:18:29.58 ID:aCQ+Ge++0.net
-
>>37
経験者ってか避け切ることあんま考えてない気がするわ
探索いっぱいしてレベル上げまくってゴリ押しが開発者の想定する遊び方やと思う
- 39 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:00.39 ID:L2nxx+eR0.net
-
ワイもゴドリック倒せん
その場で竜巻起こすやつほんままいる
- 41 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:25.93 ID:pclDAcpr0.net
-
これもしかして召喚獣呼んだらヌルゲー化するやつ?
苦戦しまくってたマルギットもクラゲ呼んだらクソ雑魚化したんやが
- 48 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:18:23.92 ID:bKEHG17c0.net
-
>>41
ダクソシリーズはターゲット分散させると一気に難易度下がるように出来てる
喧嘩は数や
- 58 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:19:35.24 ID:pclDAcpr0.net
-
>>48
ガチで詰むまでボス戦の召喚控えるわサンガツ
- 44 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:17:36.89 ID:Ajtx357Vd.net
-
ワイ最初に戦ったボス犬の石像なんやが
- 66 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:20:44.97 ID:F8LyQx5Sa.net
-
>>44
ワイは猫の石像やな
- 61 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:19:50.23 ID:za7pPlwR0.net
-
>>44
良ボスだったな
ブレワイの機械思い出した
- 49 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:18:24.87 ID:GHyEtMz/0.net
-
100%カット盾が強すぎるわ
マルギットとか投げナイフ→横振り→突きの行動待つだけやん
- 53 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:19:06.89 ID:0WPfEuVfM.net
-
100%カット楯どこにあるンゴ?
- 149 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:30:28.39 ID:DTUJaUmN0.net
-
>>53
霧の森の商い人から買えたで
- 64 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:20:13.56 ID:NclEhohk0.net
-
みんなNPC呼んでないんか?
3対1にできるで
- 70 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:00.61 ID:gXNp3DG4d.net
-
>>64
ソウル系で白呼ぶと負けな気がするから一周目は絶対呼ばない
- 91 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:24:00.40 ID:3/GHy9ot0.net
-
>>64
間違えて召喚しちゃった以外はシリーズ通して一回も使ってないから使わない
あと今後sL1未強化をやる時に変な癖つきそうで怖い
- 67 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:20:52.77 ID:H6IAXViD0.net
-
ボスより道中の強靱ゴリ押しモブのがガチで強い
- 116 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:26:24.05 ID:KuDqEKXA0.net
-
炎吐いてくる鳥みてえなモブクソすぎない?
こんな序盤からクソモブ出すなや
- 122 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:26:56.18 ID:3/GHy9ot0.net
-
>>116
今作の焼きごて枠や
- 75 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:53.63 ID:MD1TRc5b0.net
-
ソウル全然貯まらなくて草
どこで稼げばええんやこれ
- 69 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:20:59.70 ID:3/GHy9ot0.net
-
鹿とマルギットで入手できるソウルが同じとかおかしいやろ
- 72 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:14.09 ID:LCc33R2dM.net
-
>>69
草
- 71 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:09.53 ID:pFdGAo/DM.net
-
メリナちゃん眺められないのが辛い
- 74 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:42.42 ID:FZKBukFOd.net
-
脳筋マンおすすめ武器ある?
- 111 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:59.75 ID:H6IAXViD0.net
-
>>74
坑道の穴掘りトロル殺すと落とすハンマーかラージクラブ
- 76 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:21:57.24 ID:KQc/N7+T0.net
-
わいツリーガードすら倒せない
- 83 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:22:42.45 ID:LCc33R2dM.net
-
>>76
馬乗りながら戦えば楽勝やで
- 86 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:22:58.76 ID:jRMZeKJq0.net
-
ツリーガード魔法でボコってやっと勝ったわ
- 97 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:24:23.97 ID:ht5NY9Q90.net
-
トロフィー取得率見るに円卓ってマルギットさん倒す必要ないんか
- 99 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:00.89 ID:3/GHy9ot0.net
-
>>97
ないよ
- 101 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:11.47 ID:pclDAcpr0.net
-
>>97
ワイはマルギットで死にまくってたら連れて行ってくれたで
- 113 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:26:12.36 ID:LCc33R2dM.net
-
>>97
条件分からんけど篝火で休息してたらメリナが連れてってくれたで
- 98 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:00.01 ID:aA8QXegz0.net
-
朗報 ワイ、6時間かけて最初のボス樹霊を倒す
- 105 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:27.49 ID:NZMJ2Wmo0.net
-
NTでは坑道に置いてた竜鱗刀が消えたせいで安定のロングソードブンブン丸になっとるわ
- 106 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:25:39.96 ID:bKEHG17c0.net
-
拾った装備を使い回してるときが一番楽しいな
- 118 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:26:40.57 ID:IP4OtFMGM.net
-
罠にハマり泣きそうになる
- 134 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:28:07.39 ID:XxA08D+Z0.net
-
転送の罠で飛ばされたとこでかれこれ3時間くらい迷ってるわ
- 119 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:26:46.47 ID:VYUECzDId.net
-
ワイは最初の馬乗ったおっさんに三敗したから諦めて無視したわ
- 126 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:27:19.20 ID:H6IAXViD0.net
-
鷹にキレそうになる
- 129 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:27:45.20 ID:bKEHG17c0.net
-
やっぱダンジョン潜ってると楽しいな
フィールドなんてデカい火継の祭祀場や
- 138 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:28:51.41 ID:TG5ika7zr.net
-
まだ買えてないけど評判見るにダークソウル4 〜エルデンリング〜と思ったほうがええってことか?
- 153 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:31:04.26 ID:C17W9EWO0.net
-
>>138
ハッキリ言うけど新規IPで遊んでる感は全くせんな
広っぱでダクソやってるようなそんなもんでもおもろいことはおもろいちなPS5版
- 282 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:46:38.95 ID:0nqszIg40.net
-
めちゃくちゃおもろいけどオープンワールドである必要は無かった気がするな
- 131 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:27:46.64 ID:WOUD6DAg0.net
-
ほぼダクソ4だから飽きる人はすぐ飽きるかもな
- 132 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:27:55.90 ID:Dvqk/RUNa.net
-
これ全部マップ踏破するの一周でも200時間超えるんちゃうか
- 143 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:29:44.59 ID:KuDqEKXA0.net
-
フロムだから親切じゃないとは思ってたけどオープンワールドで目印が篝火の向きだけはきついわ
ずっと草原みたいなマップだから疲れる
- 154 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:31:24.38 ID:CQcWAMjva.net
-
>>143
ミニマップないの地味に困るわね
地図開くとき時間止まらないから余計に
- 146 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:30:12.43 ID:nS+cjNVv0.net
-
なあ、魔術よわない?
- 160 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:32:23.30 ID:nzsMPx2Q0.net
-
>>146
逆に囚人の初期魔法でも便利やし火力意外とあるなって思ってたくらいやわ
- 151 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:30:58.27 ID:A7dTm/rJ0.net
-
城クソ過ぎんか?
モブが嫌らしすぎる
- 164 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:33:06.16 ID:3FVpJCXo0.net
-
ワイフロムゲー初挑戦
最初のツリーガードで詰む
- 166 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:33:24.04 ID:2DB0YEUl0.net
-
>>164
スルーしたほうがいいぞあいつは強いわ
- 168 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:33:44.31 ID:LCc33R2dM.net
-
>>164
あいつ馬ないと無理や…
- 178 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:35:03.49 ID:3FVpJCXo0.net
-
>>166
>>168
はえー出てきた順で倒さんでええんやな
- 175 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:34:48.25 ID:2+4Usk1X0.net
-
亀の甲羅って盾が使えるらしい
- 183 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:35:50.27 ID:8fze88Udr.net
-
PVで出てたクラゲに心惹かれてたから、有能みたいで嬉しいわ
- 186 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:35:52.37 ID:DWhYbLSJ0.net
-
ゴドリック倒せたわ
マルギットほどは苦戦せんかった
- 188 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:35:58.94 ID:NYwitFE4a.net
-
ダンジョン入って犬の石像と戦ってるけど難しい😭
- 215 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:53.45 ID:aCQ+Ge++0.net
-
>>188
コマ落ちみたいな動きムカついたわ
避けるの諦めてデカい隙できるまで下がってりゃ余裕や
- 202 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:37:48.42 ID:e+u2eAkd0.net
-
今まさにマルギットにぶっ殺されてるんやが
これ盾無しだとアカンのか?
- 214 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:49.98 ID:3/GHy9ot0.net
-
>>202
ロリ回避だけでいける
離れて突き刺しと大ぶり2回を誘発させて3回殴るを繰り返せばいける
- 218 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:39:11.59 ID:NQ84t+A7p.net
-
>>202
パリィできるけどどれができるかは分からん
多分光ってるのは無理やな
- 225 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:40:06.06 ID:n21YuhBDM.net
-
>>202
ガン盾しても攻撃パターン変わった後は切り刻まれるよ
避けるしかない
避けながらブロードソードの戦技で串刺しにして勝った
- 204 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:37:57.31 ID:ZErSqUKn0.net
-
今回騎馬ゲーやない?
馬強いし使いやすいわ
- 213 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:44.34 ID:OfwY07Ed0.net
-
マルギットさん、ソウル系初めての奴らを引退に追い込む
- 205 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:04.42 ID:NtgHyLsq0.net
-
マルギット序盤にしては強すぎるよな
あれガスコインより初心者キラーやん
回復狩りにバクステするし隙少なくてリーチあってディレイとパターン多いくてハンマーとコンボの殺意が高い
- 209 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:31.09 ID:KuDqEKXA0.net
-
ダクソといえばローリングして攻撃やったけど今作は盾ゲーやな
- 208 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:29.77 ID:n21YuhBDM.net
-
マルギットタイマンで倒した
戦技の構え強すぎるだろ
- 216 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:38:56.03 ID:ZErSqUKn0.net
-
ツリーガードゴドリックの後でも苦戦したわ
黄金のハルバード使いたいからステあげんと
- 223 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:39:58.37 ID:/2SiiD9i0.net
-
獅子のキメラ強すぎだろ
最初のボスじゃないのかこれ
- 247 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:42:48.14 ID:33nnJ53fd.net
-
レベル上げて物理で倒せ
- 235 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:41:15.22 ID:urnH0v+k0.net
-
レベル10でマルギットなんとか倒せたわ
- 250 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:42:56.48 ID:jRMZeKJq0.net
-
導きがいきなり城一直線なの罠やな
- 286 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:46:57.78 ID:3/GHy9ot0.net
-
これわかってたことだけどジャンプ要素いらないな
偶にロリとジャッジ間違えて被弾することあるし
- 301 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:47:59.11 ID:hZmoahjD0.net
-
>>286
ジャンプ攻撃で交わしながら殴れることも無くはないからまぁまぁ楽しい
- 316 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:49:25.56 ID:MD9XUNHZ0.net
-
>>286
ジャンプで下段攻撃避けるのセキロ感あって割と好きやわ
- 331 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:50:57.15 ID:/E+ZOHMNM.net
-
>>316
下段攻撃ってセキロ見たいに目印出ないよな?
ジャンプ避けよくわからなくて洞窟の獣人ふつうにコロリンで倒してたわ
- 365 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:54:03.07 ID:MD9XUNHZ0.net
-
>>331
出ないから明確に下段攻撃ってわけじゃないんだろうけどツリーガードの衝撃波とかジャンプ避けのチュートリアルやと思ったわ
- 399 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:56:59.56 ID:/E+ZOHMNM.net
-
>>365
はえ〜ツリーガードまだ行ってないけどちゃっと意識してみるわサンガツ
- 290 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:47:26.09 ID:I+u0oCf70.net
-
犬呼ぶの強いな
ずっと助けてもらってる
今関門前の巨人でレベル上げしてるわ
- 251 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:43:02.53 ID:MD9XUNHZ0.net
-
NPC多くてRPG感強いのええな
- 253 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:43:19.37 ID:PGbUmFMA0.net
-
隙あらば居合マン楽しい
- 275 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:45:42.92 ID:G/WlOCZ/0.net
-
いやマジで楽しすぎる
- 272 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:45:17.33 ID:KuDqEKXA0.net
-
ツリーガードとマルギッドは絶対に最初に出てくる難易度じゃないわ
- 280 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:46:25.14 ID:ai9NR2Gl0.net
-
マルギットとなんたら禍の騎士に全く勝てん強すぎる
- 273 :風吹けば名無し :2022/02/25(金) 17:45:19.01 ID:Riq3vlGM0.net
-
マルギッド倒したわ
クラゲおらんかったらゲーム売るとこやった
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (65)
goldennews
が
しました
今作も対マルギッドの専用アイテムあるからな
それを見つけられれば楽勝や。
鉤呼び先で使えば重宝されるで
goldennews
が
しました
それともフロムプレイヤーにとってはエルデンでもヌルイんやろか…
goldennews
が
しました
なお1発もらうだけでHP8割以上減る模様
goldennews
が
しました
あと攻撃は最大2回までを意識すればいい。
goldennews
が
しました
次の手が多いおっさんも金NPCが体力半分くらい削ってくれるから案外何とかなる
goldennews
が
しました
栗本が嘆いてるぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
進んだ先でレベル4の鍛石とか落ちてたからなんか変だとは思ってたんだが…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なお、その褪せ人狩りが強い模様
goldennews
が
しました
こんなゲーム作れるフロムは凄いよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
2番目になんたの騎士
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
魔術師で2発で沈むから最初にお祈り回避するしかない
goldennews
が
しました
こんなもん自分ひとりでヘイト持ってるから楽に倒せんのに
goldennews
が
しました
問題はその後のもっとやべえジジイよ・・・
goldennews
が
しました
人差し指の関節痛いんじゃ
goldennews
が
しました
ダクソなんかよりも取れる選択肢が増えてる
他の地域を探索して装備やレベル上げたり、戦技も召喚も自由で大ボスの前にはNPC白霊もいる
難易度設定こそないけど自分で難しさの調整が簡単にできる
慣れてない人が難しいと言ってるのは、それらの選択肢に気づかないで難易度上げてることが多いと思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
多分全部これでいけるんちゃうんか
流石にNPCは縛るわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
焦ってローリングして引っかかってまう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
火力足りないなら侍で打刀持てば余裕で足りる。ちょっと慣れたら初期レベル補助無しで倒せる良いボス
goldennews
が
しました
死んじゃったんですけど…フィアも消えて閑散
ブラボみたいに一生懸命避難させたりイベントすすめたNPC最後発狂してみんな死ぬアレに似てる
イベント進めて拠点に来たら、みんなでずっと楽しく暮らさせてあげてよ〜
ただただ悲しい
goldennews
が
しました
ダッシュ突きは取れんやろと思ったら普通に取れて草
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
光ってるダガー避けられる気がしない
goldennews
が
しました
どう見てもガードカウンター覚えてねって話だろ
sekiroの時にもいたわ、ダクソと同じように回避主体で立ち回って勝てない奴らが
結局そういう奴等って攻略サイトみてダクソやってうまぶってるだけで、試行錯誤とかができないんだよな
goldennews
が
しました