看護師の職場、ヤバすぎる こんなん鬱病なるやろ…
    2022年04月23日 コメント(37) 社会・お仕事 
    23571741_s


    1風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:03:10 ID:Rd+GS4fY0.net




    21風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:07:42.97 ID:EVbuAzpt0.net
    こっわ




    12風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:05:39 ID:ejI2IT320.net
    チクチク言葉




    7風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:04:13 ID:7ub3fAI+0.net
    こんなん医療機関で働いたら最初の半日で全部聞く言葉やん?




    11風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:05:38 ID:p8OP3Rnur.net
    >>7
    それが異常なんやけどな




    9風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:04:37 ID:iOhi/fpsM.net
    何言われてもニコニコしてりゃええねん
    メンタル強いやつが勝つんだよ




    14風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:06:04.52 ID:rvj5V52A0.net
    前も言ったよね?やる気あるの?で休職しとるで




    15風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:06:11.63 ID:ZiNwRiUV0.net
    看護師ってあらゆる職業の中で性格抜群に悪いやろ




    29風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:09:17.80 ID:EQteW36a0.net
    >>15
    医療職自体が性格悪いからな




    16風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:06:39.64 ID:hDwM0NmNM.net
    べつに殺されるわけちゃうしイライラで草とか言ってりゃええやん




    17風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:07:10.38 ID:Zn5XA52E0.net
    女って割と陰でこういう事平気で言うよな
    他人の悪口を聞いてるだけでもトラウマなんやが




    27風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:08:44.86 ID:rvj5V52A0.net
    >>17
    これが嫌で病棟の休憩室で飯食わずに、院内の他のスタッフも集まる休憩室行ってたわ




    19風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:07:32 ID:vl7WJ4Tu0.net
    看護実習が死ぬほどきついらしいからな
    その看護実習でパワハラに耐えまくった連中が
    なんで後輩たちに同じ仕打ちをしてしまうのか




    31風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:09:22.46 ID:/Dbxa1Umd.net
    >>19
    虐待された子供は虐待するんや




    39風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:11:23.79 ID:4lcNNi5o0.net
    >>19
    パワハラするのは気持ちいいからでしょ




    73風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:21:11.86 ID:s+b5PoyE0.net
    >>19
    きついパラハラを耐えたんだからご褒美にパワハラする権利は貰いたいやろ




    23風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:08:17.66 ID:UeWC6QYb0.net
    看護師の職場って結構魔境なんか?




    20風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:07:34 ID:rvj5V52A0.net
    2月から休んで休職3ヶ月目の新卒二年目や🤗




    24風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:08:18.02 ID:yVALSbPr0.net
    まあうまく辞めさせればガチャ引けるからな




    28風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:08:46.35 ID:IGfnXGXT0.net
    また妊娠したの?はなんか、百合っぽくてええな・・・w




    33風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:09:29.89 ID:BKIoN1Pid.net
    性格天使か性格悪魔じゃないとできないだろ、看護師。
    普通の人はメンタルやられるよ。
    身体を自分で動かせない人の💩とかタン取れるか?普通無理だろ。
    人生観壊れるわ




    36風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:10:37.96 ID:slqvUSOUd.net
    >>33
    すごい句読点




    37風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:10:42.47 ID:7ICVQQnNM.net
    お前が気に入らんだけなのにみんな言ってるよとか言い出すのクソ腹立つな
    殺したろか




    45風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:12:18.52 ID:MmW7pZAM0.net
    >>37
    みんなって誰だよって話だよな
    口答えしたらガソリン撒きそうなヤツ相手に言われたことあるわ




    41風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:11:42.70 ID:EQteW36a0.net
    病院で一番性格いいのは清掃員だからな




    42風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:11:43.49 ID:p2Q3KDoc0.net
    こんなん言われたら泣いちゃうわ




    43風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:12:05.17 ID:rvj5V52A0.net
    叩きたいだけなのか知らんけど、なんJ民こういう話題に優しいよな




    46風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:12:28.70 ID:t+s+hg8/0.net
    女の最下位が集まるのが看護師




    47風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:13:31.86 ID:rvj5V52A0.net
    看護師向いてないから保健師やりて〜〜
    企業に行かせてくれ




    48風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:14:06.45 ID:K3qyT70m0.net
    この程度の悪口女はみんな中学時代に経験してるから今更動じないやろ

    ちなワイが言われたら絶対泣く




    49風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:14:10.19 ID:tH5GuVIW0.net
    コロナ気を付けて働いてるのに新人が一発でクラスター起こすところもあるからな。
    人の命預かるのに意識低い新人は邪魔だろ。




    50風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:14:15.46 ID:6zMOtG6g0.net
    うっかりで言う言葉のレベルか?




    55風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:15:02.59 ID:rvj5V52A0.net
    >>50
    緊急入院とか重なって激務になると、よく聞こえるワードやで




    51風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:14:37.86 ID:ceYXL3mT0.net
    病院実習のときは看護師は実習に来た学生に挨拶してはいけないとか言うルールある病院とかあるから酷いよね




    52風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:14:38.03 ID:4lcNNi5o0.net
    学生虐めて新人虐めて残ったヤツらでまたいじめ合う地獄や
    ワイの身内それで辞めたけど上から下までいじめに関わってた連中皆イジメあったり権力争いで消えて当時の下っ端が今看護部長やってるような状態になってたわ




    59風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:16:31.91 ID:Zo+ID/hS0.net
    >>52





    54風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:15:02.41 ID:410VDdCXM.net
    後輩男性が看護師してるが凄い気を使うタイプだわ
    職場じゃないのに気を使ってなんか可愛そうで大丈夫か?ってなる




    56風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:15:27.32 ID:1O1dlaT8M.net
    学生時代にミスって女一人に嫌われたことあるけど次の日なったらクラスの女全員ワイのこと無視し出して泣いたわ
    学校辞めた




    57風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:15:41.13 ID:w6809pP60.net
    命に価値を置きすぎなんや
    命が絶対正義になってしまってそれの為なら従事者の人権なんかどうでもいいという態度になってしまう
    命なんて儚いし全然大したもんじゃないってはっきり言ったら多少楽になるんじゃないの




    58風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:16:08.31 ID:nhGzQ72E0.net
    親父が脳梗塞で喋れんなって、今でも呂律回ってないんやけど、看護婦から「復帰は不可能でしょ」とか言われたからわいがかわりにコミュニケーションとって仕事復帰出来たわ
    たまに酷い看護婦おるけど、人の限界を勝手に決めるなって思うわ




    65風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:17:51.01 ID:cqQs4bEaM.net
    >>58
    ええ話やな
    ワイは親父大嫌いやから早く死ねとしか思わんけど




    69風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:19:44.21 ID:nhGzQ72E0.net
    >>65
    わいとこは親子関係は仲ええからな
    たまに喧嘩するけど価値観は似てるし
    酸いも甘いも同じ人生を歩んできたからな




    66風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:18:31.23 ID:tH5GuVIW0.net
    >>58
    優しい子供を持てて幸せだな、親父さん。




    61風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:16:44.95 ID:tH5GuVIW0.net
    今の看護部長とか独身女でイジメを耐え抜いて仕事と金に人生を捧げて出世したやつがなるから、民間より色々と遅れてるかもね。




    62風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:17:08.03 ID:z7hY+ilG0.net
    ワイの職場には子育てしながら派遣で看護師やってる人妻が何人もおったけど殆どええ人やったな




    63風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:17:45.37 ID:RdYAeVtX0.net
    ワイ男性看護師やけどこういう奴の98%が女性看護師や
    ちなみに今まで四十人近くの男性看護師と関わったけどパワハラ系は誰一人いなかった これはマジ




    68風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:19:12.66 ID:rvj5V52A0.net
    >>63
    男性看護師は同性に優しいよな
    マイノリティ同士理解しあえるとこがあるのか
    ワイも副主任の先輩にしかしんどいの相談できんかったわ




    74風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:21:19.82 ID:RdYAeVtX0.net
    >>68
    同性にやさしいっていうか生き残るやつは全方位に気を配れるタイプが多い




    78風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:22:37.72 ID:rvj5V52A0.net
    >>74
    なるほど
    そこまで器用な生き方はしたことないし、できる気もせんわ
    ほんとなーにが向いてるんやろ




    71風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:20:16.11 ID:B2/Ggek9a.net
    >>63
    ニキたちのおかげで安心して入院ライフ送れたわ
    暴言看護師は顔つきと態度ですぐ分かるし男の看護師はほんま全員聖人君子やったありがとう




    81風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:23:07.96 ID:nhGzQ72E0.net
    >>71
    女社会と医師とかいうたまにクズがおる社会に飛び込むやつやからな
    肝すわっとるやろな




    85風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:24:31.59 ID:RdYAeVtX0.net
    >>71
    ワイまだ中堅クラスだからガチ老害には何もできんけどパワハラの芽があるタイプの後輩は何人も芽を引っこ抜いて腑抜けの優女にしてやったわ
    パワハラ系のやつの大半は指導方法に難があるし新人やめてメリットないし空気悪くなるし病棟にとって迷惑でしかないからひたすら矯正しまくった




    96風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:26:38.41 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>85
    あんたみたいな人が上に行くべきや👏




    64風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:17:47.25 ID:c9DyUBUE0.net
    中学生の頃入院したときの看護師さん達めちゃくちゃ優しかったで。裏では後輩いじめてたんやろか




    67風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:18:42.01 ID:vl7WJ4Tu0.net
    看護学校3年生 実習期間

    挨拶 完全に無視
    目標提出 見てくれない 無視
    レポート提出 見てくれない 無視
    看護計画 見てくれない 無視
    見ないくせに出さないとめちゃくちゃ叱られる

    これが半年続く

    なお2年後同じ仕打ちを後輩実習生にする模様




    72風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:20:37.87 ID:tH5GuVIW0.net
    でも資格取れば食いっぱぐれはないからな。女版の土建屋だわ。




    79風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:23:02.18 ID:L83jP2Q8M.net
    相当性格悪いか相当有能か相当メンタル強くなきゃ生き残れないんよな




    75風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:21:47.71 ID:nhGzQ72E0.net
    看護師もええ人おるのはわかる
    看護師も人間やから感情あるからな
    わいのジッジも看護婦にちゃんとお礼言える人やったから大事にしてもろてたわ




    80風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:23:03.79 ID:Bu4r7HlS0.net
    実習別にそんな理不尽な目に遭わなかったわ
    国立の病院行ってたのもあるだろうけど




    82風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:23:18.88 ID:tH5GuVIW0.net
    犯罪者を見ている精神病棟あるらしいけど、そこ行くと大抵壊れるらしいよ。
    看護師なんてなるもんじゃない。




    84風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:24:00.31 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>82
    別に壊れんで




    87風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:24:49.75 ID:nhGzQ72E0.net
    >>82
    そらそういうとこは「普通の人」とまるっきり違う人を見るわけやからな




    83風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:23:50.96 ID:8FMEzv2l0.net
    メンタル強い奴が生き残るのはどこの職場も一緒や




    90風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:25:04.44 ID:f7E9xidV0.net
    ワイも検査技師やったがどもり症であいさつとか引き継ぎするときに声が出てくるまで近づく癖あるから不気味がられて無視されたわ




    92風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:25:15.91 ID:4VbZ6ahKa.net
    患者に対して態度でかい医療職2大巨頭の一角




    93風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:25:37.48 ID:GxSV0woc0.net
    前付き合ってた人がセクハラは日常茶飯事、階段昇り降りで足が太くなるのが嫌だと言っていたな




    97風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:26:40.36 ID:nhGzQ72E0.net
    >>93
    男からしたら多少太い方がええような気もする




    94風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:25:59.22 ID:tH5GuVIW0.net
    人の生命に触れる職業できるメンタルが凄いわ。
    病室で昨日まで生きて世話した人が次の日死なんて見たくない。




    101風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:28:01.53 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>94
    見たくないけど人間いつか死ぬからね




    102風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:28:02.97 ID:rvj5V52A0.net
    >>94
    初めて受け持ち患者亡くなったときはなんとも言えない喪失感しかなかったわ
    もっとどうこうできたんじゃないかな?
    家族にとってこの対応でいいのかな?
    って
    これがだんだん薄れてくかもって思うと怖いよな




    100風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:27:45.38 ID:4lcNNi5o0.net
    潜在看護師ってのがこの業界の環境の悪さを表してるよな
    すごい低賃金ってわけじゃないのにね
    クソみてえな実習や国試乗り越えて資格取っても離職したり復職しないってそうとうよ




    105風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:28:27.43 ID:Kjyw+hTmM.net
    上のやつにいびられて叱られた新人に対して優しくなだめる役だった中堅の女がおったんやが、
    上が退職して自分がベテランになったら新人に対してめちゃくちゃキツく言う人になっちゃったわ
    何なんやあれ…びびるわ 




    115風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:13 ID:RdYAeVtX0.net
    >>105
    相談する人がいなくなったり上の人の分の業務負担が増えて他の人のことを考える余裕がなくなったんだと思う
    ただでさえそういう時期に新人のミスのカバーをしなきゃダメになるとキレたくなる気持ちはわからなくもないわ




    109風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:29:35.05 ID:f7E9xidV0.net
    30-40あたりが一番性格キツイイメージある
    ババアになると優しい




    112風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:30:23.11 ID:P5M9XgQk0.net
    >>109
    わかる




    113風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:30:50 ID:3AcypAJuM.net
    >>109
    めちゃくちゃわかる
    オバちゃんは優しいの多かったわ
    30〜40の女の性格のキツさやばい




    165風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:41:23.02 ID:h/o0T8RG0.net
    >>109
    それくらいの歳は自分の子育ても大変やしな




    180風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:43:46.11 ID:8K2EWkeu0.net
    >>165
    きついのは独身が多かったで逆に忙しそうな小さい子いるママナースとかが癒やしポジのことおおかった病棟によって違うかもやが




    114風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:02 ID:ZB5+KZJj0.net
    うーん
    どこの職場でもこんなもんじゃね
    俺なんていつも臭い臭い言われてたし




    116風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:20 ID:MYRM/8Kq0.net
    精神科ナースの女は大抵優しいで




    130風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:33:38.82 ID:RdYAeVtX0.net
    >>116
    精神科のスタッフは全病棟の中で唯一神
    多分総合病院の中で見ると人間関係に特化したトップクラスの環境だと思う
    ちな患者は地獄




    144風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:36:38 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>130
    いや患者もおもいし優しいひと多いで
    暇なときは患者と将棋したりしてるわ




    117風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:26 ID:8K2EWkeu0.net
    看護師男ワイ一年目を乗り越え来年転職することを考えはじめる




    120風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:53.48 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>117
    3年はやってみて
    後輩できたら色々かわるで




    142風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:36:00.24 ID:8K2EWkeu0.net
    >>120
    いじめてくる看護師が違う病棟行ったのがデカいわ夜勤で一緒に仕事できねぇよあんなんこっちは新人なのに呼吸器い




    149風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:37:22 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>142
    君は来年から精神科ナースになる




    161風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:39:22 ID:RdYAeVtX0.net
    >>149
    新人でやめて単科の精神科ナースは正直かなり選択肢が狭まるな
    一生精神科ってきめるならいいけどそうじゃないならせめていろんな疾患が見れてケアもそれなりあって異動もある大学病院の精神科がいいな




    166風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:41:25.25 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>161
    2年目でドロップアウトするくらいならまったり精神科でやっていけばええ
    国が病床数減らしていく方針だとしても精神科がこの世から無くなることは無いんやから




    170風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:42:06.66 ID:8K2EWkeu0.net
    >>161
    ド慢性のとこにおるから三年今の所で頑張って急性期で二年修行して訪問看護転職するかいっそのこと保健師になろうか迷うわ




    119風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:31:29 ID:e3/glCAJ0.net
    大学の保健室のBBAが総じて異常に性格悪かったけどなんやったんやあれ
    他の職員は良い人ばっかりやったから印象にめっちゃ残ったわ




    124風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:32:46.00 ID:nhGzQ72E0.net
    看護師が性格悪くなるのは入院患者の不平不満不安を受けやいからやと思うねん
    入院患者も看護師も医者も人間やから心が疲弊する
    みんなそれは分かってるんやろうけど、その疲れは確実に心を蝕むんやろうな




    125風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:32:49.29 ID:tH5GuVIW0.net
    30-40の看護師は中間管理職みたいなことやらされるから自ずときつくなるのと病棟入ると生活リズム不安定過ぎて生理やら更年期やらで大変なんや。




    133風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:34:02.08 ID:IkWY/DGP0.net
    年功序列な上にクソほど足引っ張り合うからなぁ




    139風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:35:45.04 ID:PlrkFXi50.net
    でもこいつら看護師は医者にはビクビクで一切逆らえんのやろ
    惨めやな




    145風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:36:40 ID:RdYAeVtX0.net
    >>139
    ふつーにババア看護師医師にブチギレてるで




    155風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:38:05 ID:MYRM/8Kq0.net
    >>139
    別に主従関係にはないからビビる必要はない




    140風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:35:56.61 ID:tH5GuVIW0.net
    看護師なんて町医者で小遣い稼ぎが正しいと思うわ。国立やら民間のでかいとこなんてキツすぎ




    150風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:37:35 ID:8K2EWkeu0.net
    >>140
    女性だとその働き方よさそうやよな夜勤ありより収入いいとこもあるし
    男やと町医者がジジババなってクリニック閉じたら無職やで…




    146風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:36:39 ID:ROOAG9YW0.net

    医師もこんな感じの治安なん?




    167風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:41:31.49 ID:4lcNNi5o0.net
    >>146
    大病院とかじゃなきゃへんな派閥争いとかないだろうし平和でしょ
    貰ってる額が看護師とは比べ物にならんからなんも思わんでしょ
    低所得者が喚いてるな〜はいはい程度の感覚だと思うで




    217風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:52:54.87 ID:RdYAeVtX0.net
    >>167
    国立なら給料低いで
    そのかわり夜勤のバイト行きまくって稼げるけど




    225風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:55:30.87 ID:4lcNNi5o0.net
    >>217
    そうなんや
    医者のやつが数年おきにたっかいポルシェ買い替えて自慢してたからどえらい額貰ってるんやなって思ってたわ




    229風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:56:29 ID:RdYAeVtX0.net
    >>225
    私立とか個人経営ならもらっとるやろな




    152風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:37:57 ID:zcESZr8Xa.net
    一番手際良いベテランのおばちゃん定年で辞めちゃうのがこわい
    ときどき飴ちゃんくれるんや…
    昼の時間とか他のクソババアに「ほんと鬱陶しい!早くやめろって感じだよね〜」みたいな陰口言われてて哀しくなる
    いなくなったらワイも辞めるわ




    153風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:37:57 ID:VBNJzQr+0.net
    普通に考えて、医者とかいう超絶エリートが職場の上司とか地獄やろ
    ワイは自分の上司が医学部卒だったらついていけなくて詰むと思うわ
    しかも看護師は夜勤もあるんやろ?ヤバスギでしょ




    154風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:38:01 ID:4lcNNi5o0.net
    今の世の中的にパワハラする老害や上の奴を結束して蹴落として消すべきなのになぜか下っ端連中で潰し合う意味のわからん職場
    工場の方がパワハラ防止とかルールきっちりしてるから遥かにマシ




    158風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:38:29 ID:fEM82mUJ0.net
    前にも言ったよね?
    って言われると腹立つよな
    こっちは毎回本気でやってんのに
    もうちょい言葉選べや
    てめえの教え方にも問題あるんじゃないの?




    160風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:39:09 ID:u/PEWsCGp.net
    入院するとやっぱ不安が大きいから看護師の人らにはほんま感謝してたわ
    仕事でもあーいう時に優しくしてくれるのは心強い




    178風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:43:11.33 ID:4VbZ6ahKa.net
    点滴に異物混ぜたりとかはマジで箍が外れてる感あるよな




    221風吹けば名無し :2022/04/22(金) 01:54:09.62 ID:MYRM/8Kq0.net
    せっかく実習切り抜けたのに国試で落ちるキャバ嬢みたいなメイクの同級生の魅力


     コメント一覧 (37)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 08:34
      • モタモタしてたりうっかりミス1つでも患者の命に関わるし、そんなプレッシャーの中で3勤とかでホルモンバランスぶっ壊れるからな。
        だから看護士の喫煙率は高いし、言い方も荒くなる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 08:50
      • てか仕事がきついとこはみんなこんな感じじゃね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 08:53
      • 激務なとこはみんなこんな感じだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 11:45
        • >>3
          激務の中でこんな事言い合ってたら余計地獄だから控えましょうって話やろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:00
      • 小学生ぐらいの年齢でもやらかす人しか言われない事だろこれw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:03
      • 言われない様に、頑張るとか成長するとかの努力はしないのかね?
        この言われている人達って
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 09:18
        • >>5
          そら努力はするやろ。
          でもお前が思ってる以上に人間関係がギスギスしてるところやで。
          お前は幸せな環境にいるのがよく分かるわ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 10:07
        • >>5
          成長して有能になっても、それはそれで言われ続けるんやで
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:04
      • こんな奴らに治療されたくないんだけどwwwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 09:19
        • >>6
          どこの病院でもいるから、お前が入院したことあるならお世話してもらったことあるかもな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 09:47
        • >>6
          治療するのは医者だから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 15:57
        • >>6
          患者さん相手には腰低いよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:06
      • いまだ客は神様感覚の昭和団塊世代利用者が一斉他界する時期を越えたら介護業界も少しは楽になんじゃね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:26
      • 人格破綻してる人がやる仕事やし多少はね。まともなやつはすぐやめる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 09:46
      • きついタイプのベテラン看護師や医者をうまくいなしてくれるタイプの人間がいれば、ある程度良くはなる。
        ただそういう人は結婚して辞めていく
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 10:02
      • 優しい人や親切な人もいるけど基本ピリピリしてるよな
        リエゾンの看護師さんは死にそうな仕事猫みたいな感じだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 10:11
        • >>13
          ミスが死に繋がるんだからそらそうだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 10:11
      • パワハラされた奴がパワハラする側になるのは、無意識にそれを当たり前だと刷り込まれて抵抗がなくなってしまうからだろうな
        抑えがなけりゃそりゃパワハラするのは楽だし心地よいだろ
        腐った環境にいると多少なりともまともな人間も腐っていく
        俺は看護師じゃないけど良識がない人間だらけの職場で、それが嫌で転職を決意した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 10:42
        • >>15
          IT土方なんて中抜き会社に「客から金だけ貰って来てお前は首吊れ」って毎日のように言われてたなぁ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 10:16
      • 今までってか学生時代何やっていたんだって奴は老若男女いるからなそれこそ努力不足でしょ
        親関係なく努力してその程度か?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 11:41
        • >>17
          国試とかCBTでいくら成績良くても臨床てはぶっちゃけあんまり役立たんらしいよ
          まあワイはその学生だから知らんけど答えありきで回答を5個とかの中から導くのと実際に診断するのでは違うでしょ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 10:35
      • 看護婦の資格は女性で最強 一生仕事あるし需要もある
        強く生きて頑張ってほしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 10:39
      • 派遣に比べたら優しいよなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 11:43
      • これを「うっかり言葉」って表現してるの邪悪過ぎるやろ、誹謗中傷やぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 11:47
      • メンヘラっぽい看護師のセフレおるわ。
        顔弄ったりするのが好きらしい。
        職場の裏話で薬をちょろまかして飲んだり、キメセクしてるヤツがいるとか言ってる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 12:08
      • 激務だからと言い訳してなあなあにした結果どんどん人が辞めて余計きつくなるんよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2022年04月23日 12:24
        • >>25
          いい人ほど辞めていってクソが煮詰まる悪循環だからな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 12:18
      • クッソ美人かつぐう聖の天女みたいな女友達が、看護師になってからみるみる人相悪くなっていって悲しかったわ
        なんか口も悪くなってたし朱に交われば赤くなるんやね、ちなワイはニート
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 12:20
      • 看護師って高確率でプペルだのホストだのスピリチュアルだのヤバい界隈に足突っ込んでるよな

        何かに依存しなきゃやってられないレベルでしんどいんかと思うと可哀想やわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 12:23
      • 病棟にもよるだろうけど一般内科は空気最悪やで
        1番ナースの態度悪いわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 12:56
      • 自分も医療従事者だけど1年目で全部言われたわ
        一時期病んだけど今はあいつらを反面教師にして仕事がんばってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 13:16
      • 病院はヒエラルキーがいっぱいあってマウントが簡単に発生するんよね
        更に看護師でも診療科でマウントが発生してるし(自分で勝手に比較して)ストレスに晒されてるんや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 13:21
      • 知り合いの看護師になった子も明るくて優しかったのに、職場の使えない奴の愚痴ばっかり書くようになって少しして休職した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 13:56
      • 悪口は裏でも表でもきついっす
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 13:58
      • 職場の雰囲気が良い所は、待遇はクソだったりするからな
        待遇いい所はその分ピリピリしてるよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 16:17
      • 自分がかかったところは医者がクソみたいな性格で看護師に難癖つけて怒鳴り散らしとったわ
        でも看護師もまったく動じないで平然と言い返してたし何なら後でこっちに謝ってくれた
        メンタル強いやつが生き残ってくんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2022年04月23日 19:39
      • 医療事務職だけど普段から常に嫌味混ぜてくるし、自分の非は認めないし、責任押し付けて尻拭いは当然だし、3行以上の文章は理解できないし、ただのゴリラぞ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク