- 1 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:32:37.95 ID:Q5aTjWxAd
-
どこでもドア欲しい
- 2 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:33:12.47 ID:Uvi5DwFrM
-
石ころぼうしとでんでんハウス
- 3 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:33:27.10 ID:LzvjBnHVa
-
もしもボックスの方がええわ
- 4 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:33:43.83 ID:KgFbe8Fzd
-
実際旅行とかで移動費がかからないからまぁ便利やわ
- 159 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:02:40.04 ID:DQVUyflS0
-
>>4
旅行は移動時間も楽しむもんちゃう
味気ないやろイキナリ現地は
空港までとかなら分かるけど
- 183 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:07:04.99 ID:xZ2BVOtu0
-
>>159
そんなの人それぞれやろ
行った先の飯や景色が目的のやつもおる
- 6 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:33:46.54 ID:CErjx7fw0
-
速攻強奪されるやろあんなでかくて危険な代物
- 7 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:33:46.76 ID:+bTAsa690
-
ソノウソホント定期
もしもボックス
- 9 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:34:52.22 ID:cmE20YtPa
-
悪魔のパスポートやろ
- 98 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:51:49.05 ID:Qr9FD8fga
-
>>9
悪魔のパスポートって悪いことしすぎると爆発するんやろ?
- 10 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:34:54.40 ID:CErjx7fw0
-
ソノウソかウソ800と見せかけて魔法辞典ぐらいが安全性含めてバランスいいんだよな
- 12 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:35:49.49 ID:x/qNLIbl0
-
独裁者スイッチ定期
- 268 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:22:14.80 ID:z+0LjT8la
-
>>12
これ
- 13 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:36:17.63 ID:xeKU00Erd
-
おすそわけガム!
- 14 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:36:31.60 ID:O4tQsBW90
-
地球破壊爆弾定期
- 15 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:36:39.68 ID:8EAicMhTM
-
どこでもドアは四次元ポケットとセットじゃないと使いづらいやろ
- 16 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:36:49.02 ID:ZKSJJgH5M
-
ソノウソホントな
- 17 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:37:00.47 ID:vEfuj69N0
-
石ころぼうし被って人犯罪したらカメラにどう映るんや?
- 29 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:40.30 ID:cmE20YtPa
-
>>17
あれは透明になるんじゃなくて認識されなくなるだけだからカメラにはバッチリ映るで
宇宙小戦争じゃカメラになってるギルモアの肖像画の目に捉えられて普通に行動バレてたし
- 34 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:40:35.54 ID:vEfuj69N0
-
>>29
へぇーなら使えんな
- 40 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:41:58.19 ID:ciniP2tO0
-
>>29
ほぼその通りやけど宇宙小戦争で使ってたのはかたづけラッカーや
- 152 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:01:33.85 ID:xZ2BVOtu0
-
>>29
ばっちり映っても認識されないからそれでええよ
カメラに映ってる石ころがあっても誰も問題にせん
- 19 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:37:10.00 ID:ZB95dRfg0
-
もしもボックスやな
もしもワイが不老不死で世界一偉くて世界を支配しててなんでも思い通りにできる世界だったら!
っていうわ
- 20 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:37:20.01 ID:U/q2waKpM
-
ソノウソホント
USO800
あらかじめ日記
- 22 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:38:15.05 ID:4kn3dmc9
-
もしもボックスは邪道みたいな謎の風潮
普通にもしもボックスやろ
- 50 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:32.91 ID:f2/1OdGla
-
>>22
もしもボックスより気持ち悪い道具もないやろ
全世界の人を洗脳するんやぞ?
- 54 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:44:18.21 ID:uc/mHMW30
-
>>50
そんな道具じゃないぞ
提示された条件に1番近いパラレルワールドに移動する装置や
- 68 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:47:08.41 ID:aj+DeIttd
-
>>54
これ知ってる人あんまいないんよな
- 58 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:45:18.66 ID:7uY9DP1W0
-
>>54
それも一説にすぎんぞ
- 23 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:38:38.53 ID:PWg8J4WGr
-
もしもボックスはパラレルワールド作るだけなんやろ?
ソノウソホントは現実改変か?
- 25 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:01.51 ID:YF+FheiUd
-
>>23
むしろパラレルの方が良くないか
- 26 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:11.00 ID:NV7Kqys9a
-
幼稚園児ワイ「タケコプター!」
おっさんワイ「地球破壊爆弾」
- 27 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:16.40 ID:EI/r/pfCd
-
何で22世紀は世界改変レベルの秘密道具まみれなのにまともな社会築けてるんや
- 28 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:35.67 ID:U/q2waKpM
-
手間考えたらもしもボックスよりもあらかじめ日記やソノウソホントやろうな
- 32 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:39:58.39 ID:CJNtOaA8a
-
翻訳こんにゃくで世界中の美女口説きたいわ
- 35 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:40:55.55 ID:ciniP2tO0
-
人間製造機で世界をめちゃくちゃにするのも面白そう
- 36 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:41:07.05 ID:7Oi4uiPvr
-
なんか絵とかテレビにスプレーかけたらそれ食べられるやつ子供の時欲しかった
- 37 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:41:25.41 ID:SakjUZC9a
-
バイバインか増えるミラーで無限に栗饅頭食べるンゴ🥺
- 38 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:41:42.94 ID:iXSZ3Vq4d
-
もしもボックス、結局別世界なら糖質が脳内構築してるのと何も変わらなさそう
- 41 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:42:04.87 ID:rktKCSFSa
-
あと80年くらいで22世紀という事実
今生まれた子供は大体が22世紀を体験出来るのがすげえな
- 46 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:12.05 ID:iXSZ3Vq4d
-
>>41
お前ももうちょい頑張ればいけるやろ
- 42 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:42:13.40 ID:aLDllXut0
-
実際貰えるならグルメテーブルかけレベルですら土下座余裕だよな
- 43 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:42:25.82 ID:8EAicMhTM
-
もしもボックスとか現実改変系って「予想しなかった不都合」がありそうで怖いわ
映画の魔界大冒険とかそのパターンやろ
- 44 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:42:37.18 ID:uc/mHMW30
-
テレビとりもちやろ
ドラえもんの道具も他のSF道具も取り放題
アニメに入ったりキャラだけ取り出したりもできる
- 52 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:55.04 ID:H6LljuJmd
-
>>44
原作と同じくホラー映画とかに引き込まれるリスクが怖すぎるんだよなあ
- 65 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:46:32.60 ID:uc/mHMW30
-
>>52
ホラー見ないし念入りに録画でやるわ
でも出る方法が不明瞭なのは確かにちょっと怖いな
それが解決したら最強
- 45 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:04.58 ID:ipBkcXwnH
-
あんな犯罪に使ってと言わんばかりの道具だらけの未来でどうやって秩序保ってるんやろな
タイムパトロールも無能ばっかやし
- 47 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:16.97 ID:kj+eLePjd
-
パラレルワールドは困るやろ
残された家族が可哀想や
ソノウソホントが最強やろ
- 48 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:16.99 ID:ixsdxyrY0
-
通ワイ「どこでもガス」
- 49 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:43:19.78 ID:a8qEvCntr
-
もしもボックス欲しいはない
新魔界大冒険を見たから
- 55 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:44:32.51 ID:kPCIZSrtd
-
>>49
自分だけが魔法を使える世界にすればいいんじゃねーの
- 62 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:45:55.37 ID:tcL0x/UPF
-
>>49
設定をよく考えて作ればなんでもできるだろ
なろう系みたいな自分だけ絶対無敵の力持ってもいいわけだし
- 56 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:44:52.84 ID:7uY9DP1W0
-
もしもボックスは世界改変って説と
パラレルワールドに行くって説と世界を新しく生み出すって説があるから何が正解かわからんで
- 59 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:45:35.87 ID:mYSp5a1nd
-
>>56
先生もそこらへんはあんま考えておらんかったんやろな
- 61 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:45:45.82 ID:kj+eLePjd
-
>>56
少なくとも世界改変ではないのは確定しとるやろ
エアプか?
- 63 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:46:03.98 ID:H6LljuJmd
-
>>56
魔界大冒険だとパラレルワールド扱いやったな
元々あった世界なのか道具によって生み出された世界なのかはわからんが
- 75 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:48:42.14 ID:mYSp5a1nd
-
ドラえもん作品内でたまに設定変わるよな
- 93 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:59.94 ID:H6LljuJmd
-
>>75
タイムトラベルの設定も
過去改変して現在が変わるパターンと変わらないパターンがあるしな
パパの結婚邪魔して消えそうになる一方で
パパの思い出の人が過去に行ったのび太だったり
- 100 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:52:07.31 ID:bAJDUv3dd
-
>>93
そもそも大筋でジャイ子と結婚する運命を改変してもなんやかんやセワシは生まれてくるみたいなこと言っとる時点でそこら辺の設定はテキトーやぞ
- 60 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:45:42.01 ID:f2/1OdGla
-
ワイは人生やりなおし機やなあ
単純に強くてニューゲームを経験してみたいわ
- 81 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:49:49.65 ID:tuvPZ2Si0
-
>>60
これはワイは絶対いらんわ。
自分が何回人生やり直しても真の天才には絶対に及ばん自分の限界見せつけられて耐えられへんと思う。
- 108 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:53:16.25 ID:f2/1OdGla
-
>>81
真の天才なんてどうでもよくない?
ワイは高校生でゲームばっかやってた過去を変えて部活頑張って彼女作ってそのまま幸せになりたいだけや
- 66 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:46:32.79 ID:cuXmFowP0
-
日本一の頭脳がグルメテーブル掛けを選んだんだよなあ
- 89 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:35.52 ID:f2/1OdGla
-
グルメテーブルかけって味付けとか量とか選べないからゴミじゃない?
ハンバーグ頼んだら毎回全く同じハンバーグが出てくるんやろ
- 107 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:52:37.30 ID:eZqnYpSTa
-
>>89
カツ丼大盛りとか注文しとるしある程度は設定できそう
- 77 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:48:53.03 ID:oePov/Gcd
-
物理法則に干渉する系に不安感じるワイ、フエール銀行を選択
- 80 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:49:40.53 ID:SxyJDDHJa
-
フエルミラーとかいう有能に見えて実はそんなに使えない道具
- 88 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:25.60 ID:h+vmeD0x0
-
>>80
これ反転するわ自分が出てきて鏡に閉じ込められるわで散々な目に遭う奴やろ
- 82 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:49:53.49 ID:Q5d7xesLd
-
フエール銀行定期
- 84 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:03.73 ID:Pq4CW/Qva
-
あんきパンやろ
- 90 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:38.19 ID:qPvRTME90
-
>>84
💩したら忘れるぞ
- 105 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:52:30.14 ID:Pq4CW/Qva
-
>>90
まじで?!じゃあバリヤーポイントやな
- 97 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:51:36.50 ID:SGEDsMS3p
-
ほんやくこんにゃく
- 104 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:52:27.61 ID:Qr9FD8fga
-
普通にもしもボックスやろ
永遠に元に戻さなきゃなんでもありやん
- 110 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:53:39.82 ID:Pb4sffkI0
-
タマシイムマシン一択や
- 118 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:55:14.63 ID:3FueM1atd
-
>>110
- 124 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:31.19 ID:KgFbe8Fzd
-
>>118
鏡見ろ
- 112 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:53:54.46 ID:A5GLI2s30
-
普通人生やり直し機だよね
- 113 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:54:16.89 ID:qPvRTME90
-
独裁スイッチの話って結局みんな消してどうなったんやっけ?
- 125 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:40.49 ID:H6LljuJmd
-
>>113
ドラえもんが元に戻した
元々独裁者を懲らしめる道具らしいから
ドラえもんが持ってる独裁者を監視する道具みたいなのが本体なんやろ
- 114 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:54:17.20 ID:Qr9FD8fga
-
その嘘ほんと
でこれからの人生都合のいいことしか起こらないって宣言すれば無敵やん
- 116 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:54:43.43 ID:QOjWEE9A0
-
全ひみつ道具使えるからとかいう寒い理由じゃなくて
単体としての四次元ポケット
もの盗み放題
中に入って隠れて過ごすことも可能
生活にマジで困らん
- 122 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:08.41 ID:ZB95dRfg0
-
>>116
万引Gメン「ポケットの中全部出しなさい😡」
- 117 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:55:09.15 ID:4+XQ8B71d
-
のぞみ実現機が最強で結論でたよね?
- 119 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:55:41.46 ID:jGxoND/P0
-
ドラえもんの道具って突き詰めて考えると怖い時あるよな
- 137 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:58:33.58 ID:xE0xZw34M
-
>>119
F御大の闇やぞ
- 121 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:07.15 ID:Zm6h2Jhy0
-
どこでもドアって原子レベルで分解されて移動先に復元されるんやろ?
出てきた人物は以前の記憶を持った別人が出てくる訳だけどそれでも使いたいか?
- 135 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:58:10.86 ID:7uY9DP1W0
-
>>121
それは昔からある思考実験とどこでもドアがごっちゃになってる
- 132 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:57:34.56 ID:uc/mHMW30
-
>>121
それはスタートレックとかの転送方法やろ
どこでもドアは空間捻じ曲げてある地点と地点をつなぐ装置や
だから手だけとか部位だけドアから出せる
- 187 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:07:26.29 ID:tcL0x/UPF
-
>>121
北極だかと繋いでドアの向こうから寒気入ってきてる描写とかあるから
普通に考えてワープゲートだと考えられる
わざわざ入り込む空気やその熱量まで再現して送り込んでいるとは考えにくい
- 86 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:16.37 ID:kPCIZSrtd
-
シンプルにタイム風呂敷でいいかな〜あれ実質不老不死アイテムだし
- 24 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:38:49.70 ID:HxHGs8L6d
-
タイム風呂敷で健康な不老不死になりてぇわ
- 126 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:46.36 ID:59ZdnpPXr
-
テキオー灯
- 131 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:57:30.38 ID:ncL6K4SXp
-
もしもボックスは使い方間違えそうで怖いわ
- 147 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:42.50 ID:dhEpjRbq0
-
コベアベほC
- 142 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:59:53.46 ID:0Htm+moDd
-
自分だけで使うなら取り寄せカメラが1番や
- 150 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:53.54 ID:nBKrjeMW0
-
ここまで絵本入り込み靴ないとかさぁ
絵本入りたくないんか
- 153 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:01:37.02 ID:CjZ/BlYl0
-
>>150
入ったらこっちが二次元になるのか絵本の内容が三次元になるのかどっちや
- 204 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:09:24.60 ID:vZF2DXTn0
-
>>150
デジタル対応してんのかな
- 238 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:16:45.10 ID:sGi15RCo0
-
>>150
割と危険な道具の一つやろ
入ったお話が史実だと現実の過去とリンクする可能性があるとか怖過ぎやん
- 163 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:03:07.75 ID:kZn8GKVK0
-
タイムマシン以外なくない?
- 166 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:03:51.54 ID:jfW6kNDJM
-
どこでもドアとテキオー灯ほしい
- 170 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:04:30.01 ID:nBKrjeMW0
-
集中力増強ヘルメット販売したらバカ売れしそう
- 171 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:04:47.76 ID:tqkV9rlx0
-
バイバインで俺のハナクソを培養してみたい
- 175 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:05:43.85 ID:H6LljuJmd
-
>>171
はるおかな?
- 174 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:05:37.16 ID:9cvfIn8Nr
-
タイム風呂敷かな
物だけじゃなく人の怪我とか老化も行けるし相当万能やろ
- 177 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:06:11.67 ID:7uY9DP1W0
-
>>174
化石から再生できること考えると死体でも復活させられるよな
- 148 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:48.22 ID:+tZUgNSq0
-
世界変換マシンとかいうガチのチートアイテム
- 123 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:08.74 ID:+yOXkE+Md
-
ここまで出てる道具全てソノウソホント装着して「その道具が家に届くぞ」って言えば手に入るという事実
- 92 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:50:51.87 ID:bAJDUv3dd
-
結局ソノウソホント以外選ぶやつニワカってことになるし
- 127 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:56:53.90 ID:jGxoND/P0
-
制約なさすぎる道具も怖い
- 136 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:58:32.55 ID:H6LljuJmd
-
ウソ800出すときに使ったその時に必要な道具が出てくる箱が大量にあればドラえもんいらないよね
- 139 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:59:07.48 ID:4+XQ8B71d
-
ドラえもん自体が欲しいと思ったことって良く考えたらいっぺんもないな
- 143 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:03.20 ID:mYSp5a1nd
-
>>139
ポケットのないドラえもんなんてただの中古ロボットやからな
- 156 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:01:43.91 ID:uc/mHMW30
-
>>139
頭悪い
クソ重い
性格はクソガキ
食費が嵩む
排泄する
道具なしやと見た目がちょっと可愛いニートやぞ
- 149 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:51.99 ID:4f23rksJa
-
そういやドラえもんはポンコツ設定ではあるがなんだかんだ強力やん
不良品であんなにすごいロボットなんやったら正規品のドラえもんはどれだけ役に立つんやろ
- 162 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:03:07.36 ID:TZrRXv+g0
-
>>149
正規品は量産型だからドラえもんみたいにバリエーション豊富やない
- 165 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:03:44.83 ID:4f23rksJa
-
>>162
なんやそうか
- 164 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:03:19.12 ID:nBKrjeMW0
-
>>149
一応ドラミがちゃんとしたロボットやないの
有能かたまに怪しいとこあるけと
- 140 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 12:59:21.89 ID:4f23rksJa
-
ワイは万能道具より機能が決まってる道具を楽しく使いたいな
- 144 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:00:14.64 ID:H6LljuJmd
-
>>140
じゃあ荷物はこび用荷物あげるわ
- 151 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:01:31.83 ID:4f23rksJa
-
>>144
いらない😣
- 178 :風吹けば名無し :2022/06/08(水) 13:06:13.75 ID:JNnuQcdbd
-
一人暮らしで寂しいからミニドラが欲しいわ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (54)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
何故か火を点けると良く燃えるし、ジャイアン(小学生)でもギッタギタに壊せるし、うっかり海の底や宇宙と繋げちゃうと大惨事になるし、誰でも持ち運び可能だし、出先でドアが事故ったら帰還不能だし、重さの割に風にあおられてフワッと飛んで行ったりするし、次元に変動があると爆発するし、時差が修正されたりされなかったりするし
まあ、気ままに夢見る機とかで我慢したほうが利口かもしれない
goldennews
が
しました
魔法作るやつとか設計したメカ作るやつとか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ワイはタイムテレビでええで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
取りあえず相場で100億稼いで100年のデータを収集。
事故や事件、災害を徹底的に避け、自分の病気も毎年チェックして予防。
後は趣味に生きる。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
パラレルワールドに移動じゃなくて現実改変が近い気がする
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
通勤満員電車の時間や旅行以外での移動時間無くなるとか最高すぎてもしあったら泣いてしまう
goldennews
が
しました
キャンペーン外れるのはあるあるやが速攻転売出てたのつい最近見かけてホンマがっかり
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
逆世界入り込みオイル
アニメーカー
goldennews
が
しました
というかあの話のせいで創作全般の転送装置が全部怖くなった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。