- 1 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:23:11.62 ID:b0PXOQ3dd
-
- 10 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:26:45.91 ID:KnwPfpPta
-
制作変わったから声優変えたんか?
- 2 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:23:50.51 ID:b0PXOQ3dd
-
ウルフウッドは?
- 3 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:24:17.45 ID:e6Qx+8gDp
-
小野坂でええやろ現役なんだから
- 5 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:25:25.31 ID:Bf0upyEn0
-
なんで池田純矢おんねん
なんなら池田純矢の方がヴァッシュやろ
- 6 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:25:32.26 ID:tydgHHP50
-
はあ?ヤングは?
エレンディラ・ザ・クリムゾンネイルか?
- 9 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:26:42.82 ID:IhckxbFBa
-
ウルフウッドとかが出るまでの話かな
- 8 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:26:40.78 ID:mAvrwi5Q0
-
マンガ読んでたけど結局どんな終わり方したか印象薄いわ
- 27 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:32:14.80 ID:tydgHHP50
-
>>8
母星のやつらとコンタクトとれる
ナイヴズが母星のやつら駆逐しようとする
なんやかんやあってヴァッシュとナイヴズが仲直りする
ナイヴズがりんごの木になる
ドタバタの毎日に戻る みたいな感じ
- 148 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:09:00.18 ID:1Az8/yye0
-
>>27
母星の奴らって普通に生きてるんか?
- 150 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:11:28.73 ID:KnwPfpPta
-
>>148
生きてるでホームの連中は人型プラントの謎をほぼ解明してるから地球なんて楽勝に救ってる
- 14 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:27:57.60 ID:6+8+JKgZd
-
小野坂じゃあかんかったんか
- 18 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:29:24.02 ID:ROCWC8NX0
-
なんかサングラスでっかくなってんな
- 15 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:28:25.83 ID:VYVGuTRG0
-
というかトンガリ頭やなかったらウルフウッドがトンガリって呼ばれへんやん
- 17 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:29:01.88 ID:Jw/GeTT+a
-
OPはHTで頼むわ
- 19 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:29:35.79 ID:VYVGuTRG0
-
懸賞金が600億$$じゃなくて600万$$になっとるから過去の話なんやろうけどキャラデザ変える必要あったか?
- 179 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:28:23.81 ID:VS+lJrXdM
-
>>19
マジ?
素直にマキシマムやりゃええのに
- 24 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:31:55.01 ID:/rhEKf460
-
アニメが10年以上前に終わってて声付きのゲームが出続けてない作品の再アニメ化ってほぼ間違いなく声優変更やな
- 26 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:32:10.40 ID:HyDDHL330
-
つーか原作通りやらない謎
- 21 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:30:41.19 ID:IhckxbFBa
-
漫画のストーリーそのままでアニメ化してほしかった😭
- 28 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:32:33.30 ID:KnwPfpPta
-
劇場版も普通に10年前なんよなびっくりしたわ
- 29 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:32:34.39 ID:kjt9+CTi0
-
レムに二人の幼少期って事は惑星に不時着する前の話
- 31 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:33:09.98 ID:HtxzzVgD0
-
また坂本真綾かよホンマこいつおいしい役持ってくな
- 34 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:34:21.41 ID:tydgHHP50
-
>>31
なんか物語のキーマンみたいな役ばっかやよね
- 32 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:33:32.07 ID:7wWej9el0
-
ウルフウッド死んだあとの記憶がない
- 33 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:33:53.96 ID:kjt9+CTi0
-
このタイミングなら保険屋も神父も出ないからしゃーない
- 36 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:34:48.97 ID:7qVCrYUU0
-
ウルフウッドの配役読めんな
胡散臭い関西弁が出来る若手男優って誰や
- 43 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:36:39.19 ID:yyAnmtmYd
-
>>36
胡散臭い関西弁ならツダケンが出来るぞ
- 44 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:36:52.15 ID:+x81ivl80
-
>>36
中村悠一やろ
- 48 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:37:32.62 ID:z8BauHkB0
-
>>43
>>44
若手とは
- 38 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:35:22.20 ID:tydgHHP50
-
ウルフウッドは津田健次郎やろなぁ
- 47 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:37:30.05 ID:ROCWC8NX0
-
>>38
これ有りそうやがウルフウッド出るんか?そもそも
ナイヴスで引っ張るの無理あるぞ
- 49 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:38:55.69 ID:tydgHHP50
-
>>47
告知ページ見たら声優第1弾って言ってるからウルフウッド出るやろ
- 51 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:39:47.17 ID:KnwPfpPta
-
>>47
後頭部が黒くなっててトンガリ頭やないということは無印からマキシマムに繋がる途中の期間やろなぁ
あの時ヴァッシュの心折れててズタボロやからあんまおもろい気がせん
- 39 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:35:23.53 ID:ST4H2INNa
-
ヴァッシュの左腕なんやこれ
鋼の錬金術師みたいにになっとるやん
- 45 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:37:02.37 ID:KnwPfpPta
-
>>39
フィフスムーン事件の後も別に義手は壊れてなかったのにな
- 37 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:35:09.10 ID:Q2gK6pG40
-
これがヒューマノイドタイフーンですか?
- 41 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:36:16.74 ID:KnwPfpPta
-
これあれかエィンジェルアームブッパしたあとの空白の時間の時の話か、精神折れてる時やからあんまおもんなさそう
- 46 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:37:21.04 ID:mAvrwi5Q0
-
まああれやわ
これで今度こそヴァッシュ銃のガスガン出てくれればそれでええわ
- 53 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:40:09.73 ID:tydgHHP50
-
頼む、せめてエレンディラ・ザ・クリムゾンネイルは小野坂ヤングにしてほしい
- 52 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:39:56.51 ID:FlqDwVs2a
-
数年前やった映画の時のキャスティング、制作でやれよ
なんであの映画から坂本真綾だけ引き継いでんねんw
- 55 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:40:39.25 ID:KnwPfpPta
-
>>52
普通にメリルの声優ともう無理そうや人を変えれば済む話よな
- 56 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:41:44.17 ID:w3ab4Fthd
-
あのOPだいすき
- 65 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:43:37.88 ID:RLRzPkL9a
-
最近セーラームーンの再放送見てるんやけどヤング若い頃美声でイメージ全然違ったわ
- 57 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:42:23.53 ID:z8BauHkB0
-
ヤング以上に鶴さん以外のメリルは聞きたくねぇなぁ
- 66 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:43:47.38 ID:KnwPfpPta
-
>>57
メリルはしゃあないやん本人がもうおらんのやし
- 59 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:42:29.70 ID:8Qa0qUdQp
-
ナイブズとフェイスレスは最後にいい人で終わったらいかんかった
- 82 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:47:00.09 ID:KnwPfpPta
-
>>59
ナイブズはあの時ヴァッシュ助けたかっただけやし、あいつプラント弾撃たれてヴァッシュ殺す気になった後
撃ちすぎてボロボロになったヴァッシュにもう一度降伏するように言うくらいヴァッシュ大好きやぞ
- 68 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:44:01.57 ID:nhAkHW4wM
-
食玩のこれまだ実家にかざってあるわ
- 79 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:46:32.98 ID:LCc7BgRy0
-
>>68
ザジザ・ビースト懐かしい 結局こいつ倒してないよな
- 167 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:23:26.29 ID:TrC3G59O0
-
>>79
ビーストは倒しきれないからしゃーない
- 170 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:24:13.54 ID:LCc7BgRy0
-
>>167
蟲使ってたよな
- 172 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:25:18.39 ID:TrC3G59O0
-
>>170
あの星の蟲みたいなんの集合意識が本体で人は端末やねん
- 69 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:44:21.20 ID:vJnl7POb0
-
そもそもなんで今さらトライガンなんだ
- 87 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:48:18.95 ID:4YtYWOVY0
-
>>69
海外人気あるから
- 75 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:45:39.34 ID:aqCIGclG0
-
>>69
10年以上前のアニメや漫画が復活してるからそういう流れなんやろ
- 61 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:42:58.43 ID:Jei8wCpM0
-
「ラブアンドピース!!」「ぎゃー!!」
これだけ覚えてる
- 63 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:43:27.32 ID:qy41YRWc0
-
松岡くん中学の頃アニマックスでトライガン見てたってブルジョワの家に生まれたんやな
- 89 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:48:49.97 ID:RLRzPkL9a
-
血界戦線好きやったけどおもろいんかトライガン
- 109 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:53:00.69 ID:U+RHc2rrM
-
>>89
ガングレイヴを君にはおすすめしよう
- 93 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:14.24 ID:KnwPfpPta
-
>>89
わいは血界戦線よりも断然トライガンや
- 72 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:44:34.45 ID:VDifuwqcd
-
サムシング吉松じゃないんか
トライガン
- 77 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:46:20.52 ID:4ym7DLUF0
-
攻殻機動隊みたいなノリやな
- 78 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:46:27.82 ID:fav8Wbck0
-
初めて聞いたンゴって思ったらアニメやってたのワイの産まれた年やんけ
- 83 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:47:17.58 ID:VDifuwqcd
-
>>78
いわいる今の深夜アニメが始まった時期のアニメやな
- 91 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:49:27.43 ID:ST4H2INNa
-
話はともかくキャラデザここまで弄るのは目的がわからんけど3DCG映えとかあるんやろか
- 92 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:06.46 ID:cDs8VPlN0
-
最近古めのアニメ漫画のリメイク続編多いね
パンストも新作やるとか言っとるし
- 94 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:15.96 ID:bk+Z+kBH0
-
小野坂はだいぶ声やばいで
二年くらい前にテイルズで新録あったがおふざけ飄々はギリギリやがシリアスっぽい声はかなり苦しそう
- 95 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:24.93 ID:UzjbVSHw0
-
PVええやん
漫画集めてみようかな
- 97 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:44.01 ID:LCc7BgRy0
-
朝霧の巫女もやれ
- 98 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:50:55.31 ID:1d0zru//0
-
変化を受け入れられないおっちゃんはお呼びじゃないんやろ
- 102 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:51:55.38 ID:2vkb7yaI0
-
>>98
おっちゃん以外見ないだろ
- 105 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:52:31.76 ID:n9S4sA8v0
-
つよしシッカリしなさい😡
- 108 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:52:58.90 ID:VYXnPNJ30
-
宝石の国のアニメ作ったとこか
期待してええんちゃう?
- 99 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:51:17.06 ID:DO8LJnAcM
-
これリメイクじゃなくて今流行りの別の世界線で再構築てやつじゃね
そもそも原作とアニメですら全く別のストーリーだからなトライガンてw
- 110 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:53:00.79 ID:KnwPfpPta
-
>>99
無印の時にアニメ化したいって内藤が言ったらまさかの企画が通ってマキシマムの2巻くらいまでしか本編進んでなかったくらいだからな
アニメは半分オリジナルで行くために内藤交えてファミレスで会議したんや
- 119 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:54:57.18 ID:5NBy4OUfd
-
>>99
帰ってきた、ではなくやってくる
って言ってるからほぼオリジナル展開やろなあ
- 118 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:54:31.12 ID:aqCIGclG0
-
原作は紙はほぼ売ってねえんだよな
- 129 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:57:21.36 ID:IhckxbFBa
-
>>118
アニメ化で重版するんちゃう?
- 132 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:58:45.21 ID:KnwPfpPta
-
>>129
なんならまた完全版出るかもな
- 111 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:53:21.17 ID:LCc7BgRy0
-
マキシマムからなんか?
- 127 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:57:03.98 ID:KnwPfpPta
-
>>111
多分無印とマキシマムの空白の期間の話や
- 131 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:58:18.82 ID:LCc7BgRy0
-
>>127
オリジナルなんか
- 134 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:59:41.96 ID:KnwPfpPta
-
>>131
わからんけどなPVからしてマキシマムの話本腰入れてやるとはとても思えん
- 135 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:59:53.03 ID:ITLq/7pk0
-
船落ちてからロストジュライまでの話ちゃう
そんで頭トンガリにしてTVアニメへ続くんや
- 140 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:01:17.25 ID:KnwPfpPta
-
>>135
後頭部の髪の毛黒いし髪ぺたんこになってるからフィフスムーン事件の後の空白の期間やと思うわ
- 138 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:00:33.54 ID:TuasT4oYa
-
【悲報】あのオカマが異常に強かった理由、誰も説明出来ない
- 142 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:02:25.69 ID:KnwPfpPta
-
>>138
改造人間で子供の頃からあの美貌でふっはふっほされてたんやろ
それだけで強い理由は十分や
- 143 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:02:42.09 ID:CWFjP1s9a
-
>>138
釘打ち出す銃かっこいい ラズロやっけあいつと相打ちしたんやっけ?
- 145 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:04:03.16 ID:KnwPfpPta
-
>>143
リヴィオの精神にラズロの眼で対抗するというとんでも能力を開眼させて最後は打ち込まれた杭でエレンディラを串刺しにしたんや
- 147 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:05:39.32 ID:LCc7BgRy0
-
>>145
そうやってんやな あそこらへん全然思い出せん
- 139 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:00:42.81 ID:ROCWC8NX0
-
仕方ないけどサックスの奴とかお尻に弾丸みたいなのつけてゴロゴロ移動してる奴とかエレンディラも新作アニメで見たかったな
- 122 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 13:56:02.41 ID:qoskJrSr0
-
そもそも昔のアニメ見てないから声優に違和感とか全く抱かんわ
それより内容はおもろいんかこれ
- 149 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:09:16.27 ID:mq86htq/a
-
戦車?みたいなのに大量の人を詰め込んで殺すシーンがあったよな
あれトラウマや
- 163 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:20:32.86 ID:CWFjP1s9a
-
>>149
単行本7巻はよ
- 155 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:15:37.96 ID:ftelasNAa
-
季刊とは言えちゃんと働いてるだけ内藤はようやっとる
同じ雑誌に内藤より若いのが描いてるD.Gray-manがあるからなおさらそう思うで
- 164 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:21:05.87 ID:TrC3G59O0
-
この髪型やとウルフウッドがトンガリ呼び出来へんやん
- 165 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:21:30.16 ID:ITLq/7pk0
-
>>164
半ハゲとかで
- 168 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:23:49.80 ID:v0UGWg8Dp
-
松岡って主役より敵役の方がいいよな
ダーウィンズゲームとか落第騎士とか
- 173 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:25:40.61 ID:VpWI0M/h0
-
PV見たらすげーデザインがダサくなってる…
- 182 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:30:05.77 ID:Sjbf2E4y0
-
過去話かよ
ヴァッシュ、ナイブズ、レムしか原作キャラ出なさそう
- 183 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:32:34.48 ID:VS+lJrXdM
-
言うて小野坂も声出るかわからんし声優変更はアリやろ
映画ウルフウッドとか怪しかったし
- 185 :それでも動く名無し :2022/07/03(日) 14:33:02.37 ID:Fr/1SH4s0
-
今度こそクソデカモーニングスターぶん回すレガートが見たかったんやが
これだとそもそもそういう話ちゃうそうやな
※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
コメント一覧 (57)
goldennews
が
しました
いまいち何やってるか分からんけど勢いだけは凄いドンパチシーン見せてよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なってねーよ
ヴァッシュを託した人間の親子の食料の足しにってリンゴの木を生成して立ち去っただけだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
作り直しはあり
goldennews
が
しました
前回のアニメ化がオリジナル展開やったから
普通に原作なぞればいいのに
誰もこんな魔改変したトライガン望んでないやろ
pv見たけどキャラデザ改悪声優合ってないって
先行き不安しかない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
原作通りにやったら絶対こける
goldennews
が
しました
普通にやるやろ、原作をどこまで壊すかは非常に不安があるけどな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
未だにこんなアニメ化するんか
原作からかけ離れたアニメ化は2010年代で終わりだろ
goldennews
が
しました
声キモすぎる
goldennews
が
しました
小野坂のヴァッシュに取って代わろうなんざ1000年早い。
goldennews
が
しました
ハガレンみたいにMaximumをやらんかなぁ
goldennews
が
しました
特に幼少期のヴァッシュとナイブズなんでおかっぱなん
ワイらが見たいのは内藤奏弘が作ったトライガンであってその二次創作じゃないんやで
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
トライガンと謳ったせいで反感を生んでしまった感じやな
ファンからしたら印象的過ぎるキャラデザだし印象的過ぎるストーリーだからちょっと変えるだけでも不満はでるやろなぁ
別作品として楽しむとしても超重要人物のレムが出ちゃってるし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
キングカズみたいなもん?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いやそこPVで見せろよ
goldennews
が
しました
OPでHTのアレンジ聞きたいわ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
って融合したナイブスだけど、人型プラントも可愛そうなだけじゃなくて人間との思い出とかあったんだよってのが原作であった希ガス
終盤は人類側に立ったプラントに切られたことがナイブスの敗因だったか?
goldennews
が
しました