- 1 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:07:57.30 ID:CO3PJ51J0.net
-
陸自東立川駐屯地で小銃自殺か 19歳、陸士長 https://t.co/jgmvi1OdhZ
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 3, 2022
隊員が正門付近で発砲音がしたのを聞いて駆けつけると、警備に当たっていた男性陸士長(19)が倒れていた。病院に運ばれたが、同日正午過ぎ、死亡が確認された。
持っていた小銃で頭部を撃ち、自殺したとみて調べている。 - 8 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:10:09.24 ID:vnjuCZM00.net
-
弾入ってるんやな
- 32 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:17:05.38 ID:OfYFyorwa.net
-
ちょうど最近警官もやってなかったか
|
- 5 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:09:08.81 ID:6z75BHHFM.net
-
2発?
- 6 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:09:48.13 ID:uoJVl37Y0.net
-
この時期、自殺多いよな
鬱、悪化時期なんかな
- 14 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:10:51.01 ID:SUlmM7aA0.net
-
いや、実弾持ってるのはおかしいやろ
- 17 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:11:23.00 ID:zEhpj05l0.net
-
>>14
警備中は実弾やで敵来たら勝てないやろ
- 21 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:13:01.31 ID:kq78OI+n0.net
-
目的外使用が問題なんか…
- 20 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:12:54.99 ID:p5ShNsafd.net
-
二点バーストやったってことか
- 22 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:13:06.51 ID:6z75BHHFM.net
-
銃弾……2発発射の痕跡
発砲音……1発
🤔❓
- 25 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:13:49.77 ID:p5ShNsafd.net
-
>>22
ボブ・マンデン並みのスピードやったかもしれん
- 23 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:13:25.68 ID:rtQR5nmb0.net
-
89式で自殺とか大変やろ
- 26 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:14:15.83 ID:uoJVl37Y0.net
-
数日前も20代前半の警察が拳銃自殺したよな
- 24 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:13:41.74 ID:TqU5pcCB0.net
-
陸士長って偉いん?
- 27 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:14:32.16 ID:rtQR5nmb0.net
-
>>24
バイトリーダーレベル
3曹に上がれて初めて正社員や
- 29 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:16:43.44 ID:D7lQE9fw0.net
-
実弾入ってんのか
熊のときなんで撃たんかったんやろ
- 33 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:17:49.61 ID:UtqIU39Fr.net
-
>>29
熊に小銃なんて通用するわけないだろ
刺激するだけだわ
- 39 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:21:34.75 ID:5TJY7iO90.net
-
>>29
普通は入ってんで、どうやって弾持ち出したんやろう簡単に持ちこめるわけでもないし
- 35 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:18:01.81 ID:TEAfrGG50.net
-
拳銃自殺とか自殺の中でもかなり怖い部類だろうによくできるな
- 37 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:20:40.74 ID:UtqIU39Fr.net
-
>>35
引き金引くだけやしほぼ確実に死ねるし1番簡単な自殺やろ
- 31 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:16:52.97 ID:hPykEFs80.net
-
89か64か分からんがよく撃てたな。
- 38 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:21:00.28 ID:9ReDDpS+0.net
-
陸自さんの警備って小銃持って実弾こめてんのか
空自の警備はそんなことしとらんかったぞ
- 40 :風吹けば名無し :2022/04/03(日) 23:22:17.82 ID:3HWbarVM0.net
-
小銃って片手で持てるん?
- 5 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:17:15.56 ID:XNOBIWGo0.net
-
自衛隊って実弾を持っていたのかよ
- 97 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:37:33.42 ID:kx91yQY80.net
-
>>5
持ってるに決まってるが、
携行装填してることはあまりないよ
歩哨とはいえ、管理がうるさい
はっきり言ってこの事件は動機がよくわからん
- 13 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:18:32.63 ID:ijPfYifm0.net
-
19歳ならまだやり直しきくのに(´・ω・`)
- 32 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:22:21.92 ID:/TmQALX10.net
-
19って入ってそんなに経ってないだろうに
- 33 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:22:39.27 ID:XjuiNO9R0.net
-
エクストリーム自殺過ぎる
- 63 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:27:56.56 ID:VvRTRqOm0.net
-
え、19歳で陸士長になれるん?
18で二士、20で一士、22で士長じゃなかった?
- 119 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:43:50.56 ID:45R5WD6g0.net
-
>>63
バッヂ小僧だろ
今はバッヂ小僧って言わないのかな?
- 125 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:46:06.04 ID:get5Dqsv0.net
-
>>119
なにそれ
意味を教えて
- 133 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:48:40.23 ID:xuQ6Ta+D0.net
-
>>125
一般陸曹候補生で入隊して襟に桜花章つけてる奴はバッチ付きとかそんな感じで呼ばれてる
- 140 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:50:14.07 ID:45R5WD6g0.net
-
>>125
昔の少年工科学校卒業し配属後
襟元にバッヂ付く事からバッヂ小僧と言われていた。
- 152 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:55:17.75 ID:RrLm6tjT0.net
-
19歳かあ・・・イジメとかじゃなければいいけどな
- 67 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:28:32.62 ID:UmNe+kHg0.net
-
今日の立川は雨降ってたから嫌になったんじゃね
- 282 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 23:16:00.20 ID:OEzY/ijz0.net
-
>>67
日中ずっと降っていたな。悲しみの雨だったか…。寒かった。
- 113 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:40:52.30 ID:FLQrM4sU0.net
-
自衛隊は病むって聞いた事あるな
- 122 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:45:14.49 ID:DhFX1ZGg0.net
-
自暴自棄になる奴いたら大変なことになるな
- 150 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:54:23.99 ID:VUUJtsKB0.net
-
陸士長 3任期目以上は神 入隊して1年9ヶ月経てば自動的になれる。
後輩がいるので、雑用はだいたい免除される。
一等陸士 雑用係 入隊して9ヶ月経てば自動的になれる。
大抵の場合、部隊では新兵なのでこき使われる。
仕事後も先輩に遊ばれる。一番つらい階級
- 172 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:07:27.03 ID:junTg4X10.net
-
>>150
威張れるのも束の間、3曹になれないときついぞ
- 131 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 20:48:23.26 ID:45R5WD6g0.net
-
因みに歩哨は実弾入れてるよ
64の時は減装弾だったけど
5.56mmだと通常弾なのかな?
- 170 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:05:58.09 ID:D4XCRUqF0.net
-
19なら転職、再勉強できるのに
かわいそう
- 166 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:03:31.08 ID:fCSvFA8x0.net
-
でも今まで自衛官の銃乱射皆殺し事件みたいなのないね
えらいえらい
- 178 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:08:10.76 ID:yD0ciqLP0.net
-
>>166
1984年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E5%B0%8F%E9%8A%83%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 162 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:00:38.68 ID:RbZ94Op40.net
-
なんか歩哨は実弾携行してる説としてない説の人がいて素人にはどっちだかわからんね。
なんかの本で「駐屯地の正門に立ってる歩哨の小銃、あれ弾は入ってないって知ってましたか?」みたいに書いてあったからそうなんだと思ってたが違うのかな。
- 167 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:04:45.98 ID:+bhRWecU0.net
-
>>162
正確には警衛司令の判断と防衛・訓練計画・警備を掌握する各駐屯地の3課長の判断次第やね
- 250 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:14:48.36 ID:RbZ94Op40.net
-
>>167
なるほど今回も然るべき人が判断して携行させたんだろうけど、それで結果的に事件を起こしたとなると責任問題になるんだろうな。なんか同情してしまう。
- 173 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:07:34.36 ID:EeOcPOkr0.net
-
小銃で自殺は珍しいな
最近猟銃で自殺も聞かない気がする
- 211 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:42:11.13 ID:mfI2cEJ00.net
-
ここ入った事あるけど
守衛が実弾所持なんて知らなかったな。
すぐ目の前はバス停と民家だぞ。
- 215 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:47:48.42 ID:z+lLKu8O0.net
-
>>211
陸自は所持してるよ
- 216 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 21:48:25.21 ID:z+lLKu8O0.net
-
38式みたいにめっちゃ長くしたら自殺に使えなくて良さそう
- 240 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:07:24.40 ID:b2natBlu0.net
-
正門って警察署の向かいか?
物騒だなおい
- 243 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:09:18.71 ID:EAcSuZ2g0.net
-
>>240
それは立川駐屯地
- 251 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:16:09.22 ID:b2natBlu0.net
-
>>243
栄町の方か
でもあっちも住宅地だよなあ
- 276 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 23:02:54.02 ID:EAcSuZ2g0.net
-
>>251
そそ。だから物騒というのはその通り。
- 244 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:10:03.49 ID:z+49gd4Z0.net
-
ただでさえ人員確保ができていないのに。
- 248 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:13:32.79 ID:Few2zacV0.net
-
>>244
自衛隊に入ったはいいが適性とか人間関係とかで合わないと気付いて辞めたいけど
上官に退職したい旨を伝えると「もう少しやってみろ」「今逃げたら駄目だぞ」みたいに辞めさせてもらえない
(本音では人員不足なので辞めてほしくない)
そして病んで自殺ってのもあるらしいからなぁ…
- 266 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/03(日) 22:41:36.68 ID:Vn+8aw/U0.net
-
若いのになぁ
辞めて他の道もあっただろうに
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648984586/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648994877/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648994877/

コメント一覧 (63)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
正門前でってのは相当恨みがあったのかも知れんな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
このイメージを確固たるモノにした
先達の自浄作用の無さを恥じろ
goldennews
が
しました
元陸自だけど弾なんて絶対入ってないぞ
弾薬用の火薬庫ちゃんと別にあるし、そこも施錠されてるから余程知識ないと入れないしそもそも管理は弛くない。
謎すぎる。たまたま小銃射撃の日が近かったか?
それにしたってほぼ不可能に近いような確率よ…?
goldennews
が
しました
みんな休みなのに自分はなにやってんだろとか、駐屯地の外とか見てると世間の人は外食に行くのもコンビニに行くのも許可なんて取らずに何時でもいけるのは羨ましいなぁとか日頃色々考えて。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ワイが現役やった頃は実弾は営門の詰め所に保管しといて、問題が起きたらいつでも装填できるようにはしてあったけど、銃には弾込めてなかったで
goldennews
が
しました
>>刺激するだけだわ
こいつ拳銃と小銃勘違いしてないか?小銃って要はライフルのことだぞ
拳銃と違って車も貫通するほど威力あんだぞ
熊なんざオーバーキルで肉片になるわ
goldennews
が
しました
>>発砲音……1発
普通に連射モードで撃っただけやろ
タタン、て音が連続するから一発に聞こえても不思議じゃない
goldennews
が
しました
この年齢ならバカな昭和生まれから陰湿な嫌がらせされてるだろうし
今の10代20代に体育会系みたいにパワーで上下関係叩き込むのがもう古臭い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただの自殺ならよくあることだし幹部とか上曹以外は大して気にしないけど門前&小銃で自殺となると大問題だわな
goldennews
が
しました
猟銃を足の指で引き金引いた例とかは聞いたことあるけど、そのくらい妙な体勢でやらんとできないのでは?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どうにかこう、戦略的撤退の一手を取れなくてはね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
テープ、剥がしたんやな・・・。
見回り中、撃ちたくなる奴いるんで装填されないようにビニールテープで止めて撃てなくなるようしとるらしいんだわ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
実は他殺だろ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました