- 1 : :2022/06/03(金) 08:59:26.55 ID:cK1rYXKC0.net BE:754019341-PLT(12346)
-
持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 https://t.co/dvzlicS8Hu
— MSN Japan (@MSNJapan) June 2, 2022 - 7 : :2022/06/03(金) 09:01:52.28 ID:5mHaxNm50.net
-
だったら初めからやらなきゃいいのにアホやのう
- 4 : :2022/06/03(金) 09:00:05.54 ID:VHWqn3oV0.net
-
全員逮捕しろ
|
- 5 : :2022/06/03(金) 09:00:53.19 ID:bhwWwHVy0.net
-
こういう情報は共有されてマークされそうね
- 52 : :2022/06/03(金) 09:15:44.51 ID:xCeMJ1zn0.net
-
>>5
そら一生もんで
しかしまあ、あの仕組みでごまかし通せると思う頭の奴が補助金詐欺とかやっちゃいかんわ
審査がザルなのは、後でどうにでも追っかけられるだと誰でもわかろうに
- 69 : :2022/06/03(金) 09:20:51.68 ID:3giTGRBg0.net
-
>>52
証拠まるまる残るのによくやるわ
特に名義貸す奴
- 80 : :2022/06/03(金) 09:22:39.85 ID:xCeMJ1zn0.net
-
>>69
あと、相談料とかいって3割5割と抜かれてるやつもね、マヌケすぎる
返還は全額自腹なのに
- 176 : :2022/06/03(金) 09:55:22.14 ID:xJpvD3f/0.net
-
>>5
まぁ何かあった際のブラックリスト入りは免れんやろなぁと。
でもまぁ身から出た錆やがなw
- 6 : :2022/06/03(金) 09:01:29.58 ID:zIAfrsX20.net
-
全員一旦逮捕でいいよ
でないと法のもとの国家でなくなる
- 8 : :2022/06/03(金) 09:01:58.60 ID:4/jmtPHp0.net
-
全員逮捕しろ
返金してきた奴は執行猶予でいいぞ
- 228 :カペラ(光) [ニダ] :2022/06/03(金) 10:16:12 ID:s8Z7/2a20.net
-
>>8
これ
申し出た人は執行猶予で隠匿したままの人は実刑
- 11 : :2022/06/03(金) 09:04:45.82 ID:XYZLHMnC0.net
-
こういう輩には以降行政から援助は一切無しで
- 12 : :2022/06/03(金) 09:05:31.38 ID:p28DqcHG0.net
-
こうなることがわかってからしなかったわ
国をなめすぎやろあいつら金の餓鬼やで
- 77 : :2022/06/03(金) 09:22:11.27 ID:M7OUPiN+0.net
-
>>12
思いつきもしなかったわ。
10万円貰ってホクホクで、美味しいもの食べて終わった。
- 85 : :2022/06/03(金) 09:24:21.22 ID:xCeMJ1zn0.net
-
>>12
お上が一番追い込むのは、国家や公儀に対する犯罪だからな
極論すればそのへんのバカから一億むしるより、公金100万かすめるほうが目の色変わる
- 124 : :2022/06/03(金) 09:36:11.43 ID:JGw04Zdb0.net
-
>>12
うちも
何人かから1ヶ月数字を動かすだけですよと言われたけど、しなかった
- 174 : :2022/06/03(金) 09:53:50.84 ID:baUZ+w+w0.net
-
>>124
それはやっといた方がよかったのでは
不正してるやつはほとんどが開業すらしてないやつらだろ
- 210 :アンドロメダ銀河(大阪府) [SE] :2022/06/03(金) 10:09:44 ID:Lij/SDmc0.net
-
>>124
それはやってええて役所に言われたで
得意先に納品日を月初や月末にずらしてもらったわ
- 219 :大マゼラン雲(ジパング) [ニダ] :2022/06/03(金) 10:13:11 ID:wLXsoB2O0.net
-
>>210
それ「新型コロナの影響」にならないから本当は駄目だよ
そこまで追求しないと思うが
- 324 :パラス(岐阜県) [BR] :2022/06/03(金) 10:43:11 ID:ijEqQpUg0.net
-
>>210
どこの役所だよ
思いっきり不正受給だぞ
- 14 : :2022/06/03(金) 09:06:23.68 ID:+RulcpWj0.net
-
そりゃ世界規模のパンデミック騒動時に
本当に困ってる企業のフリして詐欺したら叩かれるからな
- 15 : :2022/06/03(金) 09:06:33.03 ID:7mO8AStj0.net
-
逮捕と罰金でいいよ
- 17 : :2022/06/03(金) 09:08:07.14 ID:gFN0o3Ch0.net
-
制度で性善説とかばかじゃん🤓
- 179 : :2022/06/03(金) 09:57:21.45 ID:ESSxipPX0.net
-
>>17
あとでゆっくり逮捕していくほうが公務員の仕事が減らなくていいんですよ
- 18 : :2022/06/03(金) 09:08:10.12 ID:H+VzNIkR0.net
-
倍返しさせろよ
- 20 : :2022/06/03(金) 09:09:11.28 ID:SVjRYSaW0.net
-
欠陥政度にも程がある
- 21 : :2022/06/03(金) 09:09:53.63 ID:JJbfZ/9b0.net
-
万引きで逮捕されるんだから
返せばそれで済むとか筋が通らないだろ
- 22 : :2022/06/03(金) 09:09:55.46 ID:FbMJxkcj0.net
-
前科はつけとけよ
- 23 : :2022/06/03(金) 09:10:14.48 ID:7UWCmiI50.net
-
こんなアホな制度通した
政治家の方が問題だろ
叩かれる相手ちゃう
- 162 : :2022/06/03(金) 09:49:52.75 ID:wCnzrUnq0.net
-
>>23
緊急性があったから、詐欺が多発するのは承知で金を流したんだよ。
- 248 :ソンブレロ銀河(長野県) [US] :2022/06/03(金) 10:21:21 ID:6hRzL05c0.net
-
>>162
マスコミが細かな対策は後でいいからとにかく配れってやってたからな
ドイツだかの配って後から回収する方法を絶賛してたし
- 24 : :2022/06/03(金) 09:10:20.09 ID:7HNiXG6E0.net
-
国庫に手を付ける重罪なんだし、全員前科者にしろよ
- 25 : :2022/06/03(金) 09:10:24.08 ID:UbsAaC450.net
-
とことん調べ上げて欲しいわ
- 27 : :2022/06/03(金) 09:10:36.34 ID:Ee3LIHCo0.net
-
持続化給付金の不正受給者の認定及び公表について
中小企業庁は、持続化給付金を不正に受給した者として1218者を認定するとともに、持続化給付金給付規程第10条第2項第2号の規定に基づき公表しました。
(5月26日時点、不正受給総額12億2557万3000円)
1218者のうち、984者は、不正受給金額(総額9億8958万5000円)に加え、20%の加算金及び年率3%の延滞金の全額を国庫に納付済みです。
個人事業主 持続化給付金不正受給者認定一覧(PDF形式:263KB)PDFファイル
法人 持続化給付金不正受給者認定一覧(PDF形式:83KB)PDFファイル
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka_fusei_nintei.html
家賃支援給付金の不正受給者の認定及び公表について
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/fusei_nintei.html
- 196 :グレートウォール(東京都) [US] :2022/06/03(金) 10:03:22 ID:5faBfk600.net
-
>>27
こっわ
- 71 : :2022/06/03(金) 09:21:06.61 ID:xCeMJ1zn0.net
-
>>27
これ返納すれば公表止めてやる、なのか
エグいねw
- 224 :北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ] :2022/06/03(金) 10:14:58 ID:bFxUektu0.net
-
>>27
でもこれって自主返還しなかったやつらだからな
明らかな詐欺なのに罰金20万円で済んでるのが問題
自主的返還したやつは無罪というサービスするのはいいと思うが
- 374 : :2022/06/03(金) 10:57:29.91 ID:VRfMMc3O0.net
-
>>27
人数に驚くわ
- 250 :かみのけ座銀河団(神奈川県) [CN] :2022/06/03(金) 10:22:30 ID:x+ejQVUc0.net
-
>>27
個人の数が異常w
- 29 : :2022/06/03(金) 09:10:51.54 ID:cl1M509B0.net
-
性善説勘違いしてねぇか
生まれ付きはいい奴だけど悪い方に走るのが人間って言うのが性善説だぞ
- 30 : :2022/06/03(金) 09:11:00.47 ID:cEDpgmpe0.net
-
2万人の犯罪予備軍がいるのか
- 31 : :2022/06/03(金) 09:11:03.44 ID:4vtbnfTy0.net
-
震えて眠れ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 33 : :2022/06/03(金) 09:11:35.76 ID:pj5o9cIL0.net
-
民事でも刑事でもやれ
情状酌量の余地は認める
- 264 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [ES] :2022/06/03(金) 10:25:48 ID:Il2zr26v0.net
-
>>33
情状酌量なんか公金横領みたいの絶対ないよね
- 35 : :2022/06/03(金) 09:12:15.93 ID:BPNFYJbl0.net
-
クズどもが!
マジで許せん
- 37 : :2022/06/03(金) 09:13:00.82 ID:BPNFYJbl0.net
-
コイツら前科つけてよマジで
真面目にやってる企業が馬鹿をみるのは腹立つ
- 38 : :2022/06/03(金) 09:13:06.81 ID:yv2YLx/30.net
-
2万件申し出ってことは実際には数百万件の不正があるのかね…エグすぎる
- 39 : :2022/06/03(金) 09:13:22.02 ID:I6E5NnkM0.net
-
商売してるから迅速なばらまきで助かったんだけどな
金が国内で循環するならまだいいけど海外に流れちゃうと意味がなくなりそう
- 40 : :2022/06/03(金) 09:13:29.13 ID:+Ob0pi+40.net
-
捕まらんとでも思ってたんかね
本当にただただアタマ悪い
- 41 : :2022/06/03(金) 09:14:10.04 ID:3N87VL900.net
-
返金しても前科だけは付けとけよ
一度は盗みを働いたのは事実なんだから
クズどもをただで許すな
- 42 : :2022/06/03(金) 09:14:14.70 ID:4RGXfgpI0.net
-
1ヶ月の半分を仕事して残りは遊んで調整して申請したら貰えるんだからなあ
俺も正規申請して貰ったよ確定申告でその他収入は持続化給付金100万って備考に記入して上積み税金納付したよ
給付金は左腕の時計になったけどな
- 43 : :2022/06/03(金) 09:14:31.20 ID:6jLdL+gb0.net
-
こいつらは普段から平気で他人の傘や自転車をパクるような性格なんだろうな
- 45 : :2022/06/03(金) 09:14:39.55 ID:yWeqdUg+0.net
-
逮捕しろよ
万引きして捕まって商品戻せばチャラになるわけじゃないだろ?
- 90 : :2022/06/03(金) 09:24:55.15 ID:JE8hf+DU0.net
-
>>45
自主的に返したなら多めにみていいんじゃない
そうじゃないと誰も自主的に返さんし人数が多すぎる
その代わり、国が調査して発覚したものの処罰はもっと重くするべき
「自分は騙された被害者」とか舐めたこといってるやつまで無罪にしてるからな
- 46 : :2022/06/03(金) 09:14:54.18 ID:LovwFIPv0.net
-
これに前科がつきそうにないのが腹が立つな
- 47 : :2022/06/03(金) 09:14:54.70 ID:G53UQS+i0.net
-
性善説ではなく単にやるべき事を省いただけだろ
- 49 : :2022/06/03(金) 09:15:08.76 ID:PpFURyb+0.net
-
返せば無罪とか甘えたこといってるんじゃねぇ
- 50 : :2022/06/03(金) 09:15:14.24 ID:yuFc9aKL0.net
-
とりあえず一回逮捕しろ
- 51 : :2022/06/03(金) 09:15:29.25 ID:WQRg+GgZ0.net
-
若そうな名前が目立つなぁ
アホになってんだか、貧乏になってんだか
- 340 : :2022/06/03(金) 10:47:36.40 ID:wPRMF6Iy0.net
-
>>51
賢くなってるよ
この一件は絶対前科もつかないし
厳重注意でおわる
国民がどんなけ叫ぼうが国家はそうする
所詮税金だからいくらでも搾取できる
- 358 : :2022/06/03(金) 10:53:12.07 ID:CP2IyfIp0.net
-
>>340
阿呆か、公金搾取だぞ
- 53 : :2022/06/03(金) 09:15:44.55 ID:pwure6uz0.net
-
国税庁の奴らは特に厳罰でやれよ
最低でも執行猶予無し懲役30年何なら死刑でもいいレベルで公序良俗を破壊したんだ
- 55 : :2022/06/03(金) 09:16:39.21 ID:9WhSQLep0.net
-
お金騙し取ってもバレた時に返したらええんやぁって国会議員も多数いてるからな
- 54 : :2022/06/03(金) 09:15:50.16 ID:66nkQeWU0.net
-
不正して返金しなかったら名前公表されるらしいな
- 57 : :2022/06/03(金) 09:17:45.34 ID:Y7vg4ym50.net
-
許すな!みんな前科モンにしたれ!
- 59 : :2022/06/03(金) 09:18:27.31 ID:sI3RiCGU0.net
-
ドバイに渡った主犯格は、そのままドバイの砂漠に埋めてやれ。
- 60 : :2022/06/03(金) 09:18:50.05 ID:UyBtPszg0.net
-
都道府県ランキングで発表しようぜ
- 61 : :2022/06/03(金) 09:18:54.38 ID:5N+xt3Be0.net
-
給付した行政側にも相当問題があるよね
- 74 : :2022/06/03(金) 09:21:31.74 ID:66nkQeWU0.net
-
>>61
鍵が開いてたら空き巣に入っておkみたいな理論だな
- 99 : :2022/06/03(金) 09:28:16.76 ID:Qc/kgeUR0.net
-
>>61
「虚偽の申告したやつは必ず逮捕する」
「〜のような詐欺師に騙されないように」
この辺はもっと広報すべきだったな
給付サイトの申込みボタンの上に赤字で書いておくべきだわ
「そんなこと言わなくてもわかるだろ」と思うだろうが、わからないやつはそれなりにいるからな
どうもこの国は性善説で動きすぎる
- 280 :ガーネットスター(公衆電話) [US] :2022/06/03(金) 10:29:35 ID:3lry4QXp0.net
-
>>99
脅し文句はキッチリ申請画面に書いてあったよ
それこそ登録ボタンの真上にな
そもそも手続きは詐欺師に丸投げ
- 177 : :2022/06/03(金) 09:56:56.04 ID:xJpvD3f/0.net
-
>>61
前から給付は審査緩くでスピード優先、不正は後から検挙するって言ってたと思うがw
- 64 : :2022/06/03(金) 09:19:29.86 ID:H+VzNIkR0.net
-
無駄支出減らせば減税できるんじゃないの?
もっと厳しく取り締まれ
- 67 : :2022/06/03(金) 09:19:42.73 ID:7o+oa9Tp0.net
-
どんだけ悪党だらけなんだよ
- 79 : :2022/06/03(金) 09:22:35.30 ID:mXkwkCyF0.net
-
>>67
知り合いのスナックのオーナーもそれやろうとして一口どう?って誘われて断ったけどその後連絡とってないわ
- 73 : :2022/06/03(金) 09:21:17.62 ID:JJbfZ/9b0.net
-
正直なところ田口より印象悪い
最初から悪意持って騙し盗ったわけだし
- 78 : :2022/06/03(金) 09:22:34.60 ID:/p05QM9W0.net
-
不起訴処分にはがっかりだよ
詐欺師にどんだけ甘いんだよ
- 82 : :2022/06/03(金) 09:23:54.54 ID:coXj4tM30.net
-
金額が多い順に住所氏名を公表しろ
- 84 : :2022/06/03(金) 09:24:17.40 ID:K+8y4PKt0.net
-
色付けて返させろ
- 83 : :2022/06/03(金) 09:24:09.47 ID:48JZkhF20.net
-
震えて眠れクズども
- 91 : :2022/06/03(金) 09:25:31.23 ID:9OP6I3sH0.net
-
正規受給分も返金でね
その上で実刑で
- 94 : :2022/06/03(金) 09:25:59.30 ID:tyemze7y0.net
-
盗んだもの返せば無かったことになるか?なる訳ねぇよな?
- 105 : :2022/06/03(金) 09:30:44.28 ID:Qc/kgeUR0.net
-
>>94
でもそうしぬいと誰も自主返還しないよね
返しても逮捕されるならバレるまで隠れようとする
現実問題、数が多すぎるから自主返還である程度あぶり出さないと追いきれない
調査するのも金かかるし
- 96 : :2022/06/03(金) 09:26:35.55 ID:tP4645Jz0.net
-
返金に対して事務手数料を取るべき
- 97 : :2022/06/03(金) 09:26:40.88 ID:qxix9yNj0.net
-
まじで全員何らかのペナルティは必要だよな
とりあえず実名報道は必須だと思う
- 98 : :2022/06/03(金) 09:27:16.71 ID:6NaOi5350.net
-
逮捕しろよ全員
- 100 : :2022/06/03(金) 09:28:40.71 ID:UpfVrims0.net
-
見せしめとしての逮捕は効くな
- 101 : :2022/06/03(金) 09:29:24.52 ID:qhdYdiy70.net
-
マイナンバーと紐づけてブラックリスト入りでお願いします
- 102 : :2022/06/03(金) 09:30:10.62 ID:aclHHgEO0.net
-
これ全員逮捕じゃないん?なんで?
- 108 : :2022/06/03(金) 09:31:24.86 ID:R1GLdMjD0.net
-
>>102
今のうちに自主的に返納したら不問にすると言ってるから
- 128 : :2022/06/03(金) 09:37:27.58 ID:m3v5qev40.net
-
>>102
逮捕して完了って頭が怖い
起訴して実刑に持ち込まなきゃ意味ねぇのに
- 107 : :2022/06/03(金) 09:30:48.59 ID:TpR2wRRt0.net
-
返金したからって詐欺なのは覆らんだろ
申し出たやつも全員ひとり残らずやれよ
- 117 : :2022/06/03(金) 09:34:22.73 ID:64Pvyv1Q0.net
-
>>107
数が多すぎて全件調査なんて出来ないから自主すれば不問にするというサービスつけて自主的返金を促してる
この制度自体は理にかなってる
問題は自主しないやつの罪が軽すぎるという点
- 132 : :2022/06/03(金) 09:38:18.89 ID:S5xUaQs00.net
-
>>117
こんなん火事場泥棒と同じくらい劣悪なんだから適当に罪加算してやりゃいいのにね
- 109 : :2022/06/03(金) 09:31:53.77 ID:DoKLiXTA0.net
-
2万人豚箱収容するの?刑務所足りる?
- 114 : :2022/06/03(金) 09:33:38.29 ID:t3LTLBdR0.net
-
>>109
略式起訴でゼンカモンにクラスチェンジさせて幕引きやろ
- 110 : :2022/06/03(金) 09:32:06.86 ID:StjIiY7d0.net
-
当時Twitterで指南を募集していたやつら大量にいたからそいつらは逮捕だろうね、芋づる式で名簿から判断できる
個人だと個別審査は多分出来ないけど
- 111 : :2022/06/03(金) 09:33:08.97 ID:4/jmtPHp0.net
-
火事場泥棒だからな
- 115 : :2022/06/03(金) 09:33:49.19 ID:3RoQA97r0.net
-
返金しているやつは100パーセント不正と分かってやっている
返金されたからといって、そこで問題を終了とせず
さらに深く掘り下げて捜査するべき
- 134 : :2022/06/03(金) 09:38:59.32 ID:OiXVotxV0.net
-
>>115
脱税疑惑人物だからな
税務署でマークしてると思うわ(´・ω・`
- 118 : :2022/06/03(金) 09:35:09.24 ID:wj6oPYEB0.net
-
これ詐欺でしょ?もうちょい厳しくてもええと思う
- 116 : :2022/06/03(金) 09:34:19.07 ID:/xxLIZ3n0.net
-
お得な裏技ぐらいの感覚でやってそう
- 120 : :2022/06/03(金) 09:35:36.73 ID:jm/TVtwd0.net
-
バレないやつ大量にいそう
- 121 : :2022/06/03(金) 09:35:55.13 ID:8un+733K0.net
-
不正申請とかどのみち反社にタカられる未来しかないんやで
- 126 : :2022/06/03(金) 09:37:04.43 ID:ZF6TAoQ20.net
-
何が返金だよ
国相手の詐欺だぞ
一発アウトだ
全員牢屋にぶち込め
- 122 : :2022/06/03(金) 09:36:00.96 ID:M0gLXVoh0.net
-
100万円を何個も路上に置いて無人販売やってたレベルのガバガバ制度
- 127 : :2022/06/03(金) 09:37:09.04 ID:W93S91KG0.net
-
3倍返しで懲役なしとかでいい
払わせろ
- 135 : :2022/06/03(金) 09:39:03.54 ID:GRrwQgp60.net
-
ほんと犯罪者に甘いな
3倍にして返せば懲役20年or返さなければ死刑くらいでいいだろ
- 136 : :2022/06/03(金) 09:39:09.50 ID:i7rw5f7F0.net
-
公僕や上級も不正の片棒担ぎまくってるから、あまり強くは出れないんだろうな
- 138 : :2022/06/03(金) 09:39:20.75 ID:IqfFJKDT0.net
-
まともに生きてるのがバカらしくなるな
前科つけてやれよ、速くこっち側に来いw前科持ちはいいぞ〜ケンシロウ
- 139 : :2022/06/03(金) 09:39:28.56 ID:coXj4tM30.net
-
加算金300パーくらいにすれば国庫が潤うのに
- 140 : :2022/06/03(金) 09:40:07.08 ID:xakYiRcs0.net
-
詐欺って窃盗より罪が重いからな
馬鹿すぎる
- 142 : :2022/06/03(金) 09:40:35.01 ID:S8TrSCDQ0.net
-
返金者て、指南者に3割ぐらい取られてるだろうから実質30マンぐらい損してるんだよな
高い勉強代になったな
- 145 : :2022/06/03(金) 09:41:36.74 ID:2SbEuAf30.net
-
2万もクズどもがいたのか…
わし、給付金自体はもらったけど、ちゃんと事実に基づいて申請したから問題ないわ
- 146 : :2022/06/03(金) 09:42:21.23 ID:47Y9Envn0.net
-
毎年、頭を悩ませながら確定申告書作ってるのに、適当に作ってバレない筈は無い🥺
- 148 : :2022/06/03(金) 09:42:41.49 ID:nxFs5PvV0.net
-
高跳びもされてるしほんとザルすぎ
ちゃんと回収できるの?
- 104 : :2022/06/03(金) 09:30:38.93 ID:bchMhhyw0.net
-
時間かけて調べれば絶対バレるのによくやるわ
こんなん海外逃亡前提の犯罪だろうに

コメント一覧 (81)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
「まぁ申請しても大丈夫やろ」みたいな説明してるサイト多すぎてびびったわ
goldennews
が
しました
返してるだけマシとすら思えるわ
goldennews
が
しました
脱税でも横領でも金の罰はやった金額の10倍返しを最低ラインにしろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
このスレッドで制度が悪いとか国が悪いとか書いているのがそういう輩なのでは
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
全員捕まえるでしょ
お前らは許さんぞと
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
返金には100万円と加算金20万円に延滞料3%が必要
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
周り結構受給してたんだよなぁ
なんも変わってないのに、大丈夫かなぁみんな
goldennews
が
しました
本当に実行したアホが何人もいたんだろう
goldennews
が
しました
大量の不正申請を招きその給費処理そして後から不正究明だの追跡だの返金要請だの刑罰手続きだの余分な仕事をかなり増やした
goldennews
が
しました
ほとんどの不正受給者は逃げ切りだな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
俺の周りでも不正受給して儲かった!って豪語してる個人事業主数人居るけどそのままだし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
知人で所在地と氏名合致したらそういうことですわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
実際 数千万や億近く貰ってる人は多いってことだよね
じゃなければ もっと早く額が大きすぎるってなるはずだし
goldennews
が
しました
こいつら全員宇宙船に乗っけて太陽に突っ込ませれば一生帰って来れないから無事解決
goldennews
が
しました
逆に事業主はわざわざ不正なんかしなくても、楽勝で金貰える程度には条件自体が狂ってた。行政手続きに不慣れな訳ないし不正するメリットがない。
個人的にはこんな形で給付金出した奴らこそマジで害悪だと思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どんだけ居るんだよwwwwww
goldennews
が
しました
多分48万以上の取引があったら全部チェックしてるレベル
過去に確定申告し忘れた取引があったんだけど二年後にしっかり追徴送って来たわw
だから時期的に今年〜来年で不正受給者めちゃくちゃしょっ引かれると思うよ
goldennews
が
しました
しかもそいつの名前でググったら「○○市の△△さんが結婚指輪を作りに来てくれました!」って顔写真入りのサイト見つかって草
不正受給金で作る結婚指輪wwwww俺の市の面汚しwwww
goldennews
が
しました
ばれない訳がないだろ。
恥ずかしいクズどもが。
goldennews
が
しました
罰を与えるよりとにかく金返させるのが最優先だわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました