- 1 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:32:38.37 ID:XWkxOG3n0.net
-
わいのドリルも燃え尽きたンゴ…
- 3 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:33:29.73 ID:NWkZUzpya.net
-
兄貴すこ
- 8 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:35:34.83 ID:+c24vlrIa.net
-
こういう馬鹿なのに感動してしまうの他にないからすき
- 2 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:33:15.11 ID:XWkxOG3n0.net
-
泣けるし
- 4 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:33:45.47 ID:qwecijPx0.net
-
ニア救ってほしかったよな
- 236 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:12:53.08 ID:gBjMte0e0.net
-
>>4
わかる
これがあるから二回目みない
- 5 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:34:28.46 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>4
ほんまや
けっこう残酷だよな
- 237 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:12:56.73 ID:BtPuX3q5a.net
-
>>5
でもだからこその余韻というか読後感というかな
- 12 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:24.05 ID:hN5cWJJD0.net
-
いうほどか?なんか最後端折りすぎやろ
- 9 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:35:39.52 ID:Ko0HEvap0.net
-
つまらんとは言わんけどぶっちゃけ好みだろ作風全然違うし
- 13 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:24.07 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>9
ロボットがまずかっこいい
- 11 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:14.65 ID:d+GbaoVs0.net
-
勢いでごまかしてる感じ
- 15 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:30.34 ID:mEI8s+Q6M.net
-
大好きな作品だけどメカの印象が薄い
- 17 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:37:13.86 ID:mEI8s+Q6M.net
-
だからロボアニメ興味無い俺でもハマれたのかも
- 18 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:37:23.85 ID:BezxrwY6a.net
-
ロボットが出てくるだけで拒否反応出るんやがグレンラガンは見れたわ
- 16 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:53.23 ID:GQaSUFSJ0.net
-
4話なんかなかった
いいね?
- 20 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:37:48.76 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>16
まあ20話以上あるうちの1話やし気にならん
- 22 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:38:26.81 ID:QE5PXXXt0.net
-
まあキルラキルのがおもろいんですけどね
- 35 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:00.53 ID:+oC9iPFur.net
-
>>22
マコがいなければキルラキルの完敗やけどな
- 24 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:39:15.20 ID:UzsKGyqf0.net
-
ワイもロボアニメほとんど見ないけど
これとダーリンインザフランキスは見られたわ
- 21 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:38:19.63 ID:8zRq7iVz0.net
-
ゲッター見ろや
- 25 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:39:31.27 ID:0bIp81/50.net
-
スパロボXだと幸せになってて良かったわ
ニアを救うのにブルーウォーター使うのはちょっと上手いと思った
- 14 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:36:25.87 ID:d+awTSYTr.net
-
大人になってから見たらロシウに同情するよな
- 26 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:39:32.51 ID:49vNNa9Gd.net
-
1番くじのギガドリルブレイクのデカいフィギュア未だに封切らずにとっておいてあるわ
- 32 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:46.26 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>26
ほしくなるデザインだよな
- 38 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:32.72 ID:QcAbP4Tor.net
-
>>26
これリボルテックに付けれるらしいな
買っておけば良かった
- 28 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:12.18 ID:EMXX9fqe0.net
-
最後ノリと勢いでめちゃくちゃやん😅
- 29 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:30.26 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>28
そこがいい
- 33 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:46.49 ID:nADehJcX0.net
-
>>28
言うほど最後だけか?
- 30 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:38.83 ID:7RJ5Tdl20.net
-
キルラキルおもろいん?
見たことないんだけど
- 37 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:15.39 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>30
ほとんど同じだから見てて楽しいぞ
- 39 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:50.35 ID:7RJ5Tdl20.net
-
>>37
見てみるわ
- 40 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:54.43 ID:5jtpXw+Fa.net
-
>>30
9割グレンラガンだから安心して見ーや
- 34 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:48.75 ID:oPQh14VNd.net
-
ニアがかわいいだけのアニメ
あの髪色系のヒロイン増やした功績はでかい
- 31 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:40:44.21 ID:0b8lUd3A0.net
-
カミナが再登場する回だけは認める
- 36 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:41:10.99 ID:MUhat4gL0.net
-
劇場版のスタッフロールで感極まったわ
シモンとニアの2人に感情移入しすぎでアカン
- 42 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:42:05.80 ID:8PNOA4bz0.net
-
劇場版のシモンとキタンの声優完全に演技忘れてるやろ
劣化してて悲しかったわ
- 66 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:54.81 ID:QFjkOn8zd.net
-
>>42
キタンはともかくシモンに関しては喉の負担がデカすぎたんやと思うがな
劇場版の後に収録したスパロボはもっと無理してたみたいやし
- 43 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:42:26.61 ID:49vNNa9Gd.net
-
リボルテックのフィギュアも全種買って飾ってたけど部屋の整理で思い切って全部捨てたわ
- 47 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:43:23.32 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>43
売れや
- 46 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:43:22.48 ID:Iw8onmHz0.net
-
ニアを殺して終わる糞作品
- 44 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:42:41.25 ID:MW01pIg80.net
-
ニア殺すな😡
- 56 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:45:27.33 ID:slLddJ5t0.net
-
アンスパと約束した後にニア生き返らせるため螺旋力使ったらお笑いやろ
- 51 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:44:10.39 ID:0bIp81/50.net
-
ならばこの世界・・・必ず守れよ
- 50 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:44:08.06 ID:yJZUPWr50.net
-
キルラキルのがおもろかったわ
BGM効果のせいやろな
あの作曲者もっと使えよアニメ業界
- 257 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:16:24.92 ID:mZJkVplW0.net
-
>>50
使いまくっとるわ
- 48 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:43:29.53 ID:MUhat4gL0.net
-
キルラキルは皐月会長いるのがデカい
最高の女やお前
- 52 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:44:17.45 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>48
わいも流子とどっちがいいかで悩む
- 108 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:40.62 ID:4aP3FsZE0.net
-
>>52
ワはマコ
- 49 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:44:01.85 ID:slLddJ5t0.net
-
宣伝みたいになるけど今度グレンラガンに合体するラガンとグレンのトイが出るで
https://sen-ti-nel.co.jp/other_information/8382/
- 55 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:45:23.81 ID:EMXX9fqe0.net
-
グレンラガン好きはキルラキル好きが多いんやなワイが異端か
たぶん10回くらい挑戦してるんやが主人公の性格…というより全体的なノリが寒い?というかわざとらしすぎて10話前後で諦める
- 61 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:28.26 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>55
そういう時は流子かわいいなあ
とか
さつき様かわいいなあ
ってキャラ萌えで見りゃええねん
- 148 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:59:22.84 ID:lqxZw1PGa.net
-
流子と皐月どっちが好きンゴ?
わいは流子
- 174 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:02:25.05 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>148
皐月のせいで太眉が好きになってもうたわ
- 176 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:02:52.71 ID:BUK2DCtm0.net
-
>>148
ワイは鮮血☺
- 193 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:05:08.25 ID:cPvUX/q+0.net
-
>>148
どっちか決めれんけど最後に「流子ー!!!!」って叫びながら落ちてくる流子受け止めるとこでぶわってなった記憶
- 195 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:05:24.20 ID:4aP3FsZE0.net
-
>>148
ワはマコ
- 246 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:14:47.15 ID:/ynqRC2T0.net
-
>>148
鮮血着てる皐月様なんだよなぁ
- 53 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:44:38.06 ID:Iw8onmHz0.net
-
ののん様が一番かわいい
- 57 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:45:44.32 ID:4C1r1BAa0.net
-
最後のロボットアニメだと思ってる
- 58 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:45:47.25 ID:fY46fv6l0.net
-
グレンラガン好きならトップをねらえ!もおすすめや!
- 62 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:42.25 ID:fwh5Kwzu0.net
-
熱いけど儚いアニメ
それがいいんだけどな
- 59 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:45:53.67 ID:4aP3FsZE0.net
-
確率変動弾すき
- 65 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:50.71 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>59
まあ意味はよくわかんないけどな
- 63 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:48.17 ID:cLCu/tswa.net
-
ぶっちゃけ3章が一番すこ
急にSF化するやん
- 64 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:46:49.20 ID:WoZ1uHX5d.net
-
カミナの「無くしたのか?ドリル」からワイ号泣ですよ
- 67 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:47:23.43 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>64
わかる
あのシーン思い出しただけでうるっとくる
- 68 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:47:33.45 ID:yX+w+TQN0.net
-
この変態フォルムでカッコイイのは卑怯
- 70 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:06.69 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>68
星型サングラス最高やねん
- 72 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:16.25 ID:klBvWWRd0.net
-
最終決戦の衣装がダサい事以外は良かった
ヨーコのなんかもう笑わせにきとる
- 69 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:47:55.78 ID:gwALKILMd.net
-
グレンラガンは映画も派生作品もあってええよな
フリクリも映画作ってよ
- 73 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:49.03 ID:fY46fv6l0.net
-
>>69
フリクリ続編あるやん
- 90 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:40.01 ID:gwALKILMd.net
-
>>73
なんやそれ?🤥
- 106 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:35.75 ID:fY46fv6l0.net
-
>>90
フリクリオルタナとプログレの2作や
どっちも劇場公開
なお出来
- 71 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:13.68 ID:4aP3FsZE0.net
-
いいかイッチ、お前を信じろ。
ワイが信じる、お前でもない
お前が信じる、ワイでもない
お前が信じる、お前を信じろ。
- 74 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:49.02 ID:VktZuL8t0.net
-
最初は衝撃的な面白さだけど
時間おいて改めて見るとそうでもない
キャラ人気アニメのギアスと違って何回も見れるもんじゃない
- 81 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:49:47.95 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>74
何回も見れるぞ
- 75 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:48:53.35 ID:/QaH5h+u0.net
-
キルラキルはテンポ悪いのがなあ
- 76 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:49:05.39 ID:49vNNa9Gd.net
-
一時期「俺を誰だと思ってやがる」が口癖やったんやが視聴者全員そうやろ?
- 79 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:49:10.10 ID:cLCu/tswa.net
-
ヴィラルが夢から覚めるシーン死ぬほどすき
- 80 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:49:32.14 ID:YRYzyHwU0.net
-
ヨーコの謎写真集持ってる奴居そう
- 82 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:49:57.40 ID:4aP3FsZE0.net
-
カミナ死んだときは え?ガチで死んだん?ってなったときはキタン死んだときは泣いてもうた
- 83 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:50:13.31 ID:aJ3TGZVB0.net
-
シモンが立ち直るところでボロボロに泣いたわ
- 85 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:50:35.59 ID:ttBMvtvU0.net
-
vipで実況しながら観てたのおもしろかったわ
- 86 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:04.11 ID:kHpoW+Z6d.net
-
お前が信じるお前を信じろだけの一発屋
- 87 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:25.93 ID:MhkZeMRRM.net
-
welcome to the black paradeのグレンラガンMAD好きすぎて当時1日5回くらいみてたわ
- 88 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:31.46 ID:NSX6dUZp0.net
-
曲流れるとだいたい泣く
- 91 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:41.56 ID:UNYuw7m80.net
-
最後の4話くらい蛇足やろ
- 92 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:51:42.50 ID:qQPBubAi0.net
-
ニア消えるのがいい
- 93 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:52:02.64 ID:yX+w+TQN0.net
-
大人になってからのOPカッコイイからこそ今の中川翔子アンチスパイラル大量発生はかなしい
ワイもアンチなんやけど
- 122 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:21.03 ID:BezxrwY6a.net
-
>>93
中川翔子は人間性はもちろん嫌いやし声優もやらんで欲しいやがアニソン歌手としてなら好きやで
グレンラガンの曲しかしらんが
- 94 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:52:09.94 ID:0bIp81/50.net
-
反螺旋!ギガ、ドリル、ブレイクー!!好き
- 95 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:52:13.37 ID:4aP3FsZE0.net
-
raw raw fight the power!
- 99 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:53:44.88 ID:w4HjSpAt0.net
-
>>95
これよこれ
- 96 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:52:29.13 ID:8PNOA4bz0.net
-
最後ギガドリルブレイクじゃなくてラガンインパクトで〆るのええよな
- 97 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:53:02.62 ID:BUK2DCtm0.net
-
アニメって勢いが大事なんやと思い知らされるわ
- 100 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:53:44.90 ID:4aP3FsZE0.net
-
>>97
これ
- 105 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:28.11 ID:EiWzOB7Od.net
-
>>97
BGMが良くてなんとなく熱いことしてれば全てよしな気分になる
- 98 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:53:10.23 ID:ZuYpomxbp.net
-
最後の走り出した〜でめっちゃ熱くなるよや
- 104 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:26.34 ID:w4HjSpAt0.net
-
勝ち確BGMほんますこ
- 179 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:03:17.13 ID:BES3fAwi0.net
-
細かい矛盾とか置いといて盛り上がりや演出重視のアニメって最近減ったんかな
あまり思い付かない
- 185 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:03:58.41 ID:uXMGF7ffd.net
-
>>179
グチャグチャ文句言う人多過ぎるからな
最近だとスパイファミリーのヨルが人殺しだとか
- 188 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:04:36.81 ID:DV5fFVAN0.net
-
>>185
くだらねぇ世の中になったわねほんと
- 186 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:04:22.06 ID:CiFG5zB80.net
-
>>179
グレンラガンとは方向性が違うけど鬼滅なんかまさにそれやないの
- 203 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:06:29.74 ID:BES3fAwi0.net
-
>>186
個人的には漫画の方がテンポ良くて好きだわ
- 209 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:07:37.07 ID:BUK2DCtm0.net
-
>>186
割と矛盾目立つけど演出と勢いでゴリ押してるよな
- 103 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:24.33 ID:cLCu/tswa.net
-
リーロンとかいうガチの有能
こいつおらんかったら詰んでたやろ
- 107 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:39.10 ID:gL2OUkj60.net
-
俺の嫁は宇宙一パンチみたいなのが最高や
- 112 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:41.16 ID:4aP3FsZE0.net
-
>>107
こういう泣けるとこいくつも出されるのズルいよな
- 114 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:42.66 ID:MW01pIg80.net
-
ヨーコがキスした男死ぬからデスキッスとか言われてたの草生えた
- 134 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:57:47.31 ID:1xwiDDey0.net
-
俯瞰的に見ると兄貴糞ダサいんだよな
口先だけで弱すぎる
それに一期だけでよかった
- 153 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:59:49.13 ID:royc2K6Dd.net
-
>>134
そういうキャラやし
最後のどんどんでかくなってどんどん小さくなって結局生身で戦うとこはいるやろ
- 124 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:29.14 ID:+7ZOGQ1aa.net
-
ニアは消える事が望みでニアのすべてを理解してるシモンはそれを叶えただけなんやと最近気付いた
- 126 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:30.63 ID:uXMGF7ffd.net
-
第1話の「敵艦隊無量大数!」みたいな台詞で「あ、このアニメは頭使って観るものじゃないんだな」って教えてくれるのすき
- 132 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:57:33.41 ID:w4HjSpAt0.net
-
ガンメン(顔面)
- 131 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:57:31.70 ID:cLCu/tswa.net
-
次回予告のフォントといいアイキャッチといいエモい演出が多かったな
- 111 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:23.37 ID:ZuYpomxbp.net
-
勢いのアニメなんかないか?
キルラキル グレンラガン リトアカ 刀語 マインドゲームは見た
- 121 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:18.99 ID:BUK2DCtm0.net
-
>>111
いうほどリトアカって勢いあるか?泣いたけど
- 136 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:57:57.30 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>121
シャイニーアルクかっこよかったやん
- 144 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:59:03.05 ID:BUK2DCtm0.net
-
>>136
そこは泣いたわ けどそれ以外は割と落ち着いとらんか?
- 158 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:00:28.26 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>144
まあラストシーンの勢いが熱いヤツやなワイの見たいアニメは
なんか無いか?
- 164 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:01:22.84 ID:vTU8h45E0.net
-
>>111
ガルパン
萌えが嫌いでなければ勢いはあるで
- 181 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:03:39.40 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>164
スロットやった事あるわ
あれ勢いあるんやな見てみるわサンガツ
- 268 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:19:21.99 ID:AQQalr2Gd.net
-
>>111
スクライドは古すぎるか?
- 274 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:21:18.67 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>268
1話見て切ってもうたわ
もう一回チャレンジしてみるで
- 279 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:22:28.63 ID:DV5fFVAN0.net
-
>>274
4話までみれば合うかわかる
4話までみるんや
4話が最高と思えるなら最高なアニメやぞスクライド
- 273 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:20:45.68 ID:F7bd3cg40.net
-
>>111
プロメア見るんや
アマプラに確かあった
- 277 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:22:04.66 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>273
アマプラ入っとるから見るわ
このスレ見る限り賛否両論らしいけど
- 283 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:23:28.68 ID:BtPuX3q5a.net
-
>>277
半沢直樹とグレンラガンを合わせたような作品や
- 288 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:25:30.41 ID:ZuYpomxbp.net
-
>>283
両方好きやから最高やんけ
- 280 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 23:23:00.92 ID:zPRYyafz0.net
-
>>111
ホビーアニメの要素強いけど
ガンダムビルドファイターズすき
- 115 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:43.38 ID:w4HjSpAt0.net
-
Gガンダムだな
- 101 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:03.87 ID:jDg+kYMZ0.net
-
グレンラガンガオガイガーナデシコGガン全部面白い
- 110 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:52.56 ID:XWkxOG3n0.net
-
>>101
グレンラガンしか見たことない…
- 116 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:58.68 ID:yX+w+TQN0.net
-
>>110
ガオガイガー、ブラックサレナ、ゴッドガンダムを知らないのは人生の半分を損してる
- 120 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:18.97 ID:uwrbURjW0.net
-
スタードライバー輝きのタクトもすき
小難しい単語はすべてフレーバーとして処理して、銀河美少年にときめくアニメ
- 127 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:56:52.58 ID:NSX6dUZp0.net
-
>>120
綺羅星!!
- 129 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:57:15.52 ID:uwrbURjW0.net
-
>>127
なにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい
- 143 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:58:50.89 ID:9umXoWrK0.net
-
リアルタイムで見てたらめちゃくちゃ盛り上がったんやろなって思って羨ましいん
- 102 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:54:14.20 ID:z5PWJKj60.net
-
グレンラガンをリアタイで見てたやつってオッチャンやろ
- 113 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:55:41.57 ID:EjW8/s38r.net
-
リアタイって確かプリキュアの裏だったよな
当時買った全然動かんフィギュアとクソみたいなプラモの特典シールとかまだあるわ
- 84 :風吹けば名無し :2022/05/23(月) 22:50:33.54 ID:VktZuL8t0.net
-
ギアスグレンラガンマクロスFガンダム00
この時期のロボアニメはマジで神
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (51)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
サンキュー総集編
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大人シモンに変に同情してしまう
goldennews
が
しました
ニアが消えるとこほんま泣ける
goldennews
が
しました
昔のマイナーロボットアニメ見直してルーツ探る気はおきない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
原作は中島かずきなアニメ大江戸ロケットはジャンルだいぶ違うけど面白い。
最近のアニメバッグアロウはロボアニメだしグレンの二番煎じ感あるけど、まあまあ面白い
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
未来編の世界はニアと引き換えにする価値を感じられない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
余談だけど、中島かずきが脚本書いてるクレヨンしんちゃんの映画ロボとーちゃんの冒頭シーンが明らかにグレンラガンのネタが含まれててでめっちゃ笑ったけど、あれ子供には伝わらんだろ
goldennews
が
しました
現状の活躍度を見るに中島単体ではダメで
錦織が有能だっただけみたいだけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こまけぇこたぁいいんだよ!のアニメだけど生き死には変更して欲しくなかった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
自分はGガンとミスター味っ子世代だから、刺さるわ。
goldennews
が
しました
キルラキルの重要な要素を回収したりしてるけど絵の感じが特殊だから好みは割れるか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました