- 1 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:42:16.82 ID:er8ytAtA0.net
-
【お知らせ】
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) May 13, 2022
東京ディズニーリゾートでは、パークで過ごす1日を計画的に、より効率的に楽しむための選択肢が増える新たな有料のサービス「ディズニー・プレミアアクセス」を5月19日(木)から導入します。
くわしくは>> https://t.co/sDbByCd2m8 - 21 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:52.87 ID:QD2tNtm90.net
-
1回2000円はえぐい
- 42 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:43.24 ID:er8ytAtA0.net
-
夢と金の国
- 10 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:43:50.16 ID:ZpFH/+du0.net
-
こっちに殺到したら意味ないとはいえいくらなんでも高すぎやろ
|
- 7 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:43:22.67 ID:IV22KSCg0.net
-
ワイはそんなもん買わんでも並ばずに入れるが
- 23 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:58.93 ID:eo3OHpZu0.net
-
>>7
永久パスポート持ちやめろ
- 12 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:44:07.89 ID:qA+DZiOOd.net
-
コロナ禍で行った空いてるディズニーを味わった人は耐えられないやろ
- 189 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:33:18.54 ID:6AzK/103d.net
-
>>12
ワイや
- 13 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:44:09.44 ID:ndRsjxw+M.net
-
は?1アトラクションに2千円?うせやろ?😡
- 16 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:44:53.62 ID:er8ytAtA0.net
-
しかもこっちが人気になったら普通に並んだほうが早く入れる現象起きそうで草
- 18 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:39.95 ID:vV/GGxmS0.net
-
夢の国(札束で殴れる)
- 40 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:35.09 ID:HBtEdnrs0.net
-
>>18
楽しそうやな
- 19 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:40.40 ID:k4efWOSoM.net
-
一日パスで埋まったら並んでる人どうなんねん
- 20 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:47.05 ID:PyQzTbQ+0.net
-
ディズニーだけ有料ファストパス無かったしむしろなんで今まで無かったんやって思うわ
- 26 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:47:09.06 ID:4b9ZRoVE0.net
-
>>20
ほんこれ
今時どこにでもあるよな
- 28 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:47:17.18 ID:QD2tNtm90.net
-
>>20
はいディズニーホテル
- 22 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:45:54.10 ID:UpM3pkmdd.net
-
障害者雇うアメリカのセレブのが賢い
- 27 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:47:13.41 ID:er8ytAtA0.net
-
ちなアメリカのディズニーは障害者が最優先されるから富豪は障害者を一人雇って列に並ばない方法編み出した結果社会問題になって廃止された
- 32 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:48:13.14 ID:VG19/B9w0.net
-
言うても500円くらいの価格設定にするとみんな利用しちゃって結局早乗り出来なくて無意味だからしゃーない
- 25 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:47:03.68 ID:XO0Oexbyd.net
-
結局文句つけてたUSJみたいになんのよな
プライドでは現実に勝てんな
- 34 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:48:19.46 ID:iGoXAvVd0.net
-
USJは昔からあるしいずれ来るとは思ってたわ
公式ホテル泊まったら早く入れるやつも今は3千円払わないと駄目なんだよな
- 41 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:40.77 ID:smwo8DHPM.net
-
>>34
しかもアーリーの意味もそんなにない
- 35 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:48:28.33 ID:b7MiD+SX0.net
-
入場料馬鹿みたいに上げといて有料ファストパスはねーわ
貧乏家庭お断りになってきてんじゃん
- 44 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:48.50 ID:0/8etxwld.net
-
>>35
そらそうやろ貧乏人は夢見られないんやで
- 36 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:48:36.62 ID:mZcl8Z0cp.net
-
コロナの赤字分と新施設作るから金必要なんやろなあ
- 37 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:48:57.72 ID:4kF10zUQ0.net
-
ディズニーチケ代も上がるしそんな売上やばいのか?
- 39 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:09.64 ID:smwo8DHPM.net
-
>>37
はい
- 38 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:50:06.56 ID:4b9ZRoVE0.net
-
コロナの間ずっと赤字やったんやろ?
- 48 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:51:50.85 ID:HIVRw2RFr.net
-
4人家族ならそれだけで8000円は草
夢の国じゃなくて金の国じゃん
- 53 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:34.85 ID:er8ytAtA0.net
-
>>48
地方から来る家族なんかそれに遠征費含めたら5万ぐらいかかりそう
- 60 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:54:14.42 ID:oGH9W9eId.net
-
グループ2000円ならいいけど一人2000円はきついな
- 47 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:51:40.09 ID:6D0+1Xmn0.net
-
ユニバのエクスプレス・パスの値段教えたろか?
- 50 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:23.19 ID:rCOvZnuE0.net
-
待つの嫌やから金出して優先されるやつだいたい払うわ
- 51 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:32.51 ID:ajKvGvg40.net
-
こんなことするなら入場+一日乗り放題で2.5万にすりゃいいのに
- 147 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:20:28.88 ID:tEgbz8iY0.net
-
>>51
バケーションパッケージとかやね
- 52 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:34.80 ID:smwo8DHPM.net
-
入園前の事前購入か入園後購入か知らんけど根本的な解決はせんやろしな
- 54 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:51.64 ID:WMFLzlzcd.net
-
貧乏人が大量に押し寄せてるせいで混雑してるんだから金持ち向けにファストパス作るのは正しいよね
むしろ貧乏人でもギリ手の届く値段に設定してくれたことを感謝しろよ
- 56 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:53:50.53 ID:er8ytAtA0.net
-
しかも今は無料のファストパス自体廃止中やで
有料にするために廃止してたのかもな
- 55 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:52:58.34 ID:L3/1lthR0.net
-
金積んで物理で殴ればいい
- 57 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:53:54.58 ID:L3/1lthR0.net
-
実際並ぶとこにも世界観表現されてるから並ばないと楽しめない部分もあるけどな
- 61 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:54:26.07 ID:Q3VOj+8Z0.net
-
これみんながファストパス使ったらどうなんねん
金だけ取られるんか?
- 71 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:56:27.50 ID:er8ytAtA0.net
-
>>61
高速道路のほうが混んでる現象になる
- 84 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:58:31.82 ID:smwo8DHPM.net
-
>>61
多分そもそも買えんやろな
- 87 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:59:41.35 ID:0/8etxwld.net
-
>>84
これやろな
朝イチの争奪戦になって夜まで埋まるパターンや
- 62 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:54:35.95 ID:eHjiUnb00.net
-
カリブの海賊いつ行ってもガラガラなの好きや
- 69 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:56:02.97 ID:er8ytAtA0.net
-
>>62
カリブの海賊は一回に20人ぐらい乗れるからね
- 63 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:54:49.02 ID:AN4q9Y6gd.net
-
朝イチ一枚しか取れないの解消してくれるなら3000円でもええわ
- 64 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:54:53.78 ID:0/8etxwld.net
-
それでも混むと思うけどな200分待ちとかやってられんわって人たくさん出るやろ
- 67 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:55:24.83 ID:68WBf7aU0.net
-
これより年パス廃止がきつい
年パスで遊ぼうと思って千葉の地域枠受けたのに
- 79 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:57:45.28 ID:68WBf7aU0.net
-
年パスはよ復活してくれ
- 86 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:58:51.87 ID:smwo8DHPM.net
-
>>79
諦めろ
- 89 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:00:41.36 ID:68WBf7aU0.net
-
>>86
9年間千葉県の奴隷として働くことになってる
のにディズニーのない千葉とかガチのゴミやろ
耐えられんわ
- 102 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:04:47.60 ID:smwo8DHPM.net
-
>>89
ワイは毎日パーク行ってたのに今毎週5万くらい払って行っとるんや
どうしても行きたいならそうするしかないで
- 80 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:57:47.58 ID:3Dgfjkqb0.net
-
すまん
使わないなら今までと変わらない貧乏人が勝手に裕福な他人と比較して苛ついてるだけだよね?
- 82 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:57:56.80 ID:39UpzOPF0.net
-
集金えぐいな
コロナでだいぶ売り上げ減ったんやろうな
- 73 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:56:48.94 ID:/ft5FCzwr.net
-
時間指定とかゴミやろ
- 74 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:56:52.56 ID:Pj2Wmg7m0.net
-
思いきって今の価格から3倍くらいにしとけば払えない学生やら来れなくなって人混みも減るやろ
- 88 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 08:59:53.12 ID:09weZca50.net
-
JCBカードのザクラスを持てば無料でファストパス状態になれるでー
- 107 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:06:24.66 ID:ul2+aq9E0.net
-
>>88
JCBラウンジあるアトラクションだけやん
- 90 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:01:07.61 ID:ss3XCw+m0.net
-
そのうちファストパス中のファストパスみたいになりそう
- 91 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:01:12.79 ID:ta/553Tk0.net
-
これからは貴族に順番を抜かされる時代か
- 92 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:01:24.34 ID:goyovp5P0.net
-
いうてパチ屋で2000円突っ込むのは余裕やん
- 99 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:03:35.91 ID:ta/553Tk0.net
-
>>92
アトラクションで5000円拾えることは無いだろ
- 94 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:02:15.97 ID:yYrsrnRoM.net
-
関東住みやから半年に1回くらい娘たちをディズニーに連れていかんといかん親からすると死活問題
毎回行っても同じ事しかしないんやからもうええやろ😭
- 108 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:06:29.11 ID:ipy9jHGZ0.net
-
>>94
マザー牧場とか東京ドイツ村じゃアカンの?
- 115 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:09:07.57 ID:yYrsrnRoM.net
-
>>108
自分が子供の頃そんなとこ連れて行かれても何も楽しくなかったやろ
子供は大人の縮小版やないんやな
- 96 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:02:17.02 ID:xSuHc3nYa.net
-
GW前の平日行ったらソアリン40分待ちで5回乗ったわ
平民は有給使って平日行くのがおすすめや
- 100 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:04:10.01 ID:er8ytAtA0.net
-
>>96
これ
わざわざ土日に行くやつアホとしかいえん
- 97 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:03:12.08 ID:plRU24bN0.net
-
2000円でごちゃごちゃ言うなよ…
- 98 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:03:28.53 ID:g8X87Nswd.net
-
夢は金で買えるんだよ
- 103 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:04:49.92 ID:Xb15MX+j0.net
-
むしろ金持ちのワイらには朗報やんけ!
- 105 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:06:06.98 ID:V1YzcGf6d.net
-
1人2000円くらいならええやん
確かに有給つこうて平日に行くのもありやな
- 109 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:06:30.54 ID:tscI0/6Ma.net
-
もっと富豪向けに高いので自由に乗れるやつ作ったほうがイメージ良かったんちゃうか
- 110 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:06:50.24 ID:0/8etxwld.net
-
なんJ民って案外ディズニー勢おるよな
- 112 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:08:24.49 ID:V1YzcGf6d.net
-
>>110
関東圏の人なら小さい時からよう行くし結構おるんやろ
- 114 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:08:38.05 ID:BmmD0xdi0.net
-
混雑減らしたいから値上げしまくってんのに客止まらんからなレゴランド行けよ
- 116 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:09:09.40 ID:NBHPuIw10.net
-
これ逆に考えたらこいつ金持ちやんけ気分を味わえる良い機会なんじゃね?知らんけど
- 121 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:10:17.64 ID:smwo8DHPM.net
-
>>116
払ったあとにあー金ドブやったなとなれるいい機会や
- 120 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:10:14.16 ID:eWaK8ul/a.net
-
なんJ民の平均年収2000万くらいやろ
貧乏人のフリして文句言うなや
- 127 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:11:47.23 ID:8OGHOPO90.net
-
働いて稼ぐようになったら中で贅沢しまくろうってガキの頃思ってたけどオッサンになったら体力的にしんどくて行きたくなくなった。そして親は偉大だったなと思った。
- 129 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:13:06.61 ID:u7YIpaNE0.net
-
入場料も何処まで上げたら人減るのか試して欲しいわ
- 142 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:19:04.07 ID:NBHPuIw10.net
-
>>129
それな、人もそこそこ減るしディズニーもちょっと儲かる位の値段設定を模索すればいい
- 146 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:20:07.50 ID:c+8KonCg0.net
-
>>142
高くなっても快適を望むやつの方が多そうやけどな
- 130 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:14:45.64 ID:SQaGzcVrr.net
-
結局みんな買って並ぶんやろ
- 132 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:15:31.94 ID:AZ3FgKugr.net
-
美女と野獣は朝イチに行かないと厳しいから助かるわ
値上げしてええから快適にしてくれ
- 134 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:15:36.71 ID:smwo8DHPM.net
-
肌感覚やとベースとしてアテンダンス減ってる気する
購入方法も関わってるんやろけど
- 135 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:15:52.95 ID:P+FyWhCX0.net
-
無料で並んでても有料に抜かされて一日中並んでるの草
- 136 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:16:29.56 ID:AZ3FgKugr.net
-
>>135
今は並べないようになっとるぞ
長くても1時間程度や
- 138 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:17:45.87 ID:smwo8DHPM.net
-
>>136
普通に並ぶで
- 139 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:17:50.98 ID:c+8KonCg0.net
-
まあ来たがる奴が多いんだからこれでええわな
- 141 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:18:23.36 ID:59FSyHYua.net
-
資本主義ランド
- 143 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:19:55.46 ID:pr/i8QB+0.net
-
待ち時間も楽しいんじゃなかったのか
- 149 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:21:02.97 ID:smwo8DHPM.net
-
>>143
そこからアトラクションやからな
- 148 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:20:43.99 ID:smwo8DHPM.net
-
7900円のとき変に混むんよな
確かに経済状況よく表しとるわ
- 150 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:21:13.17 ID:U+84a5Ri0.net
-
基本無料のスマホゲームみたいやな
- 151 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:22:02.48 ID:+SbKfNYj0.net
-
無料のファストパスどこいったんだよ
- 152 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:22:31.37 ID:0/8etxwld.net
-
そろそろ入場料10000スタート見えてきたな
- 158 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:24:28.24 ID:ycuwwYia0.net
-
>>152
正直1万超えたいけどさすがに躊躇して他の方法で金稼ぐ方向にいったのでは
- 154 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:23:33.04 ID:er8ytAtA0.net
-
キャバ嬢とホストのカップルみたいなのがイキリ散らしながら有料ファストパス使うのが目に浮かぶ
- 163 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:25:45.49 ID:ycuwwYia0.net
-
>>154
ランドとシー1施設づつしか対象ないから同じの何回も見ない限り2000円までしか使えないぞ
- 166 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:27:43.33 ID:c+8KonCg0.net
-
>>163
まあそのうち他のにも導入されてからが本番やわな
- 155 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:23:43.08 ID:yEE/8UMe0.net
-
皆が有料パス買うから無課金勢は一生列が進まないってオチやろ
- 157 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:24:10.90 ID:rHbRHGS/0.net
-
貧乏人はオフシーズンの平日に有給とって行くのが一番だな
- 162 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:25:01.86 ID:tA5Mp2WD0.net
-
>>157
修学旅行のガキがおるぞ
- 175 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:30:03.03 ID:er8ytAtA0.net
-
>>162
一年中いついっても修学旅行の田舎ガキいるのなんなんやら
- 167 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:28:08.22 ID:smwo8DHPM.net
-
てかどっちも言うてる間に解放すると思うんやけどなあ
- 174 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:29:56.55 ID:SbOcJ4xja.net
-
じゃあ5個アトラクション回るには1万円?
- 182 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:31:44.87 ID:LXQ2XHo0d.net
-
>>174
5個のアトラクションでは導入されてないやろ
- 199 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:35:51.11 ID:7C/B+srj0.net
-
バケーションパッケージのファストパスが3000円だったから良心的やな
- 191 :風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:33:31.81 ID:76NBH6tv0.net
-
安かったらみんな取るしね

コメント一覧 (24)
goldennews
が
しました
お付き合いしてる段階だと出さざるを得なくなりそうだけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どうせなら5000円とか1万円くらいにしてくれよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
多分ディズニー行く人ほぼ全員がそう思っているし値上げしてもお金払うから
快適になることはないのでは?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
直ぐに値上げになるだろうな
goldennews
が
しました
貧乏人には無理だな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どうせ行かないのに
goldennews
が
しました
どれでもOKで1個あたり2千円なら高いと思うが
goldennews
が
しました
バイト待遇のキャストに頼り切りのオペレーションの方が良くないと思わんか。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ほとんど待ちなしで乗れて快適だったな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました