地球誕生46億年前←すごい 宇宙誕生128億年前←しょぼい
    2022年03月22日 コメント(17) オカルト・怖い話 
    astronomy-gaca9804cc_640


    1風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:05:54.82 ID:Ij9vPpID0.net
    宇宙できたの割と最近じゃねーか
    1000兆年前とかじゃねーのかよ




    3風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:06:38.08 ID:6Y3bbAsA0.net
    129億年前はどうなってたの?




    5風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:08:17.61 ID:Ij9vPpID0.net
    >>3
    無が揺らいでたらしい




    4風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:08:06.05 ID:j+TiP20la.net
    宇宙ネタって研究者の妄想入りまくりだよな




    6風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:09:01.69 ID:3yLwtzvq0.net
    宇宙はもっと古い説出てたやろ




    7風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:10:02.65 ID:wyZC0DqS0.net
    言ったもん勝ちや




    8風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:10:37.26 ID:oOaKtEly0.net
    よく分からない空間にある謎の球の上で暮らしてるとか怖い🥺




    9風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:10:46.04 ID:2eSVRRmep.net
    宇宙ができる前とか考えられへんのやけど並行世界ってマジであるんちゃうの




    10風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:11:36.76 ID:lLfydiT10.net
    でもまた他の宇宙がたくさんあるんやで




    11風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:11:46.51 ID:L3nQ9n6E0.net
    最近の新学説だとビックバン以前に収縮した宇宙があるんじゃねって説や
    鏡のようなマイナスの世界があるんじゃねって説が出てもっと長いって話だな




    12風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:12:50.11 ID:oOaKtEly0.net
    爆縮爆発と宇宙は関係ある?




    20風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:17:35.68 ID:L3nQ9n6E0.net
    >>12
    原子爆弾でいう爆縮?、まあ膨張収縮を繰り返してるんじゃねーか?って説はある




    23風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:19:12.30 ID:oOaKtEly0.net
    >>20
    そうそう やっぱそういう説もあるのか




    13風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:13:43.83 ID:2T6MAYeT0.net
    128億年この意識がなかったと思うとこわい




    14風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:14:56.89 ID:10pa+1eBM.net
    マルチバースとか夢があるよね




    15風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:16:29.71 ID:wyZC0DqS0.net
    神になって時間も超越した存在になりたい




    16風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:16:30.49 ID:2C0DoFnJ0.net
    ちきう上に人間おるのも一瞬の出来事なんやろなぁ
    すぐ消えるんや
    悲しいなあ




    17風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:16:33.18 ID:R9h9sND/0.net
    割と宇宙が若くないと恒星無くなって生物生きていけんくなるしな




    18風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:17:01.04 ID:2C0DoFnJ0.net
    死んだら無しかないのこわE




    57風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:41:40.48 ID:rPeJZ3EHp.net
    >>18
    なんかあったら怖




    22風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:18:58.22 ID:L3nQ9n6E0.net
    赤方偏移で見れなかった深宇宙をウエッブ望遠鏡で観測するらしいぜ




    24風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:19:15.73 ID:7xBwtQxw0.net
    宇宙はどう言う理屈か知らんけど地球はほぼあってるでええんか




    25風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:20:11.66 ID:tfPU1jGo0.net
    宇宙は背景放射でしょ




    29風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:22:00.95 ID:oOaKtEly0.net
    死ぬまでに解明される事も無いから気になって仕方ないな…宇宙ってなんや…




    34風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:25:35.10 ID:oOaKtEly0.net
    急に生物が誕生するとかすごいな




    36風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:27:45.08 ID:oOaKtEly0.net
    他の銀河系にも太陽みたいなのがあるんかな 




    37風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:29:13.26 ID:L3nQ9n6E0.net
    >>36
    てか光ってんのはみんな太陽みたいな恒星やね
    むしろ惑星を探す方が難しい




    39風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:31:00.16 ID:oOaKtEly0.net
    >>37
    じゃあ地球みたいに生物おる可能性も高いな ロマンがある話しや




    46風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:35:42.20 ID:L3nQ9n6E0.net
    >>39
    それがな、0ではないんだが少なく見積もってる学者は、
    例えば俺らの銀河系で10個くらいしか知的生命体いる惑星ないんじゃね、
    って言ってたりする
    それだと会えない確率が激高らしい




    40風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:31:31.97 ID:V/xKS4Ym0.net
    宇宙はドラゴンボール改見ろよ
    ナメック星みたいな緑豊かな星もあるし
    惑星ベジータみたいに戦闘民族もおるぞ




    42風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:34:06.54 ID:wyZC0DqS0.net
    地球みたいな星の中で戦争とかアホらしいよな




    43風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:34:14.93 ID:iBSZMRhT0.net
    地球みたいな所ってあるんかな?




    44風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:34:21.31 ID:liAk/9tP0.net
    地球のことも分からんのに分かると思えん




    45風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:34:39.08 ID:ruFWUgla0.net
    生物はおるやろうけど人間以上の知識もったやつは多分おらんわ




    47風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:37:04.60 ID:kqcKnU9Qd.net
    今こうやってワイがなんjやっとるときにも宇宙のはるか彼方のどっかの星で生きてる知的生命体がいるかもしれんのだよな
    なんか不思議やわ




    50風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:37:47.20 ID:j+TiP20la.net
    別の宇宙にもなんJはあるんだよな




    48風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:37:18.17 ID:W+LWbPpf0.net
    宇宙はもう言ったもん勝ちやし




    49風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:37:23.08 ID:EQrvuwM20.net
    太陽系って銀河系の端っこにあるクソ田舎星系やから惑星の衝突とか少なくて実は宇宙の中でも古参の惑星群らしいで




    51風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:38:22.98 ID:oOaKtEly0.net
    この地球に生まれた奇跡を夜中になんj見て消費してるとか贅沢やな!




    54風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:41:04.50 ID:3rzyg7Fi0.net
    >>51
    もう朝やぞ




    58風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:41:52.70 ID:oOaKtEly0.net
    >>54
    (´^ω^`)




    52風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:38:32.39 ID:wyZC0DqS0.net
    何十億の宇宙の歴史で、結局数万年程度文明が発展してる程度じゃ他所の知的生命体とのコンタクトなんて不可能なんやな




    55風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:41:18.81 ID:L3nQ9n6E0.net
    >>52
    せやな、光年レベルの移動手段発明する知的生命体がお互いいい感じに
    文明発達するタイミングが合わないんじゃね、っていわれてるよな
    宇宙人に会えない理由




    53風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:40:57.28 ID:oOaKtEly0.net
    寿命が伸びるか光速を超える移動手段ないとダメなんやな…




    59風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:44:14.06 ID:L3nQ9n6E0.net
    地球滅んでも太陽滅んでも、ずっと太陽系にとどまってると
    周りにマジでなにも無くなるんよな、考えたらすごく怖い




    60風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:44:46.64 ID:Uu0N9w/z0.net
    宇宙なんてまだまだ序盤やぞ
    星が光ってる時間よりブラックホールだらけになってジョジョに宇宙が冷えていく時間のほうが長いらしい




    61風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:48:45.87 ID:1e5t6QCX0.net
    まず太陽付近も完全に分かってないからな
    プラネットナインの存在を否定も肯定も出来ない状態だし
    オールトの雲も多分あるんじゃーねーかなーレベルのまま半世紀以上経った




    62風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:49:57.35 ID:xTt9FmfM0.net
    グレートアトラクターとかいうくっそかっこいいネーミング




    65風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:51:28.01 ID:SgNUqJ/W0.net
    宇宙とかポリゴンの向こう側だろ?超えたら奈落に落ちるぞ




    67風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:52:27.15 ID:6XJd1yVR0.net
    無って何ンゴ?




    69風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:54:32.31 ID:L3nQ9n6E0.net
    多分、宇宙の謎は生きてる間に有力な仮説でさえ知ることはないと思ってる
    なので、生命の誕生の謎を何とか学者に頑張ってほしいわ
    有機物から偶然生命が生まれたのか、それとも地球外から来たのか




    70風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:54:50.11 ID:o4G5pDTI0.net
    1京年後の宇宙はどうなってるンゴ?




    71風吹けば名無し :2022/03/11(金) 06:00:24.13 ID:a/jpADX80.net
    間に合ったな




    72風吹けば名無し :2022/03/11(金) 06:05:04.99 ID:e5XlrpgwM.net
    128億年てテキトーよな
    こんなんわからんやろ




    73風吹けば名無し :2022/03/11(金) 06:05:08.08 ID:RtQsBtTS0.net
    宇宙はループしてるからな
    始まりも終わりもないし無限やで




    66風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:52:26.57 ID:j+TiP20la.net
    インターステラーみたいに多次元宇宙から好きな子に干渉しまくりたい




    38風吹けば名無し :2022/03/11(金) 05:29:58.52 ID:3rzyg7Fi0.net
    宇宙のこと考えとると鬱になってくるのワイだけ?


     コメント一覧 (17)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 02:09
      • 太陽の膨張に飲み込まれる前に脱出の手立て確立しなきゃいけないの怖いよな
        俺らには関係ないとはいえ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 02:10
      • 本当にあるのは情報のみでこの宇宙は見かけでしかない説推してる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 02:14
      • むしろ地球が早くできすぎた説
        そうすると地球外知的生命体の存在も危うくなってくるで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 02:19
      • 言ったもん勝ちって言ってる奴らは幽霊のせいUFOのせい言ってるのと同じ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 02:54
      • 地球から2156万光年離れた場所に地球と同じレベルの文明が、1億288万光年離れた場所に恒星間短時間移動技術を持するレベルの高度な文明が存在する。今太陽系付近を管理しているのは10億8136光年離れた惑星で発生した知的生命群で彼等の管轄範囲は地球から見た地平面を遥かに超えた場所まで至る。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 03:12
      • 水槽の魚が見えてる外界の範囲でしか人間は理解できない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 03:37
      • それより220億光年先にも星がある事がすごい。
        光の速度{1秒間に約30万キロ}で220億年だよ。
        しかも実際はどんどん宇宙が拡大している。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 04:13
      • ウラン鉱石と鉛の混合物持ってきて半減期が23億年だから地球の寿命は46億年というが
        鉛なんてどこほってもでてくるもんがたまたまウランととなり併せてになってただけかもしれんし、
        地球が若い証拠も非常にたくさんあるわけで仮説にすぎないことをあたかも真実としてしまうのは
        宗教となんら変わらないと思うのです。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 04:19
      • 太陽、衛星、距離、角度、大きさ、質量、引力の条件が完璧だからこそ
        安定した公転で地球とそのなかの生物が存続できる。これが最低条件。他のことはよくわからん。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 04:21
      • 宇宙の広さの動画見たら逆に128億年でここまでできる?!ってなる星の数や
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 06:38
      • 宇宙は膨張の限界点に達すると収縮に転じる
        そして完全に一点に収縮したらまた膨張を始める
        このループを繰り返してて今の宇宙は何世代目かわからない説も好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 07:17
      • これ言っても誰も信じないと思うけど、宇宙は俺のじいちゃんが25年前に作ったんや。
        その証拠にどんな最新鋭のタイムマシーンを持ってきても25年より昔には絶対に行けないんよ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 08:18
      • 地球46億年としてそのまま単一で存在したとは思えない。何回か、例えば20億年で全部やり直しになったりしているかも知れない。今の地球研究は、全地球から見ればほんの一部かもしれない。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 11:21
      • 星系を出るレベルの技術で惑星内戦争したら星が死ぬから宇宙の交流可能な生命体は惑星内戦争を克服してるはず
        そのレベルに達した文明なら一方的に地球を観察できるはずだから今のレベルの地球に接触されることはないと思ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 12:40
      • そもそも魂はどこから湧いてきたんや
        神が作ったならじゃあその神はどうやって生まれたんや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 13:18
      • 冷静に考えると天国も地獄もないってのが怖いわ
        死んだらそこで終わって何もなくなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2022年03月22日 19:39
      • 地球の自然界に存在する原子の数からして、先代の恒星が何度かあったと思うんやが、2〜3回でできるもんかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク