- 1 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:16:07 ID:QAIZxu3l0.net
-
半年前に仮想通貨100ドル分を買ったとしたら、いまこんな感じです… https://t.co/tDUbd5x0zR
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) May 12, 2022
ビットコイン 44ドル
イーサリアム 42ドル
リップル 30ドル
ソラナ 20ドル
ドージコイン 30ドル
テラ 70セント
- 3 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:16:23 ID:1PmQcsg6M.net
-
草
- 4 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:16:41 ID:hOX6AzDWH.net
-
全て半値以下やんけ
|
- 5 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:01 ID:3VkvfX3zH.net
-
終わりだよこの通貨
- 6 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:06 ID:v+/NqbR/0.net
-
今が海馬おじさん
- 7 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:07 ID:1vTwkF0j0.net
-
涙ふけよ
- 8 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:12 ID:iatrWP1rH.net
-
ヒエッ😨
- 9 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:36 ID:2XaQtp5TH.net
-
でも半年後には200ドルになってるやろ
- 10 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:17:52 ID:0eheYy/1H.net
-
投資してなかったからワイはプラスやな
- 12 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:11 ID:+j9UuvyMd.net
-
>>10
円下がってるぞ
- 11 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:06 ID:QcX61BIbH.net
-
ファーーwwwwww
- 13 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:21 ID:SbK4nxVhH.net
-
やばくて草
- 14 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:40 ID:way5/FN6H.net
-
マジで電子ゴミやん
- 15 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:58 ID:8ZpdaoXMM.net
-
ニューヨークとかめちゃくちゃ仮想通貨の宣伝してたけど
暴落したら知らんぷりよな
- 16 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:18:58 ID:UdILJ19XS.net
-
押し目やん
- 17 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:02 ID:rhuQzoI8H.net
-
今買えばワンチャン億万長者?
- 22 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:42 ID:8ZpdaoXMM.net
-
>>17
言うても半額になっただけやぞ
- 27 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:20:45 ID:kkMt2pKAd.net
-
>>17
そのまま蒸発するのもあるから資産0になるリスクとってもいいならワンチャンある
ビットコインとかイーサはもう億万長者ってまでは下がらんし上がらん
- 18 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:17 ID:zTa5cfFy0.net
-
1倍で空売りしてれば200ドルですw
- 23 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:43 ID:7RS+Hk7f0.net
-
>>18
これ
めっちゃ稼げたわ
- 19 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:17 ID:DSu3Ivohd.net
-
ビットコイン2万ドルくらいまで下がらんかな
- 20 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:21 ID:bkva1MytH.net
-
素直に草だ
- 21 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:38 ID:BpCn+uxfH.net
-
これ誰が得してるんや?
- 24 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:19:53 ID:IcTAS0SvH.net
-
ワイの1テラ紙屑になってて草
- 26 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:20:39 ID:GNEeUFO3H.net
-
テラは何があったんや?
- 38 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:46 ID:natqGWdBd.net
-
>>26
米ドルと連動させるために別通貨媒介してたら売買に流通量が追いつかなくなってシステム破綻した
- 25 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:20:26 ID:fAsODpE1H.net
-
グラボ最近安くなってきたのってこれのおかげか?
- 32 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:03 ID:8ZpdaoXMM.net
-
>>25
利上げで資金引き上げられてってなると
もう終わりかも
- 28 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:21:30 ID:A2TPmSOo0.net
-
犬コイン買う人ってマジで何考えてるの?
その金で犬飼って動画投稿して小銭もらった方がよっぽど儲かるのに
- 29 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:21:31 ID:Dom/fO+9H.net
-
年内に1000万って聞いたから今からでも間に合うか?
- 30 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:21:55 ID:1vTwkF0j0.net
-
投資信託買えばええんやろ
- 31 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:21:59 ID:Q6uY80Ux0.net
-
贔屓の監督が仮想通貨の広告塔になってるんだがどうすんだよこのチーム
- 39 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:48 ID:dmhYNbQ2H.net
-
あきまへんってほんまに…
- 34 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:14 ID:GHodAgEb0.net
-
テラまだマシやんと思ったらセントで草
- 35 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:15 ID:jYolve3TM.net
-
ルナは🥺?
- 36 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:38 ID:noeanJ+f0.net
-
今買えば
- 37 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:22:39 ID:GPI3PwcLd.net
-
未だに仮想通貨の価値が変動する仕組みが分からん
- 40 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:23:05 ID:8ZpdaoXMM.net
-
実際仮想通貨って無価値になりそうで株なんか比にならんレベルでビクビクよな
- 41 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:23:06 ID:LJWu7WXSH.net
-
ガチで終わってて草
- 45 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:23:54 ID:n4MJERm9H.net
-
草
- 48 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:24:40 ID:Fo+/G7SZM.net
-
次に有望なコインを探すタイミングやね
eth
qanx
あたりかな
- 49 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:24:41 ID:CV5rSNjm0.net
-
投資ってかギャンブルだからこれ
- 50 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:24:48 ID:xKIWwtD9d.net
-
セント??????
- 52 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:25:08 ID:r5mRFRCR0.net
-
年末一千万を唱えてた奴等は軒並み死んでそう
ワイはまだガチホやで
- 55 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:26:20 ID:sCfLvMhDd.net
-
>>52
底で買い増しすること考えてウキウキしてるだけだと思う
- 61 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:31:36 ID:xKIWwtD9d.net
-
>>55
底の意味と程度分かってなさそう
- 60 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:31:35 ID:r5mRFRCR0.net
-
>>55
流行に乗って億り人の目先しか考えてなさそうな奴等が今まだ持ってるとは思えん
- 54 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:25:40 ID:jx6RDKthd.net
-
総悲観だから買いだな
- 56 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:26:58 ID:LO4HiXHS0.net
-
グラボ安くなったんかぁって値段見たら
3070が25万→8万になってたわ
確かに安くなってるけどPCのパーツだけで8万するって考えるとすげー世界だなって思う
- 62 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:32:03 ID:3dXgA8b8r.net
-
まだ下がるの?底と見て買えば良いの?
- 63 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:32:47 ID:/cEZhPe1d.net
-
>>62
こっから利上げラッシュやからまだ下がる
- 65 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:32:57 ID:83De6nqka.net
-
テラが他の通貨巻き込んですべてを無に返そうとしてるネオエクスデスみたいな存在になって草
- 67 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:33:58 ID:u2Wk7rAJd.net
-
テラとルナという名前からして胡散臭さの塊
- 69 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:34:24 ID:6CBxuOr0d.net
-
セントほんま草
- 71 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:35:28 ID:DTw52kHJ6.net
-
今買いってことやん
とくにセント君は
- 81 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:56 ID:WoRJVBRpd.net
-
>>71
下がったからって上がる保証はないんやで
消えていくこともあるわけやから
- 73 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:35:38 ID:pF2y+BHB0.net
-
今の金融引き締めが終わった後で仮想通貨に価値があるのか、それとも金融緩和が生んだバブルなのか分かるな
- 74 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:35:48 ID:a8AI8AjS0.net
-
バフェットじゃないけどマジで何も生まんからな
- 75 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:02 ID:OP8sQuLY0.net
-
朝起きたネム5円で草生えた
- 76 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:09 ID:URxxl5Iw0.net
-
テラが死ぬとは誰も思わなかったからな
- 77 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:27 ID:WzRLENrH0.net
-
億り人って今どうなったんや?
- 85 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:37:42 ID:n8gxzqaDd.net
-
>>77
とっくに売り抜けてもう仮想通貨なんか関係ない世界におるやろ
- 86 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:39:03 ID:WzRLENrH0.net
-
>>85
600万の頃に売ったんかね
破滅して自殺してほしいのに
- 88 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:40:23 ID:BhogUC0wd.net
-
>>86
言うて半分くらいは使った後に税金来て餓死してるやろ
- 79 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:36 ID:8phuZztXa.net
-
なおルナは1日で99%オフになった模様
- 84 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:37:39 ID:f6fnSvw40.net
-
グラボはこれからさらに安くなるよ
マイニングツールでLHRが解除されたからもう無制限版に価値が無くなった
- 80 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:36:46 ID:Zen8gf/m0.net
-
半年前にMUFJ銀行のドル貯金に100万送っといたワイニッコリ
- 93 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:42:49 ID:RC5A74GVM.net
-
なんか半年ぐらい前に
安定資産としてビットコイン数百億買っとった会社あったよな
名前忘れたけど今どうなっとるんやろ
- 97 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:46:29 ID:73pB5FBe0.net
-
>>93
すぐビットコ売ってツイッター買ったで
- 102 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:50:18 ID:u/CU3RN80.net
-
>>97
はえーやっぱ賢いんやな
- 100 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:49:30 ID:RC5A74GVM.net
-
>>97
それとはちゃうw
あれは完全にトレーダーとしての動きやろ
もっとこう、安心な資産として資産をビットコインに替えとこう、みたいな会社があったんや
- 106 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:51:54 ID:7s4U/xCk0.net
-
>>100
ネットゲームのネクソンやろな
- 98 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:47:56 ID:/Skq/Zuw0.net
-
ビットコインしかりNFTしかりマネーゲームの道具でしかないものは必ず廃れる
ウォーレンバフェットの言葉や
- 95 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:43:25 ID:lf9C4kjoa.net
-
去年700万で売ってよかったわほんま
- 104 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:51:22 ID:HTya2odc0.net
-
70セントて
- 111 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:52:58 ID:WzRLENrH0.net
-
結局金の延べ棒買うのが一番ええんか?
- 113 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:55:10 ID:GByHsQt20.net
-
>>111
短期では上がったり下がったりしてるけど長期は死ぬまで上がるからド安定やで
問題あがるとすれば死ぬまで上がるからいつ売ってもあの時売らなければって後悔が付きまとう
- 115 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:56:30 ID:b8EBwetB0.net
-
年末1000万なんやが
- 116 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:56:31 ID:6u7ScSJk0.net
-
仮想通貨あブームあおってた時点でもう上層部は売り抜けてたんやろな
ゴールドマンサックスが1000万とかほざいたところで一般人はあかんのやなって気づいた
- 117 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:57:26 ID:L/HGWqJ70.net
-
戦争の時に売られるってことはやっぱ信頼されてないんやなまだ
- 124 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:58:38 ID:+EhoUDHha.net
-
>>117
というか安定資産に育つどころかハイテク株と価値が紐づいちゃったので
- 119 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:57:34 ID:7hPG4kpNd.net
-
今億り人とか何しとるんやろか?
- 127 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:59:31 ID:GByHsQt20.net
-
>>119
短期で1億手に入れた奴がそこで止まれる訳が無い
10億目指して破綻するぞ
- 131 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:01:55 ID:7hPG4kpNd.net
-
>>127
欲深い人は怖いンゴねぇ
- 121 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:58:12 ID:bvASX0r6a.net
-
今買うなら何がええんや?
日本円持ってても下落するし何買っても暴落しそうじゃない?
- 126 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:58:56 ID:fc2mhtjoM.net
-
あえて言おうテラワロス
- 145 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:13:24 ID:UvD8Iuu10.net
-
>>126
ワイは敢えて言うならテラヤバスだと思う
- 129 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:59:55 ID:QYMdUBRKd.net
-
絞りカス売られてるって話よね
- 133 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:02:53 ID:sxds0Uhl0.net
-
株と何が違うんや?
- 134 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:04:13 ID:QYMdUBRKd.net
-
>>133
上下する理由が不明瞭
- 140 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:08:44 ID:C4CXnCetd.net
-
>>134
お前が知らないだけ定期
- 142 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:10:10 ID:o5B4Ar3Ia.net
-
>>133
株より上下が激しい
純粋に出来高の差がある
- 146 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:14:35 ID:sxds0Uhl0.net
-
>>142
なるほど
高リスク高リターンなんやな
- 135 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:04:40 ID:YTtdZFmsd.net
-
また数十万になったら買って寝かしておくわ
- 141 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:09:49 ID:Uc4OLLEFd.net
-
大学生投資家()がなけなしの100万でまだナス握り締めてて草はえる
こういうのが泣きながらぶん投げるまで買えない
- 143 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:11:38 ID:z3SYALJua.net
-
株も仮想通貨も最悪3年間は滞る可能性あるよ
年内は下がり続ける
だから買わない方がいい ではなく
ドル円均等法しか勝たない理由がここにある
- 144 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 10:12:31 ID:GYQRlhQSa.net
-
ドルコスト平均法だな
- 92 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:42:46 ID:eUII0bO2M.net
-
もう終わりだよ
- 120 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:57:38 ID:WzRLENrH0.net
-
大体もう仮想通貨ってのが胡散臭いんよな
- 122 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:58:24 ID:XIKZX4EU0.net
-
こんなギャンブルのためだけに存在する電子データが通貨なん名乗ってる事がおかしいやろ
- 70 :風吹けば名無し :2022/05/13(金) 09:34:35 ID:U0FCBnkl0.net
-
ギャンブルって感じでいいじゃん

コメント一覧 (23)
あんときにクーポンサイトで換金したコインが4倍ぐらいになってびっくりしたわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
グラボの供給が少しマシになりそうで嬉しい
goldennews
が
しました
各社キャンペーンしてたからあそこで掴んだ人結構いそうだけどw
goldennews
が
しました
株や投信は突っ込む領域を被らせるから悪いってのがわかってなさそう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もはや別なもんだよこれ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
老後資金5000万が消えて破産しましたとかやってるのいたな
分散投資しない一点掛けとか命知らずすぎだよな…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました