- 1 :ベクルックス(騒) [US] :2022/06/29(水) 11:30:05 ID:tnHPZ6Pb0●.net BE:421685208-2BP
-
イノシシに襲われたか、わな見に行った男性が死亡 広島・庄原の山林 https://t.co/54ZoD5Kfr9
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 29, 2022 - 17 :イオ(埼玉県) [CN] :2022/06/29(水) 11:35:34 ID:7EH+bdF70.net
-
命のやり取りだからな
イノシシも必死やで
- 29 :パラス(京都府) [US] :2022/06/29(水) 11:44:32 ID:cE9VOBWb0.net
-
罠にかかったと見せかけた罠でした
|
- 2 :レア(ジパング) [ニダ] :2022/06/29(水) 11:30:57 ID:Itv3LHPv0.net
-
罠仕掛けてる時点で刺激しとる
- 3 :アルタイル(SB-Android) [IL] :2022/06/29(水) 11:31:10 ID:IBUlXynz0.net
-
イノシシがワナワナきてやったんだな。
- 7 :ウンブリエル(茸) [US] :2022/06/29(水) 11:33:24 ID:j87Jv+Pe0.net
-
リアルモンハンだな
- 8 :カロン(東京都) [ヌコ] :2022/06/29(水) 11:33:35 ID:uaLdDJKA0.net
-
殺そうとするものは死ぬ覚悟が必要だ!
- 18 :ベガ(福岡県) [GB] :2022/06/29(水) 11:35:51 ID:BcFHJrJk0.net
-
とどめを刺す時が一番危険なのに
- 12 :大マゼラン雲(和歌山県) [US] :2022/06/29(水) 11:34:31 ID:WTBxLvkF0.net
-
だから罠にかけても槍使って仕留めろと
- 34 :パルサー(やわらか銀行) [BR] :2022/06/29(水) 11:47:02 ID:nL4xpTQe0.net
-
>>12
まず、目隠し目的で頭部を布袋で覆うんじゃなかったか?
- 43 :タイタン(大阪府) [AT] :2022/06/29(水) 11:52:01 ID:Csp4UZax0.net
-
>>34
そんなに近づくのは危険すぎる
電気槍で殺すのが一番安全
- 53 :パルサー(やわらか銀行) [BR] :2022/06/29(水) 11:57:13 ID:nL4xpTQe0.net
-
>>43
そりゃ、棒の先に布袋よ。
虫取り網
- 102 : :2022/06/29(水) 12:43:37.14 ID:uvjk4Tja0.net
-
>>53
ビーマイベイー
- 100 : :2022/06/29(水) 12:41:21.00 ID:RtrDgQFS0.net
-
>>34
HOTEI以外とヘタレだから無理だろう。
- 10 :ハレー彗星(やわらか銀行) [IL] :2022/06/29(水) 11:33:45 ID:ISI/G84F0.net
-
とどめに槍は危ないんだよ
- 13 :アケルナル(ジパング) [ニダ] :2022/06/29(水) 11:35:07 ID:5zibO6aE0.net
-
イノシシガチヤバいからな
罠に引っかかったイノシシは罠に繋がれた状況で周りの土全部掘り返すほど暴れるからな
対応間違えたら牙で突かれれて昇天よ
- 14 :ブレーンワールド(大阪府) [US] :2022/06/29(水) 11:35:13 ID:k1W3Ycfj0.net
-
股の間目指して突進してきて
その理由は牙で太ももの大動脈切断狙ってるとかいうし
さすがに反応力が衰えてくる年齢的にも罠なんてやめといたほうが良かったんじゃないか
- 16 :エウロパ(東京都) [US] :2022/06/29(水) 11:35:34 ID:eW6Q1e870.net
-
猪之助に進化したら危険
- 20 :子持ち銀河(大阪府) [US] :2022/06/29(水) 11:36:44 ID:YdSmINxR0.net
-
もし銃があれば、この人は死なずに済んだ
- 85 :金星(光) [US] :2022/06/29(水) 12:31:18 ID:+uG4jlZs0.net
-
>>20
全米ライフル協会かよ
- 21 :パルサー(茸) [US] :2022/06/29(水) 11:36:56 ID:jY5Bb3F60.net
-
手負いの獲物を前にしての舌なめずりは命取りだと戦場で学ばなかったのかよ
- 22 :ハダル(やわらか銀行) [US] :2022/06/29(水) 11:37:01 ID:2VjfCR6D0.net
-
山賊ダイアリーでイノシシの罠猟は危ないと教えてもらった
- 23 :ダイモス(茸) [DE] :2022/06/29(水) 11:38:54 ID:dPmEHXr30.net
-
猟師ぃ〜!後ろぉー!
- 15 :ジュノー(千葉県) [AU] :2022/06/29(水) 11:35:21 ID:jtNAqFzi0.net
-
まあハコ罠じゃ無いと猪は逆襲してくるからな
- 24 :パルサー(埼玉県) [CN] :2022/06/29(水) 11:39:00 ID:BjdIJmEi0.net
-
その場にイノシシがいないということは罠が外れて逃げたか
罠の種類がわからないけど
- 26 :ブレーンワールド(大阪府) [US] :2022/06/29(水) 11:40:41 ID:k1W3Ycfj0.net
-
くくり罠のワイヤーはしっかり点検してないとイノシシの全力で切れたりするらしいけど
猟銃でも持ってないと一方的に狩られる側に人間がなっちゃうな
- 32 :アルタイル(SB-Android) [IL] :2022/06/29(水) 11:46:01 ID:IBUlXynz0.net
-
しかし、人間ってイノシシにすら
勝てないんだな。
人間が戦って勝てる野生生物って何がいるんだ?
- 35 :トリトン(茸) [EU] :2022/06/29(水) 11:47:40 ID:wzeKJTM70.net
-
>>32
かぶと虫あたりなら…
- 99 : :2022/06/29(水) 12:40:40.45 ID:jY5Bb3F60.net
-
>>32
カピバラ、コアラ、ウサギ辺りが限界だろ
- 90 : :2022/06/29(水) 12:34:26.98 ID:Rsipdneh0.net
-
>>32
勝てないから集団でボコる知能が発達したんだろ
- 45 :地球(北海道) [US] :2022/06/29(水) 11:54:16 ID:owHZj2fL0.net
-
>>32
あいつら小さくても80kg超えるんだぞ?
大きいのなら200kg近い
コロボックルのボクササイズ理論で行くと人間が勝てる道理など無い
- 72 :ハレー彗星(やわらか銀行) [IL] :2022/06/29(水) 12:17:49 ID:ISI/G84F0.net
-
>>32
特別な能力を捨てて道具と火を使い有利に狩りをする動物だし、集落という名の巨大な巣を作り土地を専有するあたりは地球最凶動物と言える
- 79 :ブレーンワールド(東京都) [TW] :2022/06/29(水) 12:26:16 ID:VwldnW6H0.net
-
こういうの結構あるなあ
要注意やで
>>32
マサイ族の成人の儀式は槍一本でライオンを狩るんやで
- 81 :ガニメデ(埼玉県) [US] :2022/06/29(水) 12:28:59 ID:2H9VUVe70.net
-
>>79
もうやってない
マサイ族はスマホ使ってる
- 83 :ポラリス(大阪府) [US] :2022/06/29(水) 12:29:40 ID:UuuNz/Ux0.net
-
>>32
牙と爪と毒を持っていなくて体重10kg以下なら勝てると思う
そんな生物いるか知らんけど
- 103 : :2022/06/29(水) 12:43:55.72 ID:aLT6aWzd0.net
-
>>32
素手限定の話ならかなり限られるわな
頭で考えて道具を用いてどうこうするって種族だから素手限定なら魔法使えない魔法使いみたいなもん
- 113 :土星(千葉県) [US] :2022/06/29(水) 13:04:31 ID:yOiMl5U40.net
-
>>32
まともに素手だけなら
何にも勝てないよ
- 114 :ウォルフ・ライエ星(大阪府) [KR] :2022/06/29(水) 13:10:31 ID:20WlYcug0.net
-
>>32
イノシシは日本の野生では強い方
前に神戸でセントバーナードが殺られて記事になってた
- 126 : :2022/06/29(水) 14:20:13.43 ID:ZV0oEolX0.net
-
>>32
イノシシは生態系の夜のトップ、昼はクマ。
本来ならイノシシの上にはオオカミがいたんだがな
- 36 :アークトゥルス(神奈川県) [DE] :2022/06/29(水) 11:48:46 ID:2+CfFCyI0.net
-
日本のイノシシはサバンナのイボイノシシよりデカいからな
ライオンは無理でもヒョウになら勝てるんじゃないか
- 39 :アークトゥルス(愛知県) [BE] :2022/06/29(水) 11:50:54 ID:tM+fIUYz0.net
-
イノシシ狩るのにわな猟はあんまり考えない
危なすぎる
- 47 :パルサー(埼玉県) [CN] :2022/06/29(水) 11:54:47 ID:BjdIJmEi0.net
-
>>39
いや一般的だろ
止めさすときが危険なのは鉄砲でもわなでもどっちもたいしして変わらん
- 40 :アリエル(東京都) [ニダ] :2022/06/29(水) 11:51:20 ID:J3NeswMX0.net
-
ここまで生きてイノシシにヤラれて最期呆気なく死ぬなんて死にきれないだろ
- 44 :ジャコビニ・チンナー彗星(滋賀県) [RU] :2022/06/29(水) 11:53:44 ID:ShmZJZoA0.net
-
まあこれはイノシシからしたら正当防衛だからな〜気の毒だが
- 49 :スピカ(埼玉県) [FR] :2022/06/29(水) 11:55:56 ID:tokiZRyP0.net
-
狩って良いのは狩られる覚悟がある者だけだ!
- 46 :宇宙の晴れ上がり(愛知県) [BE] :2022/06/29(水) 11:54:37 ID:XWPo50MQ0.net
-
稀によくある
- 52 :地球(兵庫県) [DE] :2022/06/29(水) 11:57:00 ID:2pr8Uuj30.net
-
イノシシは牙のクリティカルヒットが恐ろしい
- 63 :リゲル(岡山県) [US] :2022/06/29(水) 12:06:46 ID:D5ekAybM0.net
-
俺罠猟師。70kg程度あるオス猪がキンクした耐荷1300kgの4mm径ワイヤーを引きちぎった瞬間、散弾で倒して貰った経験あり。射手が居なければ俺がやられてたかもとチビりそうになった
- 68 :ソンブレロ銀河(大阪府) [US] :2022/06/29(水) 12:11:18 ID:ctZL5Z4m0.net
-
>>63
大昔今は亡き大爺さんが狩猟やってたんだけど
イノシシは少しそれたらタマ弾くって言ってた
体に松脂を塗りたくってて鎧みたいになってるらしいね
今の銃なら大丈夫なんかな?
- 75 :リゲル(岡山県) [US] :2022/06/29(水) 12:20:25 ID:D5ekAybM0.net
-
>>68
頭骨はもとより、大きなオス猪は脂身が固くなって鎧になってて、側面からの刃物なんか通さないようになってたりするけど、松脂塗ってる個体は知らないな。散弾にもサイズがあるから当然威力もまちまち。猪メインで撃ってる人の散弾ならまず一撃で大丈夫だけど当たりどころ次第では反撃の可能性はあるよね。
- 67 :ポラリス(帝国中央都市) [US] :2022/06/29(水) 12:09:14 ID:yS6JLrfw0.net
-
駆除しに行った熊にやられたり猪にやられたり
- 84 :ポラリス(長野県) [ID] :2022/06/29(水) 12:30:57 ID:QC+ZrLOH0.net
-
近付き過ぎて噛まれたのか、電気とか鉄砲使えないのか?
- 92 : :2022/06/29(水) 12:35:31.77 ID:sTVntdiP0.net
-
>>84
おそらく罠がはずれた
- 86 :かみのけ座銀河団(ジパング) [ニダ] :2022/06/29(水) 12:31:25 ID:gucFlXCq0.net
-
イノシシが頭振り上げると、上向きの大牙が、ちょうど人の股関節の大動脈をザクッと断ち切る位置に来るからね。
- 88 : :2022/06/29(水) 12:32:12.44 ID:wnzT+KxS0.net
-
ミイラ取りかよ
- 96 : :2022/06/29(水) 12:37:25.17 ID:px0ottvA0.net
-
イノシシこわいよね雑食だし
ハンニバルとかゴールデンカムイ(辺見)思い出しちゃう
- 104 : :2022/06/29(水) 12:46:38.92 ID:owZfol2b0.net
-
猪は初速あるしな
突っ込んできたら終わり
- 119 :アルビレオ(熊本県) [US] :2022/06/29(水) 13:18:33 ID:VfGLBFf80.net
-
そりゃ怒るでー
- 122 :アンタレス(福岡県) [DE] :2022/06/29(水) 13:42:41 ID:NrwEzmqz0.net
-
動物は命がけだからヤバイよ 猫でもやばい
- 127 : :2022/06/29(水) 14:22:30.85 ID:Owtfz3360.net
-
人間側は法律の規制でくくり罠位しか使えない
イノシシは何でもありだからな
- 107 :はくちょう座X-1(愛媛県) [US] :2022/06/29(水) 12:50:34 ID:AcImr8PB0.net
-
夜見に行っちゃういかんのよ
- 73 :アリエル(長屋) [US] :2022/06/29(水) 12:18:34 ID:v4eqclAX0.net
-
田んぼに加えて、イノシシの罠も
様子見てくるフラグ入りか

コメント一覧 (25)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
作物やられた上に命まで取られるとはさぞ悔しかったでしょう。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あいつら怯えるって事知らないんじゃないかって勢いなんだもん
ヒグマは知らん
goldennews
が
しました
マウンテンバイクを降りて置いて、刺激しないようにしてたけど、めっちゃ全力ダッシュで向かってきたから こっちも全力ダッシュで 向かっていった。
ぶつかり合いの時に、全力超低空ドロップキックを かかとを当てる感覚で放ったら 運良くいのししの頭部にヒット。
少しよろよろしてたイノシンだけど まだ攻撃してくる。 マウンテンバイクを持ち上げて、イノシンに上から叩きつけ、叩きつけ、上から覆い被さり、イノシンの両目を両手の指で潰し 仕留めたことがある 衝撃でマウンテンバイクのペダルが片方とれちゃった 返り血あびて バッチイから、近くの浜辺の海で体を洗い流し、ベタベタして不快やった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
この前はコンビニの袋引きずって歩いていったの見たよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
牙が股関節の大動脈の話いちいちうざくねえか
出典元はクレイジージャーニーのイノシシ狩りのおっさんの話だろ、それ以前は全く散見されなかったし
どんだけ借りた知識で話したいんだよ、そんなもんだから話が全く広がってねーだろ、そろそろやめろ
この手のネット社会の知識出しが脳死感凄くてうざくてしゃーない。イノシシが股関節の大動脈に当たるのはただの位置関係で、キノコの毒と同じくたまたまだわ、本来はイノシシ同士で争う時の動きだからな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
>勝てないんだな。
イノシシにはどう考えても勝てないだろ…
街中でサラリーマンが転ばされる動画とかめっちゃ怖かったわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました