- 1 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:41:18.66 ID:9tAaohfqp0505.net
-
別に楽天市場使ってる訳やないけど
- 7 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:42:14.18 ID:Ng14KK0Jr0505.net
-
ハズレや
リクルートカードや
- 8 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:42:20.57 ID:eLHQyGQCM0505.net
-
paypayカードやで
- 2 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:41:45.24 ID:NV/e5kvv00505.net
-
楽天ゴールドカードは不正解
楽天カードは正解
- 139 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:08:55.37 ID:tGtf6GBVM0505.net
-
>>2
楽天ゴールドにも二つあるの知らなそう
- 3 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:41:53.88 ID:Ey+Lau2aa0505.net
-
jcbwはどうなんや?
若年層
- 120 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:06:19.55 ID:n7/Fpd3Qd0505.net
-
>>3
作る価値ないよ
- 6 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:42:10.30 ID:GrxqtjuF00505.net
-
それでええよ
- 9 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:42:35.97 ID:2vlpEbu900505.net
-
楽天カードと三井住友カードや
- 82 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:00:12.56 ID:2lsoVxeNr0505.net
-
>>9 これ。三井住友のゴールドは年会費無料で作れるから金持ちオーラ出せる。
- 11 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:43:33.24 ID:TQRR0biT00505.net
-
楽天は不安定すぎる
- 12 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:43:46.62 ID:NV/e5kvv00505.net
-
楽天カードはその辺のドラッグストアでポイント使えるのがデカい
- 13 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:44:14.49 ID:DjhLfhbe00505.net
-
楽天持ってるんやが2枚目は何がええん
- 18 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:45:44.13 ID:1CVWDA1R00505.net
-
>>13
エポスカードで無料のゴールドまで育成するのがクレジット板では定番やな
- 21 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:46:24.51 ID:Ng14KK0Jr0505.net
-
>>18
ブッブー
JQエポスカードをゴールドにするんやで
- 45 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:50:58.81 ID:1CVWDA1R00505.net
-
>>21
JQの方が最初にいろいろくれるのか
関西メインな感じするけど
- 47 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:19.48 ID:Ng14KK0Jr0505.net
-
>>45
九州や
- 14 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:44:30.11 ID:FrAzD8h8p0505.net
-
VISA LINEpay
- 166 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:13:50.06 ID:JPTpjnsG00505.net
-
>>14
年会費かかるやん
それより楽天市場でポイント付きまくる楽天カードの方がいい
- 15 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:45:08.20 ID:cMIOJbpL00505.net
-
店で出すのが恥ずかしい問題もお買いものパンダカードで解決したし完璧や
- 16 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:45:26.16 ID:ogkVZIbN00505.net
-
アマゾンのクレカはどうや?
- 23 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:47:23.13 ID:ZexQce4I00505.net
-
>>16
良いって言う人全く見かけないけどワイは使ってるで年間3万ポイントくらい貯まるしええよ
- 28 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:47:53.18 ID:ogkVZIbN00505.net
-
>>23
アマゾンだけでなく普段からお店でも使ってるんか?
- 37 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:29.17 ID:ZexQce4I00505.net
-
>>28
コンビニの還元率が良いから公共料金とかスーパーとか日常使いも全部アマゾン
- 55 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:52:59.78 ID:ogkVZIbN00505.net
-
>>37
そうなんかー
- 17 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:45:42.15 ID:Xef8jDeFM0505.net
-
ワイのyjカード君、Tポイント剥がれちゃった😢
- 19 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:45:47.56 ID:soTiWe4A00505.net
-
一枚はあったほうがいい
楽天市場も最近は安いことあるし
- 25 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:47:32.60 ID:6h0JvKbR00505.net
-
楽天カード強すぎてもうクレカスレ伸びないの悲しい
- 20 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:46:23.86 ID:p6uF4UBQ00505.net
-
楽天カードって決済額日本一なんやっけ?
- 22 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:46:33.77 ID:tPKDLpNi00505.net
-
三井住友はちょっとしたことで不正利用の疑いがかかってすぐクレカ止まるからクソ
エポス金やJCB草カードやな
- 24 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:47:31.87 ID:lEQ7IlxKd0505.net
-
わい同志社大学カードしかないわ
- 76 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:58:02.74 ID:ZkQOjFlrM0505.net
-
>>24
ワイは早稲田ゴールドやからワイの勝ちやね😉
- 26 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:47:32.63 ID:nzrPvF7nM0505.net
-
三井住友NLやろ
- 92 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:01:38.39 ID:2lsoVxeNr0505.net
-
>>26
これ。ナンバー書いてないからお財布に入れてても安心や。なおタッチ決済はできてしまう模様。
- 30 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:48:08.94 ID:ILHU+TBy00505.net
-
三井住友VISA・・・どえらいカードだよ・・・
- 57 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:30.72 ID:81rxj7gx00505.net
-
>>30
そのネタ良く知ってんな
- 31 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:48:15.47 ID:6h0JvKbR00505.net
-
三井住友とかいうなぜか評価されてるやつ
メガバンならどこも変わらんやろ
- 33 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:48:45.44 ID:Ng14KK0Jr0505.net
-
>>31
評価されてるのは三井住友カードNLやぞ
- 32 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:48:18.62 ID:4gh8fKLGp0505.net
-
近所のドラッグストアで楽天ポイント貯まるから使ってる
- 34 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:48:56.20 ID:ko/FBqwIa0505.net
-
なんで三井住友評価してる人多いん?
- 35 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:06.12 ID:Rp/6mKO7d0505.net
-
コンビニとマクド5%はでかいやろ
- 39 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:34.36 ID:xLCR+966p0505.net
-
>>35
モバイルオーダー使うから損した気分になるわ😥
- 36 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:24.90 ID:i45z7Sny.net
-
GW中に枠が回復しなくてワイちゃん憤死
- 38 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:32.21 ID:zEqGG8YGa0505.net
-
ニートでも作れる楽天
- 40 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:49:48.84 ID:edvt1tJW00505.net
-
楽天はやめとけ
電話つながらねえから
- 42 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:50:18.66 ID:tPKDLpNi00505.net
-
楽天のデスクって底辺の相手ばっかしてるからかオペレーターが擦り切れてるよなw
- 43 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:50:18.82 ID:MSicUA+c00505.net
-
楽天カード二枚目作ったけど
結局使い道が決まらんわ
- 44 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:50:20.17 ID:LssL9ijJ00505.net
-
社会人一年目まだクレカ作ってないけどどこがええの
- 46 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:00.08 ID:tPKDLpNi00505.net
-
>>44
エポスカード
JCBW
妥協案として三井住友NL
- 52 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:58.44 ID:LssL9ijJ00505.net
-
>>46
ちなみに理由もある?
- 56 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:15.09 ID:tPKDLpNi00505.net
-
>>52
JCBWはシンプルにJCBプロパーよりもポイント還元率が高い
エポスも同様あとこっちは安定のVISAブランド
NLは金まで育てたらかなり使えるカードになる
- 48 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:20.22 ID:IsxurAA900505.net
-
三井住友とエポスで年間100万のポイント回収終わった後って何をメインにするのが正解?
- 49 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:24.19 ID:e9JBLvTL00505.net
-
自分が一番使う店のカードでいいやろ
- 50 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:28.35 ID:GJv3cJnT00505.net
-
楽天カードマーン!
- 51 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:51:32.35 ID:5hL38RXar0505.net
-
PayPayカードやろ
- 53 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:52:29.11 ID:ZEhTZyjS00505.net
-
正直1%還元で年会費無料ならなんでもええ
頑張ってエポスゴールドとか作っても大して変わらん
- 54 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:52:43.66 ID:nPQlF8Yr00505.net
-
ノーマル楽天でもええけど
どうせ作るなら楽天プレミアムにした方がええ
日常の決済全部カード払いにしてたら余裕で年会費回収できるし
- 58 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:38.04 ID:4JSTAPjl00505.net
-
なんJクレジットガード部💳
131 風吹けば名無し[] 2019/01/20(日) 19:26:58.92 ID:sPzNIRNk0
楽天カード落ちたわ
死ねや
395 風吹けば名無し[] 2019/01/20(日) 19:41:36.15 ID:sPzNIRNk0
クレカとか貧乏人しか使わんやろ
金持ちは現金で払うわ
- 59 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:42.67 ID:3rtcH/28d0505.net
-
jcbwのポイントは使い勝手悪すぎてビミョいわ
- 60 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:47.11 ID:mh3Avtfd00505.net
-
visaとAMEXの二枚持ちやろ
これで世界中どこでも対応できるわ
- 61 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:53:57.36 ID:XmocLBfup0505.net
-
PayPayカード(新しい方)は主な家計簿アプリと連携できないのが嫌
- 62 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:54:02.71 ID:XXp8qhqka0505.net
-
ワイ楽天カード使いやけど何者かに不正使用されて馬券とかに使われて(セキュリティ発動して支払い前にロックされたから実際の被害はないけど)カード再発行になってカード来るまで半月くらい使えないわ
- 64 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:54:31.24 ID:TUKeaDHbr0505.net
-
普段使いは楽天カード
デートでカッコつける時はエポスカードや😡
- 67 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:55:38.54 ID:nva8AGn900505.net
-
>>64
勿論ちいかわだよな
- 73 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:36.36 ID:1CVWDA1R00505.net
-
>>64
最近できたエポスのゴールドカードって、おもちゃみたいでゴールド感が無さすぎだよな
あれに変えたくないわ
- 65 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:55:12.83 ID:s9ikEmhVM0505.net
-
aupayカードな
- 66 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:55:35.02 ID:ogkVZIbN00505.net
-
あんまり詳しくないんやが、楽天カードって不人気なんか?
月の支払額に対して1% 還元でポイント貯まりやすくて、ポイントの使い勝手も良いイメージなんやが
- 68 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:21.30 ID:81rxj7gx00505.net
-
ワイは三井住友NL金Visaと楽天平master持ってるけど三井住友は100万修行終わってから使ってない
楽天はなんだかんだ全部楽天にすると考えられないくらいポイント貯まるからやっぱり得だと思うわ
- 74 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:57:05.12 ID:jw1e+U5CM0505.net
-
>>68
ゴールドNLはコンビニと積立NISA用だよな
- 118 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:06:13.71 ID:81rxj7gx00505.net
-
>>74
せやせや
- 70 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:27.69 ID:2wKr+LoGd0505.net
-
ワイ楽天ポイント8万貯まったで
- 69 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:25.09 ID:YmGKlg7vd0505.net
-
楽天経済も絶賛改悪中やけどな
- 71 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:28.57 ID:h+ol5pPp00505.net
-
楽天カードって補償が一番悪いよな
最低額にしとるわ
- 72 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:56:36.11 ID:Rh1AFMa100505.net
-
ラグジュアリーカードやろ?
- 79 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:59:00.81 ID:ZexQce4I00505.net
-
>>72
あの鉄板はちょっと憧れる
- 75 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:57:34.31 ID:Rh1AFMa100505.net
-
海外旅行のためにJALカードにしてたけど
もう全部楽天に変えたろかな
- 77 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:58:11.94 ID:RFNE8gvMd0505.net
-
ワオはドコモゴールド
スマホの保証がただでついてくるで
- 78 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:58:18.02 ID:+81ZspTt00505.net
-
今はスマホ決済で銀行口座あればええわだけど昔はアコムのやつ使ってたな
- 80 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:59:37.49 ID:Rh1AFMa100505.net
-
こういうのやってるやつ尊敬するわ
https://honeshabri.hatenablog.com/entry/smbc-card-mandala
- 104 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:04:01.89 ID:1CVWDA1R00505.net
-
>>80
最近はそれに更にau-payとスイカの互換が加わって
ポイント割り増し対象のクレカでaupayにチャージしてポイントゲット
↓
au-payからモバイルスイカにチャージしてポイントゲット
とかまであるはず
- 81 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 13:59:50.49 ID:gzwCaX6rr0505.net
-
EPOSゴールドVISA
- 111 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:05:05.23 ID:qK2yk39v00505.net
-
>>81
これ
- 85 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:00:53.25 ID:mS20MJxea0505.net
-
正解もクソも何で他のカード会社は楽天みたいに手広くしないんや?
ポイント貯まりやすいよりポイント使いやすいって点で他がクソすぎぃ
- 89 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:01:17.12 ID:2KN5P87FM0505.net
-
リクルートな
- 95 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:02:08.89 ID:TEG/2aWud0505.net
-
とりあえず作っといたほうがええカードあるか?
- 96 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:02:19.85 ID:c9FdsQ7E00505.net
-
1%ならどこもかわらん
- 102 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:03:21.29 ID:0X1l4rar00505.net
-
尼、楽天、ヨド、Suica付普段使いの4枚やな
- 110 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:05:01.19 ID:86k5psCy00505.net
-
クレカなんて何でも良くね?
普段自分が使う頻度高いもの使えばええやろ
- 103 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:03:43.90 ID:19FdeKrb00505.net
-
楽天しか作れねえ奴が楽天押してるだけだぞ
- 112 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:05:09.07 ID:KGECFFXod0505.net
-
学生ワイならどれがおすすめ?
- 143 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:09:27.38 ID:81rxj7gx00505.net
-
>>112
楽天がええで
入会でポイント貰えるし(期限付き)
社会人になったらふるさと納税とかで節税する時に楽天だとそのままできるし
一人暮らしする時に光回線引く時に楽天にできるし
- 127 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:07:20.56 ID:AXvDsPzF00505.net
-
三井住友NLゴールド
- 138 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:08:46.98 ID:wwGuqevU00505.net
-
楽天2枚とpaypayだけ作ったで
- 145 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:10:11.96 ID:jP2UXpGD00505.net
-
楽天とviewカードの2枚持ちがさいつよや
あとカーレスキュー付きのカードが一枚あればなおよし
- 150 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:10:48.01 ID:L/Okq9Jm00505.net
-
jcbwメインだったけどpaypayに切り替えようかな
- 158 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:12:22.55 ID:kc9Dl4Fq00505.net
-
まあ楽天カード最強やろうな
従来のクレジットカードは仕切りが高いイメージあったが
楽天カードで仕切りが下がって持ってて当たり前くらいになった
それに今の楽天カードはクレカ機能だけじゃなくポイントやエディも
ついてるからもってて損はない
- 160 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:12:46.33 ID:TXt6vQ0U00505.net
-
普通エポスカードだよね
- 165 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:13:45.38 ID:7HPACTi100505.net
-
10年前までは楽天カードはクソださいって言われてて
スマホ普及して情弱が楽天カードお得お得持ってない奴は情弱言われて
改悪改悪が今や
ホンマにネットは免許制にして欲しいわ
- 167 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:13:58.46 ID:HkFZLjFHr0505.net
-
エポスってなんで評判ええんや?
あれ学生御用達やしステータス低いやろ
- 182 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:16:25.40 ID:Gw/jfiHx00505.net
-
>>167
評判ええのは無料ゴールドやろ
ネットは乞食だらけや
- 228 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:24:04.29 ID:qK2yk39v00505.net
-
>>167
楽天と似たようなもんやろ
お得だからや
- 168 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:14:03.66 ID:H6/h2LBD00505.net
-
ワイは年会費2万円のMUFGプラチナカードや
マイル貯めるのに効率がいい
- 170 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:14:27.53 ID:iB+TQeyB00505.net
-
1枚にまとめた方が楽だわ
何だかんだでポイントも使いやすい楽天が無難
- 173 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:14:40.16 ID:H6/h2LBD00505.net
-
ファーストクラスで海外旅行できるだけマイル貯めて予約したわ
- 175 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:15:22.71 ID:SvnMykO900505.net
-
パルテノン神殿に憧れて三井住友カード作ったけどNLがお得すぎて乗り換えたわ
100万決済で無料もええな
そんぐらい余裕や
- 177 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:15:48.88 ID:llmSqNtN00505.net
-
TScubicワイ、低みの見物
- 178 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:15:51.21 ID:/S9BRFJg00505.net
-
ゴールドっているか?ラウンジ使わないし金持ちアピっていまは誰でもゴールド作れて意味ないし
ゴールドは年会費高いだけの罠で、プラチナブラック出ないと意味ないと思うが
- 183 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:16:29.95 ID:H6/h2LBD00505.net
-
JGC CLUB-Aカードも持ってるで
- 298 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:34:18.55 ID:2WDI2BdVM0505.net
-
ポイントの用途に制限が大きいものはダメ
楽天かAmazonなら必ず買うものが出てくる
ビューカードもSuicaにチャージできるからアリ
- 196 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:18:12.75 ID:kaiv2kF000505.net
-
QUICPayで使えば楽天かどうかとかわからんくない?
- 198 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:19:42.77 ID:/S9BRFJg00505.net
-
>>196
今時スマホに登録して決済だからマジで意味ない
クレカでどうとかオッサンの価値観やろ
他人のクレカとかコーポレートカード以外見たこともないわ
- 197 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:18:49.19 ID:Ovjz3C6W00505.net
-
ネットで馬鹿にされてるせいで店で出し難い
楽天ポイント貯めたいのに
- 309 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:39:19.05 ID:kc9Dl4Fq00505.net
-
楽天カードはスマホと連動してるからカード出さなくても
スマホ決済できる本当に便利
- 216 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:22:35.57 ID:RJXb8PXHd0505.net
-
正直どうでもいいんじゃねえの
- 220 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:23:11.80 ID:baJc0S04a0505.net
-
人のクレカなんか見なくね?
ちいかわとかキャラクター物使ってたら目に入るやろうけど
- 144 :風吹けば名無し :2022/05/05(木) 14:10:03.86 ID:5hpBbn6J00505.net
-
もうなんでもええやろ
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (57)
goldennews
が
しました
航空券とったりルンバと交換したり…
goldennews
が
しました
ついでに持ってないETCカードも無効になったらしい
goldennews
が
しました
年に万単位のポイント入ってくるから得した気分やわ
本当は用途別に使い分けた方が貯まるらしいけどそれはめんどい
goldennews
が
しました
目的次第じゃないの。
見栄を張りたいなら高額な年会費のカードにでも加盟すればいい。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
他の決済手段増えてるから二昔前みたいに困る事無いしな
それなりの使える金の入金が有る場合に限る訳だが・・・
貧困層こそクレカや信用で金貸してくれる部分を広げとかんと借金も出来ん様になるからなあ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どこで何のポイントが貯まるとかいちいち考える時間がムダ
goldennews
が
しました
まともな限度額、まともな還元率、まともなデスク対応あればどこでもいい
楽天はサポートがゴミだからどれだけメリット付けられても使わん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
目先のことしか考えられない頭の悪い底辺しか作らんだろw
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
長財布使ってるけど折りたたみにしたい
もう免許証みたいな各種証明書も電子化してくれんかな
goldennews
が
しました
あんだけ苦労して100万使っても66000円しか得しないのか…
goldennews
が
しました
前はぶっちぎりで楽天カード一択だったが
まだお得な範囲だけど、他のカードにするか検討中
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただ最近よくお得でサービス色々追加されますよ!と年会費のかかる色付きカードへのお誘いが来るが ぜってー変えない
goldennews
が
しました
ポイント使いやすいヨドバシカードが最強だわ
goldennews
が
しました
底辺が多いという事はリボ使ってるアホも多い
モバイルで改悪されたとは言え
まだまだポイントありがてぇ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ヨドバシ使うならヨドカードの方がいいし
仕事で飛行機よく乗るならマイル溜まりやすいANAカードとか
広く浅くなら三井住友のVISAカードとか、どれが当たりかなんてその人次第
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
庶民はこれだけでもいいくらい
まぁそれでも還元率とかポイントとか追っかけるのは時間のムダだから、ある程度ありゃ気にしない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
俺は全部使うから3枚とも作った
goldennews
が
しました
それが正解の人もいる
でもクレカが必要になった時に簡単に作れないからどのカードがいいかって話題のスレが立って、まとめ記事ができるのよ?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
> ポイント貯まりやすいよりポイント使いやすいって点で他がクソすぎ
これかなぁ。勉強になります。
ちょっとズレるけど使い道が狭いドコモポイントのためだけにドコモとアマゾンを連携させた。チョー面倒かった。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
エラー吐きまくりでまずチャージ自体がまともに行えない
で、エラー解除申請が一々必要なんだがこれもすんなり通った事がない
正直面倒臭すぎるので、今から落ち目の楽天を選ぶ理由なんてないぞ
goldennews
が
しました
何を軸に置くかで全然違う
マイルなのか電子マネーなのか独自ポイントなのか
楽天は今度は楽天銀行絡みでまた改悪してたからそこまでよくない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ありがちなポイントが付くカードと違い月毎の支払い時に税金でさえも絶対に1%オフとなる点が最大のメリット
何しろポイント期限の呪縛から解放されるのは精神衛生上実にありがたい
このカードにした理由はライフカードがやらかしたせいだ長年貯め込んだ多額のポイントをワイに告知なく期限切れとかで事務的にチャラにしやがった絶対に許さんぞライフカード
goldennews
が
しました
特に決まってない人は三井住友ゴールドNLええよ
goldennews
が
しました