- 1 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:03:37.82 ID:J1NYZzyE0.net
-
- 5 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:04:56.34 ID:xHJdK47X0.net
-
欲張りセットやめろ
- 13 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:05:42.00 ID:vIrpRtoT0.net
-
地図は欲しい
- 8 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:05:21.16 ID:TZ63W2uF0.net
-
うわあ…
- 9 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:05:25.07 ID:fdGu7M+F0.net
-
わかる
なんか方位磁石みたいなのいらんから地図写せ
- 10 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:05:32.43 ID:8i6z75gxd.net
-
bf2042の信じられないほどの無能UI作っただけのことはあるよね
- 12 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:05:39.64 ID:jo9L3wu60.net
-
ツシマの風で目的地まで連れて行くってシステムオサレですき
- 53 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:10:27.19 ID:ewjI/E2P0.net
-
>>12
高低差あるとたどり着けないクソ機能
- 342 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:42:02.95 ID:OvG7gxTl0.net
-
>>12
あれまじで良いよな
他のゲームももっと真似してほしい
- 16 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:06:04.75 ID:J1s1ClE0d.net
-
ここまでゴテゴテにはしなくても良いからミニマップは付けろ😡
あとクエストログも確認させろよ
- 26 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:07:08.95 ID:ffDaxm15d.net
-
常に表示しろとは言わんけどメインやサブクエの管理できるメニューはめちゃくちゃ欲しい
- 21 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:06:32.31 ID:g7+MlVsS0.net
-
左上草
- 29 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:07:33.39 ID:Z2OGBO7Er.net
-
ジョーク画像やぞ
- 31 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:07:43.33 ID:3Tfqu5ilr.net
-
ミニマップアルセウスも無かったけど流行りなんか?
自分が向いてる方向分からないやろ
- 35 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:08:17.38 ID:+QK2hIng0.net
-
>>31
方角の表示あるじゃん
- 57 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:10:59.68 ID:3Tfqu5ilr.net
-
>>35
えっ知らんかったわ😨
- 34 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:07:57.88 ID:ffDaxm15d.net
-
エルデンリング好きだけど正直、不親切と高難易度を履き違えてる部分はあると思う
- 48 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:10:00.82 ID:hPB4NoG3M.net
-
>>34
シリーズ全部やってるけどエルデンは親切すぎてどうした?ってなるレベルやわ
- 58 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:11:02.37 ID:ffDaxm15d.net
-
>>48
それも分かるけど感覚麻痺ってると思うで……
- 36 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:08:25.82 ID:SFcOWwPb0.net
-
>そんな『エルデンリング』のUIに、数多の表示を盛り込んでゴテゴテにした画像が海外ユーザーを中心に話題を呼んでいる。発端と見られるのは、海外掲示板Redditの/r/Eldenringに投稿された「もしもユービーアイソフトが『エルデンリング』を作ったら」と題した投稿だ。この投稿は現在2万8000以上Upvote(高評価)を集めており、多くのユーザーの反響を集めている。
同スレッドでは、「『エルデンリング』がこんなUIじゃなくてよかった」との意見が多数を占めるようだ。
- 46 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:09:55.73 ID:PuPPLmnz0.net
-
>>36
外人って和ゲー評価してるんやな
- 91 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:14:20.15 ID:XfGmTS4z0.net
-
>>46
日本人より和ゲー評価してるぞ海外の人は
- 39 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:08:46.49 ID:RStmxpkR0.net
-
やかましい画面
- 42 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:09:13.30 ID:r9qlC6Yg0.net
-
色んなゲームがあってええやんで終わりよ
どっちが良いとかないわ。好みよ
- 40 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:08:47.95 ID:Z2OGBO7Er.net
-
ミニマップないのは欠点よ
- 41 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:08:56.22 ID:boL2ZHEK0.net
-
ミニマップ表示したくない意図はまだ分からんでもないが戦闘中にマップ開けなるのは不便すぎる
ファストトラベル出来なくするだけでええやん
- 49 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:10:06.33 ID:vxvCgQau0.net
-
NPCの位置くらい教えて欲しいわ
- 54 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:10:29.85 ID:VPD0fjE+M.net
-
ミニマップなんていらんやろ
タルコフやらせたら憤死しそうやな
死んだらロストするガバガバマップに初期はコンパスすらないで、太陽の位置で方角見るんや
- 59 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:11:07.77 ID:BlVLGWMb0.net
-
ダンジョンにクリアマークくらいつけてよ😅
ゼルダはできてたよ?
- 75 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:12:41.32 ID:EZ+/1befa.net
-
>>59
自分でマーカーつけられるよね😅
- 64 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:12:03.42 ID:K729aEhZ0.net
-
ブレワイって任天堂にしちゃ珍しくUIカスタムできたな
- 70 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:12:32.70 ID:CJI8qVE50.net
-
「洞窟へ行くべきかもな…」
- 71 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:12:32.77 ID:1wU63awg0.net
-
一気に糞ダサくなるな
- 73 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:12:35.35 ID:ZMUUTIH4d.net
-
一気に面白くなさそうなゲームになったな
- 80 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:13:10.97 ID:KmUxdJl8a.net
-
ミニマップは欲しい
あとはいいわ
- 82 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:13:30.27 ID:72T1qPWE0.net
-
目が痛くなるクソUI
- 96 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:14:55.40 ID:fgfQJHjfM.net
-
ミニマップが無いなら戦闘中に地図くらい見させろよ
オープンワールドなのに戦闘始まったら探索中断を強要されんのゴミすぎる
- 97 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:15:02.47 ID:zXvyn2dnd.net
-
ミニマップは流石にいるなと思ったわ
あとピン全除去も用意しとけよと
- 102 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:15:30.62 ID:IF9nATYAd.net
-
FF14の糞UI定期
- 99 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:15:25.68 ID:PEAb+5pv0.net
-
UIというか表示できる情報を全部表示させる昔のMMOだよね
リソース管理を突き詰める喜びがあったMMOならわかる
- 100 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:15:28.49 ID:DHYbVc2bM.net
-
UBIが作ってたらというけどアサクリとかこんなごちゃごちゃしてなかったで
これはFF14などのMMO系やろ
- 104 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:15:52.60 ID:boL2ZHEK0.net
-
ウィッチャーはご親切にミニマップに導線まで表示されてたから移動中の景色全然頭の中入らなかった
景色楽しんで欲しいなら今回の仕様はまぁ分かる
でも戦闘中見れないのは意味分からんわ
- 121 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:17:45.22 ID:fgfQJHjfM.net
-
>>104
ウイッチャー3の景色が記憶に残らんのは単純にロケーションとか作り込んでないからやろ
- 109 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:16:13.44 ID:uLK1JWXSM.net
-
何でも便利にしたらええわけじゃないやろ
車で山登って楽しいかってことよ
- 111 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:16:25.90 ID:5rKk73pc0.net
-
ウォッチドッグスだったかファークライやったときになんか画面がイチイチ文字でうるさいなコンビニのコーヒーかよと思ってたけど
海外でもネタにされてたんやな
- 113 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:16:57.41 ID:6/OoaYCZ0.net
-
ワンダと巨像ってミニマップ無かったような
あれも光で場所教えてくれたけど
- 119 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:17:37.56 ID:KMi3jjFaa.net
-
実際UBIはこれぐらいゴテゴテ
なのに何故か洞窟とかのダンジョン内だとクソ見にくい仕様になる
- 120 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:17:41.06 ID:72T1qPWE0.net
-
右下のLEVEL UP!好き
- 123 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:18:03.10 ID:E+gVzGhd0.net
-
黒い砂漠定期
- 125 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:18:14.91 ID:P3pXW/sh0.net
-
mmoかな
- 124 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:18:07.62 ID:GUzREAfW0.net
-
もしUBIなら〜ってスレッドの画像だけど
もしFF14なら〜とかPCゲーなら〜とかのほうがしっくりするわ
CSゲーってもう10年前から画面から極力文字排除してナラティブがどうのという方向に行ってんじゃん
- 127 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:18:36.50 ID:TLFDdGCs0.net
-
ミニマップは任意やな
画面にゲーム情報多いと没入感無くなるからいらんわ
ツシマとか良かったし
- 138 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:19:38.00 ID:p9tYEF5lM.net
-
言うほど戦闘中にマップ開くことあるか?
- 163 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:21:42.18 ID:2bhn/JkfH.net
-
>>138
駆け抜けしてるときとかで敵に見つかるとマップ開けんのは不便やろ
- 164 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:21:42.49 ID:i1h/MVnb0.net
-
ザコ敵が出てくるだけでマップ開けなくなるのホンマ原辰徳
- 140 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:20:01.26 ID:uRXFW4ng0.net
-
ピン全消しボタンが欲しい
- 142 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:20:19.48 ID:mcn2bGLX0.net
-
量産型MMOって感じ
- 182 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:23:36.03 ID:AcPTx5ROp.net
-
黒い砂漠のゴチャゴチャUI嫌い
- 154 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:21:08.27 ID:l7R0bO+xr.net
-
FF14いうてるやつおるけどマウスキーボード用のUIやな
- 172 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:22:40.31 ID:HnYrvWZe0.net
-
近年で一番最悪なUIはゼノブレイド2やな
あれは酷すぎる
- 177 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:23:11.63 ID:TvI0rDPAM.net
-
>>172
UIがゴミって言われ続けて何年立っとるんやあの会社
- 144 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:20:22.91 ID:TvI0rDPAM.net
-
方角はもっと上の方に配置してほしいわ
無駄に上にスペースあるんやし
- 195 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:26:08.38 ID:TyMDndbd0.net
-
対馬もそうやったけどオープンワールドはUI無い方がええな
- 190 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:24:58.83 ID:uRXFW4ng0.net
-
ボスの討伐履歴は欲しいなぁ
獲得がソウルじゃないからどれ倒したのか把握しづらい
- 143 :風吹けば名無し :2022/03/08(火) 09:20:20.66 ID:IF9nATYAd.net
-
まぁクエストログは欲しいわ
さすがに攻略サイトみないとフラグ管理できねえよ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (51)
goldennews
がしました
必要だから表示してんだよ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
クリアの有無については、色々マークあるんだからクリアしたら自分が分かるように付けていったらいい。まず頭を使おうよ。
goldennews
がしました
全ピン消しは欲しいな
間違って立てたやつにカーソル合わせるのは少し面倒くさい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
今回はマップ広大だしフラグも複雑だからもう少しなんとかして欲しかった感はある
goldennews
がしました
オープンワールドだからマップが異常に広いし敵も多いし
goldennews
がしました
goldennews
がしました
ファークライみたいにどれ表示するかカスタムできたらいいんだけどね
goldennews
がしました
goldennews
がしました
SEKIROで改善したと思ったのに。
goldennews
がしました
ボス倒して出たアイテムが何なのか分からなくて探し回るのダルい
goldennews
がしました
goldennews
がしました
こまめに消化していかないとキツイ、ピン立てだけじゃ無理だ
goldennews
がしました
マップに赤い印つけてくれる人とそうじゃない人の差って何なんだろうな。
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
設定で割り当て変えれるとはいえ使いにくいボタンにしか振れんし
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
UIが!!!無い!!!?
goldennews
がしました
メニュー系、アイテム周りマップ周りのUIが不親切
操作が微妙だし情報が見づらいし欲しい情報がうまく取れないし
あとマップの開くボタンと閉じるボタンは同じにしろ
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
あえて控えめにするのも良いと思うの
goldennews
がしました
goldennews
がしました
goldennews
がしました
知らないうちに海にピン立っててあれってどこに行こうとしてるんだっけって探し回った
あと戦闘中でもマップ見せてくれ、頼む
goldennews
がしました
まんまディアブロとかネトゲの画面だし
goldennews
がしました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。